2016年1月14日のブックマーク (4件)

  • 声高に言われ続ける「国債暴落」があり得ない理由

    昨年12月17日付のコラム(「お札を刷って国の借金帳消し」ははたして可能か)で、国の借金1000兆円と言うが、国のバランスシートからネットで見て500兆円、国と日銀(「統合政府」ベース)とのバランスシートを見れば、200兆円程度であることを書いた。 世の中には、財政破綻を煽る人は多い。財政破綻すると国債暴落になるので、国債暴落と言い続ける人も財政破綻論者と同類である。ただ、この暴落論は十年一日のごとく語られてきたが、幸いなことにまだ実現していない。昨年のコラムのようにバランスシートで日の財政事情を正しく理解していれば、そうした暴落論が荒唐無稽であることがわかるだろう。 一般の人やマスコミが騙されるのは多少わかるが、学者でも暴落論を語る人がいるのは驚くばかりだ。 東大金融教育センター内に、凄い名称の研究会がある。「『財政破綻後の日経済の姿』に関する研究会」だ。代表は、井堀利宏・東京大

    声高に言われ続ける「国債暴落」があり得ない理由
    pazl
    pazl 2016/01/14
    今すぐとは言わないけど普通に考えて人口が減少、経済規模も縮小していくなか国債の発行が増え続ければ破綻するじゃん?
  • 県人会なる謎の組織

    どうも何をやっているのかよくわからない。 上京した際も、東京に出身県の県人会があるのは知っていたが、なぜ東京に来てまで 田舎の人間関係で消耗しなきゃならんのか、 だいたい、これまで何の関わりもなかった上のジジイどものご機嫌取って何になる、 という思いがあり、一切関係を持たなかった。 それにしても門外漢にとっては、この県人会、なんとも不思議な存在である。 例えば、他国に移住したとかなら、まだ同じ民族で固まってコミュニティを作るというのはわかるが、 ここは日だ。その手のテレビ番組で煽られるほど、どこの県民も大した違いはない。 逆に、高校や大学の同窓会と比べると、ただ同じ出身県というだけでは共通性が少なすぎる。 仲良くしようにも地域ごとの派閥とか、贔屓チームの違いとかあって大変なんじゃないだろうか。 あと、新天地に来たというのに、発想がどうも内向きだなーとも思う。 そもそも、そんなに地元が好き

    県人会なる謎の組織
    pazl
    pazl 2016/01/14
    あれは、リクルートが新卒採用をオープンにする前の時代には強力な就活ツールだったのよ。昔は縁故採用しかなかったから。
  • ネーミングセンスがいい人ってホント憧れる : 哲学ニュースnwk

    2016年01月12日22:30 ネーミングセンスがいい人ってホント憧れる Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 01:26:24.09 ID:ojN7yYQSd.net 例えば東方とかエヴァのタイトル、ブリーチとかネーミングセンスの塊やろ かっこ良すぎなんだよなぁ 転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1452270384/ 巨頭オとかいうクッソ不気味な話wwwwwwww http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4995347.html 6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 01:28:26.45 ID:ojN7yYQSd.net 洩矢諏訪子たんが可愛いなぁ 12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/0

    ネーミングセンスがいい人ってホント憧れる : 哲学ニュースnwk
    pazl
    pazl 2016/01/14
    1のネーミングセンスのなさがよく分かる。憧れるのも仕方なし。
  • 残業は悪か?あるいは日本人の生産性が低い最大の理由

    最近、残業をするのは社員が悪いというような記事を見たので、一言言っておこうと思う。 残業常習者が会社を壊す|トンデモ人事部が会社を壊す|ダイヤモンド・オンライン なぜ残業が常習化するか 最初に結論を言ってしまうと、経営が悪いからだ。経営と言っても事業戦略ではなく、組織運営という意味での経営だ。残業が常態化しているということは、組織運営ができていないことの証拠だと言っていいだろう。 なぜ残業の常態化が経営の失敗だと言えるのか。残業が常態化しているということは、組織がこなすべき仕事に対して人員が足りないことが原因として上げられる。人材の確保に失敗しているのは、経営側の失敗だ。 もし社員がダラダラと残って働いているのだとしたら、社員が何をすべきかということがトップダウンで明確に指示されていない兆候かも知れない。何をもってその日の業務が終わりだ判断とすれば良いのか。それは上司からの指示、つまり担当

    残業は悪か?あるいは日本人の生産性が低い最大の理由
    pazl
    pazl 2016/01/14
    残業は労働者が望んでると思いますよ。経営者で残業が好きな人は一人も居ないと思うよ。短い時間で成果出してくれて成果に対して賃金を支払うとか経営者的には夢のように素晴らしい話。経営者になりゃわかるよ