タグ

2009年6月30日のブックマーク (11件)

  • 烏丸経済新聞

    見る・遊ぶ 京都・一条戻橋の河津桜が満開の見頃 花を楽しむ人の流れ絶えず 一条戻橋(京都市上京区)の近くにある河津桜が3月10日、満開の見頃を迎えている。

    烏丸経済新聞
  • インターネットはメディアとしてはまだまだテレビの足元にも及ばない : 金融日記

    最近、大手テレビ局各社が急激な広告料の落ち込みで立て続けに大きな赤字を計上している。 また、いくつかの調査で若者のネットの利用時間がテレビの視聴時間を上回っていることが示された。[1] そこで一部の識者たちはテレビのビジネスモデルはいよいよ終焉を迎えた、これからはネットの時代だと書きたてている。[2,3] 当にそうだろうか? 僕もテレビなんかよりもフラットで自由なカルチャーのインターネットが大好きなので、ネットがテレビを超えたと言うのが当ならとても嬉しく思うことだろう。 しかし、冷静に数字を追っていけば、インターネットが、少なくともひとつのメディアとしてでは、テレビを追い越しつつあると言うのはただの幻想であると言うほかない。 まずテレビ局が赤字なのは単にまともに経営されてないのと利益を全部社員で山分けしちゃっているからである。 ふつうに経営して社員の給料をふつうの大企業と同じぐらいにし

    インターネットはメディアとしてはまだまだテレビの足元にも及ばない : 金融日記
    pediatrics
    pediatrics 2009/06/30
    『テレビ局が赤字なのは(中略)社員と経営者で利益を取り過ぎているだけなのである。』『 潜在的な収益力、国民への影響力、政治力、どれを見てもテレビ局と言うのは今でもあまりにも強大』
  • 千駄ヶ谷に大人の「勉強カフェ」-勉強仲間見つける場、人気に

    東京メトロ副都心線「北参道」駅近くの勉強カフェ「BOOKMARKS TOKYO」(渋谷区千駄ヶ谷3、TEL 03-5770-0033)が人気を集めている。 同店は、ブックマークス(千駄ヶ谷3)社長の山村宙史さん(29)が「勉強や仕事読書はもちろん、お酒を飲んだり利用客同士で話をしたりしながら、カフェのような空間で目標に向け一緒に前進できる場所」をコンセプトに昨年11月、オープンした。 山村さんが自身の経験を踏まえて企画した同店。「金融業界で勤めていたころ、会社から資格を取るように言われ勉強スペースを探した。ネットで見つけた有料自習室を使ってみたが、静かにしていなきゃいけない。高校生や受験生ならまだしも、大人が黙って勉強することに疑問を感じた」(山村さん)。 店舗面積は45坪。「勉強したことを他の人とシェアできる空間が欲しかった」(同)という経験から、店内は個室にせず大きく3つのスペースに

    千駄ヶ谷に大人の「勉強カフェ」-勉強仲間見つける場、人気に
  • 医療介護CBnews

    なぜ葉酸サプリメントは必要か 葉酸は妊活・妊娠中に必要なものです。妊娠初期の活発な細胞分裂時には、葉酸がDNAなどの合成に重要な働きをします。 妊娠初期の数週間、胎児の神経管は形成され、神経管は胎児の脳と脊髄、中枢神経系にとても重要な器官ですが、この神経管の形成には母体が摂取する葉酸の量が重要となってます。 妊娠初期の赤ちゃんには、脳や脊髄の基になる神経管という環状構造物が形成されます。この時にたくさんの葉酸が必要となり、葉酸が不足すると先天異常の可能性が高くなるといわれています。 妊娠初期は、脳・神経管・心臓など、人にとって非常に重要な部分が形成される時期。この時期、お母さんは栄養摂取面に特に気を付けたいのです。 事を摂っていれば葉酸が不足する事はないといわれていますが、妊婦は違います。特に妊娠初期の赤ちゃんにはたくさんの葉酸が必要な事ら、妊娠中の葉酸は不足しがちになります。 医者様よ

  • 医療介護CBnews

    なぜ葉酸サプリメントは必要か 葉酸は妊活・妊娠中に必要なものです。妊娠初期の活発な細胞分裂時には、葉酸がDNAなどの合成に重要な働きをします。 妊娠初期の数週間、胎児の神経管は形成され、神経管は胎児の脳と脊髄、中枢神経系にとても重要な器官ですが、この神経管の形成には母体が摂取する葉酸の量が重要となってます。 妊娠初期の赤ちゃんには、脳や脊髄の基になる神経管という環状構造物が形成されます。この時にたくさんの葉酸が必要となり、葉酸が不足すると先天異常の可能性が高くなるといわれています。 妊娠初期は、脳・神経管・心臓など、人にとって非常に重要な部分が形成される時期。この時期、お母さんは栄養摂取面に特に気を付けたいのです。 事を摂っていれば葉酸が不足する事はないといわれていますが、妊婦は違います。特に妊娠初期の赤ちゃんにはたくさんの葉酸が必要な事ら、妊娠中の葉酸は不足しがちになります。 医者様よ

  • 「七田式超右脳教育法で自閉症の子が良くなる!」をあえて読み解く(4): お父さんの[そらまめ式]自閉症療育

    電子タイマー 0, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11頒布案内, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22完売報告 初音ミクで手あそび歌 1, 2 「おくちがみえるDVD」(ご提供終了について) おくちがみえる おうたの映像 マッチングカード 絵カード用テンプレート、第2弾 PECS用「待って」カード / 使い方 1, 2 いろいろ写真シート 写真サイズ「あいうえおカード」 いえるかな?あいうえおサポーター 「障害をもっています」ワッペン 子どもの行動記録ノート 排尿・排便管理シート 書籍「自閉症児と絵カードでコミュニケーション -PECSとAAC」日語訳修正案 加配リクエストシート 書籍「やさしい応用行動分析」修正案 ABAでダイエット, 後日談 ブックレビュー一覧 オリジナル記事:療育と不動産 療育のためのセ

  • 使って分かったAndroidとiPhoneの違い - @IT

    5月末から6月にかけて、米国出張で2週間ほどAndroid端末を使う機会があった。使ってみると、同世代のスマートフォンとして競争相手であるiPhoneとの違いにいくつか気付いた。ここでは、私が気付いた両者の違いをざっくり主観を交えてまとめてみたい。 Android端末とiPhoneは、ケータイ、あるいはスマートフォンという文脈で考えれば、違いより、むしろ似ているところのほうが多い。両者とも、主にPC向けとして進化したモダンなOSとWebブラウザを搭載していて、タッチパネルを生かしたUIも同様だ。アプリケーションプラットフォームが開放されており、個人でもアプリ開発が可能という点も同じだ。Windows MobileやSymbian OSでも個人開発者によるアプリ開発は不可能ではなかったが、SDKの入手のしやすさや取っつきやすさ、ポータル的なマーケットの有無など違いは大きかった。iPhone

    pediatrics
    pediatrics 2009/06/30
    AndroidとiPhone
  • 定時に帰る人への寛容と非寛容 - 泣きやむまで 泣くといい

    そうだったのか!発達障害 わざとじゃないモン―実録4コママンガ 作者: 斗希典裟,発達障害を考える会TRYアングル出版社/メーカー: 合同出版発売日: 2009/01/01メディア: 単行購入: 6人 クリック: 78回この商品を含むブログ (3件) を見る 最近出版ラッシュの「発達障害当事者」のひとつと言ってもよいのだろうか。 文字も大きいし、小中学生でも読めるぐらいのだ。平易だが、発達障害関連のキーワード解説はけっこう盛り込まれている。4コママンガはほとんど「棒人間」だけれど。 そんな易しいを読んで、考え込んだのは終盤である。ずっと当事者としての体験がマンガで表現されてきていたのである。ところが、最後のエピソードふたつ。実際はマンガが添えられているが、文字部分のみ引用。 お昼ですよ 友人の職場で ある日、職場での会議の時 その人は12時前になるとしきりに時間を気にしはじめた。

    定時に帰る人への寛容と非寛容 - 泣きやむまで 泣くといい
    pediatrics
    pediatrics 2009/06/30
    社会を発達障害の方に合うように変えていくのか、発達障害の方が社会に適応していくための支援をするのか、発達障害の方を本当に社会の一員と考えるならその両方が必要です。登場人物2人とも偏りすぎている。
  • 福島雅典氏をお呼びしたかったわけ(その2)

    第50回記念総会事務局員たちのブログです特別講演(Anx1-ii-L2) 福島雅典氏をお呼びしたかったわけ(その2)  福島氏のことを私が知ったのは,マーシャ・エンジェルが著した『ビッグ・ファーマ 製薬会社の真実』(篠原出版新社 2005)の巻頭言を読んだことがきっかけだったということを,前回書きました。今回は,こののことを少し紹介することにしましょう。                            (写真は http://www.amazon.co.jp より)  著者のマーシャ・エンジェルは,このが出た時には,ニューイングランド医学雑誌の前編集長でした。なので,今なら元編集長ということになるでしょうか。私はこのを読んで,当に驚きました。あのDSMで有名な米国精神医学会と製薬企業との関係をはじめとする,製薬企業と医師や研究者との関係に愕然としたのです。当たり前ですが,製薬

    pediatrics
    pediatrics 2009/06/30
    『研究を歪める方法はいくつもあり,専門家でさえすべてを見抜くことはできない』
  • kyupinの日記 気が向けば更新 (精神科医のブログ)

    kyupinのブログへようこそ。 このブログは精神科全般、旅行音楽、スポーツなどについての日記です。始めて既に10年以上経っているため、過去の記事には、現在のルールに沿わないものがあります(適応、処方制限など)。精神科に関する疑問は過去ログのどこかに記載していることが多いので検索してみてください。(○○ kyupin でググる) 現在、向精神薬に限らず多くの医薬品の供給制限があり、処方継続が危うい状況が続いている。ごく最近もセドリーナの納入ができなくなり、幸運にもジェネリックのトリヘキシフェニジルが納入できたので、当面、約2か月間は処方継続ができるようになった。 アキネトンやセドリーナは神経内科ではむしろ処方を見ないような抗パーキンソン薬であるが、精神科では抗精神病薬の副作用止めとして併用されてきた歴史がある。リエゾンで神経内科医の処方に触れることがあるが、パーキンソン病の人にこれらが処

  • 児童精神科の門

    児童精神科医 門眞一郎の落書帳 2019/4更新 新しいサイトに引っ越しました(ここをクリックして移動してください)

    pediatrics
    pediatrics 2009/06/30
    門先生のページ。移転していました。