ブックマーク / www.gizmodo.jp (42)

  • AppleのARヘッドセット「Vision Pro」が登場!! 新MacBook AirやMac Studio/Proも #WWDC23

    AppleのARヘッドセット「Vision Pro」が登場!! 新MacBook AirやMac Studio/Proも #WWDC232023.06.06 12:29114,041 編集部 satomi 2023年6月6日未明、Appleの開発者向けカンファレンス「WWDC23」の基調講演が開催されました(アーカイブがこちらで視聴できます)。 今年は久々にOne More Thing ...(ワン・モア・シング、Appleが「実はまだあるんだ…」ととっておきの発表を始めること)があり、完全な新製品となるARヘッドセット「Vision Pro」がお披露目されました。その他にもiPhoneiPadApple Watchなどに今後実装される新機能や、新しいPC製品(Mac)など、多くのものが発表に。 記事では、基調講演を視聴の様子をリアルタイムでお伝えしていました。そこに編集を加え、「何

    AppleのARヘッドセット「Vision Pro」が登場!! 新MacBook AirやMac Studio/Proも #WWDC23
    pasonco
    pasonco 2023/06/06
  • Steam Deckより安くクラウドゲーミング♪ ロジクールの「G Cloud」

    Steam Deckより安くクラウドゲーミング♪ ロジクールの「G Cloud」2023.03.07 15:0056,573 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 自分が試したポータブルゲーム機ではこれが一番持ちやすい! しかもバッテリーも長持ち。 ロジクール(Logitech)の「G Cloud」はクラウドゲームに特化したポータブルゲーム機です。近くのコンソールやクラウドからゲームをストリーミングして遊ぶスタイルなので、体で大作ゲームを楽しむほどのスペックは要らなくて、その分価格はお安くなっています。ストリーミングゲームの普及はまだこれからなので、ほかのゲームがあまりプレイできない端末に350ドル(約4万7600円)払うのもどうかなあ、というのはありますけどね。Valveの399ドルの「Steam Deck」なら、ほぼ同じサイズで、

    Steam Deckより安くクラウドゲーミング♪ ロジクールの「G Cloud」
    pasonco
    pasonco 2023/04/11
    これ結局エミュマシンとして使うのがベターみたいな感じになってて草
  • 革命的一人称視点映画『ハードコア』のイリヤ・ナイシュラー監督にインタビュー:「映画史上誰も実現していないことがいくつかある作品だと思う」

    革命的一人称視点映画『ハードコア』のイリヤ・ナイシュラー監督にインタビュー:「映画史上誰も実現していないことがいくつかある作品だと思う」2017.03.30 21:0414,072 全編がFPSゲームかのように一人称視点で撮影された、まったく新しいライド型アクション映画『ハードコア』。 作はメディアアーティストの落合陽一さんが「これはもう映画じゃない、バーチャルリアリティだ。一人称視点で描かれる浮遊感・血生臭さ・焦燥感・そして映像酔い・映画史に残る先端の試みを噛み締め、全てを愉しむしかない!」と表現していることからもわかるように、斬新な映画体験が魅力の映画です。 そこで今回は『ハードコア』を手がけたロシア出身の新進気鋭、イリヤ・ナイシュラー監督に、製作の裏側、そして日々近づき続けているゲーム映画の表現の未来などについて、お話を伺いました。 『メタルギアソリッド』シリーズでおなじみのゲー

    革命的一人称視点映画『ハードコア』のイリヤ・ナイシュラー監督にインタビュー:「映画史上誰も実現していないことがいくつかある作品だと思う」
    pasonco
    pasonco 2021/11/01
  • VRの次元がひとつ上がった:HTC「VIVE Pro 2」

    ヌルヌルかつトロトロな滑らか映像はガチリアルさ強烈で、ヤバい。「ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP ~栖湖編~」や「アルトデウス: ビヨンドクロノス」との相性、最高かもしれん。 見た目は従来機のVIVE Pro といっしょ。でも映像クオリティがグッと高まりましたHTCのVR用ゴーグル「VIVE Pro 2」。主にVRアミューズメント施設、VRアーティストをターゲットとした業務用VR HMDで、単体駆動はできず別途ゲーミングPCが必要となりますが、一般に手に入るVR HMDの中では最高画質を体験できるモデル(のはず)。 いったいどう変わったというのでしょうか。HTC NIPPONさんのご厚意で試してきました。 「ゴーグルのぞいている感」が少ない120度の視界Photo: 武者良太まず視野角が、110度から120度へとワイド化です。数字にすると10度の差ですが、広い範囲が見えるというか、

    VRの次元がひとつ上がった:HTC「VIVE Pro 2」
    pasonco
    pasonco 2021/05/31
    そうそう、この情報が知りたかったんだよ!!!(RTX3070あればよさそうな感じっぽいね)“スペックをフルに引き出すには少なくともGeForce RTX 2080が必要ですって。”
  • 次期iPod touchはエッジの効いたデザインに?

    次期iPod touchはエッジの効いたデザインに?2021.05.26 17:3020,032 塚直樹 iPad Proみたい。 最近更新のなかったiPod touchシリーズですが、いよいよ新モデルの登場が迫っている…のかもしれません。 In November 2020, Apple added ‘iPod touch’ to their Apple Music PR blurb. Well now we know why. This Fall Apple is planning to release the next version of the iPod touch. Thanks to @AppleLe257 for sourcing info & @Apple_Tomorrow for the renders! pic.twitter.com/ImQQj3hxDc — Ste

    次期iPod touchはエッジの効いたデザインに?
  • 絵描きによるM1 iPad Proレビュー。大判印刷やパッケージデザインなら新型が有利!

    絵描きによるM1 iPad Proレビュー。大判印刷やパッケージデザインなら新型が有利!2021.05.26 18:0038,142 ヤマダユウス型 クリエイターの目線で見た満足度やいかに。 「何でもできるから何させても良いんじゃね?」という結論に落ち着いてしまった、M1チップ搭載の新しいiPad Pro 12.9インチ。でも、やっぱり真面目にクリエイティブ用途で使った場合の感想が知りたいですよね。 なので、知人の絵描きにお願いして、この新しいiPad Proでカラーイラストを描いてもらいつつ、その使い心地や所感をヒアリングしてきました。協力してもらったのは絵描きのぼぶさん(@boblim104)。 完成したイラストと、検証項目について早速、描いてもらったイラストをご紹介しましょう。え、TOP画像がもうオチだって? まぁまぁそう言わずに。 Image: ぼぶとあるLightning絶対許す

    絵描きによるM1 iPad Proレビュー。大判印刷やパッケージデザインなら新型が有利!
    pasonco
    pasonco 2021/05/26
  • クリエイティブなiPadは「教育委員会のお気に入り」になれるか?

    クリエイティブなiPadは「教育委員会のお気に入り」になれるか?2020.09.10 18:3011,596 尾田和実 iPadこそ天下無双のクリエイティブなギア。 そう思ったことがある人、あるいはそう信じたい宗派の方々はいないでしょうか。 僕は常日頃から、この甘い(?)誘惑にかられています。「そうだ! iPadでかっちょいいトラックを作って、いっそのことミュージシャンとしてやっていけないかな。死ぬほど忙しいギズモードの編集長なんかすっぱりと辞めてしまおう」と、一年に一度くらいの頻度で思いつめます。 それで、手持ちのiPad Proで使えそうな音楽アプリを一晩中チェックしてまわることになります。なのですが、その度にまだまだ貧弱なDAW(Digital Audio Workstaion)アプリの性能に絶望してあきらめます。だいたい「ああ、あと2〜3年はDAWアプリの進化を待ったほうが良さそう

    クリエイティブなiPadは「教育委員会のお気に入り」になれるか?
    pasonco
    pasonco 2021/05/17
    iPad、いいよなあ
  • 僕はChromebookについて勘違いしていた:ASUS Chromebook Detachable CM3レビュー

    僕はChromebookについて勘違いしていた:ASUS Chromebook Detachable CM3レビュー2021.05.05 22:0065,844 小暮ひさのり ああ、君ってこんな子だったのか! 販売開始と共によくわからない値下げされていて3万2800円だった「ASUS Chromebook Detachable CM3」。ちょうど、外出時に仕事こなす軽めのPCを求めていた僕は、瞬き3回したらこれがカートに入っていました。 ASUS Chromebook Detachable CM3 Photo: 小暮ひさのりこれは何?:2in1のChromebook 価格:5万800円だけど、Amazonだと3万2800円だった いいところ:Googleのサービスを享受できる小さい相棒 残念なところ:仕事に使えるかどうかは貴方しだい さて、このCM3。スペックとしては以下となります。 イン

    僕はChromebookについて勘違いしていた:ASUS Chromebook Detachable CM3レビュー
    pasonco
    pasonco 2021/05/05
  • すごい人気。「キーボードが外れるChromebook」のいいところ

    Asus Detachable CM3にはスタイラスペンが付属していて手書きも可能です。電話がかかってきたときにメモがとれるとか、あれば痒いところに手が届く機能かなと。 3. ノートPCとして使えるLenovo IdeaPad Duetのキーボードはかなり打ちやすかったですPhoto: かみやまたくみノートPCとしてももちろん使えます。高機能なPCGoogle Chromeが動作するため、WindowsMac同様に快適なブラウジングが可能ですし、GmailやGoogleドキュメントなどの強力なアプリでメール作成や文章編集なども十分こなせます。PC用のGoogle日本語入力が使えるため日語変換が快適で、個人的には仕事でも使える(原稿なども書ける)と感じます。 「限りなくiPadになったノートPC」なのがいい「安いノートPC」というイメージがあるかもしれませんが、Chromebookはタ

    すごい人気。「キーボードが外れるChromebook」のいいところ
  • AppleがどのプロダクトにもM1チップを搭載するのは、自分から見ると本当に奇妙だ

    AppleがどのプロダクトにもM1チップを搭載するのは、自分から見ると当に奇妙だ2021.04.23 12:0036,833 Joanna Nelius - Gizmodo US [原文] ( 山田ちとら ) いろんな意味で、ゲームチェンジャーかも。 昨日のAppleイベントでお披露目された新しいiMacは、どれも綺麗な色ばかりで目を奪われました。プロセッサがM1になった以外にも、給電用のケーブルが磁石でくっつくようになったり、ACアダプターにイーサネットポートが付いたりといろいろ小ワザが効いていて、しかもわずか11.5mmの薄さにまでサイズダウン。刷新されたデザインは派手すぎず地味すぎず、長年アップルを使っている人にもそうでない人にもアピールしつつ、歴代iMacの流れの中でひときわ際立つ存在に仕上がっていました。 中身はすべてM1チップしかしながら、中身のハードウェアに関していえば、A

    AppleがどのプロダクトにもM1チップを搭載するのは、自分から見ると本当に奇妙だ
    pasonco
    pasonco 2021/04/24
  • AppleはAMDともさよならする気みたい

    AppleAMDともさよならする気みたい2020.07.13 12:0033,408 Joanna Nelius - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) Macがゲーミングマシンにも? PowerPCプロセッサからIntel x86チップへの移行を遂げ、OS Xで新たな歴史を築いてきたMacが、また大きく舵を切りましたよね? WWDC 2020においては、ARMへの移行を明示し、すでにApple(アップル)は、独自のApple Silicon(アップル シリコン)を採用するMacの発売まで、もうあと一歩のところまでこぎつけていることが明らかにされました! で、その先に待っているものは…。 Image: Apple実は、Apple Insiderも指摘していましたが、Intel(インテル)に別れを告げ、Appleが自社製の省電力かつ高性能なCPU開発を進めるのと同時に、なんと

    AppleはAMDともさよならする気みたい
    pasonco
    pasonco 2020/07/13
    ゲーミングMac想像つかねー
  • 廉価版Xbox Series Xが5月に発表されるという話が聞こえてきた

    廉価版Xbox Series Xが5月に発表されるという話が聞こえてきた2020.04.23 13:0013,885 Sam Rutherford - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 来月、もうすぐだ! 今年の年末に発売予定のMicrosoftの次世代ゲーム機Xbox Series X。昨年の発表以来なかなか続報がなくもどかしい日が続いていますが、どうやらここにきて、先行して安価モデルがでそうな気配が…。 Xbox Series Xのモデルは、現行のXbox Oneと近い並びになる予想で、ハイエンドモデルのXbox One Xや廉価モデルのXbox One Sに当たるものも出てくるはず。ネタ元のWindows Centralによれば、まさにそのXbox Series X廉価モデルを、コードネーム「Lockhart」の名の下に開発中だといいます。 Xbox Series Xは

    廉価版Xbox Series Xが5月に発表されるという話が聞こえてきた
    pasonco
    pasonco 2020/04/23
    GPUとメモリとSSDを削るだけで価格を半額以下に抑えるのは難しいと思うので、Surface Note Gamingとかそういうオチにしてください。
  • スカウターのように選手を観察でき、ダンクシュートは目の前で展開。5G時代のスポーツ観戦がすごい

    スカウターのように選手を観察でき、ダンクシュートは目の前で展開。5G時代のスポーツ観戦がすごい2020.02.20 17:00Sponsored by バスケットLIVE 三浦一紀 今楽しみなことといえば、やっぱりこの春から商用サービスが始まる「5G」じゃないでしょうか。大容量かつ低遅延でのデータ通信、簡単に言えば「超高速モバイル通信」ができるようになるということで、すでに5Gを想定した新しいサービスが生まれつつあります。 そんな5Gですが、僕たちにどんなメリットがもたらされるのでしょうか? なんとなく「スマホのデータ通信が速くなるんだろうな」という感じで、あんまりピンときませんね。まだ5G始まってないですし。 そこで今回は5Gのメリットを享受できる例として「スポーツ観戦」をご紹介したいと思います。実は、スポーツ観戦は5Gを活用することで大きく変わるんです! 一体どんなふうに変わるのか。実

    スカウターのように選手を観察でき、ダンクシュートは目の前で展開。5G時代のスポーツ観戦がすごい
    pasonco
    pasonco 2020/02/26
    softbankがOculus Questを魔改造してて草
  • PCの万能さとモバイルの速さがついに融合:マイクロソフト「Surface Pro X」レビュー

    PCの万能さとモバイルの速さがついに融合:マイクロソフト「Surface Pro X」レビュー2020.02.18 19:0042,288 金太郎 ちょちょちょっと、かなりイイよこれ! スマートフォンやタブレットの処理性能があがるにつれ、「PCがなくてもコンピュータ作業はできるのでは?」という意見をたまに聞くようになりました。スマホ向けチップの性能アピールで「ノートPCに匹敵するパワー!」とか言ってますよね。 とはいえ、スマホやタブレット向けのOSやアプリはできることが限られているので、いつからともなく「OSはパソコン、チップはスマホ(などのモバイル向け)のマシンがあればいいのになあ」というアイデアがささやかれるようになりました。で、それを実現したのがMicrosoft(マイクロソフト)とQualcomm(クアルコム)がタッグを混んだ「Windows on Snapdragon」というプ

    PCの万能さとモバイルの速さがついに融合:マイクロソフト「Surface Pro X」レビュー
    pasonco
    pasonco 2020/02/19
  • 世界一危ないドメイン「corp.com」が約2億円で売りに出される

    世界一危ないドメイン「corp.com」が約2億円で売りに出される2020.02.17 12:3035,100 Shoshana Wodinsky - Gizmodo US [原文] ( scheme_a ) 当に危ないものほど、見た目は無害そうなんです。 インターネットで最も危険な場所はどこかと訊かれると、おそらく「ダークウェブ」みたいな言葉が出てくるのではないでしょうか。でも実は、世界一危険なサイトのひとつは文字通りのゴミやポルノで埋めつくされているわけではなく、ただのドメインなんです。しかも、今ならあなたも購入できます。 世界の機密情報が覗ける「corp.com」は、起業家のMike O'Connor氏が90年代に大量買いした無害そうなドメインのひとつでした。この頃、彼は自分のISP(Go-fast.net)を開設し、シンプルな名前のドメインを手当たり次第に買いあさっていました。た

    世界一危ないドメイン「corp.com」が約2億円で売りに出される
    pasonco
    pasonco 2020/02/17
    意図しない機密を抱えすぎるのも怖いっすね
  • アリゲーターの死骸を深海に投げ込んでみた→すごい速度で貪り食われた!

    アリゲーターの死骸を深海に投げ込んでみた→すごい速度で貪りわれた!2020.01.22 20:00472,736 George Dvorsky - Gizmodo US [原文] ( たもり ) お腹が空いていたんだね…。 珍しい糧源が現れたとき、深海生物はどう反応するのかを調べる実験を行なったところ、その成果はとても興味深いものになりました。 昨年4月にも米Gizmodoで取り上げていたこのリサーチ。待ち望まれていたその結果が、ようやくオープンアクセスの科学ジャーナルPLOS Oneに掲載されました。同プロジェクトおもしろい新事実を、ルイジアナ大学海洋科学研究所(LUMCON)のCraig McClain氏とClifton Nunnally氏率いる著者たちが詳述しています。 料の乏しい深海にごちそうが舞い降りたアリゲーターと深い海底だなんて縁のなさそうな組み合わせのように思えます

    アリゲーターの死骸を深海に投げ込んでみた→すごい速度で貪り食われた!
    pasonco
    pasonco 2020/01/23
  • Valve Indexが熱い? よろしい、ならば空冷だ

    Valve Indexが熱い? よろしい、ならば空冷だ2020.01.15 17:008,431 ヤマダユウス型 うーんエントロピー。 VR HMD「Valve Index」。高性能には違いないのですが、長時間使い続けるとどうやらゴーグルがかなり熱くなるみたい。このゴーグルは前面に外部アクセサリーを取り付けるためのくぼみとUSB端子があるんですが、ここに冷却MODを取り付けるのが界隈のトレンド(トレンド?)らしくてですね。 ハードの問題なら、個人でMODするよりそういうアクセがあった方が便利なのは自明。てなわけで、「Valve Index」用の空冷ファン「Chilldex」がクラファン中です。ぼく知ってる、これニッチすぎてむしろ高需要になるやつだ。 Video: Hype/YouTubeモノは見ての通り、USB端子に空冷ファンをドッキングしただけのシンプルなかたち。曲面の具合やサイズ感など

    Valve Indexが熱い? よろしい、ならば空冷だ
    pasonco
    pasonco 2020/01/15
    拡張性があるっていいよね
  • カルロス・ゴーンの逃亡劇:海外で驚かれた7つのこと

    カルロス・ゴーンのスペルがGhosnからGoneに変わってしまった今回の脱出劇。海外でも「映画化決定!」なんて言われています。特に海外から見て目がテンになる部分をまとめてみました。 No one suspected his disguise pic.twitter.com/yHl4MDrjtn — Elon Musk (@elonmusk) January 1, 2020「まさか変装だとは誰も見抜けなかった」 1. GPSアンクレットがない逃亡の恐れのある保釈中の容疑者は孫悟空のような輪っかが足にかけられて、圏外に出るとビビビビーッとアラートが鳴るのがアメリカなどでは普通です。そのため「ゴーン逃亡」と聞いてみな真っ先に考えるのは「すごいハッカー雇ったな」ということ。「装着していなかった」と聞いて二度驚くポイント。 2. 新幹線に普通に乗っている トランクに身を潜めたと思いきや、「新幹線で品

    カルロス・ゴーンの逃亡劇:海外で驚かれた7つのこと
    pasonco
    pasonco 2020/01/09
    司法の違いはある
  • なんでも4K画質にしちゃう魔法のスティック:Nvidiaの最新セットトップボックス「Nvidia Shield TV」レビュー

    なんでも4K画質にしちゃう魔法のスティック:Nvidiaの最新セットトップボックス「Nvidia Shield TV」レビュー2019.11.01 11:0023,435 Alex Cranz - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 日でもリリースしてくれないかな。 日では馴染みの薄いTVセットトップボックスですが、アメリカでは昔からリビングの必須アイテム。Nvidiaの最新セットトップボックスには、AIが搭載されておりコンテンツを4Kにしてくれるとかなんとかかんとか…。どゆこと? 米Gizmodo編集部から届いたレビューでみてみましょう。 魔法じゃなくて科学です。でも、まるで魔法みたいに感じちゃうのがNvidiaの最新セットトップボックスNvidia Shield。Tegra X1+チップを搭載したことで、750p1080pコンテンツを4Kに底上げしてくれるAIアップスケ

    なんでも4K画質にしちゃう魔法のスティック:Nvidiaの最新セットトップボックス「Nvidia Shield TV」レビュー
    pasonco
    pasonco 2020/01/07
    仮にNintendo Switchの上位機種が出るとして「NVIDIAのアップスケールで720p~1080pのゲームが4Kに様変わり!」とかやってきたら「その手があったか〜〜」と唸る
  • た、楽しくむずい…! クランクを回して遊ぶ小型ゲーム機「Playdate」ハンズオン

    た、楽しくむずい…! クランクを回して遊ぶ小型ゲーム機「Playdate」ハンズオン2019.12.23 21:0076,212 ヤマダユウス型 第一印象から(絶対遊ぶと)決めてました。 ちかごろ、フィジカルモノの良さが見直されています。物理ボタン、物理ハード、物理攻撃。最後のは違うとしても、タッチやハンズフリーが浸透する一方で、実際に触って動かすことの面白さが再発見されてきたように思う今日このごろ。 そこゆくと、Panicが生み出したモノクロゲーム機「Playdate」はまさに物理の面白さに特化したそれ。「冗談みたいなクランク」とゲームボーイのようなボタン、そしてモノクロ液晶を搭載した、レトロさと物理らしさを併せ持ったゲーム機なのです。 Photo: ヤマダユウス型西荻窪の雑貨店METEORにて体験会が実施されていたので、お邪魔してきました。和気あいあいとした店内では、おとなもこどももお

    た、楽しくむずい…! クランクを回して遊ぶ小型ゲーム機「Playdate」ハンズオン
    pasonco
    pasonco 2019/12/26