タグ

ブックマーク / commonpost.info (10)

  • コアラってこんな素早いの!?取っ組み合いのケンカをするコアラがちょっと怖い!! | コモンポスト

    コアラはゆっくりと動く可愛らしい動物というイメージですが、どうやら気になると素早く動けるようです。 オーストラリアにあるワイルド・ライフ・シドニー動物園で撮影された取っ組み合いのケンカをするコアラをご紹介します。 木の上で激しいケンカを始めた2匹のコアラ。地面に落ちてレスリングのような取っ組み合いを始めます。 お互いに抱きついて攻撃していますが、一方が逃げようとします。しかしもう一方は追撃を繰り返しており、走って逃げ出します。 真剣な場面になるとかなり俊敏な動きができるようですね。予想外の動きを見せるコアラでした。

    コアラってこんな素早いの!?取っ組み合いのケンカをするコアラがちょっと怖い!! | コモンポスト
  • 中世の騎士の戦いはこうだった!!フランス国立クリュニー中世美術館が再現した15世紀の戦い方が面白い!! | コモンポスト

    戦国時代の日では、武士たちが刀や槍で斬り合っていましたが、同時代のヨーロッパの騎士たちはどのように戦っていたのでしょうか。 今回は、フランス国立クリュニー中世美術館が再現した「15世紀の騎士たちの戦い方」をご紹介します。 15世紀のフランスでは、技術の発達によって騎士たちが重装化していきました。 これは、鐙の登場によって馬を扱うようになったため戦闘の主役が重装騎兵へと移り変わり、それに伴って騎士階級が誕生。装備も全身を甲冑で覆うスタイルへと変貌しました。 しかし重装備になったものの、騎士たちは身軽に動けたようです。当時を再現した装備を身に着けて動き回っていますが、関節が上手く動くように工夫が凝らされているため非常に自然な動きが実現できています。どんな体勢からでも起き上がったりジャンプすることもでき、激しい取っ組み合いをすることさえ可能です。 剣で斬っても鎧で防がれてしまうため、騎士たちは

    中世の騎士の戦いはこうだった!!フランス国立クリュニー中世美術館が再現した15世紀の戦い方が面白い!! | コモンポスト
    peketamin
    peketamin 2014/10/05
  • 水風船の危険性を身を持って学んだリスをとらえた決定的瞬間が面白い!!リス「ウァオ!!」 | コモンポスト

    初めて水風船で遊ぶことになったリスのオリビアは、その危険性を身を持って学びました。水風船で遊ぶリスを襲う悲劇をご覧ください。 オレンジ色の水風船に興味津々で近づくリスのオリビア。初めて見た水風船の様子をうかがっているようです。 そして水風船に前足を伸ばすと、引っ張って遊び始めました。ところがその危険性について、全く理解していませんでした。 調子にのって水風船を引っ張っていると、風船が破裂してしまいました。そして水を浴びたオリビアは猛ダッシュで逃げ出し、放心状態で窓の外を眺めています。 これで水風船の恐ろしさを身を持って学んだでしょうね。水風船でビックリのリスでした。

    水風船の危険性を身を持って学んだリスをとらえた決定的瞬間が面白い!!リス「ウァオ!!」 | コモンポスト
    peketamin
    peketamin 2014/09/08
  • 不思議な性質を持つ金属「ガリウム」の驚くべき変化をとらえた実験動画が面白い!! | コモンポスト

    以前、ガリウム製スプーンでお湯をかき混ぜる科学実験をご紹介しましたが、今回はそんなガリウムの不思議を堪能できる実験動画をご紹介します。常識を超えるガリウムの変化をご覧ください。 実験では、ガリウムをお湯の中に浸けたり、手の上にのせたりしています。するとガリウムはあっという間に溶けてしまい、液体になって手の上を転がったり、コップの底に沈んだりしています。これはガリウムは融点が29.8℃と非常に低いことで起こる現象で、常識では考えられないような変化が起こります。 さらに今度は、アルミニウム製のパソコンパーツにガリウムを垂らして8時間待ちます。するとアルミニウムは粉々に崩れてしまいました。これはガリウムが、他の金属をその金属格子に拡散することで侵する性質によるものです。 なんとも不思議な性質を持つガリウムの実験動画でした。

    不思議な性質を持つ金属「ガリウム」の驚くべき変化をとらえた実験動画が面白い!! | コモンポスト
    peketamin
    peketamin 2014/09/04
  • 映画『シャイニング』の恐ろしい双子の女の子の現在が公開される!!34年でこんなに変わった!! | コモンポスト

    スティーヴン・キング原作の同名小説をスタンリー・キューブリックが映画化した1980年に制作されたホラー映画『シャイニング』。この映画にはさまざまな象徴的なシーンが登場しますが、その中でも双子の女の子は印象深いものとなっています。今回は、あの双子の現在をとらえた写真をご紹介します。 『シャイニング』に登場するあの双子「グレイディの双子」を演じたのは女優のリサ・バーンズとルイーズ・バーンズ。現在のその姿がこちらの写真です。 この写真は、スタンリー・キューブリック監督の『博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか』のイベントに訪れたときに撮影されたもの。『シャイニング』の時点では、12歳だった2人ですが、34年経った現在は46歳。昔はそっくりだった2人も、今では立派な女性となりました。 ちなみに『シャイニング』は、2人の女優業の最後の作品。リサは文学を学び

    映画『シャイニング』の恐ろしい双子の女の子の現在が公開される!!34年でこんなに変わった!! | コモンポスト
    peketamin
    peketamin 2014/01/31
  • アシモフには未来が見えていた!!!アイザック・アシモフによる50年前の「2014年の未来予測」が驚くほど的中している!! | コモンポスト

    アメリカSF作家であり、優れた洞察で知られるアイザック・アシモフ。そんなアシモフが、1964年に50年後の2014年について行った未来予測が驚くほど当たっていました。アシモフの洞察力に驚かされる未来予測をご紹介します。 この未来予測は、1964年につづったエッセイ『Visit to the World’s Fair of 2014(2014年の万国博覧会を訪れよう)』に記されています。 この中でアシモフは、2014年の未来を次のように予測しています。 人類は自分たちに合う環境を作り出し、自然から離れていく 水を加熱してコーヒーにする機械がキッチンに置かれている 完璧な昼や夕が冷凍品として冷凍庫に保管されている 電気コードのない機械を使っている 自動車にはロボット頭脳が導入されて設計されている 地面との接触がほとんどない(浮いている)乗り物が輸送の重点に置かれている 2014年までに

    peketamin
    peketamin 2013/08/31
  • コップ一杯の水を飲むだけで脳の回転が14%向上することが明らかに!!問題解決には水が最適!! | コモンポスト

    何か難しいこと考え、煮詰まっているときには、一杯の水が問題を解決へと導いてくれるかもしれません。 コップ一杯の水を飲むだけで脳の回転が14%向上することが、イーストロンドン大学の最新研究によって明らかとなりました。この効果は、喉が渇いているほど大きいといいます。 イーストロンドン大学の研究者らは、34人の男女を使って2回の実験を行いました。最初の実験で被験者らは、朝にシリアルバーをべてからメンタルテストを行いました。また2回目の実験では、朝にシリアルバーをべてボトル1分の水を飲んでからメンタルテストが行いました。 その結果、テスト時に喉が渇いていないと答えた被験者は、平均してテストで速い反応スピードを示しました。また喉が渇いていた被験者も、水を飲むことで反応速度が14%向上しました。 研究者によると、水を飲むことで「喉が渇いた」と感じるために使われていた脳の働きを打ち消し、脳の働

    peketamin
    peketamin 2013/07/18
  • こんな偽装方法が存在したのか!?ルーマニアで発見された丸太の中にタバコを隠す密輸方法がスゴイ!! | コモンポスト

    ルーマニアの税関職員は、貨物列車に積載されていた丸太の中から大量の密輸タバコを発見しました。驚きのタバコ密輸方法をご覧ください。 何の変哲もない丸太を、チェーンソーで切断する税関職員。すると丸太の中から、大量のタバコのパックが出てきました。 丸太の中身はキレイにくり貫かれており、そこにビニールで包装されたタバコが詰められていました。 この密輸事件で発見されたタバコは、全部で7万箱以上。隣国のウクライナからルーマニアに密輸されようとしていたもので、脱税が目的だったといいます。 密輸にはさまざまな方法がありますが、まさか丸太を使うとは誰も思いませんよね。丸太の中にタバコを詰め込む密輸方法でした。 source

    peketamin
    peketamin 2013/07/01
  • 予想外の動きを見せる!!ビーカーに入れたボールチェーンを落としてみた実験動画が面白い!! | コモンポスト

    金属製のボールをつなぎ合わせた鎖「ボールチェーン」をビーカーに入れて、一方の端を落としてみた実験動画をご紹介します。物理法則を超えたような不思議な挙動をする鎖をご覧ください。 勢いよく鎖を落としてみると落ちる反動で鎖が跳ね上がり、鎖が意思を持って外に飛び出しているように見えます。それはまるで、鎖が生きているかのような動きです。 ビーカーが高い位置にあるため落ちた鎖に引っ張られてビーカーの中の鎖が落ちていることは分かりますが、こんなに高く跳ね上がるなんて予想外ですね。不思議な挙動を見せるボールチェーンを落とす実験でした。

    peketamin
    peketamin 2013/06/24
  • 『AKIRA』の大友克洋監督が江戸の火事を描いた最新短編アニメーション『火要鎮』がスゴイ!! | コモンポスト

    『AKIRA』で知られる大友克洋監督が江戸の火事を描いた最新短編アニメーション『火要鎮』の予告編が公開されました。非常にユニークな「江戸の火事」を主題にしたアニメをご覧ください。 『火要鎮』は、江戸の大火に題材をとった恋物語。アニメスタジオのサンライズが進める「SHORT PEACE」と呼ばれるオムニバス映画プロジェクトの一編で、12分あまりの作品。主題としている「江戸の火事」という特異なものを、CGアニメーションによって見事に表現することに成功しています。 この『火要鎮』は、第16回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門で大賞を受賞しました。第85回アカデミー賞にノミネートされ、第81回に加藤久仁生監督の映画『つみきのいえ』以来の受賞が期待されていましたが、残念ながら受賞はなりませんでした。

    peketamin
    peketamin 2013/01/21
  • 1