タグ

ブックマーク / thestartup.jp (7)

  • インスタグラマーPRのタグピクに聞いた、インスタグラマー広告市場の展望 | The Startup

    2016年に入り国内でもInstagram人気が加速している。2016年4月には国内のMAUが1,200万を突破したという報道もあった。筆者の周りでもF1層の女性を中心にアクティブユーザーが多いようで、Facebook疲れの逃避先としてのInstagramから、Instagramが主戦場になりつつあるように思える。 アンケートをとるとF1層がさほど多くないと思われる筆者のフォロワー層でも、1日100枚以上の写真をInstagramで閲覧するヘビーユーザーも少なくない。 インスタで1日見ている写真の枚数は — Yuhei Umeki (@umekida) 2016年5月5日 2015年10月にはInstagram内でのタイムライン広告も解禁され、いよいよマネタイズフェーズへ移行してきているといえる。 Instagramで想定されるマネタイズは下記の通り。 ①:タイムラインへの広告出稿(Ins

    インスタグラマーPRのタグピクに聞いた、インスタグラマー広告市場の展望 | The Startup
    pekoniko66
    pekoniko66 2016/05/06
    インスタグラマーPRのタグピクに聞いた、インスタグラマー広告市場の展望
  • ケーススタディーの習慣は、経営力に直結する | The Startup

    こんにちは、Umekingです。 経営者も含めた多くのビジネスマンは「ケーススタディー力が低いのではないか」と最近気づいた。 ケーススタディーと日常業務は一見関係ないように思え、日々の優先順位も低いであろう。MBAではケーススタディーを死ぬほどやらされることも多いようだが、MBAホルダーであっても日々の生活にケーススタディーの習慣がある人はどれほどいるのだろうか。 いうまでもないが、ケーススタディーとは妄想、無料である。 自分がザッカーバーグなら今何をするか、InstagramのCEOであれば動画をどれくらい優先するか、GoogleCEOであればyoutubeのうざい15秒広告の効果が悪いと判断して6秒広告の導入を決めるのか。 こういうことを妄想しても、誰にも迷惑はかけない。 経営とはざっくりいってしまうと、打ち手を考えることだと思う。一見、日頃制約条件が多いように思えて、実はそうでもな

    ケーススタディーの習慣は、経営力に直結する | The Startup
    pekoniko66
    pekoniko66 2016/04/28
    ケーススタディーの習慣は、経営力に直結する
  • Umeki Salonの運用手法、公開します | The Startup

    非常にニッチなコンテンツですが、サロンの「運用手法」を公開します。シナプス上にサロンに新規開設がかなり増えてきましたね。シナプスサロンの第一号は僕だったりします。2012年4月に「家賃稼ぎたいな」くらいで始めましたが、予想だにしないスケールでした。 サロンの伸ばし方に悩まれるサロンオーナーも多いかと思いますので、超ニッチですが虎の巻を公開します。イケダさん、はあちゅう、よく見ておくんだぞ! 月次で数値の推移を追い、施策を考える おそらくサロンオーナーでここまで数値管理をしているのは僕くらいでしょう。上の表がグロースで、下の表がサロンページのユーザーの動きを追ったものです。こうしたKPI管理はサービス事業者であれば普通にやっているかと思いますが、サロンオーナーのほとんどがサービス運営の経験もない方が多いであろうため、ここまで緻密にはやらないはずです。 ざっとですが、サロンページ200PVで1

    Umeki Salonの運用手法、公開します | The Startup
    pekoniko66
    pekoniko66 2015/09/23
    Umeki Salonの運用手法、公開します
  • サイバーエージェントが新卒社長を定期的に生み出す意図 | The Startup

    755の不振を受けて、755は新卒社長からCA8の取締役に社長を変更。20億の先行投資は失敗か?という記事がバズっていました。 サイバーエージェント(以下CA)は定期的に新卒社長を生み出しています。my365という写真アプリがスマッシュヒットしたが、グロースハックツールはヒットしているかわからないシロクや、会社は学校じゃねえんだのバズハウスとか。そういえば筆者の同期でもいましたね。サバンナ・・・(当に一部の人しかわからない内輪ネタですが敢えて記載)。 CAが子会社を立ち上げまくって若手に社長を任せていく件の是非はUmeki Salonでも議題になったことがあります。新卒社長というのは国内のインターネット業界ではあまり例がなく、CA流人事としての風物詩的な感も。 CAの新卒社長及び若手の子会社社長は企業側と人材側にどういったメリットやデメリットがあるか洗い出し、みなさんと思考を深めたいと思

    サイバーエージェントが新卒社長を定期的に生み出す意図 | The Startup
    pekoniko66
    pekoniko66 2015/07/27
    サイバーエージェントが新卒社長を定期的に生み出す意図
  • インスタグラムマーケティングが本格化。インスタだけで成立するメディアも? | The Startup

    インスタグラムは若い女性だけのものと思っていたら大間違えで、もうメインストリーム化目前のようです(既にそうなっているかも)。 昔、こんな記事を書きましたが、2015年においては若い女性は確実にFacebookからインスタグラムへ移行したといえるでしょう。LINEはメールとして使うものの、Pathはそういえばカカオに買収されたようですね。Pathは日で流行らなかったなあ。 いくつかインスタグラム関連の記事を下記にまとめておきます。アライドアーキテクツが力を入れているようですね。FBマーケティングで上場した企業ですから、ソーシャルメディアマーケティング周りはカバーしているのでしょう。時価総額30億程度、決算は増収しているが減益していると、けっこうキツそうにも見えますけど。 インスタの運用など難しいことはないので、事業者の皆様におきましては、ソーシャルメディアマーケティング業者が乱立した際に「

    インスタグラムマーケティングが本格化。インスタだけで成立するメディアも? | The Startup
    pekoniko66
    pekoniko66 2015/06/01
    インスタグラムマーケティングが本格化。インスタだけで成立するメディアも?
  • 広告か課金か。スタートアップが凌ぎを削る動画市場の行方 | The Startup

    2015年に入り動画市場のスタートアップへの投資件数が加速しており、誌調査で数えただけでも10件を越えます。 大きく分けて制作領域、広告領域(アドネットワーク的なものを含む)、コンシューマー向け領域、B2B領域の4つがあります。スマホでの動画視聴時間の伸びも加味すると、C向けコンテンツを提供できるプレイヤーの存在感が今後上がっていくだろうと思われます。 稿ではC向け動画のスタートアップサービスに特化して、今後を予測していく。尚、2014年2月に誌では下記のような記事を出している。 ◆参考記事:スタートアップ動画市場をB2BとB2Cに分けて俯瞰してみた 稿はこれのB2C版の続編に相当するだろう。 2015年4月に行われたB Dash Campの動画セッション記事も少しは参考になると思う。 ◆参考記事:プロの動画が課金されるとは限らない。動画CGMの可能性 たった1年で多くのプレイヤー

    広告か課金か。スタートアップが凌ぎを削る動画市場の行方 | The Startup
    pekoniko66
    pekoniko66 2015/05/18
    広告か課金か。スタートアップが凌ぎを削る動画市場の行方
  • CocoPPaは第二のLINEではない:ユナイテッド株は騰がらない | The Startup

    2013年中頃、着せ替えアプリ「CocoPPa」がグローバルでダウンロード数を伸ばし、日初グローバル銘柄とのことでLINEに次ぐ期待を寄せられ、ユナイテッドの株価が大幅に上昇した時期があった。ここ最近CocoPPaをメディアで見かけることはあまりなくなったが、その後どうなったのか。 結論としては、ユナイテッド株は「やや売り」を誌では推奨する。 上記がここ2年のユナイテッドの株価推移。 ■ユナイテッド事業数値(2015年2Q累計) 売上:39億 メディア:16億 広告:23億 営業利益:1.5億 時価総額:約390億(2015.1.30時点) 誌予測通期経常利益:2.5-3億 PER:100-130倍 *会社通期予想開示がないため Yahoo!ファイナンス上ではPER記載なし CocoPPaバブルが収束して最高値の1/3以下の価格で落ち着いているものの、CocoPPaへの期待値が依然と

    CocoPPaは第二のLINEではない:ユナイテッド株は騰がらない | The Startup
    pekoniko66
    pekoniko66 2015/02/03
    CocoPPaは第二のLINEではない:ユナイテッド株は騰がらない | The Startup
  • 1