タグ

2015年6月18日のブックマーク (5件)

  • かつてはJavaScriptを利用していたものの、今ではCSSのみで実装できる10の小技

    2015年3月18日 CSS 2011年に「少しのコードで実装可能な20のjQuery小技集」という記事で数々の便利な制作技を紹介したのですが、時は流れ、今ではCSSのみで表現できるものが多くなってきました。という事で今回はその記事内で紹介した技を中心に、かつてはJavaScriptを利用していたものの、今ではCSSのみで実装できる小技を紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 目次 Div全体をクリックできるようにする テーブルの偶数・奇数の行の色を変える フォームにテキストを入れておき、フォーカスで消す(文字色も変更) ラジオボタンとチェックボックスを装飾する スライドパネル アコーディオン ツールチップ 言語によってスタイルを変更 横並びのdivの高さ揃える ボックスを上下左右中央に配置する それでは実際にどんな事ができるのか見てみましょう!サンプルも作ったのでコードと

    かつてはJavaScriptを利用していたものの、今ではCSSのみで実装できる10の小技
    pasela
    pasela 2015/06/18
  • WebRTC/ORTCの最新動向まるわかり!

    HTML5 Conferenceでの講演資料です。 ルームB 13:20-14:00 2017/02/13 P24ページの対応表を修正しました。 【誤】制限付きフルコーン☓シンメトリック:TURN 【正】制限付きフルコーン☓シンメトリック:STUN 2015/1/26 P24ページの対応表を修正しました。 【誤】シンメトリック☓フルコーン:TURN 【正】シンメトリック☓フルコーン:STUNRead less

    WebRTC/ORTCの最新動向まるわかり!
  • スプラトゥーン用のボイスチャット作った – mzsm.me

    皆さん、スプラトゥーンやってますか!? お気に入りのブキはデュアルスイーパー、シオカラーズはホタルちゃん派のmzsmです。こんにちは。 スプラトゥーンは去年のE3のNintendo Digital Eventで初めて披露された紹介映像を見た瞬間に心をわしづかみにされて、それからずーーーーっと楽しみにしてたタイトルなので、今遊べているのがほんと嬉しいですね。 ちょうどいま、今年のE3が開催中なわけですから、あれからもう1年経ったんですねぇ…早いなぁ…。 Twitterの僕のTL上では、主にIT系のエンジニアを中心に、スプラトゥーンを遊ぶためにWii Uごと買ったという人を少なくとも10人は観測しています。 少々金銭に余裕のある大人は「スプラトゥーンのためだけにWii U買うのはなぁ…」だなんてケチくさいことは言わないで、楽しいゲームを遊ぶためならハードくらいとっとと買うみたいです。 僕はとい

  • ドキュメントは最強のコミュニケーションツールである――Joelの機能仕様書入門

    ドキュメントは最強のコミュニケーションツールである――Joelの機能仕様書入門:プロジェクト成功確率向上の近道とは?(1)(1/2 ページ) ITシステム開発の問題点の一つであるコミュニケーションの失敗。連載では、これを防ぐ方法としてお勧めしたい3つのドキュメントを紹介していく。今回は「Joelの機能仕様書」のポイントを解説する。 連載目次 はじめに 連載では、ITシステム開発がビジネスに貢献していくために必要な、最も基的な条件である“システム開発の成功”につながるいくつかのポイントを紹介します。 筆者は、さまざまなコンピューターシステム開発に長年携わってきたソフトウェア技術者ですが、この連載では、あえて技術的ではない話題を中心に述べます。というのも、技術論だけではシステム開発が成功する条件としては不十分ですし、すでにたくさんの優れた技術論が各方面で展開されています。あらためてそこ

    ドキュメントは最強のコミュニケーションツールである――Joelの機能仕様書入門
  • サンプル例に見る機能仕様書の基本的な書き方&読みやすくする7つのテクニック (1/3):プロジェクト成功確率向上の近道とは?(2) - @IT

    サンプル例に見る機能仕様書の基的な書き方&読みやすくする7つのテクニック:プロジェクト成功確率向上の近道とは?(2)(1/3 ページ) ITシステム開発の問題点の一つであるコミュニケーションの失敗。連載では、これを防ぐ方法としてお勧めしたい3つのドキュメントを紹介していく。今回は、Joelの機能仕様書を日人向けにカスタマイズされたものを例に、機能仕様書の基的な書き方、読みやすくする7つのテクニック、仕様書作成ツールは何を使うべきか、誰が書くべきかなども解説します。 連載目次 連載の第1回の前回「ドキュメントは最強のコミュニケーションツールである――Joelの機能仕様書入門」では、ITシステム開発がビジネスに貢献していくためには、まずは開発の成功が出発点になること、そしてITシステム開発におけるコミュニケーションの重要性、そしてコミュニケーションにおけるドキュメントの重要性について説

    サンプル例に見る機能仕様書の基本的な書き方&読みやすくする7つのテクニック (1/3):プロジェクト成功確率向上の近道とは?(2) - @IT