タグ

ブックマーク / kmuto.hatenablog.com (4)

  • OSSすぐ死ぬ - kmuto’s blog

    (結論はなく、ダラダラ昔話を書いただけ。) サービスやプロダクトの開発にあたって、自社外で開発されたオープンソースソフトウェア(OSS)を外部コンポーネントとして使うという場面は今や当たり前だと思うけど、そのOSSができるだけ長く保守開発を続けてくれるにはどうしたらよいか、ということまで考えることは少ないだろう。 OSSはそのライセンス遵守の上では金銭を支払うことなく自由にサービスやプロダクトに使えるし、うまく機能がハマれば開発の費用・時間コストを大幅に軽減できる。 ただ、そうしてできた素晴しいサービス、プロダクトのアーキテクチャを見返してみると、個人の手弁当のOSSが危ういバランスを支えてSPOF的に存在していることがある。ジェンガの絵がよく出てくるよね( File:dependency.png - explain xkcd )。 Someday ImageMagick will fin

    OSSすぐ死ぬ - kmuto’s blog
    peketamin
    peketamin 2023/07/23
  • つくりおき - フムス - kmuto’s blog

    つくりおきAdvent Calender 2022、15日目。昨日はsawa-kazさんでした。 はてな社に先月に転職し、最初は情報量をさばくのに目が回り、1ヶ月後の今になってようやく一息ついているという状況です。一入魂の精神であまりつくりおきはしないのですが、たまに作るつくりおきが「フムス」。 フムス(ホンモス、フンムスなどとも呼ばれる。ḥummuṣ)は、中東を中心にトルコ、ヨーロッパなどでもよくべられているひよこ豆のペーストです。起源を巡ってはイスラエルやレバノンで争ってたりして掘り下げるといろいろ地雷になる模様。 材料 ひよこ豆。ガルバンゾ、カブリチャナとも呼びます。普通のスーパーや輸入材店だとお高めですが、現地出身の方々がやっているお店だと乾物で安く入手できます。Amazonでもわりと安いですね。 レモン。生でもポッカレモンでもいいですが、最近では冷凍レモンがベストだなという

    つくりおき - フムス - kmuto’s blog
    peketamin
    peketamin 2022/12/16
  • 株式会社はてなに入社 - kmuto’s blog

    退職から少しのお休みを経て、日から株式会社はてな https://hatena.co.jp/ のMackerel CRE(Customer Reliability Engineer)としてのキャリアを始めた。 Mackerel https://ja.mackerel.io/ は、はてな社が開発・運用しているサーバ監視SaaSで、オンプレミスや各種クラウドのサーバ群を一貫したインターフェイスで手軽かつ高度に監視できるサービス。 ja.mackerel.io CREチームはこのMackerelのユーザー企業のみなさまへのテクニカルサポートのほか、導入支援やドキュメンテーション、コーディング、そしてユーザー企業の成功のために継続的な活用サポートを提案・提供していくことが主なミッションとなる。 ja.mackerel.io 転職ふりかえりなどはいずれ載せていくつもりだけど、まずは速やかに即戦力と

    株式会社はてなに入社 - kmuto’s blog
    peketamin
    peketamin 2022/11/17
  • 最終出社日 - kmuto’s blog

    日で株式会社トップスタジオ https://www.topstudio.co.jp/ の勤務を終え、これから有給消化に入る。 SIerからの転職で1999年に入社し、3年くらいかなーと思っていたのが5年となり、10年となり、……といつのまにかずいぶんと長く在籍していた。 仕事的には自由度が高く、先端の技術分野の書籍を制作しながら知識を得て血肉にすることができ、私にはとてもフィットする職場だった。同僚にも恵まれて楽しかったので、離れるのは寂しい思いがある。 トップスタジオで何をやってきたの? 長くいたこともあり、それなりに成果を積んできたとは思う。 入社当初より、編集者として、各社のIT書籍の請負制作をしてきた。Linux、OSS、ネットワーク、セキュリティ、ソフトウェア工学、エンジニアリング、そして最近だと機械学習が多い。翻訳の監修や、執筆なども関連して担当。企画はあまりやっていない。

    最終出社日 - kmuto’s blog
    peketamin
    peketamin 2022/10/31
  • 1