タグ

ブックマーク / tchssk.hatenablog.com (2)

  • Go で書かれた API Gateway "KrakenD" - tchsskのブログ

    これは Go3 Advent Calendar 2017 の 10 日目の記事です。 小さな役割を持つサービス群でアプリケーションを構成する、いわゆる Microservices が流行して久しいですね。サービスが細かく分割されるとき、それらを取りまとめるサービスが必要になることがあります。一般に API GatewayAPI Aggregator と呼ばれるものです。 そんな API Gateway のひとつに Go で書かれた KrakenD というものがあります。 KrakenD - Open source API Gateway 今回はこれを試してみます。 仕様 複数のバックエンド API を集約 (aggregate) する動きを見るため、以下のような仕様でサービスを構築してみます。 バックエンドに GitHub と Qiita の Web API を使用する Kraken

    Go で書かれた API Gateway "KrakenD" - tchsskのブログ
    peketamin
    peketamin 2017/12/11
  • サクラエディタ上に Vim を実装した話 - tchsskのブログ

    これは Vim Advent Calendar 2015 の 9 日目の記事です。 はい、タイトルは盛りました。正直「実装」と言えるほどのものではないので最初に謝っておきます。すみませんすみません。 サクラエディタ (以下サクラ) というのは Windows 用のテキストエディタなんですが、とある事情でこのエディタを Vim ライクなキーバインドで使えるようにしたことがありました。これはその時の思い出話になります。 自己紹介 当時、私はとある零細下請け SIer で働くシステムエンジニアでした。回ってくるのは客先常駐の堅い現場ばかり。ネットに繋がっていない PC で作業することが殆どでした。 サクラエディタとは サクラエディタ サクラエディタはMS Windows上で動作する日語テキストエディタです. 行く先々の現場では必ずと言っていいほどサクラが使われていて、私もほとんどのショートカッ

    サクラエディタ上に Vim を実装した話 - tchsskのブログ
    peketamin
    peketamin 2015/12/10
    "蜃気楼のようなコード"
  • 1