話のネタに関するpaul0404のブックマーク (17)

  • 新・都道府県別統計とランキングで見る県民性 [とどラン]

    様々な都道府県別統計データを単位人口あたりの数値で比較。県民性を数字で表します。あなたの出身地は何位?チェーン店第二弾はセブンイレブン。日最大のコンビニチェーンだが、一地域に集中的に店舗展開する方針のため、地図にも濃淡がはっきり現れている。 [続きを読む]

  • 増え続けているガンによる死亡者: いやし屋道知る兵衛の健康長寿日記

    私は、日成人病予防協会の「健康管理士・一般指導員」の仕事をしています。多くの皆様に、真の健康生活を送っていただきたいとの願いから、健康生活の知恵をブログに書いていこうと思います。 3年前の資料ですが、平成18年版厚生労働白書によれば、 ガンによる死亡者の推移は次のとおりです。 統計年  死亡率 死亡者数 1960年 13.3%  94,000人 1970年 16.8% 120,000人 1980年 22.4% 152,000人 1990年 26.5% 217,000人 2000年 30.7% 295,000人 2004年 31.1% 320,000人 今年、2010年は40万人を超えることが確実といわれています。 最近のテレビコマーシャルの中で、やがて2人に1人がガンで死亡する時代が来ると いっています。 医学が進歩し、治療方法や薬も進歩しています。 発ガン物質の使用禁止も浸透しています

    増え続けているガンによる死亡者: いやし屋道知る兵衛の健康長寿日記
    paul0404
    paul0404 2010/03/31
    いつもガンなんて関係ないって思っちゃう
  • 写真をアップロードしてシルエット風に変換できるWebサービス フリーソフトの樹

    「写真でシルエットメーカー」は、デジカメなどで撮影した写真をシルエット風に変換することができるサービスです。 サイト右上の「参照」ボタンをクリックして変換したい画像指定した後、画像の著作権などの確認チェックを入れて「シルエットにする!」ボタンをクリックするとシルエットに変換された画像が表示されます。 シルエットには任意のテキストを付けたりフレームのスタイルを指定することができるほか、変換された画像は「画像をダウンロード」からダウンロードすることができます。

    paul0404
    paul0404 2010/03/11
    mixiの画像作ろう
  • 話題の人物に関連する人をグラフィカルに紐付け表示できるサイト フリーソフトの樹

    フリーソフトなどのツール紹介、おもしろネタや無料情報の配信など、関連するサイトで相互リンクを希望される方は、件名に「相互リンク希望」と記入の上サイトのURLをご連絡下さい。

    paul0404
    paul0404 2010/03/11
    楽しそう
  • MSN

    paul0404
    paul0404 2010/03/10
    経済格差が食生活の差?それとも文化の差?
  • 世界各地で行われていた核実験爆発の写真 : カラパイア

    ひとつの抑制力として、という大義名分のもと、世界各地で核実験が行われていたのは周知の事実。これらの写真は、その核実験時における爆発の様子をおさめたものだそうで、環境問題に取り組んでいる昨今、これらの核実験による副作用が、後の地球にどのような影響を及ぼすかも考慮しなければならないひとつのファクターなんだ。

    世界各地で行われていた核実験爆発の写真 : カラパイア
    paul0404
    paul0404 2010/03/02
    悲しいけど綺麗
  • 「お客様は神様です」という人の正体:儲けている人の場合と、儲けていない人の場合 - 常夏島日記

    いつもその挑発的な物言いに感動しつつ読んでいるブログに、「http://kusoshigoto.blog121.fc2.com/blog-entry-339.html」という記事がありました。確かに、海外と比べて、というほど私は海外を知りませんが、日のお客さんはお店やサプライヤーに対して傲慢だし、「金払ってるほうが偉い」と思っている節があります。元記事では、ブログ主の普段からの主張を反映して、こういうお客さんがいることを「価値観」の問題なのでしょうがないということでやむをえない前提として、そういうお客さんへの対応を社員に押し付けるダメ経営者の批判につなげているわけですが、私はその経営者のダメっぷりには別の要素もあるんではないかなぁと思っています。 お客様との来の基的な関係性 来基的にはお客さんは、経営の側から選ぶことができます。 会社は、来て欲しくないお客さんと取引する必要は、

    「お客様は神様です」という人の正体:儲けている人の場合と、儲けていない人の場合 - 常夏島日記
    paul0404
    paul0404 2010/02/19
    自分は客だから神様でしょ?って人が一番問題。
  • 世の中にはSとNの二種類の人がいる - My Life After MIT Sloan

    SとMとか、そういう話じゃないです。残念ながら。 ちなみに私はエ・・・。いや、なんでもないです。 あと磁石とかじゃないよ。 このSとNというのは、MBTI(Myers-Briggs Type Indicator)というタイプわけで使われる分け方。 (後注参照) 一言で言うと、S(Sensational:直観的)が事実から積み上げでモノを考える人のことで、 N(Intuitive:直感的)が結論や仮説からモノを考える人。 で、Sの人とNの人は、モノを考えるときに重視するものが全然違う。 仕事をしていて、相手が現実や事実を軽視するのでいらっとすることはないだろうか? 細かいところを相手がいつも見落とすので、何で見落とすのか分からなかったり。 あるいは相手が仮説やアナロジーばかり言うので、何を言いたいのかさっぱり分からない、という経験はないだろうか? 逆に、相手が事実や数字ばかり並べて、「要は何

    paul0404
    paul0404 2010/02/19
    世の中でもっとも必要なことの一つかもしれない
  • ニュース - 環境 - LED街灯、導入への険しい道(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    paul0404
    paul0404 2010/01/28
    フォースカインドに似た恐怖
  • 納豆学会 (Nattou Gakkai)

    Copyrighted (c) 1996-2009 Takao.Miida. All rights reserved. This site "Nattou Gakkai" is Japanese version only. But We have reports "How to homebrew Nattou" in English. 納豆学会のモットーは、「ハーフ・シリアス、ハーフ・ギャグ」です。 活動内容は、「これまでの納豆学会の活動」をご覧ください。

    paul0404
    paul0404 2010/01/28
    レパートリー
  • カラパイア

    南極の氷の下では、これまで見落とされてきた融解プロセスが起きている可能性があるという。そのせいで科学者の予測と現実の融解とにはズレが生じているのだ。 英国南極研究所などの研究チームは、陸地を移動する氷と海水が接する「接地ゾーン」と呼ばれる部分に着目し、そこで氷がどのように解けているのか調査した。 その結果、そこでのほんの小さな水温の変化が、氷の融解に大きなインパクトを与えることが明らかになった。 つまり、これまでの予測よりも南極の氷はたくさん喪失しており、融解が考えられている以上に進んでいるということだ。

    カラパイア
    paul0404
    paul0404 2010/01/26
    不思議と謎の大冒険
  • 「意味がわかると怖いコピペ」を解説するよ、その1 | Hinemosu

    6/17は逆さま(At → Ta)としローマ字読みする →「ちちにあうなHgもられたにげて」 →父に会うな Hg(水銀)盛られた逃げて 黒いスーツを着た男 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/02(土) 17:45:21.91 ID:5e2tTJbD0 終電が過ぎてしまって困っていた。 「あぁ、どうしよう」そんなことを何度も呟いていた。 ふと気づくと、目の前に黒いスーツを着た男が立っていた。 その男は俺と目が合うと驚いた表情をして俺にこう言った。 「お前さん、この前の・・・」 俺は考えた。見覚えがない人間にそんなこと言われても。 10秒間の沈黙があった。何故か俺はただならぬ危機感を感じていた。 「お前さん、この前の」 男が再びその言葉を口にしたとき、俺は気づいてしまった。 俺はその場を駆け出した。必死に走った。 もう大丈夫だろうと思って後ろを振り向くと男の姿

    「意味がわかると怖いコピペ」を解説するよ、その1 | Hinemosu
    paul0404
    paul0404 2010/01/13
    食べたもの!
  • mixi相関図作成ソフト〜mixiGraph

    1. mixi  [ ブログるアワー ]   2005年03月05日 14:10 最近(といってもだいぶん前だね)流行のSNS。 mixi、greeといろいろあるけど。 新しいSNS発見。 http://nixi.jp/ ほほほほほー! mixi関連だと、こんな面白いソフトをつくった人もいます。 http://www.fmp.jp/~sugimoto/mixiGraph/ おもしれー。 使 2. mixi内の友達友達友達の輪を図で表すツール  [ リリィの穴 ]   2005年03月07日 19:16 黄色いブログ手帖さんのエントリmixi相関図作成ソフト〜mixiGraphでmixiGraphというツールを見つけました。 ぐにゃぐにゃーと、マイミクのマイミクのマイミクとかが図で表されてふわふわしてて。 なんとも不思議な感じのソフトでございます。 んでココが

    paul0404
    paul0404 2009/10/29
    楽しそう♪
  • 言葉の順番がいかに重要かを示すひとつの例 « 頭ん中

    さきほど @etekichi さん経由で目にしたこの名言。 Twitter / ‭閑歳 孝子 今日の名言「今大事なのは仕事 いつも大事なのはお前」 「仕事と私とどっちが大事なの」という 長年にわたって人類を悩ませ続けてきた難問への見事な解答だと思う。 ぜひとも覚えておきたいものですね。 それはそうと、この名言は 順番を変えるとだいぶ印象が違う。 今大事なのは仕事 いつも大事なのはお前 いつも大事なのはお前 今大事なのは仕事 オリジナルの方だと、後半を聞いて「えへっ」となるのに対して 後者のように順番を逆にすると言い訳にしか聞こえない。 このときも書いたんだけど 苦情メールに返信するとき意識すること – 頭ん中 おっしゃることはよくわかります。しかし実際はこうなのです。 実際はこうなのです。しかしおっしゃることはよくわかります。 相反する内容を並べて言うときは 後半が主題になることが多い。

    言葉の順番がいかに重要かを示すひとつの例 « 頭ん中
    paul0404
    paul0404 2009/10/29
    そもそもこんなに明確な回答があることにびっくり
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    paul0404
    paul0404 2009/10/29
    この人なるほど過ぎる
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    paul0404
    paul0404 2009/10/29
    これ間違いない
  • 「2と1は等しい」 数学界で論議

    ロシアのカラシニコフ通信が伝えたところでは、この論文の執筆者は国立ヨハネスブルク大学教授のイワノフ・ボスコノビッチ博士。博士が夢の中で見た式を枕もとのメモに書き残し、翌朝この式を少し変形させたところ、2=1という結論に結びついたという。 博士は翌日から同僚や指導している学生たちにこの式を見せ、反証を求めたが、誰にも証明ができなかったため、論文として英数学誌「マスマティック・ロジスティック」1月号に投稿。以来世界中の数学者がこの論文の反証を試みたが、9月現在いまだに完全な解答と呼べる論文は出ていない。 「マスマティック・ロジスティック」誌の編集長であるジョン・ロック氏は「ボスコノビッチ博士の論文自体はいたってシンプルで、掲載された式だけならば中学生でも理解できる。しかし、それが誤りであることを証明するには非常に高度な数学の知識を必要とするため解明にはまだまだ時間がかかるだろう」と語る。 今回

    「2と1は等しい」 数学界で論議
    paul0404
    paul0404 2009/10/22
    理解できるところがおもしろい
  • 1