タグ

2011年5月12日のブックマーク (5件)

  • ビンラディンと「アラブの春」と日本赤軍の末路 - michikaifu’s diary

    今日の日経ビジネスオンラインのこのコラムは、私が想像していたとおりのことを専門家が事実を示して説明してくれていて、面白かった。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110510/219890/?rt=nocnt ここ一連、エジプト・チュニジア・リビアなど北アフリカの民主化運動のことを、「アラブの春」というのだ、と友人に教えてもらった。「プラハの春」からきているのだろうが、なかなか風情のある言葉だ。 そういえば、これらの国で「反米」というスローガンは出てこない。ビンラディン殺害に関しては、アメリカでももうそろそろ、あまりニュースにも登場しなくなった。「報復するぞ」という声明が出たらしく、相変わらず飛行機周りなどは警戒が続いているし、オバマの支持率は絶賛急上昇中だが、まぁそれだけの話だ。 一方で、アメリカの報道では「イスラム圏の人たちの

    ビンラディンと「アラブの春」と日本赤軍の末路 - michikaifu’s diary
    pc4beginner
    pc4beginner 2011/05/12
    テロをしても良い事無いよというのを理解してもらうのと、全てのテロリストが共通の理念を持っているわけではないよ、というのを温床となっていた「空気」が学習したという事か。日本の「空気」は学習能力あるかな?
  • 心の理論 - orangestarの雑記

    “感情は理屈で動作しない”ということが分かってくれない人が多くて大変。で分かってる人はそれ前提で話をするから全然かみ合わない。感情っていうのは脳内のフィジカルな現象なので、「理屈上ではここでこの人は悲しんでいるはずだ(例えば親が死んだりとか)なのに悲しんでいないのでこの人は冷たい人だ」っていう簡単な判断は出来ない。 脳の情報処理が間に合わないことが起こるとフリーズするし、また、学習性無気力のことだって、そういう事があるってことを知らない人には「なんで今ちゃんとすればなんとかなるのに何もしないの馬鹿なの?」って思うだろうし、ストックホルム症候群だって知らない人には「なんで自分のことを危害した相手を好きになるの変態なの?」ってなる。感情にはいくつかの仕様上の欠陥があってそれはそれでもうそういう仕様だからしかたないんだけど、それを知らずに他人の感情を責めるのはどうかと思うよぼかぁ。

    心の理論 - orangestarの雑記
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    pc4beginner
    pc4beginner 2011/05/12
    上限達するまでに6.5Mしかないのか。この問題無くてもきついな。パケット換算だとよく分からないけど、こうやってPCの世界の数値に換算されると、モバイル通信のコストがいかに高いかがよく分かる。
  • AppExchange API 新しいアプリケーションの開発を可能にする最先端のテクノロジー

    Say hello to Einstein GPT. Meet the world’s first generative AI for CRM. LEARN MORE >

    AppExchange API 新しいアプリケーションの開発を可能にする最先端のテクノロジー
    pc4beginner
    pc4beginner 2011/05/12
    salesforce、Notesの牙城にも食い込んでいるのか。。。
  • 2010 2月 » Falco Tech Blog

    さくらインターネットのスタンダードプランは、セキュリティを考慮して外部接続ができない。 tera term を使用して ssh forward を指定する事で、local の odbc 接続として使用する。 文字化け時は、 set names utf8 をSQLで実行 ODBCの設定は、サーバーを localhost に指定、その他は一緒で、MS-Access等からODBC接続が出来る。