タグ

ブックマーク / hapilaki.hateblo.jp (14)

  • 袋麺に直接お湯を入れて食べる簡単な方法、丼や鍋なしの災害時でもレトルトカレー空箱で5分で自作OK! - 移転→hapilaki.net

    袋麺に直接お湯をそそげばラーメンべられるが、袋が熱くて持ち上げられない。それでいて袋が不安定なので常に片手で上部を支える必要がある。そこでレトルトカレーの空箱を有効活用し、自立する上に持っても熱くない容器を5分で自作しよう。

    袋麺に直接お湯を入れて食べる簡単な方法、丼や鍋なしの災害時でもレトルトカレー空箱で5分で自作OK! - 移転→hapilaki.net
    peketamin
    peketamin 2015/11/14
  • RSS一部配信にできないブログは記事全文をパクられ放題!被害が出てからでは遅すぎる、はてなブログも例外ではない - 移転→hapilaki.net

    2015年6月現在、記事全文をパクるやつらが横行しているにもかかわらず、いまだにRSSの一部配信を選択できないブログサービスがある。ブログをパクろうとするやつのスキルが低くても容易にパクれてしまう。全文配信しか選択できないブログは運営側に重過失があるとしか思えない。 概要 RSS全文配信の危険性や実害についてまとめている。RSS全文配信でもむりやり一部配信にする方法も述べる。ブログ運営会社にはRSS一部配信を選択できるようにしてもらいたい。 RSS全文配信の一般的なメリットとデメリット RSS全文配信のメリットを享受できるのは、そのブログで公開された記事全文を毎回読みたい人くらいだろう。テーマを絞っているブログやその書き手自体に魅力があればそういう読者が多いかもしれない。 しかし、オールジャンルのブログや書き手自体には興味がないのなら、特定の記事しか読みたくないのに関係ない記事も全文で表示

    RSS一部配信にできないブログは記事全文をパクられ放題!被害が出てからでは遅すぎる、はてなブログも例外ではない - 移転→hapilaki.net
    peketamin
    peketamin 2015/06/05
  • ネットで知り合った女を無視したら住所特定された上に乗り込まれ、別の女と修羅場になった - はぴらき合理化幻想

    ネットで知り合った女性と出逢う前に、その女性が夜行バスで帰ったと安心していたら、我が家を突き止められ突然来訪してきた。たまたま別の女性が我が家におり、想定外の事態に突入した:;(∩´﹏`∩);: 事実経過 発端 2014年6月27日、はてなブログで「HYLEにっき」を運営しているはいるさんから熱いメッセージをいただいた。 愛しのはぴらきさんへ - HYLEにっき 2014年6月27日、これに対し筆者は承諾し、楽しみにしていた。 いたずら天使のはいるさんへ、西成のくっせー街でデートするプランだよ - はぴらき合理化幻想 パラレルワールドへ 2014年7月1日、筆者は確かに天王寺に行き初対面の女性と出逢った。しかし、はいるさんのブログでは筆者に会えなかったと記載されている。どういうことだ? 大好きなはてなブロガーさんに会いに東京から大阪まで行ったけど会えなかった件 - HYLEにっき 2014

    ネットで知り合った女を無視したら住所特定された上に乗り込まれ、別の女と修羅場になった - はぴらき合理化幻想
  • ネットで知り合った女性と出会うなら、気が合って約束をお互いに守るだけでOK! - 移転→hapilaki.net

    ネットで知り合った女性から猛アプローチがあり、筆者も乗り気になって会う約束をした。しかし、女性が約束日に想定外に地味な服装で来たので、これはないと意気消沈し出会いを断念。その続き。 これまでの経緯 次のページで記載したとおり、ネットで知り合った女性と待ち合わせしたが結局出会えなかった。 ネットで女性との出会いに縁がない人が多いので体験談をレポートするよ - はぴらき合理化幻想 しかも、出会えなかった理由をその女性に目撃されていたらしい。 も、もしかして、私がミニスカで登場しなかったから、っていうだけで、他の女性をナンパしたってことですか…? はぁ?!信じられない!!! 確かに近くでやたら背の高い男性とムチムチの女性が盛り上がってるなぁとは思ったけど… 2014-07-05 ネット経由で知り合った人とリアルで待ち合わせしたら、発見されたのにシカトされて全く関係ない人をナンパしてた件 - HY

    ネットで知り合った女性と出会うなら、気が合って約束をお互いに守るだけでOK! - 移転→hapilaki.net
    peketamin
    peketamin 2014/07/06
    それでもコメントしてるハイルさん、大人や…。(プロレスかも知れんけど)
  • ネットで女性との出会いに縁がない人が多いので体験談をレポートするよ - 移転→hapilaki.net

    おかしい、筆者は確かに初対面の女性と出会い、大阪の街でファーストデートしたはずだが、女性側では筆者に出会えなかったことになっている。なぜだ?パラレルワールドに迷い込んだ可能性があるな。 事実経過 現実世界でのできごと はてなブログで「HYLEにっき」を運営しているはいるさんから熱いメッセージをいただいた。 2014-06-27 愛しのはぴらきさんへ - HYLEにっき これに対し筆者は承諾し、楽しみにしていた。 2014-06-27 いたずら天使のはいるさんへ、西成のくっせー街でデートするプランだよ - はぴらき合理化幻想 ここまでは、まだパラレルワールドに迷い込んでいないはず・・だよな?それとも、最初のはいるさんからの記事自体、筆者の妄想が生み出した産物なのか・・? パラレルワールドに突入 2014年7月1日、筆者は確かに天王寺に行き初対面の女性と出逢った。しかし、はいるさんのブログでは

    ネットで女性との出会いに縁がない人が多いので体験談をレポートするよ - 移転→hapilaki.net
    peketamin
    peketamin 2014/07/05
    読んでるこっちの良心が痛む感じ…/声かけた側が最大限の配慮をすべし、という感じなのかな。モテる人はそんな感じなのかな?
  • ミニマリストやシンプルライフに朗報!minikuraに月額一箱200円でダンボールを預けての感想 - 移転→hapilaki.net

    オンラインで専用ダンボールを申し込み、保管しておきたい物を入れて送り返す。ダンボール代200円、送料無料。簡単だぜ。 minikuraのサービス 概要 トランクルームや貸し倉庫の簡易版。一辺40cmの立方体ダンボールを預けられる。他にもサイズがあるがこのサイズが許容量最大なのでおすすめ。 利用したサービス minikura HAKO (月額200円)を二箱。外側が一辺40cmであって、内側は概算で一辺39cm。発送時に120サイズで収まるようにすればこうならざるをえない。 minikura HAKO - minikura(ミニクラ)公式サイト 2014-09-22追記 段ボール箱が若干小さくなってたよ。詳細を次のページで確認できる。 一箱月額200円で預けられるminikura段ボール箱とAmazon段ボール箱の大きさを比較したよ - はぴらき合理化幻想 追記終了。 ダンボールを組み立てる

    ミニマリストやシンプルライフに朗報!minikuraに月額一箱200円でダンボールを預けての感想 - 移転→hapilaki.net
  • 狙ってる女性を落とすテクニック!100%キスできる78歳の神業動画がやばい! - 移転→hapilaki.net

    キスに至るまでの通常の過程をすっとばして、とりあえず目的を達成してしまうという戦法。型にはめるというかマジックというか、そりゃキスできますわ。 動画紹介 女性心理研究科の櫻井秀勲氏による奇跡の口説きテクニック。 (追記:動画は削除されている) 気になる女性の口説き方 100%キス出来るテクニック - YouTube たった3秒で女性を口説く技術 : 櫻井 秀勲 以下、ネタバレもあるので注意。 概要および見どころ 女性の心を100%落とすテクニック 0:50~3:20 飲店での会計時に、女性を全面的に信頼していることを行動で示す。その大胆な行動で女性はメロメロ。 100%キスできる3つの神業 5:05~8:45 ハンカチを使った小ネタであっという間にキスできる。そこに至るもっともらしいウンチク話が秀逸。7:19ドヤ顔。 8:45~11:50 心理学と身体構造のポイントを抑えれば、女性と体が

    狙ってる女性を落とすテクニック!100%キスできる78歳の神業動画がやばい! - 移転→hapilaki.net
    peketamin
    peketamin 2014/05/31
  • 部屋で寝袋で寝たり、室内で着る人は晴れの日に干すのが楽ちん - 移転→hapilaki.net

    室内で寝袋生活を真冬を含めて半年以上している。寝る時、バランスボールのカバー、着用と寝袋ほど使い回せるものはそうそうない。 寝袋使い回し術 キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) フォルノ封筒型シュラフ800 ダークネイビー[最低使用温度12度] 寝袋をそのまま寝袋として使用 寝袋をバランスボールのカバーとして使用 寝袋を加工なしで衣類として着用 上記3点の詳細は次の記事で確認できる。 一石三鳥!室内で寝袋(シュラフ)を一物三役すれば収納不要で暖房いらず - はぴらき合理化幻想 普通の封筒型寝袋を人型のように着る方法、歩けるし動けるし両手も自由で暖房いらず - はぴらき合理化幻想 寝袋は干すのがらくちん 寝袋は布団に比べて軽いのでらくらく持ち運べる。ベランダで寝袋の一辺を両手で持ち、そのまま振ればホコリを簡単に落とせる。布団だとこうはいかない。 寝袋だと布団バサミが不要。洗濯バサミ

    部屋で寝袋で寝たり、室内で着る人は晴れの日に干すのが楽ちん - 移転→hapilaki.net
    peketamin
    peketamin 2014/05/16
  • JavaScriptではてなブログの高機能サイトマップを作成 - 移転→hapilaki.net

    はてなブログ標準のサイトマップよりも利便性が高いサイトマップを自作したよ。とりあえず、アルファ版ということで公開してみる。 このページの説明 下のボタンを1つポチると、それに関連するページを絞り込める。たとえば「ライフハック」をポチるとライフハック関連の記事だけが表示される。最初は全記事一覧が表示されているよ。 各記事へのリンクは別のタブで開かれるようにしている。太字のボタンは大カテゴリを示す。太字のボタンの右に続くボタンは、その大カテゴリに属する小カテゴリ。 スマホだとボタンをポチってからの処理に10秒くらい時間がかかるかも>< 記事一覧 RSSでご覧の方にはボタンが表示されない。ごめん、PCかスマホのブラウザでお願いします。 All シンプルライフ ライフハック 経験者は語る 節約生活 買ってよかったもの トラブル 自作した 断捨離実践 ストレスフリー 小型軽量化 べ物 衣類 金融関

    JavaScriptではてなブログの高機能サイトマップを作成 - 移転→hapilaki.net
    peketamin
    peketamin 2014/05/15
  • はてなブログでアドセンスのレスポンシブ広告ユニット導入時のCSSサンプルコードver1.1.0 - 移転→hapilaki.net

    昨日(2014年5月13日)、はてなブログのスマホ表示のHTMLCSSなどが変更されていた。これに伴い、レスポンシブ広告ユニット用のCSSを微調整した。 レスポンシブ広告ユニット用のCSSって何? 次のページで確認できる。 はてなブログでアドセンスのレスポンシブ広告ユニット導入時のCSSサンプルコード - はぴらき合理化幻想 改訂版のCSSコード 主な変更点 スマホ表示でもページ上部にダッシュボードへのリンクが表示されていたので、それらを非表示にした。 ブログタイトルあたりの高さが広がっていたので、これも省スペース化した。 CSSコード <style> /* はてなブログでアドセンスのレスポンシブ広告ユニット導入時のCSSサンプルコードver1.1.0 - はぴらき合理化幻想 http://www.hapilaki.net/entry/css-for-responsive-ad-unit

    はてなブログでアドセンスのレスポンシブ広告ユニット導入時のCSSサンプルコードver1.1.0 - 移転→hapilaki.net
    peketamin
    peketamin 2014/05/14
  • 写真39枚、2年住んだ大阪西成釜ヶ崎あいりん地区の日常、道で寝てるやつは大体友達 - 移転→hapilaki.net

    ドヤを一歩出れば小便のむせる匂いが漂い、昼夜問わずおっさんが道端で死んだように眠っている。通りにはガリガリのおっさんが我先にと空き缶回収で自転車を走らす。 概要 大阪西成釜ヶ崎あいりん地区で住んでいた時の日常の一コマ一コマを写真で振り返る。住んでいる人にはありふれた風景ばかりで、珍しい写真はないだろう。これからあいりん地区で住みたい人には参考になる。 閲覧注意:人によっては気分を害する可能性がある。 警告の看板がそこら中にある 大阪西成釜ヶ崎あいりん地区は、俗に「日で唯一暴動が起こる街」と揶揄される。しかし、なんだかんだで日国内、基的には平和だ。 公衆電話 普通の公衆電話。落書きがなく、ガラスが割られていないのが平和の証。海外だとよく割られているし、落書きも高確率だね。 だがしかし、ドアには小銭泥棒に対する警告文が。 NTTさんに提案。次の文章にするのはどうでしょうか。 皆様のご協力

    写真39枚、2年住んだ大阪西成釜ヶ崎あいりん地区の日常、道で寝てるやつは大体友達 - 移転→hapilaki.net
    peketamin
    peketamin 2014/05/11
  • はてなブックマークは元気玉!Evernoteと使い分け、両方を活かす使い方【初心者向け】 - 移転→hapilaki.net

    はてなブックマークとEvernote、興味をもったページを記録する2つのサービス。ページをまるごと保存できるのがEvernote。ページのURLを記録するのがはてなブックマークだが、それ以上の使い方があるよ。 概要 はてなブックマークを使う意義や、その利用方法をミクロ・マクロ視点で論じる。使い慣れている方には今更な内容が多いと思う。 Evernoteはてなブックマークは不要? ページの内容をまるごと保存しておけば、そのページが削除されてもいつでも見られる。ウェブクリップはEvernoteの強みの一つだ。 URLを記録するはてなブックマークはそういう点では劣っている。元のページが削除されれば閲覧不可能だからだ。 これだけで両者の価値を比較すれば、Evernoteに軍配を挙げざるを得ない。 しかし、はてなブックマークにはこれだけに留まらない使い方がある。 ミクロ視点:使い方は千差万別 人によ

    はてなブックマークは元気玉!Evernoteと使い分け、両方を活かす使い方【初心者向け】 - 移転→hapilaki.net
    peketamin
    peketamin 2014/05/10
  • 低スペックPCのブラウザでタブ99個開いても快適に閲覧するおすすめ簡単設定 - 移転→hapilaki.net

    ブラウザで表示する情報を自動的に減らすだけ。動画の閲覧には不向きだが、そのページの文さえ表示できればいいという方向け。 概要 ブラウザのJavaScriptを無効にするだけ。低スペックPCでは余計なところにマシンパワーを分散させない戦略。 理由 最近のウェブサイト、特にブログでは広告や相互RSSなどが大半を占めるものがあり、これにより肝心のコンテンツ表示に時間がかかる。 原因の一つは、JavaScriptで次から次へと広告や相互RSSが追加されること。 JavaScriptは1つずつ読み込まれる。最初のJavaScriptの読み込みに時間がかかり、それで画像が読み込まれればさらに時間がかかる。 1つ目が終わってから次のJavaScriptが読み込まれて・・、という具合に順々に処理される。これがページ読み込み遅延の原因。特に、複数のページを一度に開こうとすれば低スペックPCでは顕著に読み込

    低スペックPCのブラウザでタブ99個開いても快適に閲覧するおすすめ簡単設定 - 移転→hapilaki.net
    peketamin
    peketamin 2014/05/09
  • 一人暮らしで冷蔵庫処分後にクーラーボックスで生活したら電気代が500円未満に - 移転→hapilaki.net

    そのクーラーボックスですら保冷用に使っているのではなく、テーブル代わりや空き缶を中に入れて匂いを封じるために使っている。真夏上等! 377円:2014年4月請求分の電気代 3月24日~ 4月20日(28日間)で18kWhの電力を使った。 筆者は節電している意識はないが、生活家電をほぼすべて断捨離したため、電気を消費しようがない。 写真27枚、引越しで持ち物99%を断捨離!部屋のビフォーアフター実例を公開 - はぴらき合理化幻想 直近4ヶ月の電気代比較 時期 期間 消費量 電気代 12/20~ 35日 70kWh 1,495 1/24~ 31日 48kWh 1,021 2/24~ 28日 27kWh 570 3/24~ 28日 18kWh 377 12/20からの35日間の電気代が今までで最も高かった。セラミックファンヒーターを押入れデスクの下で使いながら、PC作業中につい眠ってしまったこと

    一人暮らしで冷蔵庫処分後にクーラーボックスで生活したら電気代が500円未満に - 移転→hapilaki.net
    peketamin
    peketamin 2014/04/25
    真似できない
  • 1