タグ

ブックマーク / drifter-2181.hateblo.jp (5)

  • 「ただただテレ東音楽祭2018のモーニング娘。OGの話がしたい」 - 小娘のつれづれ

    ※今回はほぼ推敲してません、ご了承ください *1 ■モーニングコーヒー(中澤石黒飯田福田) リアルタイムで見たときは「はや!!」と思いましたがなっち抜きであとに3曲控えてるとなるとこの早さもわかる。 それよりも古参が超感謝したいのは福田明日香にあんな可愛らしいドレスを着せてくれたこと。 あんな可愛らしいドレスを着せてくれたこと(ここほんと大事なので2回いいました) 現役時の明日香の衣装っていっつもこんな感じの二択だったので、まさかあの明日香が、周り回って1期最年少=肩出し脚出しドレスメンを担当する姿が20年後にやってくるなんて、っていう感じなんですよ。 しかも一晩明けて今思うのは、モーニング娘。って普段いっつも「先輩から受け継ぐ歴史」の話になってしまうんですけど、この明日香のドレスに関しては完全に後に続いたたくさんの後輩たちが1期メンバー福田明日香に着せてくれたものなんだよなって。 あぁモ

    「ただただテレ東音楽祭2018のモーニング娘。OGの話がしたい」 - 小娘のつれづれ
    peketamin
    peketamin 2018/06/28
  • 「隠れた名曲揃い!有名ミュージシャン×SMAP楽曲ガイド」 - 小娘のつれづれ

    2014年9月3日発売のアルバム『Mr.S』が発売初週で18万枚以上を売り上げ、8作連続のオリコン1位を獲得したSMAP。 今回のアルバムは森山直太朗や川谷絵音(ゲスの極み乙女。)など多彩な作家陣の顔ぶれでも、注目を集めています。 …しかし実は今作に限らず、SMAPは以前からずっと積極的に外部ミュージシャンを起用しており今までの音楽活動の中でも、沢山の名曲が生み出されてきました。 そこで今回はその”提供ミュージシャン”によりスポットライトを当て、数多くの作品の中でも特に光るものや、興味深い楽曲を「有名ミュージシャン×SMAP楽曲ガイド」という形で1つにまとめてみました。 年代はだんだんさかのぼる形式になっていますので、もし気になった作品があれば、ぜひ現物でお確かめください。 アマノジャク(2014年 / Mr.S) SKINAIRO(2014年 / Mr.S) Yes we are(201

    「隠れた名曲揃い!有名ミュージシャン×SMAP楽曲ガイド」 - 小娘のつれづれ
    peketamin
    peketamin 2014/09/10
  • 「SMAP×27時間テレビは紛れもなく「あの頃の未来」だった」 - 小娘のつれづれ

    すみません。今日は当にただただ私的な文章を書きます。 実は森くんの脱退会見が行われるちょうど1か月前、12歳の私は、SMAPのコンサートを見に行っていました。 その時行われていた「Smap Spring Concert 1996」。 このコンサートツアーではMC内に質問コーナーがありました。 指名された客席のファンがマイクでSMAPに直接質問ができる、そのような内容の企画でした。 1996年4月、私の行っていた北海道公演の質問コーナーで、指名されたファンはステージのSMAPに突然こんな質問を投げかけました。 「森くんがSMAP辞めるって当ですか?」 当時子供だった私は知らなかったのですが、3月末の時点ですでに一部では森くんのオートレーサー受験報道があり、それをうけてファンは質問したようでした。 そして同じように噂を耳にしていたファンも多かったらしく、質問が出た瞬間、会場全体が少しざわつ

    「SMAP×27時間テレビは紛れもなく「あの頃の未来」だった」 - 小娘のつれづれ
    peketamin
    peketamin 2014/07/29
  • 「笑っていいとも最終回・SMAP中居正広のスピーチ(書き起こし)」 - 小娘のつれづれ

    タモリさん。32年間お疲れ様でした。 僕がいいともに携わるのはちょうどこの2014年の4月ぴったりで、ぴったり20年になりました。 振り返ってみますと、94年の4月…… ……まだ有名でもないですし、ジャニーズアイドルとして人気もあるわけでもなかったですし、知名度もなく、ましてやマネージャーさんとかもいない、僕らをレギュラーとして迎え入れてくれて、まず、深く感謝を申し上げたいと思います。 ありがとうございました。 やっぱり、バラエティって非常に残酷なものだなとも思います。 おかげさまで歌もやらさせてもらって、お芝居もやらさせてもらって、バラエティもやらさせてもらって、 歌の世界っていうのは、いずれライブとかやれば最終日があって、ドラマもクランクアップがあって、映画もオールアップがあって、 始める時に、そこのゴールに向かって、それを糧にして進んでるんじゃないかなって思います。 でもバラエティ

    「笑っていいとも最終回・SMAP中居正広のスピーチ(書き起こし)」 - 小娘のつれづれ
  • 「都会と地方と光ケーブルのあいだ」 - 小娘のつれづれ

    「インターネットは都市部と地方の格差を縮めたか」 「国道沿いでも、若い人はネットをちゃんと使いこなしてますよ」 ひええええええええ ついこないだ「都会と地方のあまちゃん」みたいなのも書いていた事もあり、ちょっと足つっこんでみようかと思った。 * * * 1999年からおおかた、地方でインターネットの成長を見てきた層(15歳~今29歳)ですが、長年都市と地方で格差を感じてた事といったら、情報うんぬんよりリアルにはまず「ブロードバンド環境の提供スピード」だったんじゃないかな。 「インターネットは都市部と地方の格差を縮めたか」の中に 自分が大学に入って知り合ったとある地方県の県庁所在地出身の友人によれば、「高校時代(2007年以前)に地元ではYoutubeを知っている同級生は誰もいなかった」そうだった。 TwitterやFacebookはおろか、彼は上京後にmixiを知り、加入したのだという。

    「都会と地方と光ケーブルのあいだ」 - 小娘のつれづれ
    peketamin
    peketamin 2013/06/30
  • 1