ブックマーク / pelicanmemo.hatenablog.com (708)

  • 中国海軍はじめての練習帆船「破浪」号、遠洋実習訓練に出港 ベトナム、インドネシアなど訪問へ - pelicanmemo

    (新華网より) 8月20日午前、中国海軍初の練習帆船「破浪」号が、遼寧省大連市の旅順軍港を出港した。11月下旬までの約3ヶ月間に遠洋実習訓練と、ベトナムやインドネシア、スリランカ、シンガポールなどの国を訪問する。香港にも補給等のため立ち寄るそうだ。 練習帆船「破浪」号が外国を訪問するのははじめて。(注:「波浪」号ではない) ”破浪”号(”pò làng” hào)の艦名は地名や人名が由来ではなく、成語「乘风破浪(乗風破浪)」(風に乗って波を切って進むさま)から付けられた。 今回の練習帆船「破浪」号の訓練航海では、海軍大連艦艇学院の学院生は帆船の操作と航行能力を高めるとともに遠洋航海技術訓練を受ける。訪問国での滞在中には、艦艇公開や甲板レセプションなどが行われる。 国防部の報道官、張暁剛(张晓刚)大校は16日の記者会見で、今回の任務は、海軍の訓練生の能力を高めるとともに、訪問国の海軍との交流

    中国海軍はじめての練習帆船「破浪」号、遠洋実習訓練に出港 ベトナム、インドネシアなど訪問へ - pelicanmemo
    pelicanmemo
    pelicanmemo 2024/08/21
    中国海軍初の練習帆船「破浪」号が大連市の旅順軍港を出港した。11月下旬までの約3ヶ月間に遠洋実習訓練と、ベトナムやインドネシア、スリランカ、シンガポールなどの国を訪問する。外国を訪問するのははじめて。
  • 尖閣諸島に上陸の男性救助 メキシコ国籍 | 10年前には中国人が熱気球で上陸計画、不時着水し海上保安庁が救助(2014年1月、ブログ記事を再掲、追記あり) - pelicanmemo

    8月16日に、尖閣諸島の魚釣島に、メキシコ国籍の男性がカヌーで上陸しているのを海上保安庁が発見し、ヘリで救助したニュースが話題です。 男性は、カヌーで台湾に向かっていたと主張しているそうで、報道では、尖閣諸島の魚釣島まで漂流した可能性があると報じている。 尖閣沖で漂流者を海上保安庁が救助というと10年前、2014年の正月に、中国の熱気球愛好家が尖閣諸島への上陸を計画をしたが失敗し、尖閣沖に不時着水した事件があったのを思い出す。 このブログ記事は、当ブログ管理人が書いた当時のブログ記事を再掲したものです。それと追記少々。 当時のNHKの報道によると、熱気球は尖閣沖約22kmの海上に不時着水した。熱気球に乗っていた中国人1人は海上保安庁の巡視船により救助され、中国海警局(正式に発足して1年足らずだった)の「海警2151」(当時)に引き渡された。 【尖閣】熱気球で上陸計画するが失敗 飛行ルート図

    尖閣諸島に上陸の男性救助 メキシコ国籍 | 10年前には中国人が熱気球で上陸計画、不時着水し海上保安庁が救助(2014年1月、ブログ記事を再掲、追記あり) - pelicanmemo
    pelicanmemo
    pelicanmemo 2024/08/18
    尖閣沖で漂流者を海上保安庁が救助したというと10年前、2024年の正月に、中国の熱気球愛好家が尖閣諸島への上陸を計画をしたが失敗し、尖閣沖に不時着水した事件があったのを思い出す。この時も、海上保安庁が救助
  • 『習近平が尖閣を占領する日』読了 - pelicanmemo

    習近平が尖閣を占領する日 作者:日高義樹 かや書房 Amazon 当ブログ管理人、この夏の読書は、夏の風物詩のぞっとするような怪談か、いっそ何も考えずに大爆笑ができる落語やを、と考えていました。 そんなとき、涼を求めてたまたま立ち寄った図書館で見かけた『習近平が尖閣を占領する日』日高義樹 著 。 「日高義樹のワシントン・リポート」など知られる日高義樹氏の著作です。 3年ほど前に、習近平は尖閣諸島の魚釣島に地下滑走路を建設して軍事化する計画などの内容が、ツイッター(現X)で、尖閣諸島問題や安全保障に興味のあるアカウントの間で 「とんでもないが出てしまった、どうしよう」(「カリオストロの城」風に) と話題になっていたあのといえば、思い出すひともいるでしょう。 「海防軍」どころじゃない 第一章だけでこの満腹感 pic.twitter.com/9HIwUFUwmv — ぱらみり(青い鳥解放戦

    『習近平が尖閣を占領する日』読了 - pelicanmemo
    pelicanmemo
    pelicanmemo 2024/08/13
    3年ほど前に、魚釣島に地下滑走路を建設して軍事化する計画などの内容が、ツイッター(現X)で「とんでもない本が出てしまった、どうしよう」(「カリオストロの城」風に)と話題になっていたあの本です
  • 【中国海警局】尖閣沖、4隻すべてが機関砲を装備、6月・7月に続いて3回目。 - pelicanmemo

    (「海警2103」仲間均石垣市議撮影。 X(Twitter)より。2024年6月の尖閣沖での操業中) 第十一管区海上保安部によると、8月1日、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の接続水域を航行していた中国海警局に所属する艦船4隻が、新たに接続水域に入った別の4隻と交代した。 新たに接続水域に入った4隻は「海警2201」「海警2202」「海警2103」「海警2204」。いずれも機関砲を搭載している。 尖閣周辺の中国船交代 5日連続航行 | 八重山日報 (2024-08-02) このうち「海警2201」「海警2202」「海警2103」の3隻は、前々回の6月に交代した4隻のうち3隻と同じ。そのときの残り1隻、5000トン級「海警2501」は、今回は718B型「海警2204」となった。どちらも76ミリ砲を装備している。 尖閣沖で確認される中国海警局の船4隻が、いずれも機関砲を装備するようになってから3回目

    【中国海警局】尖閣沖、4隻すべてが機関砲を装備、6月・7月に続いて3回目。 - pelicanmemo
  • 【中国海警局】北太平洋公海漁業パトロール(2024年)へ 「海警6501(長山艦)」と「海警6306(石城艦)」 - pelicanmemo

    中国海警、公式サイトより) 中国海警局の「海警6501(長山艦)」「海警6306(石城艦)」が7月26日、今年(2024年)の北太平洋公海漁業パトロールに赴くため青島を出港した。中国海警局が公式サイトや微博SNSで発表した。 中国は毎年のこの時期に、「北太平洋における公海の漁業資源の保存及び管理に関する条約(北太平洋漁業資源保存条約)」など国際条約に基づいて法執行船2隻を派遣している。 中国海警舰艇编队起航赴北太平洋开展公海渔业执法巡航 - 海警要闻 - 中国海警 (2024-07-26) 中国海警局は数年前から、公式発表で舷号・番号(海警6501、海警6306など)は使わず、船名(長山艦(长山舰)、石城艦(石城舰)など)だけを記載している。当アカウントはなるべく舷号と船名を併記していきたい。 「海警6501(長山艦)」は、前の舷号・番号が「海警1501」。2022年7月に「76ミリ砲を

    【中国海警局】北太平洋公海漁業パトロール(2024年)へ 「海警6501(長山艦)」と「海警6306(石城艦)」 - pelicanmemo
    pelicanmemo
    pelicanmemo 2024/07/30
    中国海警局の「海警6501(長山艦)」「海警6306(石城艦)」が7月26日、今年(2024年)の北太平洋公海漁業パトロールに赴くため青島を出港した。中国海警局が公式サイトや微博SNSで発表した。
  • FACT CHECK:ラスベガスの 「スフィア (sphere)」、クラウドストライクの大規模障害でブルースクリーン(BSoD)? - pelicanmemo

    米国のサイバー・セキュリティ企業、クラウドストライク (Crowdstrike)が提供するソフトウェアの更新時に起きたというトラブルによって、世界各地で7月18日から19日にかけて大規模なIT障害が発生した。 各地で、さまざまなディスプレイにブルースクリーン(BSoD (Blue Screen of Death))が表示されている画像がSNSで多く投稿されています。 そんな中、米国ラスベガスの、昨年(2023年)9月に開業した球形アリーナ「スフィア (sphere)」の外壁ディスプレイにもブルースクリーンが表示されたという画像が、X(Twitter)等で拡散しています。 今回流れていた、いろいろな流言・デマ、フェイクに対して、あちこちでファクトチェックが行われているので、ほぼ終わった話だと思うけれども記録もかねてメモ。 ラスベガスの 「スフィア」のブルースクリーン画像は、昨年(2023年)

    FACT CHECK:ラスベガスの 「スフィア (sphere)」、クラウドストライクの大規模障害でブルースクリーン(BSoD)? - pelicanmemo
    pelicanmemo
    pelicanmemo 2024/07/21
    ラスベガスの 「スフィア」のブルースクリーン画像は、昨年(2023年)7月にX(Twitter)で拡散されていたフェイク画像です。今回のCrowdstrike大規模障害で拡散した画像は、その使い回しですね。
  • 【中国海警局】 「海警5901」、新しい徽章(記章、エンブレム)につけ替え - pelicanmemo

    (Philippine Coast Guard(PCG)より) 中国海警局の万トン級「海警5901」の船体についている徽章(記章、エンブレム)が、中華人民共和国の国章があしらわれた新しい徽章に変更されていた。フィリピン沿岸警備隊(PCG)が7月に公開した写真で分かった。 中国海警局の新しい徽章(記章、エンブレム)は、6月はじめ頃から公式微博(ウェイボー)のヘッダやアイコンで使われている。 【中国海警局】 徽章(記章、エンブレム)のデザインが変更か - pelicanmemo (2024-06-07) 煙突につけられたファンネルマークを拡大してみた。 フィリピン沿岸警備隊(PCG)が公開した、「海警5901」(もと海警3901)が搭載艇を下ろしている画像からファンネルマーク(徽章(エンブレム))が新しいものになっていたことが分かった。(ABS-CBN Newsのレポーター Michael J

    【中国海警局】 「海警5901」、新しい徽章(記章、エンブレム)につけ替え - pelicanmemo
    pelicanmemo
    pelicanmemo 2024/07/17
    中国海警局の万トン級「海警5901」の船体についている徽章(記章、エンブレム)が、中華人民共和国の国章があしらわれた新しい徽章に変更されていた。フィリピン沿岸警備隊(PCG)が7月に公開した写真で分かった。
  • 海上自衛隊の護衛艦「すずつき」が中国領海を航行。 どのあたりか調べてみた【地図】 - pelicanmemo

    共同通信/Yahooより) 海上自衛隊の護衛艦「すずつき (DD-117)」が7月4日、中国の浙江省沖の領海を一時航行し、中国側から退去勧告を受けていたそうだ。中国政府は日側に深刻な懸念を伝えた。 日メディア各社が11日に一斉に伝えた。 共同通信の北京発の記事が詳しい。11日00時頃に配信された日語版記事(Yahooなど)よりも、その後に配信された日語版(有料記事(掲載メディアによる))や英語版記事(08時半頃配信)の方が詳しい。 【北京共同】海上自衛隊の護衛艦「すずつき」が今月4日、中国浙江省沖の中国領海を一時航行したことが10日分かった。自衛隊の艦船が中国領海を航行するのは極めて異例。中国側から退去勧告を受けていたという。周辺では中国軍の実弾射撃訓練が予告されていた。中国政府は日側に深刻な懸念を伝達。日政府は経緯を調べると外交・防衛ルートで伝えた。防衛省は艦長に聞き取りを

    海上自衛隊の護衛艦「すずつき」が中国領海を航行。 どのあたりか調べてみた【地図】 - pelicanmemo
    pelicanmemo
    pelicanmemo 2024/07/11
    海上自衛隊の護衛艦「すずつき (DD-117)」が7月4日、中国の浙江省沖の領海を一時航行し、中国側から退去勧告を受けていたそうだ。中国政府は日本側に深刻な懸念を伝えた。日本メディア各社が11日に一斉に伝えた。
  • 【中国海警局】尖閣沖、4隻すべてが機関砲を装備、6月の4隻に続いて2回目。 - pelicanmemo

    (八重山日報より。海警1109) 海上保安庁 第11管区海上保安部によると、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の接続水域で7月8日、中国海警局の船4隻が航行しているのを海保の巡視船が確認した。7月9日には尖閣諸島の領海に侵入し、およそ2時間航行した。 八重山日報によると、4隻は「海警1303」「海警1105」「海警1106」と新たに確認された「海警1109」。 6月7日に尖閣諸島の領海に侵入した4隻(「海警2501」「海警2201」「海警2202」「海警2103」)と同じく、今回交代した4隻も機関砲を搭載している。 沖縄 尖閣沖 中国海警局の船4隻が一時領海侵入 海保監視続ける | NHK | 尖閣  (2024/7/9) 中国船が200日連続航行 新たな砲搭載船と交代 | 八重山日報 (2024/7/9) 中国船4隻が領海侵入 尖閣周辺、今年27日目 | 八重山日報 (2024/7/10) 新た

    【中国海警局】尖閣沖、4隻すべてが機関砲を装備、6月の4隻に続いて2回目。 - pelicanmemo
    pelicanmemo
    pelicanmemo 2024/07/10
    新たに確認された「海警1109」は、もと中国海軍 東海艦隊 所属の056型コルベット(江島型, Jiangdao-class)「吉安」艦(舷号:586)。中国海警局に移管された22隻のもと056型コルベット(初期型)のうちの1隻
  • 【中国海警局】 尖閣沖の日本船を名指しで「退去を警告」、SNS投稿繰り返す - 読売新聞 - pelicanmemo

    読売新聞は7月5日付け記事で、中国海警局が公式SNSで、尖閣沖で操業する日漁船を名指しした投稿を繰り返していると報じた。 これは、当ブログが詳しく追いかけてきたネタですね 😆 そこで読売新聞の記事の内容にコメントしつつ、今年(2024年)6月後半になってからふたたび変化があったので、これについて少し。 尖閣周辺の日船を名指しで「退去を警告した」、中国海警がSNS投稿繰り返す…実効支配を宣伝か : 読売新聞 (2024/07/05) 尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺に船を送り込み、領海侵入を繰り返している中国海警局が、中国のSNS「微博(ウェイボー)」で、尖閣沖で操業する日漁船などを名指しし、<退去するように警告した>とする投稿を繰り返している。昨年7月頃から始まった動きで、個々の漁船を監視していると強調し、尖閣の実効支配をアピールする狙いがあるとみられる。 簡単に三行。(これまでの当ブ

    【中国海警局】 尖閣沖の日本船を名指しで「退去を警告」、SNS投稿繰り返す - 読売新聞 - pelicanmemo
    pelicanmemo
    pelicanmemo 2024/07/09
    これは、当ブログが詳しく追いかけてきたネタですね 😆 そこで読売新聞の記事の内容にコメントしつつ、今年(2024年)6月後半になってからふたたび変化があったので、これについて少し。
  • 【中国海警局】「海警2901」「海警5901」を含む26隻を、WCPFC(中西部太平洋まぐろ類委員会)の調査船に登録 - pelicanmemo

    (WCPFCより) 中国は、中西部太平洋まぐろ類委員会(WCPFC)の調査船を、今年初めて登録した。中国海警局に所属する艦船26隻の登録を行った。 今年6月から中国は、米国(130隻)やオーストラリア(54隻)に次いで3番目の調査船を登録することとなる(記事公開時点。登録締め切りは6月末)。(4番目以降は、台湾(21隻)、フランス(11隻)、ニュージーランド(9隻)、カナダ(6隻)・日(6隻)…と続く)。 (WCPFCより|2024年。中国は薄い黄緑色。当ブログ管理人が日語情報を追記した) 昨年(2023年)は米国が全体のほぼ半分で、オーストラリアが2割強だった。 年別(2008~2024年)の調査船数の推移はこちら。 (WCPFCより) 中国海警局の万トン級「海警2901」「海警5901」を含む3000トン級以上の大型海警船26隻が、いきなり太平洋中西部に広く展開をして漁業パトロール

    【中国海警局】「海警2901」「海警5901」を含む26隻を、WCPFC(中西部太平洋まぐろ類委員会)の調査船に登録 - pelicanmemo
    pelicanmemo
    pelicanmemo 2024/06/20
    >中国が今年(2024年)になって初めて26隻を登録した意味と影響が注目されている。 >WCPFCに登録された中国海警局の船26隻について書いてみたい。😁
  • 中国、扇風機にペットボトルを付けると「エアコンよりも涼しい」? | バングラデシュの「エコクーラー」ふたたび😆 - pelicanmemo

    中国SNSより) 中国のネットSNSで、扇風機の前に底を切り抜いたペットボトルを数くくり付けて風を通すことで、扇風機から出てくる風が「エアコンよりも涼しい」なネタが話題です。 気付いた人もおられると思います。これは、数年前にバングラデシュ発で話題になっていた「エコクーラー」の扇風機バージョンです。 今回も、ベルヌーイ効果とボイルシャルルの法則といった科学的っぽい説明が付いているので「だから、科学的に正しいんだ!」「扇風機の風が冷えるんだ!」みたいな思い込みや勘違いがされているよう。 ミクロな部分では正しくても、広い視野で考えてみれば、実際には「そうはならんやろ」の一例ですね。🙂 今回の中国の「扇風機+PETボトル」は、風速の設定を中から強に変えるようなものです。もし涼しく感じたとしても、体にあたる風が強くなって体感温度が下がったのを早合点したか、扇風機からの風の到達距離が長くなったか

    中国、扇風機にペットボトルを付けると「エアコンよりも涼しい」? | バングラデシュの「エコクーラー」ふたたび😆 - pelicanmemo
    pelicanmemo
    pelicanmemo 2024/06/20
    >中国のネットSNSで、扇風機の前に底を切り抜いたペットボトルを数本くくり付けて風を通すことで、扇風機から出てくる風が「エアコンよりも涼しい」なネタが話題です。
  • 【中国海警局】尖閣沖、4隻すべてが機関砲を装備。76ミリ砲装備の「海警2501」ふたたび - pelicanmemo

    NHKより(現在はタイトルと文がリライトされている)。「海警2201」(2019年9月15日発表の古い資料写真)) 6月7日、中国海警局の船4隻が、日の尖閣諸島の領海に侵入した。4隻は「海警2501」「海警2201」「海警2202」「海警2103」(*1)。 「海警2501」(NATOコード : SHUOSHI II)が確認されたのは約4年ぶり。2021年1月に76ミリ砲を搭載した画像が発表され、その後、尖閣諸島の接続水域では確認されていなかった。(尖閣諸島の接続水域よりも外側の、東シナ海広くを航行していたことはある) 今回の事案では、中国海警局の船4隻はいずれも”砲らしきもの”を搭載しているそうだ。 海上保安部によりますと、いずれも砲らしきものを搭載しているということです。 中国海警局の船は、4隻で航行する場合、そのうち1隻が砲らしきものを搭載しているケースが多く、今回のようにす

    【中国海警局】尖閣沖、4隻すべてが機関砲を装備。76ミリ砲装備の「海警2501」ふたたび - pelicanmemo
  • 【中国海警局】 徽章(記章、エンブレム)のデザインが変更か - pelicanmemo

    中国海警局の徽章(記章、エンブレム)が変更されたようだ。 先週、公式微博を見たときには変わっていなかったと思うので、2024年6月からかもしれない。(6月7日朝に微博のヘッダのスナップショット画像を取得) 2013年に中国海警局が正式に発足した時から使われているエンブレムはこちら。 今年(2024年)6月から変更されただろうエンブレムはこちら。 五星があったところに大きく中華人民共和国の国章があしらわれた。 上部に「中 国 海 警」の4文字が追加された。 人民武装警察部隊(武警)の徽章によせてきたのだろう。(人民武装警察部隊旗と徽章は、その図案、様式と使用方法を中央軍事委員会が定めると中華人民共和国国防法で規定されている(第28条)) 錨マークが小さくなり、左右に”船首波”のように見える図案が追加された。人民武装警察部隊(武警)の徽章では万里の長城が使われている。 錨マークが、ストック・ア

    【中国海警局】 徽章(記章、エンブレム)のデザインが変更か - pelicanmemo
    pelicanmemo
    pelicanmemo 2024/06/07
    先週、公式微博を見たときには変わっていなかったと思うので、2024年6月からかもしれない。五星があったところに大きく中華人民共和国の国章があしらわれた。上部に「中 国 海 警」の4文字が追加された。
  • 【中国海警局】 「海警2901」は何しに、尖閣諸島の沖80kmへ? | NHKがAIS情報をもとに報道 - pelicanmemo

    NHKより) NHK中国海警局の万トン級「海警2901」のAIS(自動船舶識別装置)のデータをもとにした記事を公開した。過去5年分のAIS情報をもとに、ここ2年間はAIS位置情報を発信しながら東シナ海の日が主張する日中中間線付近を航行したり、ときには尖閣諸島の北西約80kmの海域に近づいた様子が分かる。 中国が海洋進出を強めるなか、中国海警局の最大級の船が、東シナ海の日中中間線付近で、みずからの位置情報を発信して航行する、示威行動ともいえる動きを活発化させていることがわかりました。海域での存在感を高めるねらいがあるとみられ、海上保安庁が注視しています。 中国海警局最大級の船 日中中間線付近で位置情報発信し航行 “示威行動”ともいえる動き活発化 | NHK | 中国 (2024年6月2日) まず、NHKが報じた「沖縄県の尖閣諸島の沖合およそ80キロメートルまで」近づいた海域には、中国

    【中国海警局】 「海警2901」は何しに、尖閣諸島の沖80kmへ? | NHKがAIS情報をもとに報道 - pelicanmemo
    pelicanmemo
    pelicanmemo 2024/06/03
    「沖縄県の尖閣諸島の沖合およそ80キロメートルまで」近づいた海域には、中国が昨年9月に日中中間線の日本側に設置した海洋ブイがある。細かく見てみると4月13日だけで、150km以上南下してすぐに北上して戻っていった。
  • 韓国、海洋警察庁「3001」艦(太平洋1号)、退役。エクアドルへ譲渡 - pelicanmemo

    (朝鮮日報より) 韓国、海洋警察庁は4月25日、今年3月に退役した3000トン級「3001艦(太平洋1号)」をエクアドルに無償譲渡する調印式を行ったと発表した。 「3001」艦(太平洋1号(태평양 1호))は、韓国海洋警察にはじめて配備された3000トン級警備救難艦。1994年に釜山海洋警察署に配備され、2024年3月11日に退役した。退役後、韓国で6ヶ月間、補修工事と船員訓練が行われた後にエクアドルへ回航される。韓国が外国へ譲渡した最大の船舶だそうだ。 韓国では2020年に海洋警備法が一部改正され、海洋警察庁が退役した船艇を、国際協力推進のために開発途上国へ無償で譲渡できるようになった(2019年12月3日公布、2020年3月4日施行)。 韓国海洋警察庁とエクアドル海軍の間では2019年に捜索・救助協定が結ばれた。2020年には韓国から300トン級警備艦2隻(*2)が無償譲渡されており、

    韓国、海洋警察庁「3001」艦(太平洋1号)、退役。エクアドルへ譲渡 - pelicanmemo
    pelicanmemo
    pelicanmemo 2024/05/21
    「3001」艦(太平洋1号(태평양 1호))はエクアドルでは「BAE JAMBELÍ」(*1)と命名される。エクアドルの大陸沖やガラパゴス諸島の海域における第二の人生での活躍を期待したい。
  • 【中国海警局】 尖閣諸島の領海に中国海警局の船4隻が侵入(5月8日)、中国側の公式発表あり。日本漁船の操業なし。 - pelicanmemo

    中国海警局より) 5月8日、沖縄県の尖閣諸島の沖合で、中国海警局の船4隻が尖閣諸島の沖合で日の領海に侵入した。海上保安庁 第11管区海上保安部によると、4隻はおよそ2時間、領海内を航行したあと、午後0時半ごろまでに領海を出た。 八重山日報の9日付けの記事によると、4隻は「海警1301」「海警1401」「海警1102」と機関砲を搭載した「海警1303」。4隻は、8日午前10時31分ごろに相次いで領海侵入し、約1時間40分後の午後0時11分ごろ領海を出た。 中国船4隻が領海侵入 尖閣周辺、今年14日目 | 八重山日報 (2024/5/9) 沖縄 尖閣沖で領海侵入 中国海警局の船4隻 いずれも領海を出る | NHK | 尖閣 (2024年5月8日) 中国海警局は、公式サイトやSNSで、海警1301ほかの船隊が一方的に主張している”パトロール”云々といういつもの定型の公式発表を行った。発表記

    【中国海警局】 尖閣諸島の領海に中国海警局の船4隻が侵入(5月8日)、中国側の公式発表あり。日本漁船の操業なし。 - pelicanmemo
    pelicanmemo
    pelicanmemo 2024/05/11
    発表記事・投稿のタイムスタンプは北京時間の5月8日 ”10:00:00”(日本時間11:00:00)なので、事前に予定された一連の行動だっただろう。
  • 横須賀の海上自衛隊や在日米海軍の基地でドローン空撮。撮影された時刻を調べてみた → 2月24日の13時ごろ。 - pelicanmemo

    NHKより) 横須賀の海上自衛隊の基地や米軍横須賀基地で、上空のドローンから、護衛艦「いずも」や在日米国の空母「USS ロナルド・レーガン」などが撮影され、動画共有サイトに投稿されたあの動画と写真。 確からしい撮影日が分かったので、撮影時間を太陽の方位をもとに計算してみた。 少なくともこのブログ記事で調べた空撮画像は、2024年2月24日(土)の13時25分前後に撮影されたようだ。分析方法は後述する。 法律でドローンを許可なく飛行させることが禁止されている海上自衛隊の基地で、ドローンで護衛艦を撮影したとされる動画がSNSに投稿されたことについて、防衛省が動画を分析した結果、ねつ造されたものなどではなく、物である可能性が高いことがわかりました。 ことし3月、神奈川県の海上自衛隊横須賀基地に所属する護衛艦の「いずも」を、上空からドローンで撮影したとされる、およそ20秒間の動画が、SNSに投

    横須賀の海上自衛隊や在日米海軍の基地でドローン空撮。撮影された時刻を調べてみた → 2月24日の13時ごろ。 - pelicanmemo
    pelicanmemo
    pelicanmemo 2024/05/09
    艦船の配置から確からしい撮影日を調べられた方がおられた。ここでは、太陽の方位をもとに撮影した時刻を計算してみた。 少なくともここで分析した画像は、2024年2月24日(土)の13時25分前後に撮影されたようだ。
  • フィリピン沿岸警備隊、巡視船に放水銃装備の必要なし? | 44m級MRRV(Parola級)の放水銃の性能とその後のRWS - pelicanmemo

    (フィリピン沿岸警備隊(PCG)より。「BRP BAGACAY (MRRV-4410)」、船橋前のカバーをかけられてる2つの設備が放水銃) フィリピンのフェルディナンド・R・マルコス・ジュニア大統領は6日、フィリピン沿岸警備隊(PCG)には、中国海警局がフィリピン船に対して使っているような放水銃装備は必要ないと述べた。 記者の質問に対して「(フィリピンの)海軍や沿岸警備隊の使命は緊張を引き起こしたり高めたりすることでは無いのだから、私たちは中国海警局(CCG)や中国の船舶(中国海上民兵の船のことだろう)に追随することはない。」「彼らの使命は(中国の対応とは)正反対であり、緊張を緩和することだ」と述べた。 “We will not follow the Chinese Coast Guard (CCG) and the Chinese vessels down that road becau

    フィリピン沿岸警備隊、巡視船に放水銃装備の必要なし? | 44m級MRRV(Parola級)の放水銃の性能とその後のRWS - pelicanmemo
    pelicanmemo
    pelicanmemo 2024/05/08
    44m級MRRV(Parola級)。
  • 【中国海警局】 フィリピン沿岸警備隊の巡視船へ放水 | 高圧放水銃の性能 - pelicanmemo

    (BBCより) フィリピン当局は4月30日朝、南シナ海のフィリピンEEZに位置するスカボロー礁(Scarborough Shoal フィリピン名:Bajo de Masinloc、中国語: 黄岩岛)の周辺海域で、中国海警局の船が高圧放水銃を使用してフィリピンの公船2隻に対して放水攻撃を行い、船体に被害が生じたと発表した。 外国の公船に対して、放水銃を使用して船体や乗員に対して直接攻撃をする行動は、国連海洋法条約に記された公船の管轄権免除の規定に違反する。 フィリピン沿岸警備隊によると(X(Twitter))、現場は、スカボロー礁(Bajo de Masinloc(BDM))から約12海里の海域。中国は、スカボロー礁(黄岩島(黄岩岛))は”島”であり、南シナ海の大部分にあたる所謂「九段線」の内側に位置するとして領有権を主張している。この主張は2016年7月12日、オランダのハーグに設置された

    【中国海警局】 フィリピン沿岸警備隊の巡視船へ放水 | 高圧放水銃の性能 - pelicanmemo
    pelicanmemo
    pelicanmemo 2024/05/06
    たぶん、海保のはてるま型巡視船やくにさき型(くにがみ型)巡視船と同クラスの放水銃で、流量毎分2万リットルくらいのを装備しているだろう