2012年6月19日のブックマーク (8件)

  • 巨大EMSになり損ねたソニー、強すぎたブランドが足かせ  :日本経済新聞

    ソニー、パナソニック、シャープ。日を代表する家電メーカー3社が2012年3月期決算で大幅な損失を計上し、トップがそろって交代となった。日の代表的な産業であるエレクトロニクスが歴史的なターニングポイントを迎えているのは明らかだ。日メーカーの挽回には何が必要なのか。国内にとどまっていても打開策は決して見えてこない。いまや世界のメーカーがしのぎを削る最前線はアジアの製造現場だからだ。現地の電子機

    巨大EMSになり損ねたソニー、強すぎたブランドが足かせ  :日本経済新聞
    pazl
    pazl 2012/06/19
    経団連のPR会社日経とは思えない良記事。
  • 「なんで1社だけなんだ!」ズレた方向に存分な効果を発揮したメディア・スクラム

    捜査員 「高橋克也の捜査をしています。協力してください」 男 「はい。私が高橋克也です」 こんなやりとりで、17年間の逃亡生活に終止符を打ち、オウム真理教の地下鉄サリン事件の殺人容疑などで逮捕された高橋克也容疑者。15日の午前9時過ぎ、約3時間滞在していた東京・蒲田のマンガ喫茶前で逮捕されることとなったが、その直後から、同店には報道陣が殺到した。 「第三者から『2日前にその店で見た』と通報があり、同日早朝に捜査員が急行。顔を確認したところ『似ていない』との見解だったが、アルバイト歴10年の男性店員が高橋容疑者が入店時から『怪しい』と目星をつけ、わざわざネットなどでその特徴を検索。もみあげの形で確信を持ち、同容疑者が退店の手続きを済ませてトイレに入った際に捜査員に告げ、結果、それが逮捕につながった。逮捕のニュースが流れ、店内になだれ込んで来た報道陣には店長が対応したが、お手柄を立てた男性店員

    「なんで1社だけなんだ!」ズレた方向に存分な効果を発揮したメディア・スクラム
    pazl
    pazl 2012/06/19
  • 日本代表対オーストラリア戦のレビュー 「アレックス起用の意図について」 - pal-9999のサッカーレポート

    さて、みなさん、こんにちは。めっちゃ間が空きましたけど、今日は、日本代表対オーストラリアの試合のレビューを行います。間が空いた理由はユーロ見るのに忙しかったからです。言い訳になってませんね。 ユーロ見ながら書いても良かったんですけど、ユーロ見た後にレビューの記事書くのって疲れます。というか、レビューの記事はめちゃくちゃパワー使うので、ハイペースで更新するの無理です。なんで、ユーロの記事は、GLが全部終わった辺りで書こうと思います。読者様から、色々コメントで要望を頂く事もあるんですが、とりあえず、次はユーロやります。イタリアかフランスあたりの話になるとは思うんですけどね。オランダは完全に壊れたチームと化していて、なんか無残ですけど。 日本代表対オーストラリアにおけるオージーの守備のやり方 さて、まずはマッチアップから入ろうと思います。ちなみに、オージーの攻撃については、アジアカップの時と同じ

    日本代表対オーストラリア戦のレビュー 「アレックス起用の意図について」 - pal-9999のサッカーレポート
    pazl
    pazl 2012/06/19
    相変わらずのクオリティ。いつも楽しみに読んでます。
  • 「可能性すら予想できない」 役に立たなかった地震研究 科学技術白書 - MSN産経ニュース

    政府は19日、東日大震災や東京電力福島第1原発事故への対応を総括した平成24年版の科学技術白書を閣議決定した。研究が役に立たないケースが多かったと指摘、「科学や研究者への信頼が大きく下落した」と反省する内容となった。 震災で役に立たなかった研究として、「マグニチュード(M)9クラスの可能性すら予測できなかった地震・津波研究」「実際の震災とかけ離れていた福島第1原発の災害想定」「原発事故の現場で利用できなかった災害対策用ロボット」などを挙げた。 また、科学技術のリスクや不確実性について社会と十分な対話がなかったことや、放射線の人体への影響に関する研究者の意見がばらばらで、集約する仕組みがなかったことなどが国民を混乱させたと分析した。 科学者に対する国民の信頼は、震災前(22年10~11月)は84・5%だったが、震災後(昨年10~11月)は64・2%に低下。一方、科学者側の認識は昨年7月の時

    pazl
    pazl 2012/06/19
    見出しの頭の悪さが際立つ記事。科学者より、マスコミに対する信頼低下の方が深刻だろ。最後の一文は壮絶なブーメランw
  • わいせつイラスト3枚 1500円 販売容疑 神戸の男を逮捕 - MSN産経west

    岡山県警は18日、インターネットを通じてわいせつなイラストを販売したとして、わいせつ図画頒布容疑で神戸市長田区の自営業の男(40)を逮捕した。 逮捕容疑は4月9日、作成したホームページから購入を申し込んだ岡山県の30代男性に、わいせつなイラスト3枚を計1500円で販売した疑い。 県警によると、男は「金がほしかった」と容疑を認めている。

    pazl
    pazl 2012/06/19
    駅前の銅像作った芸術家。死亡フラグたったな。 芸術家、美大生はもっとこの問題に声をあげないと、全員捕まるよ?
  • 実際には若い世代ほど優秀だが劣化してると言う人がいる3つの理由 - @fromdusktildawnの雑記帳

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    pazl
    pazl 2012/06/19
    何をもって優秀とするかが、世代によって全然違う。だから、評価も違うし、向かってる方向も違う。
  • 違法ダウンロード刑罰化 小田嶋氏大激怒 音楽産業は20世紀のものだった。

    ハードディスクに眠る違法データと遺書:日経ビジネスオンライン http://nkbp.jp/K8XWLH こちらもどうぞ 日弁連の反対声明 http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2012/120427_2.html どうせ読まないから簡単に言っておくと、 続きを読む

    違法ダウンロード刑罰化 小田嶋氏大激怒 音楽産業は20世紀のものだった。
    pazl
    pazl 2012/06/19
    こうやって書くほど、音楽に対して熱い人も、もうおっさんしか居ないだろ・・・
  • 12球団先発投手勝利権利消失率ランキング : 日刊やきう速報

    1:風吹けば名無し:2012/06/17(日) 17:55:46.88ID:JXXHiX3i 先発投手の勝利投手の権利が中継ぎ陣に消された割合(俺達率)のランキングです。 先発投手の権利を消す失点をした投手を俺達投手 勝利投手の権利を消された先発投手を被俺達投手として併記しています。 どの球団がトップを飾るか、予想しながら楽しんでもらえると幸いです。 それでは12位から昇順で発表していきたいと思います。 5:風吹けば名無し:2012/06/17(日) 17:56:30.84ID:jfpU6RRx 期待 7:風吹けば名無し:2012/06/17(日) 17:56:35.11ID:j4vVYIvD ほう 16:風吹けば名無し:2012/06/17(日) 17:58:31.88ID:8xtUgAEk これほど1位がわかりきっているランキングもない 風吹けば名無し:2012/06/17(日) 17

    12球団先発投手勝利権利消失率ランキング : 日刊やきう速報
    pazl
    pazl 2012/06/19
    西口、、、西武ファンじゃないが、応援してます。