2016年1月27日のブックマーク (8件)

  • Common Lisp開発環境を新規に作ったのでメモ - eshamster’s diary

    JavaScript「JS+Node.jsによるWebクローラー/ネットエージェント開発テクニック」を買ったのでCommon Lispの環境を新規に作ってみました(正しい日語です)。 Emacsには抵抗がなく、これからCommon Lispを始めたいという人にもちょうど良いぐらいの内容ではないかと思います。ということで、そんな体で書いていきます。 以下の状況からスタートします。基的には書の「第1章03 環境を構築しよう」が完了した時点と思えば良いです。 VirtualBoxとvagrantをインストール phphpet/centos65-x64から仮想マシンファイルを落としてCentOS 6.7*1環境を作成 仮想マシン内で、sudo yum install gitでgitをインストール CL開発環境の構築は基「Modern Common Lisp」を参照すれば良いと思っていま

    Common Lisp開発環境を新規に作ったのでメモ - eshamster’s diary
    peccu
    peccu 2016/01/27
    出だしが / Common Lisp開発環境を新規に作ったのでメモ - eshamster’s diary
  • POSTD Podcast #1 POSTDの作り方 | POSTD

    About Kazuyuki Suzuki(@kechol), Kei Sawada(@remore), Satomi Yako(@yako_yaco)の3人がPOSTD, HackerNews, 翻訳, The Changelog, Podcastの運用などについて話しました。 Show Notes and Links POSTD Media Technology Lab. HackerNews翻訳してみた Saying Good Bye To Python The Changelog github.com/thechangelog/ping github.com/postdcc 雑な発想を活かすチーム作り Rebuild AWS Podcast | Listen & Learn About AWS VentureBeat’s What to Think Podcast wada.fm

    peccu
    peccu 2016/01/27
  • Node+React.js Workshop

    peccu
    peccu 2016/01/27
  • SIはやめておけ

    20代の数年間SIで働いた。1年以上前に退職して今は別業界にいる。 今日、Evernoteを整理していたら「退職理由、SIの嫌な点」というメモが発掘された。退職直前のかなりストレスがたまっていた時期に書き殴った文章だった。学生の頃の私は絵を書いたりしていて、ものづくりで暮らしたいな〜などと思って始めたプログラミングが楽しかったので安易に受託開発業を選んでしまったが、その後悔が如実に表れていた。 一部自分でも覚えていない話もあったがコンテンツとしては面白かったし、今でもシステムインテグレーター業界で消耗する若者を減らしたいとは思うので公開してみる。 以下、同メモに加筆・修正したものなのでファンタジーだと思って読んでくれ。 工数至上主義受注した時点で売上がおよそ確定するので、後はその予定工数に収めて納品できれば御の字という考え方。よくある話だが、見積がおかしくても顧客と対等な関係が築けていない

    SIはやめておけ
    peccu
    peccu 2016/01/27
    両極端かな / SI叩きが酷くて気分悪い - はてな匿名ダイアリー https://t.co/NmE49zAna3 / SIはやめておけ - はてな匿名ダイアリー
  • GitHub - takagi/common-lisp-script: Isomorphism between browser side and server side in Common Lisp.

    peccu
    peccu 2016/01/27
    Common Lisp Script takagi/common-lisp-script - JavaScript
  • 0 SIM | nuroモバイル

    0 SIM のポイント 月間通信量500MB未満は無料。以降100MBごとに100円(税抜)。 2GB以上ご利用になった場合は1,600円定額で5GBまで高速通信をご利用いただけます。 ※データ専用プランの場合 SIMカードが届いたらAPN(接続先)設定をしてすぐに使えます。 ※ 上記料金に対し、データ+SMSプランは150円、データ+音声プランは700円が加算されます。 ※ データ専用プラン、データ+SMSプランについては、開通手続き後、3ヶ月連続してデータ通信のご利用がない場合、自動的に解約とさせていただきます。 ※ サービスは、個人のお客様向けとなります(法人契約はお受けしておりません)。 ※ サービスは予告なくお申し込み受付を終了する場合があります。予めご了承ください。 割引通話・音声定額サービスに対応! 「nuroモバイルでんわ」をご利用いただくと、普段の通話料金をお安くでき

    0 SIM | nuroモバイル
    peccu
    peccu 2016/01/27
    月500MBまで無料で以降100MBあたり100円。IoTって感じやな 0 SIM | So-net モバイルサービス
  • Writing Command Line Tools with Node - Jack Franklin

    March 1, 2015Writing Command Line Tools with NodeBack in August 2012 I wrote a post on building a command line tool in NodeJS. That post is now over two years old and plenty has changed, hence I thought it worth writing a new post building the same tool, showing how I'd do it now. We're going to build the same tool, one that's used to search a directory for files that match a given string. This is

    Writing Command Line Tools with Node - Jack Franklin
    peccu
    peccu 2016/01/27
  • AngularJSでng-includeするとデザインが崩れた - @peccul is peccu

    デザイナさんがCSSでセレクタに+記号(隣接)を利用していて、ちょうどその境目でビューを分割していたのでデザインが崩れた。 ng-includeだとタグが増えるのでセレクタを調整する必要がある。 例 デザイナさん作成のcss .hoge + p{ display: none; } デザイナさん作成のhtml <div class="hoge"> Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Proin vel turpis a justo egestas mollis vitae eu enim. Nulla sagittis hendrerit nulla, vel hendrerit lectus facilisis ut. </div> <p> Sed sed euismod dolor, at efficitur

    AngularJSでng-includeするとデザインが崩れた - @peccul is peccu
    peccu
    peccu 2016/01/27
    はてなブログに投稿しました #はてなブログ AngularJSでng-includeするとデザインが崩れた - @peccul is peccu