ブックマーク / www.itmedia.co.jp (102)

  • iPhoneアプリ「家庭の医学」無料に 被災地支援

    アプリには時事通信出版局が発行する家庭医学手引書「新 家庭の医学」が収録されている。病気や怪我に対する応急処置の方法などが分かる。 アプリはiPhoneのApp Storeを開き、検索で「家庭の医学」と入力すれば見つかる。 関連記事 ソフトバンクモバイル、iPhoneアプリ「災害用伝言板」の提供を開始 iPhoneから3G回線経由で災害用伝言板への情報登録などが可能なアプリが公開された。 通信各社の災害用伝言板 通信各社が災害用伝言板を開設している。 消息情報を登録・検索できる「Person Finder」、Googleが開設 人の消息情報を登録・検索できるPerson FinderをGoogleが開設。 ソフトバンク、Wi-Fiスポットを無料開放 加入者以外にも ソフトバンクが東北地方の地震を受けて公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」を無料で開放。iPhoneの災害用

    iPhoneアプリ「家庭の医学」無料に 被災地支援
    payato2
    payato2 2011/03/13
  • ライブドア「ロケタッチ」、クーポン連携機能をタワレコなどに拡大

    ライブドアの位置情報共有サービス「ロケタッチ」で割引クーポンなどを入手できる「タッチくじ」に、タワーレコードなどが対応する。 ライブドアの位置情報共有サービス「ロケタッチ」が、割引クーポンなどと連携する「タッチくじ」機能の提供先を拡大する。 タッチくじのマークが付いたスポット情報にユーザーがタッチすると、自動的に割引券やクーポン情報を取得できる。クーポンにスピードくじの楽しさを組み合わせた販促・マーケティングツールだ。 昨年12月に展開したGEOBOXのキャンペーンで効果を上げ、今回はタワーレコードの7店舗など10社16店舗に拡大。6月30日まで、ライブドアは同機能を無料提供する。 割引クーポンなどをユーザーに配布することで来店者の増加につなげるほか、タッチ情報がTwitterなどソーシャルメディアに投稿されることでバイラル効果も期待できるとしている。 ロケタッチは1月末時点で約2万500

    ライブドア「ロケタッチ」、クーポン連携機能をタワレコなどに拡大
    payato2
    payato2 2011/03/09
    ロケタッチはfoursquareが同じサービスを始める前に、一定の地位を築いておかないと厳しいと思う。
  • ARの世界を飛ぶチョウをつかまえるコミュニケーションアプリ「iButterfly Plus」

    チョウが情報やクーポンを運ぶiPhoneアプリ「iButterfly」で実証実験を行っていた電通とバタフライが、新たにソーシャルゲーム「iButterfly Plus」を開発した。 電通とバタフライが2月25日、スマートフォン向けソーシャルゲーム「iButterfly Plus」を発表した。3月末から国内のiPhone向けにサービスを開始する。今後ディー・エヌ・エー(DeNA)のモバゲータウン for Smartphoneおよびmobageプラットフォームでも提供予定だ。 iButterfly Plusは、iPhoneのカメラを通して街をのぞくと見える「チョウ」をつかまえて楽しむゲーム。好きな街に花の種をまいて育てると、その土地だけの珍しいチョウを手に入れることもできるという。基プレイは無料で、アイテム課金を行う予定だ。 このアプリのベースとなっているのは、電通とバタフライが共同で行って

    ARの世界を飛ぶチョウをつかまえるコミュニケーションアプリ「iButterfly Plus」
    payato2
    payato2 2011/02/28
    以前使った時は、見ない映画のクーポンばかり大量にもらった記憶があるけど、今度はどうだろう?
  • アップルのすごい調達戦略

    iPhoneなどのヒットで快進撃を続けるアップル。2010年に半導体を購入した金額は、世界3位になる。しかし、それだけの量を調達するにもかかわらず、アップルは値切り交渉をしないのだという。その理由とは。 著者プロフィール:野町直弘 アジルアソシエイツ社長。慶應義塾大学経済学部卒業後、大手自動車メーカーに就職。同社および外資系金融業にて調達・購買実務および、調達部門の立ち上げを経験。コンサルティング会社にて調達・購買、ロジスティック、BPR、SCMなどのプロジェクトを担当。ベンチャー系WebインテグレーターでCOOおよびB2Bチームの立ち上げを行う。その後独立しアジルアソシエイツを設立。 今年初め、日経新聞に衝撃的な記事が掲載されていました。 それによると、「アップルが2010年に購入した半導体は120億ドルで世界3位の見込み。2011年には韓国サムスン電子を抜いて、米ヒューレット・パッカー

    アップルのすごい調達戦略
    payato2
    payato2 2011/02/28
  • “暇つぶし”とは何か――ゲーム中でも「暇だ」と思う理由

    ゲームのきっかけとして挙げられる“暇つぶし”。しかし、ユーザーは、文字通り「暇な時間にあふれている」のだろうか。動画を見ながらゲームをする、電車に乗りながらゲームをする、放置ゲームをしながら別のタスクをするなど、むしろマルチタスクなゲームプレイで忙しそうだ。アンケート調査から、改めて暇つぶしの意味を考える。 「野島美保の“仮想世界”のビジネスデザイン」とは? ゲームは単なる娯楽という1ジャンルを超えて、今や私たちの生活全般に広がりつつある。このコラムでは、ソーシャルゲームや携帯電話のゲームアプリなど、すそ野が広がりつつあるゲームコンテンツのビジネスモデルについて、学術的な背景をもとに解説していく。 2010年12月、動画コミュニティサイトのニコニコ動画が、ソーシャルアプリのプラットフォーム“ニコニコアプリ”を始めた。ニコニコアプリの特徴は、動画を見ながら同時にゲームをプレイする、マルチタス

    “暇つぶし”とは何か――ゲーム中でも「暇だ」と思う理由
    payato2
    payato2 2011/02/23
  • TweetDeckに文字数無制限でツイートできる機能

    TwitterクライアントTweetDeckに、140文字を超える長文を投稿できる機能「Deck.ly」が加わった。 この機能はTweetDeckのデスクトップ版、Android版、Chrome版の最新バージョンで利用できる。iPhoneiPadにも近く対応する予定。長さ無制限のツイートを投稿でき、TweetDeck上で全文を読める。Web版Twitterやほかのクライアントソフトでは、長文ツイートは短縮されたツイートと全文へのリンクとして表示される。

    TweetDeckに文字数無制限でツイートできる機能
    payato2
    payato2 2011/02/01
    TweetDeckってTwitlonger に対応してないのかなぁ、と思った途端に、なんか別のサービスに対応してた。
  • Gmailに新着メール知らせるデスクトップ通知機能

    Gmailに、新着メールやチャットメッセージが届くと、デスクトップにポップアップ通知を表示する機能が加わった。 米Googleは1月26日、ブラウザを開かなくても、デスクトップでGmailの新着メールをチェックできる機能をリリースした。 この「デスクトップ通知」はHTML5を活用した機能で、Chromeブラウザで利用可能。Gmailの「設定」の「全般」セクションでこの機能を有効にすると、新着メールあるいはチャットメッセージが届くと、デスクトップにポップアップ通知が表示される。

    Gmailに新着メール知らせるデスクトップ通知機能
    payato2
    payato2 2011/01/27
    これってGmailのサイトを開いてる状態じゃないとダメ?
  • ソニー、マクロ機能が充実した学習リモコン「RM-PLZ530D」

    操作ボタンは、時代に合わせて「ホーム/メニュー」「リンクメニュー」「アクトビラ」「3D」などを追加。方向ボタンや決定ボタンの周囲に指が自然にフィットするよう形状を変更したほか、カーソルボタンには角度を持たせて、周囲の「リンクメニュー」ボタンなどとの押し間違いを防ぐ。また、3個のLEDを使った広角発光で、機器の操作性を向上させている。 プリセットの対応機器には、スカパー!HDチューナー(ヒューマックス、ソニー)やパソコン(アップルのApple Remote、ソニー)、デジタルフォトフレーム、ビデオカメラ、デジタル一眼(ソニーのみ)などを追加。「テレビ」「チューナー」といった操作切替ボタンには、8種類の機器を登録可能で、メーカー設定を簡単に呼び出せる「一発!初期設定」機能も備えた。 また、個々のボタンに任意のリモコン信号を割り当てる「かんたん学習」機能も搭載。SETボタンと学習させたいボタンを

    ソニー、マクロ機能が充実した学習リモコン「RM-PLZ530D」
    payato2
    payato2 2011/01/26
    これならボタン一発でアップルテレビ用の出力に切り替えられるかも。
  • Facebook、仮想通貨「Facebook Credits」をソーシャルゲームに義務づけ

    Facebookでソーシャルゲームを提供する開発者は、7月1日から支払い処理に「Facebook Credits」の利用を義務づけられる。 Facebookは1月25日、7月1日からすべてのFacebookゲーム開発者に、同社の仮想通貨システム「Facebook Credits」を使った決済処理を義務づけると明らかにした。 Facebook Credits(日では「Facebookポイント」)は、Facebookのアプリやゲームでバーチャルアイテム購入に利用できる。現在は350を超えるFacebookアプリで導入され、バーチャルアイテム取引の70%以上で使われている。アプリ開発者はCreditsを使って販売したアイテムの売り上げの30%を手数料としてFacebookに支払う。 Facebookのゲームには、Creditsではなく独自のゲーム仮想通貨を利用しているものもある。ユーザーがど

    Facebook、仮想通貨「Facebook Credits」をソーシャルゲームに義務づけ
    payato2
    payato2 2011/01/25
    小さな国の通貨発行額とか簡単に超えそう。
  • Skypeで大規模サービス障害

    Skypeで12月23日、大規模なサービス障害が発生し、多数のユーザーがSkypeをオンラインで使えない状態になった。 同社は障害ついて、Skypeソフトの一部バージョンに影響する障害によって、「スーパーノード」と呼ばれる、中継点のような役割を果たすコンピュータの多くがオフラインになったと説明している。Skypeはスーパーノードとの接続状態で使用できるため、一部のユーザーにはオフラインと表示されている可能性がある。 同社はこの問題に対処するため、「メガスーパーノード」を作成。サービスは徐々に復旧しているという。グループビデオチャットなど一部機能は、復旧に時間がかかる可能性があるとしている。

    Skypeで大規模サービス障害
    payato2
    payato2 2010/12/23
    Skypeで障害が出てるのか。
  • つぶやきを大きな声に 「Togetter」で起業、開発者が語る“まとめ”の力

    Togetter」で起業した開発者の吉田俊明さん。「Togetterは小さな声を広く一般に伝える拡声器」と“まとめ”の可能性を語る。 Twitterのつぶやきをまとめられるサービス「Togetter」(トゥギャッター)の存在感が増している。昨年9月に公開し、月間ページビューは900万、月間ユニークユーザーは200万にのぼる。開発者の吉田俊明さん(29)が、Web制作会社に勤めながら個人で運営してきたが、今年6月に会社を辞め、Togetterを運営する株式会社を設立した。 「自分が開発したサービスに独立せざるを得ない状態に追い込まれた」。Togetterの規模が増し、システム開発やユーザーサポートの業務は片手間では支えきれないほどに。Togetterがもうかるかは「よく分からなかった」が、このままではマネタイズ方法を考える時間もない。起業し、腰を据えて取り組むことを決心した。 さまざまな個

    つぶやきを大きな声に 「Togetter」で起業、開発者が語る“まとめ”の力
    payato2
    payato2 2010/12/21
  • iPhoneカメラの可能性を引き出す高機能アプリ――「プロカメラ」

    iPhoneにはいわゆる「カメラアプリ」が無数にあるんだけど、わたしの周辺には「撮影は標準のカメラアプリで行い、あとからふさわしい処理をかける」人が多い。確かにそれには一理あって、標準カメラアプリはすぐ起動できるし、たいていのカメラアプリはライブラリ上の写真を処理できるしで、わざわざ別のアプリを起動してまで撮る必要がどこにある、と。 だがしかし、標準カメラアプリの代替を狙った高機能カメラアプリはたくさん出ている。それらはなぜあるか、標準カメラでできないナニができるのか。そこで紹介したいのが「プロカメラ」(350円)。2010年12月にバージョン3で日語表記対応してくれたばかりのアプリだ。 プロカメラの撮影画面。ガイドラインと水準器はオン。上級者モードもオン。菱形が露出、正方形がフォーカスだ。「AWB」をタップするとそこでホワイトバランスが固定される。シャッターボタンと並んでいるのは、動画

    iPhoneカメラの可能性を引き出す高機能アプリ――「プロカメラ」
    payato2
    payato2 2010/12/20
    買ってみた。確かにこれは良さげ。
  • こんな経営者が、若い人を使い捨てにしている

    著者プロフィール:吉田典史(よしだ・のりふみ) 1967年、岐阜県大垣市生まれ。2005年よりフリー。主に、経営、経済分野で取材・執筆・編集を続ける。雑誌では『人事マネジメント』(ビジネスパブリッシング社)や『週刊ダイヤモンド』(ダイヤモンド社)、インターネットではNBオンライン(日経BP社)やダイヤモンドオンライン(ダイヤモンド社)で執筆中。このほか日マンパワーや専門学校で文章指導の講師を務める。 著書に『非正社員から正社員になる!』(光文社)、『年収1000万円!稼ぐ「ライター」の仕事術』(同文舘出版)、『あの日、「負け組社員」になった…他人事ではない“会社の落とし穴”の避け方・埋め方・逃れ方』(ダイヤモンド社)、『いますぐ「さすが」と言いなさい!』(ビジネス社)など。ブログ「吉田典史の編集部」、Twitterアカウント:@katigumi 経営規模にこだわることなく、会社を選ぶ学生

    こんな経営者が、若い人を使い捨てにしている
    payato2
    payato2 2010/12/10
  • 風刺ツイートをRTした中国の女性、強制労働命じられる

    反日デモ参加者を風刺するツイートをRTした女性が、強制労働所送りを言い渡された。たった1つのツイートで政治犯となった初めての中国国民かもしれないとう。 Twitterで反日デモを風刺したツイートをRTした中国の女性が、強制労働所送りを言い渡されたと、人権団体Amnesty Internationalが報告した。同団体は女性の解放を求めている。 この女性は中国のオンライン活動家チェン・ジャンピンさん。10月17日に、尖閣問題をめぐって反日デモに参加した若者を風刺する婚約者のツイートをRTした。 チェンさんはその10日後に行方が分からなくなった。この日は彼女の結婚式が行われる予定だった。その後彼女が地元警察に拘束されたことが分かった。彼女は11月15日に、「社会秩序を乱した」として「労働を通じた再教育」のため1年間の強制労働所行きを言い渡された。 問題のツイートは、反日デモで日製品を打ち壊す

    風刺ツイートをRTした中国の女性、強制労働命じられる
    payato2
    payato2 2010/11/19
  • 中高年がリストラされれば若者は救われる?

    「中高年のリストラができれば若者の採用が増える」「いや、中高年をリストラしやすくしても、若者は何も得することはない」という相反するふたつの意見。2つの意見の根的な違いはどこにあるのでしょう? 「ちきりんの“社会派”で行こう!」とは? はてなダイアリーの片隅でさまざまな話題をちょっと違った視点から扱う匿名ブロガー“ちきりん”さん(Twitter:@InsideCHIKIRIN)。政治や経済から、社会、芸能まで鋭い分析眼で読み解く“ちきりんワールド”をご堪能ください。 ※記事は、「Chikirinの日記」において、2008年12月11日に掲載されたエントリーを再構成したコラムです。 若年失業者問題に絡んで、「企業は高給の中高年を解雇できないから、新卒採用を抑えて総人件費を下げ、足りない労働力を非正規雇用でまかなっている。従って、若者の正社員採用を増やすには、中高年をリストラしやすくする必要

    中高年がリストラされれば若者は救われる?
    payato2
    payato2 2010/11/15
  • iPadやAndroidタブレットでは生き残れない世界

    米軍の兵士たちは以前からタブレットコンピュータを使っている。ただし、それはiPadAndroidのようなおしゃれで「軟弱」なタブレットではない、タフな「物の」コンピュータだ。 わたしがiPadを話に出したとき、米陸軍の機関整備士は、まじめな質問として取り合わずに鼻であしらった。「それじゃあ長くは持たない」と彼女は言った。「ここは汚れている。わたしたちはよくものを落とすから、長持ちするものを求めている」 その声のトーンから、彼女が言う「物の仕事」にAppleiPadを使おうと考えるのはばかげているというのは明らかだった。その後、毎日フライトラインにタブレットコンピュータを持って行くヘリの乗務責任者と話をしたが、彼は「iPad? 冗談だろう?」と彼は言っていた。 AmazonKindleやGalaxy Tabのようなデバイスについて聞いても、同じような反応が返ってきた。物の仕事には

    iPadやAndroidタブレットでは生き残れない世界
    payato2
    payato2 2010/11/12
    カシオはGPadを作るべき RT @rengeji: iPadやAndroidタブレットでは生き残れない世界 (1/2) - ITmedia News
  • AppleがTwitterと提携――iTunes Pingの投稿が自動的にツイートに

    これまでほかのSNSからのネットワーク取り込み機能がなかったiTunes PingにTwitterとの友達共有機能が追加され、Pingでの投稿を自動的にツイートする設定が可能になった。 米Twitterは11月11日(現地時間)、米Appleとの音楽SNS機能「iTunes Ping」に関する提携を結んだと発表した。ユーザーは双方のアカウントを接続させることにより、Pingでのアクティビティを自動的にTwitterに転送できる。 iTunes Pingは、音楽サービスiTunesの1機能としてAppleが9月に発表した音楽に特化したSNS。好きなアーティストや友達をフォローし、コンテンツのレビューや「いいね!」、自分がどんな音楽を購入したかを投稿できる。Pingには発表時点でFacebookの友達をPingで追加できる機能が付いていたがすぐに削除されており、ほかのソーシャルサービスの友達

    AppleがTwitterと提携――iTunes Pingの投稿が自動的にツイートに
    payato2
    payato2 2010/11/12
    Pingは実名登録なのがネック。
  • 尖閣ビデオを見て、民主党の“限界”が透けてきた

    尖閣諸島沖で起きた中国漁船衝突事件の映像が流出した問題で、民主党が揺れている。民主党はこれまで「政治主導」のスローガンを掲げてきたが、そろそろ“限界”にきているのではないだろうか。 相場英雄(あいば・ひでお)氏のプロフィール 1967年新潟県生まれ。1989年時事通信社入社、経済速報メディアの編集に携わったあと、1995年から日銀金融記者クラブで外為、金利、デリバティブ問題などを担当。その後兜記者クラブで外資系金融機関、株式市況を担当。2005年、『デフォルト(債務不履行)』(角川文庫)で第2回ダイヤモンド経済小説大賞を受賞、作家デビュー。2006年末に同社退社、執筆活動に。著書に『株価操縦』(ダイヤモンド社)、『偽装通貨』(東京書籍)、『偽計 みちのく麺い記者・宮沢賢一郎』(双葉社)などのほか、漫画原作『フラグマン』(小学館ビッグコミックオリジナル増刊)連載。ブログ:「相場英雄の酩酊日

    尖閣ビデオを見て、民主党の“限界”が透けてきた
    payato2
    payato2 2010/11/11
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    payato2
    payato2 2010/11/08
  • 「Twitterは中国に100%自由な言論空間を与えた」――トップツイーター安替氏の視点

    「国内での言論活動が制限されている」としばしば言われる中国。実際、当局によるメディアの監視は行われており、言論活動が原因となって入獄している人も少なくない。しかし一方で、Twitterなどのメディアを駆使して、自由に交流したり、世界に対して積極的に情報発信を行ったりしているネットユーザーたちが存在していることはそれほど知られていない。 国際大学GLOCOMが10月21日に行ったシンポジウム「中国におけるネットメディアの興隆と日との関係」では、そんな先駆的ネットユーザーの1人である安替(Michael Anti)氏が中国のネット言論空間の実情や日中国の関係などについて語った。 安替(Michael Anti) ジャーナリスト、コラムニスト。1975年、中国・南京生まれ。2002年華夏時報、2003年「21世紀世界報道」紙の記者を経て、米紙「ニューヨーク・タイムズ」中国総局のリサーチャー

    「Twitterは中国に100%自由な言論空間を与えた」――トップツイーター安替氏の視点
    payato2
    payato2 2010/10/26
    なるほど、APIのおかげで検閲をすり抜けられるのか。