タグ

2012年1月23日のブックマーク (8件)

  • カオスちゃんねる : 結局さ、「紫電改」を超える武器の名前ってあるのかな?

    2012年01月23日16:00 結局さ、「紫電改」を超える武器の名前ってあるのかな? http://ja.wikipedia.org/wiki/紫電改 「紫電改」は、大日帝国海軍が第二次世界大戦中に開発した戦闘機である。 戦争末期における日海軍の事実上の制空戦闘機としての 零戦の後継機として運用され、1944年以降の日海軍においての 唯一敵に正面から対抗可能な制空戦闘機として 太平洋戦争末期の日土防空戦で活躍した。 1 名前:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 21:20:59.27 ID:e9t9Ha+10 長曾祢虎徹はタメ張れると思うけど 81 名前:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 21:39:01.09 ID:e9t9Ha+10 紫電←紫の

    pbnc
    pbnc 2012/01/23
    あ、育毛剤じゃなくて?
  • 石橋貴明「『視聴者がテレビを観なくなった』と諦めるな」

    2011年12月26日に配信された「バナナマンのバナナムーンGOLD」のポッドキャスト放送にて、とんねるず・石橋貴明がゲスト出演していた。 石橋「あまりにも今、若い奴らもテレビを観ないじゃん」 設楽「あぁ」 石橋「でも、それで『テレビ観ないから』で諦めちゃうとアウトで」 設楽「そうですよね」 石橋「今日、松嶋菜々子ちゃんと久々にロケで会って」 設楽「はい、はい」 石橋「『家政婦のミタ』が40%をとったってことは、テレビの可能性がまだ十分にあって」 設楽「はい」 石橋「刺激になるわけよ。紅白がとっちゃうんじゃないか、ってこともね。それを考えると、テレビだってラジオだって、まだまだ捨てちゃいけないメディアじゃないのって」 設楽「うん、うん」 石橋「今の状況で、『テレビ60%も観てないよね』ってところで、みんなが納得しちゃって、15%くらいでいいやってことになってるところが問題なんだよね」 設楽

    石橋貴明「『視聴者がテレビを観なくなった』と諦めるな」
    pbnc
    pbnc 2012/01/23
    貴明がマジになってるってのが結構すごい状況だと思う。
  • おぎやはぎ小木、名だたる企業の入社試験をくぐり抜けた経験から「面接試験に合格する秘訣」を語る「面接官の欲してるものを見抜く」

    TOP ≫ おぎやはぎのメガネびいき ≫ おぎやはぎ小木、名だたる企業の入社試験をくぐり抜けた経験から「面接試験に合格する秘訣」を語る「面接官の欲してるものを見抜く」 2012年01月19日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『おぎやはぎのメガネびいき』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・おぎやはぎの矢作兼が、面接試験に合格する秘訣は「ハッタリ」であると語っていた。 矢作兼:面接で印象が良い受け答えなんて、実は俺らは得意だよ。俺たちは面接がスゴイ得意なんだから。 小木博明:まぁね、面接でここまでやってきた、みたいなもんだから。 矢作兼:ふっふっふ(笑)まずもう、サラリーマン時代なんてのはね。小木は、スゴイ倍率の高い会社、ことごとく受かってるんだよ。 小木博明:そうなんですよ。全然落ちないんですよ。 矢作兼:そうなんだよ。高卒で。 小木博明:全然落ちないんだから。コツはね、面接

    おぎやはぎ小木、名だたる企業の入社試験をくぐり抜けた経験から「面接試験に合格する秘訣」を語る「面接官の欲してるものを見抜く」
    pbnc
    pbnc 2012/01/23
    おぎやはぎって本人たちが「根っからの子分肌ですから」って言ってた。そこだろうな
  • 1対1が苦手なあなたへ「相手に9割しゃべらせる質問術」。:Blogで本を紹介しちゃいます。

    2012年01月21日21:15 by tkfire85 1対1が苦手なあなたへ「相手に9割しゃべらせる質問術」。 カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 相手に9割しゃべらせる質問術 (PHP新書)posted with amazlet at 12.01.21おち まさと PHP研究所 売り上げランキング: 3304 Amazon.co.jp で詳細を見る 【関連記事】 ・あなたの年収を財布の値段×200が決める!「稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?」僕は人とのコミニュケーションが苦手だ。コンビニのレジなどで「おでん下さい!」程度の会話なら流暢に話せるが、プレゼンや営業となると、口が思うように動いてくれない。えっと、次に何を話せばいいんだっけ、えーっと、あのー、といった具合だ。そんな自分を変えたいと思って手に取ったのが書でした。「相手に9割しゃべらせる質問術」会話術のとは少し思考が変わ

    1対1が苦手なあなたへ「相手に9割しゃべらせる質問術」。:Blogで本を紹介しちゃいます。
    pbnc
    pbnc 2012/01/23
    なるほどね。私の人生に初めておちまさとが寄与したなwww
  • アジカン後藤と秋元康の対談を見て思ったこと - シン・くりごはんが嫌い

    ASIAN KUNG-FU GENERATIONのボーカルであり、ソングライターでもある後藤正文が地上波の音楽番組に初出演した。 とは言っても、出演したのはMステやHEY×3ではなく、「ゲストが今一番会いたい人と対談する」というコンセプトが売りの『僕らの音楽』。まぁ出演するんだったらこの番組がベストであろう。しかも対談したい相手に選んだのが、秋元康というから驚きだ。あまりにも異色な組み合わせと、あのアジカンが地上波に出る!?ってこともあって、ネットのニュースになったほどである。 早々に題に入らせてもらうが、内容はとてもよかった。実際、アイドルは別にしても、テレビに出なかったミュージシャンに「休みの日はこんなことしてます」なんて話はしてほしくないし、司会者にもそんな話は聞いてほしくはない。なので、ゲストが話したいことを対談形式で話して、それが見てる側の身になるようなものならば、今回の出演は

    アジカン後藤と秋元康の対談を見て思ったこと - シン・くりごはんが嫌い
    pbnc
    pbnc 2012/01/23
    ①HEY!HEY!HEY!の罪は重い。②「もう誰も見てないんだからこれくらいやったっていいでしょ?」という作り手の開き直りはアリかもしれない。③やっぱダウンタウンが「劇場に戻る」っていつ言うかがカギ。
  • 【大相撲】把瑠都の綱とりに横審委員長が苦言「狙う資格がない」「品格が大事なんだ」 - MSN産経ニュース

    大関把瑠都が綱とりに挑む来場所に向け、日相撲協会の放駒理事長(元大関魁傑)は「それは審判部が判断することだ」と具体的な成績などについての明言を避けた。 昇進問題を預かる審判部の貴乃花部長(元横綱)が「今場所が終わったばかりで、来場所にならないと分からない」と言葉を濁すなど、周囲のムードはいまひとつ盛り上がりに欠ける。 やはり安易な立ち合いの変化に頼った12日目の稀勢の里戦が響いているようで、千秋楽を観戦した横綱審議委員会の鶴田卓彦委員長は「横綱を狙う資格がない。堂々と勝負をしてほしい」と苦言を呈した。報道陣から「春場所で2連覇しても注文相撲があったらどうか」と問われると「もう駄目だな。引っかかる可能性は十分にある。品格が大事なんだ」と早くもくぎを刺していた。

    pbnc
    pbnc 2012/01/23
    私で17人目ですかね。それがすべてを物語っております。
  • 「こんなやつに話させるな!」 自民党大会で経団連会長にヤジ - MSN産経ニュース

    自民党の定期党大会で米倉弘昌・日経団連会長(右)があいさつするため壇上に上がる際、拍手する谷垣禎一総裁=22日午前、東京・港区(大西史朗撮影) 22日の自民党大会で、来賓として登壇した経団連の米倉弘昌会長に対して場内から激しいヤジが飛び、騒然となる一幕があった。 米倉氏はあいさつで、持論の環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)や経済連携協定(EPA)の意義について語り、「自民党としても、ぜひともTPPの推進にご尽力いただきたい」と呼びかけた。これに反TPP派の議員数人が激怒。「駄目だ!」「こんなやつに話をさせるな!」とヤジを浴びせかけた。 来賓に対するヤジは異例ともいえ、党幹部からは「予想されている話にむきになるべきではない」(野田毅税調会長)、「黙って聞いていればいいだけのこと。こういう場でのヤジは残念だ」(小泉進次郎青年局長)と疑問の声も上がっていた。

    pbnc
    pbnc 2012/01/23
    正直、米倉さんは見た目で損してると思う
  • 1991年8月22日の新聞が出てきた:ハムスター速報

    1991年8月22日の新聞が出てきた Tweet カテゴリ☆☆☆ 5:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:43:55.77ID:/OM2y6A70 じゃあまず一面から 17:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:45:52.59ID:sC0FuIqG0 >>5 このクーデターのときはwtkしてたなあ 狂った共産主義者がミサイルでもぶっ放さないかって 4:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:43:37.61ID:U5EbNzwL0 俺がまだ汚れを知らない頃か 29:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:47:38.61ID:qPGeZgY+0 >>4 21年たった今でもキレイなままだろ ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ

    pbnc
    pbnc 2012/01/23
    同級生との酒の席にあったら盛り上がれそう。夏休み子どもスペシャルが「じゃりン子チエ」じゃないのが納得いかない(笑)とか、午後の再放送ドラマが見たいのしかないとか(笑)