タグ

疑問に関するpeketaminのブックマーク (3)

  • 「君、○○し給え」はどうして目下に用いられる言い方なのでしょうか? - 「給え」という敬語はそもそも目上に用いる命令語だったと思... - Yahoo!知恵袋

    「君、○○し給え」はどうして目下に用いられる言い方なのでしょうか? 「給え」という敬語はそもそも目上に用いる命令語だったと思いますが… 例) 悪しきを払うて助け給え、天理王命(天理教の「みかぐらうた」の冒頭) 試みに遭わせず、悪より救い出し給え(キリスト教の「主の祈り」より) 「君、○○し給え」だと、目下に用いる命令形で、しかもその語を発した人がかなり尊大に感じてしまいます。 どうしてなのでしょうか? 疑問に感じた理由は、昔キリスト教の教会に通っていたときに、古めかしい讃美歌の歌詞に「○○給え」というのが多出していており、神様に偉そうに命令している感じで違和感を感じたからです。 (韓国語の「讃頌歌」では目上に用いる最高敬語を用いていましたし…)

    「君、○○し給え」はどうして目下に用いられる言い方なのでしょうか? - 「給え」という敬語はそもそも目上に用いる命令語だったと思... - Yahoo!知恵袋
  • 高1です。税の作文の参考にしたいと思います。2013年に国の借金が1000兆円を超え、一人当たりの借金が800万円を超えるというニュ... - Yahoo!知恵袋

    高1です。税の作文の参考にしたいと思います。 2013年に国の借金が1000兆円を超え、一人当たりの借金が800万円を超えるというニュースがありました。 私はここで疑問を抱いたのですが 高1です。税の作文の参考にしたいと思います。 2013年に国の借金が1000兆円を超え、一人当たりの借金が800万円を超えるというニュースがありました。 私はここで疑問を抱いたのですが 、なぜ「国の借金」=「国民の借金」 なのでしょうか? そもそも国は国債という形で国民からお金を借りているんですよね?例えると、国が金借りで国民が金貸し、借りたら返さないといけないのになぜ国民の借金になり、なぜ「消費税増税」という強制的な方法で国民から金を取り国民に金を返しているのでしょうか?これでは金借りが金貸しから無条件で金を取りそれをそのまま金貸しに返しているようなものではないでしょうか?それとも無条件ではなく、国が国民

    高1です。税の作文の参考にしたいと思います。2013年に国の借金が1000兆円を超え、一人当たりの借金が800万円を超えるというニュ... - Yahoo!知恵袋
  • 世界一美しい言語といえば? - OKWAVE

    別に評価機関があるわけではなくて、自己申告(?)です。 ふつうはフランス語、そして中国語(北京官話)などがあげられます。 フランス語が特に美しい言語とされるのは、ささやくようなやわらかい子音が多く、鼻濁音を多用して、総体的にやさしい発音が多いからです。また古くからアカデミー・フランセという国家機関をつくり、そこでフランス語のただしい使いかたを研究するなど、フランス人の言語に対する熱意がヨーロッパ社会では広く知られていること、さらに「フランス語は世界で一番美しい」と言うフランス人がじつに多いこと、などが理由としては考えられるかと思います。 北京官話についてよく言われるのは、四種類のアクセントによって言葉の抑揚が多様であること、子音の種類が多いこと、といった点です。ただしこれについても、特に清のころに、「北京官話はほかの中国語(広東語や福建語)より美しく正しい中国語だ」ということがしきりに言わ

    世界一美しい言語といえば? - OKWAVE
    peketamin
    peketamin 2012/04/11
    "美しいといわれるフランス語と北京官話,音の種類が多様(母音・子音の数が多く,アクセントも複雑)で,発音がやわらかいという共通点.あとはどれだけ美しい言語として宣伝してきたか"
  • 1