2022年6月29日のブックマーク (5件)

  • 深刻な教員不足、国語が自習に 兵庫県教委、公立校で114人足りず 休職者の増加、志望者の減少…(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    兵庫県教育委員会は、神戸市立を除く県内の公立学校で計114人の教員が不足し、計画通りに配置できていないことを明らかにした。前年度より28人増えており、尼崎市の中学校では一部の授業を自習にせざるを得ない事態に陥っているという。 【写真】ブラック校則報道に反響 下着透けるのが嫌で改善求めたら「透けることを証明せよ」 県教委が各市町立と県立学校の5月1日時点の教員不足について、短時間勤務の非常勤講師を常勤換算して調べたところ、小学校46人(前年度比24人増)▽中学校46人(同11人減)▽高校16人(同11人増)▽特別支援学校6人(同4人増)-に上った。 原因としては、小中学校は出産や病気で休職した教員の代わりが見つからない事例が4割、少人数教育のための非常勤講師がいない事例などが3割を占めた。高校は看護、情報など特定の教科が目立つ。 大半の学校は他の教員がカバーしているが、一部では授業に支障が出

    深刻な教員不足、国語が自習に 兵庫県教委、公立校で114人足りず 休職者の増加、志望者の減少…(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    pekee-nuee-nuee
    pekee-nuee-nuee 2022/06/29
    公立学校の教師って地方公務員なわけで、完全に行政がだめなだけじゃん。公務員の給料全員倍にしろよ。
  • 殺害予告された

    やっぱ暑いとみんなイライラするもんで、エアコン壊れた客のヒートアップ具合はすごい。気温に比例するのかな。 夏のエアコン故障と冬の給湯器や暖房故障を比べると、経験上よりキレられがちなのは夏だと思う。頻度も怒りの最大値も、夏の方がヤバい。 特に小さいお子さんが居るという人は当に強く当たってくる。親の愛情ってすごいなーと思う。 私の職場であるコールセンターにはそういったバチバチに切れたお客様からの連絡が日々あり、最近久しぶりに殺害予告されたので文章にしておく。 言われた内容としては「殺すぞ、ついては事務所の場所を教えろ。態度が気にわないから直接攻撃しに行く」みたいなことだった。 そこに至るまでには何時間にも渡っていろんなことがあったらしいけど、詳しくは知らない。 休憩に行く時間になった同僚から、状況をまとめた資料とホッカホカの客を渡されていきなり怒られた状況だったから。 殺すとか殴りに行くみ

    殺害予告された
    pekee-nuee-nuee
    pekee-nuee-nuee 2022/06/29
    こういう仕事でもやらないといかんみたいな社会の風潮が悪いよな、バシッと仕事を辞めて失業保険なり生活保護なりを公共に請求してほしい、社会は人間の尊厳と生活を保証すべきだと思うので
  • もともとエロ枠なんて常設じゃないし長期連載も少ないだろ。 2000年以降だ..

    もともとエロ枠なんて常設じゃないし長期連載も少ないだろ。 2000年以降だと「いちご100%」「To LOVEる」「ゆらぎ荘」がガチエロ枠で 「たまにお色気もあるラブコメ」くらいの枠として「エムゼロ」「ニセコイ」あたりを加えても いくらでも連載の空白期間はあるし、そのあいだに短期で打ち切られたお色気枠も大量にある。 ・エロ枠なんて常設じゃない ・長期連載も少ない ・いくらでも連載の空白期間はある この辺ファクトが気になったのでちょっと検証してみる。 上の増田は2000年以降としているが、自分は90年代に主に読んでいたので90年代から見ていきたい。 なお、長期連載の基準は人それぞれだが、ここではひとまず「3年程度」を目安にしている。 <90年代> 『電影少女』桂正和 1989.51〜1992.31 【長期連載作品】 『D・N・A² 〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜』桂正和 1993.36/

    もともとエロ枠なんて常設じゃないし長期連載も少ないだろ。 2000年以降だ..
    pekee-nuee-nuee
    pekee-nuee-nuee 2022/06/29
    I"s、意外とおっぱいがドンと出たりすることはなくて、連載通して一回か二回しかなかったような覚えがある(あいまい
  • 『宝石の国』の読後感は手塚治虫の『火の鳥』をうっかり読んでしまったときに近い?「めちゃくちゃトラウマ」

    リンク コミックDAYS 宝石の国 - 市川春子 / 第九十六話 一万年① | コミックDAYS 「この星には、かつて“にんげん”という動物がいたという」――今から遠い未来、宝石のカラダを持つ28人は、彼らを装飾品にしようと襲い掛かる月人に備えるべく、戦闘や医療などそれぞれの持ち場についていた。月人と戦うことを望みながら、何も役割を与えられていなかったフォスは、宝石たちを束ねる金剛先生から博物誌を編むように頼まれる――。 「このマンガがすごい!2014」オトコ編第10位にランクイン! 2017年テレビアニメ化! 市川春子が描く、戦う宝石の物語。 32

    『宝石の国』の読後感は手塚治虫の『火の鳥』をうっかり読んでしまったときに近い?「めちゃくちゃトラウマ」
    pekee-nuee-nuee
    pekee-nuee-nuee 2022/06/29
    火の鳥は基本的にはみんな平等にひどい話だったが、フォスのほうは他の全員が救済されちゃって極楽浄土でハッピーにやってるのがとにかくしんどい、まあまだこれからなのだが……
  • Fresh 1.0

    Fresh is a new full stack web framework for Deno. By default, web pages built with Fresh send zero JavaScript to the client. The framework has no build step which allows for an order of magnitude improvement in deployment times. Today we are releasing the first stable version of Fresh. Client side rendering has become increasingly popular in recent years. React (and React-like) pages allow program

    Fresh 1.0
    pekee-nuee-nuee
    pekee-nuee-nuee 2022/06/29
    Denoはいちいちかわいいんだよなあ