2018年4月11日のブックマーク (4件)

  • 追記:体験行ってきた ジム通いを始める後押しが欲しい

    スペック 37歳、独身、163センチ、デブ、おっさん 今日は仕事が休みだ(基的に平日休み) 午後は予定があいてる 友達もいなくて休日もダラダラ寝て過ごすだけの日々でだいぶ太ってきました ここ一年くらいなんとなくジム通い始めようかなと思っているが、なかなか重い腰があがらないのです どうかジムに行きたくなるような一言ください 追記スペック 身長 163 体重 65 BMI 24.46 ただ、全く運動してないから数値以上に腹がぼってり出てる。 追記:ジムの体験行ってきたよ 川沿いの景色が良さそうなこじんまりとしたジムに予約して体験してきたよ 15時30分からだったんだけど、見事におばちゃんばっかりだった 結局18時くらいまでいたんだけど、その辺でだいぶリーマンとかマッチョメンが揃ってきた感じ 最初に問診やら身体測定やらあったんだけど、65キロだと思ってた自分の体重が70キロで体脂肪が約30%あ

    追記:体験行ってきた ジム通いを始める後押しが欲しい
    patagonia7
    patagonia7 2018/04/11
    ダイエットは外的要因による強制が1番だとライザップも証明しているから、定期券を投げ捨てて自転車通勤でも始めれば良いよ
  • ノーベル文学賞が機能停止の危機「疑惑の男」女性18人セクハラ、受賞者漏洩、情実運営の果てに(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    アカデミーの会員3人「辞任」[ロンドン発]ノーベル文学賞を選考するスウェーデン・アカデミーの会員(選考委員)の夫で、自身もアカデミーと深くかかわっていた男性のセクハラ・スキャンダルへの甘い対応に抗議して、前事務局長を含む会員3人が6日、アカデミーの「辞任」を表明。9日にはこの男性が長年にわたって文学賞受賞者名を事前に漏洩していた疑惑まで浮上し、アカデミーの存続が危ぶまれる事態に陥っています。 アカデミーの会員(定員18人)は終身制なので制度上、自らの意思で辞任することはできず、死去するまで会員の補充もされません。アカデミーとしての意思決定を行うには最低でも12人の出席が必要です。数年前から会員のうち2人が活動を停止しており、今回3人が「辞任」表明したことで活動している人数が13人になってしまいました。 今の規約のままだと、あと2人「辞任」すればアカデミーは機能停止に陥る恐れがあります。 発

    ノーベル文学賞が機能停止の危機「疑惑の男」女性18人セクハラ、受賞者漏洩、情実運営の果てに(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    patagonia7
    patagonia7 2018/04/11
    権威による表彰が前時代的になりつつある。でも科学者にとっての1つのゴールであることも確か。評価機関の改善だけでなくその仕組み自体も考え直す時期にきているのかな
  • ゲームはやめられず、仕事には飽きる理由 人生を変える「神ゲーム」の4要素

    会社で過ごす1日は長くても、ゲームで過ごす時間はあっという間。なぜドラクエやポケモンといった「神ゲーム」は人を虜にするのか。世の中のありとあらゆる「成功ルール」を検証した全米ベストセラー『残酷すぎる成功法則』(飛鳥新社)によると、「面白いゲームには人を退屈させない4つの要素が必ず入っている。そして、その4要素は仕事にも応用できる」という。その方法とは――。 ※稿は、エリック・バーカー・著、橘玲・監訳『残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を科学する』(飛鳥新社)の一部を再編集したものです。 ゲームの中毒性を「いいとこ取り」する方法 「もしも退屈というものに抵抗力ができれば、成し遂げられないものは文字通り何もない」 いろいろな意味で、この言葉は真実だ。たとえばあなたが決して退屈しない人間なら、かなりコンピュータに近づいている。コンピュータはありとあらゆる退屈な作業を人間に代わってこ

    ゲームはやめられず、仕事には飽きる理由 人生を変える「神ゲーム」の4要素
    patagonia7
    patagonia7 2018/04/11
    でもそれが閉じられた世界で起こっていることだと感じてしまうと、急激にやる気をなくすよね。仕事にしろゲームにしろ。自分も含めて誰かの役に立っていると感じられることは大事
  • 「ID婚活」行政が人工知能とビッグデータで縁結び、結婚900組成立 愛媛県(1/2ページ) - 産経ニュース

    行政が紡ぐ「赤い糸」-。愛媛県の「えひめ結婚支援センター」(松山市、 https://www.msc-ehime.jp/ )による婚活事業が好評だ。人工知能(AI)と蓄積された利用者のデータを使い、相手を幅広く選べるシステムも導入し、結婚が成立した組み合わせは約900組。婚活事業に取り組む団体などの視察が相次ぎ、同システムを導入した自治体は10を超えている。 ■まるで「ID野球」 センターは県が未婚・晩婚化対策として平成20(2008)年11月に設立し、県法人会連合会に運営を委託。今年1月までに延べ約7300組のお見合いをお膳立てした。 27(2015)年3月からは、AIと利用者の婚活履歴を蓄積した「ビッグデータ」を活用。利用者が好みの相手を検索すると、同じ相手を選んだ別の利用者とグループ化され、AIがそれぞれの婚活履歴を解析し、「好みに近い」相手も選択肢として提示する。 公共性が高い機関

    「ID婚活」行政が人工知能とビッグデータで縁結び、結婚900組成立 愛媛県(1/2ページ) - 産経ニュース
    patagonia7
    patagonia7 2018/04/11
    民間企業だったらCMにノムさんが出てた