タグ

ブックマーク / mainichi.jp (68)

  • キーパーソンインタビュー:伊集院光さん「ラジオの動かす力は圧倒的」 初の朝番組に熱弁 | 毎日新聞

    いじゅういん・ひかる 1967年、東京都生まれ。高校在学中、三遊亭円楽一門に入門。91年に始まったニッポン放送「伊集院光のOh! デカナイト」(95年4月に終了)などで人気ラジオパーソナリティーとして知られるようになった。NHK・Eテレ「100分de名著」(月曜午後10時25〜50分)で司会を務め、昨秋にBS12トゥエルビで放送されたテレビ番組「伊集院光のてれび」(全13回)のブルーレイが3月から毎月1巻ずつ発売されている。183センチ、130キロ。 TBSラジオ「深夜の馬鹿力」(毎週月曜深夜1〜3時)が抜群の人気を誇り、「ラジオの帝王」とも称されるタレントの伊集院光さん(48)が、11日から同局で始まる「伊集院光とらじおと」(月〜木曜、午前8時半〜11時)で初めて朝の帯番組に進出する。深夜ラジオは縦横無尽なトークで笑わせ、テレビは知的なイメージでクイズ番組でも活躍する伊集院さん。インタビ

    キーパーソンインタビュー:伊集院光さん「ラジオの動かす力は圧倒的」 初の朝番組に熱弁 | 毎日新聞
    pema
    pema 2016/04/10
  • 余録:行動経済学に「コンコルドの誤り」という言葉がある… - 毎日新聞

    行動経済学に「コンコルドの誤り」という言葉がある。超音速旅客機コンコルドの開発は、途中で採算割れが見通せた。しかし、それまでの投資が大きかったために事業を続けて赤字を拡大させ、ついには墜落事故という大きな犠牲まで出した▲つまり、投じた費用が無駄になるのを惜しんで撤退できず、損失を膨らませる不合理な行動をいう。失ったお金は返らない。無駄と分かったら、すぐやめるのが合理的なのだ。ところが、やめるとそこで損失が確定するから、投下したお金や時間が大きいほど引き際の決断は難しくなる▲そのうちに事態が好転するという根拠のない希望にすがって先送りするのは、弱い人間の性(さが)かもしれない。パチンコや競馬などでは思い当たる向きもあろう。日原子力研究開発機構が運営する高速増殖原型炉「もんじゅ」の場合はどうか▲高速増殖炉は消費した以上のプルトニウム燃料を作り出す「夢の原子炉」と言われる。しかし「もんじゅ」は

    余録:行動経済学に「コンコルドの誤り」という言葉がある… - 毎日新聞
    pema
    pema 2016/02/24
  • イラン:「女忍者」報道に激怒 女性ら通信社を提訴 - 毎日jp(毎日新聞)

    【テヘラン鵜塚健】イラン国内で日古来の忍術を習う女性が増えているとの報道を巡り、イラン政府が反発、記事化したロイター通信テヘラン支局の記者らの活動資格を停止する事態に発展している。問題となったのは「数千人の女性忍者が暗殺者として訓練されている」との記事見出し。取材を受けた女性らも「名誉を汚された」としてロイター通信を提訴するなど波紋を広げている。 ロイター通信は2月16日、テヘラン郊外にある忍術道場の紹介記事を配信した。黒ずくめの女性らによる素手での対戦や刀を使った訓練の様子を映像と記事で伝えた。女性の一人が「国を守るためなら習った技術も使う」などと答えたため、忍術と暗殺を結びつける見出しが付けられたとみられる。 イラン文化・イスラム指導省の抗議を受け、ロイター通信は10日後に見出しを訂正したが、イスラム指導省はテヘランで活動するロイターの記者ら11人の資格を停止すると通告した。停止期間

    pema
    pema 2012/04/02
  • trend:中東 日本アニメ人気拡大 - 毎日jp(毎日新聞)

    <トレンド> 民主化騒乱に揺れる「アラブ最貧国」イエメンの首都サヌア。その一角で日アニメのCDを販売する「アラブ・アニメーションズ」が営業している。オサマ・ハティーブ店長(31)によると、「ワンピース」など日でも人気の作品約150タイトルをそろえる。売り上げは順調に伸びており、今年1月に支店をオープンしたほどだ。 日のアニメや漫画は世界で高い評価を受ける。中東でも、人口の過半数を占める20代以下の若者を中心に、熱心なファンが増えている。衛星テレビやインターネットの発達で裾野が広がった。日貿易振興機構のアニメ・ゲーム市場調査(10年9月)は、オイルマネーの集まるペルシャ湾岸諸国や人口8400万人のエジプトなどが「未来の有望市場」であることを示す。 文化背景の違う日で生まれたアニメや漫画が、なぜ中東で受けるのか。ハティーブさんは「ストーリーの面白さ、絵の質の高さが世界の人々を引き付け

  • 自転車:歩道走行禁止、厳格運用…警視庁が安全対策策定へ - 毎日jp(毎日新聞)

    警視庁は、自転車の車道左側走行の原則を順守させ、これまで積極的に摘発していなかった歩道走行の取り締まりを徹底する方針を固めた。そのうえで自転車のルール順守や走行環境の整備なども盛り込み、全国の警察部で初となる包括的な自転車安全対策の策定作業に入った。東日大震災以降、通勤・通学に自転車を利用する人が増え、交通事故全体に占める自転車事故の割合も増加。警視庁は「マナーを守れば防げる事故は多い」と意識向上による事故減を目指す。【伊澤拓也】 ◇震災後に事故急増 警視庁は自転車ブームが高まった数年前から摘発強化に乗り出している。昨年の取り締まり件数は信号無視が300件(前年比189件増)、ブレーキのない競技用自転車「ピスト」など制動装置不良が661件(同659件増)に上り、今年はさらに昨年を上回るペースだという。 一方、歩道での高速走行や一時停止違反の摘発はほとんどなく、警視庁幹部は「黙認と受け取

  • お面:リアル「コワかわいい」 大津市のベンチャー開発 - 毎日jp(毎日新聞)

    もし自分の顔がもう一つあったら--。そんな好奇心を満たすお面を、大津市下阪6のベンチャー企業「REAL-f」が開発した。商品名は「ザ・リアルフェイス」。その名の通り、ほくろやひげ、しわの位置まで人と一緒。目は光沢のある樹脂を使い、瞳の血管まで再現した。 依頼者の正面、左右、斜めから撮影した顔写真をコンピューターで合成し、軟らかい樹脂に転写。石こうでかたどった人の顔の原型に貼り付ける。 北川修社長(53)は8年前、勤めていた会社で等身大の人間コピー機の開発に携わった。「いつかは立体の人間コピーを」と、09年夏に退社。惠さん(51)と会社を設立、独自に画像処理した写真を顔型に精巧に転写する技術を開発した。 完成品を見た友人からは「気持ち悪い」「怖い」と言われるが、飲み屋に「連れて行く」と物珍しさから客が集まるなど話題性は抜群。完成まで約2週間。価格は1枚30万円、2枚目以降6万円。北川

    pema
    pema 2011/10/09
  • 魚醤:1日で製造 減塩やコスト削減にも 県立大・宇多川教授が開発 /福井 - 毎日jp(毎日新聞)

    サバの伝統保存「へしこ」を製造する際に捨てられる内臓から、調味料の魚醤(ぎょしょう)を1日で作る方法を、県立大生物資源学部の宇多川隆教授が開発した。1カ月かかった製造工程を大幅に短縮させた上、「減塩」もできる一石二鳥の製法。宇多川教授は「コストを削減でき、塩分を控えている高血圧などの患者も、しょうゆの代わりに口にしやすい」と商品化に期待を寄せる。 新製法は21、22の両日に東京都であった産学連携イベント「イノベーション・ジャパン」で披露された。 宇多川教授は味の素発酵技術研究所の所長を経て、08年から同大教授に就任し、県内で生活を始めた。初めてへしこをべて興味を持ち、製造過程で捨てられる内臓に着目。日の郷土料理やタイ料理などで使う魚醤をつくることにした。 当初は、タイの魚醤「ナンプラー」の伝統製法に倣い、内臓の重さの20%の量の塩に漬けて雑菌の増殖を抑え、1カ月かけて常温でゆっくり

  • ボーイング787:機内公開 収納や窓広く、気圧は低く - 毎日jp(毎日新聞)

    全日空が世界で初めて導入する最新鋭中型旅客機「ボーイング787」の1号機が28日、米国から羽田空港に到着し、機体内部を公開した。787は10月26日に成田-香港のチャーター便で初の営業飛行を行い、11月1日から羽田-岡山、広島線に就航する。 国内線は新幹線との競合地域を中心に就航する見通しで、JR東海と西日は警戒を強めている。新幹線と飛行機の旅客争奪戦も激しさを増しそうだ。 787は、既存の大型機777では10%程度しか使われていなかった軽量・高剛性の炭素繊維複合材の使用割合を50%(重量比)に高め、軽量化と機体強度の向上、構造のシンプル化を同時に実現させている。 公開された客室空間の横幅は、既存の同型機767に比べ79センチ広く、天井高も約20センチ高い。手荷物を入れる頭上の収納スペースも767比で約1.5倍を確保した。従来機では高度2400メートル程度だった客室内の気圧も、1800メ

    pema
    pema 2011/09/29
  • 浜岡原発:「津波集中」の立地 東大地震研が海底地形分析 - 毎日jp(毎日新聞)

    浅い海底が外洋に突き出て、津波のエネルギーが集中しやすい浜岡原発付近※東京大地震研究所のデータを基に作成 東海地震の震源域に位置する中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)の前面の海域には、浅い海底が外洋に突き出すように広がり、津波のエネルギーが集中しやすい地形であることが、東京大地震研究所の都司嘉宣(つじ・よしのぶ)准教授(地震学)の分析で分かった。 浜岡原発の前面には、深さ200メートルより浅く、約20キロ沖まで舌状に広がる「御前崎海脚」と呼ばれる海底があり、その先は深さ500メートルまで急激に落ち込んでいる。また、御前崎海脚の両側も急に深くなっている。 津波の速度は水深が深いほど速く、浅いほど遅い。都司准教授によると、海から陸に向かう津波は、海脚の中央に近いほど速度が遅くなる一方、中央から離れるほど速度が速く、津波の進む向きが中央方向に曲げられる。そのため、光が凸レンズを通過して焦点に集ま

  • ほっとするニュース:「花咲くいろは」 ご当地アニメの効果絶大 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇湯涌温泉宿泊客増、ブーム生かす取り組み重要 お年寄りのお客が多い温泉街や、列車が少なく、閑散としたローカル線の駅に、20代の若い男性が詰めかける--。そんな現象が、石川県内各地で起きている。その原因は放映中のアニメ「花咲くいろは」。実在する石川県内の旅館などがモデルの風景が登場する「ご当地アニメ」で、舞台とされる場所を巡るファンが相次いでいる。湯涌温泉(金沢市)では、宿泊客も3割近く増えた。時ならぬブームにわく現場を訪ねた。【宮翔平】 ◇舞台は「石川」 作品は、今年4月から放映開始。物語は女子高生の主人公が、石川県の温泉旅館に住み込みで働き始めるところから始まる。作中の旅館のある「湯乃鷺温泉」は、湯涌温泉がモデルとされる。主人公の通う高校は金沢美術工芸大(同)。通学に使うのは「のと鉄道」(社・穴水町)で、旅館の最寄り駅が七尾市の西岸駅、高校の最寄りは同市の能登中島駅。金沢市の犀川大橋

  • リニア電源:世界初の「誘導集電方式」 JR東海採用 - 毎日jp(毎日新聞)

    JR東海は13日、2027年に開業するリニア新幹線専用車両への電気供給方式について、非接触型の「誘導集電方式」を採用すると発表した。軌道沿いの放電コイルから、通過車両に電気を飛ばして給電する仕組みで、鉄道のような大規模システムへの全面導入は世界で初めてという。 リニアは浮上式で、走行には超電導磁石を使う。架線やパンタグラフがないため、空調や照明、磁石の冷却用などに電源を確保する必要がある。リニア1編成(12両相当)を時速500キロで走行させるには3.5万キロワットの電力が必要という。 JR東海は07年から山梨県の実験線で研究を始め、13日の国土交通省の技術評価委で同方式の実現性が認められた。実験線では同方式のほか、車両に搭載したガスタービンでも発電している。しかし、ガスタービンは排ガスが発生するなどし、同社中央新幹線推進部は「新方式の採用決定で、より環境負荷の少ない鉄道システムとなった」

  • 警視庁:元力士のお巡りさん奮闘 東京湾岸署で勤務1年 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京の交番に、元大相撲力士という異色の経歴を持つお巡りさんがいる。警視庁東京湾岸署地域課に所属する巡査、正代(しょうだい)邦明さん(32)。引退翌年の昨年7月に勤務について1年余。土俵から地域の見守り役へと舞台を移し、まだ戸惑うことも多いが、「立派な警察官になることがお世話になった人への恩返し」と奮闘する毎日だ。【前谷宏】 正代さんは熊市出身。最も重い時で体重130キロという立派な体格が桐山親方(元小結・黒瀬川)の目に留まって相撲を始め、中学卒業後、15歳で「照瀬川(てるせがわ)」として初土俵を踏んだ。 頭からぶちかます押し相撲が得意だったが、三段目に昇進した3年目に両足首の靱帯(じんたい)を断裂。幕下東43枚目まで昇進したものの、首のヘルニアにも悩まされ続けた。 30歳が近づき引退が頭をよぎったころ、知人の警視庁の警察官から「来ないか」と声を掛けられた。「幕内に上がれないままでいいのか

  • 天竜川転覆:歓声一転悲鳴 船頭「やばい、やばい」 - 毎日jp(毎日新聞)

    次第に暗くなる中で、ボートから捜索を続ける消防や警察関係者ら=静岡県浜松市天竜区で2011年8月17日午後6時57分、手塚耕一郎撮影 川下りのスリルを味わう歓声が、一瞬のうちに悲鳴に変わった。1人が死亡、3人が行方不明となった浜松市の天竜川で起きた船の転覆事故。現場では無事だった乗客や近所の住民が、不明者の捜索を続ける警察や消防隊の活動を不安そうに見守った。【仲田力行、高橋龍介、西嶋正信】 「やばいやばい」 転覆した船の後ろに続き、川下りをしていた船に乗っていた静岡市清水区の会社員、望月祐介さん(21)は、そんな船頭の叫び声で転覆に気づいた。 川下に頭を向けてうつぶせの状態で流れてきた女性を見つけ、救助のため川に飛び込んだ。小さいころ水泳をしていて、泳ぎには自信があった。女性を抱え、そこから約10メートル泳いで岸に女性を引き上げた。転覆した船とみられる板や救命胴衣につかまって流れている人も

  • まんたんプレス:言葉に魂注ぐ声優、立木文彦さん “現代の弁士”転機はゲンドウ役 - 毎日jp(毎日新聞)

    マンガやテレビ映画などポップカルチャーを紹介する「まんたんプレス」。今回は、アニメでの個性的なキャラクターから、数々のテレビ番組での熱気を帯びたナレーションまで、さまざまなポップカルチャーを支える声優の立木文彦さん(50)だ。【立山夏行】 立木さんは、「新世紀エヴァンゲリオン」で、主人公・碇シンジの冷徹な父ゲンドウや、「BLEACH(ブリーチ)」で最強の死神とされた更木剣八、「銀魂(ぎんたま)」で「まるでダメなオッさん(マダオ)」と呼ばれてしまう長谷川泰三など、数々の人気アニメで個性的なキャラクターを演じている人気声優だ。一方、「世界の果てまでイッテQ!」などバラエティー番組やスポーツ番組のナレーターも担当。アニメでの役柄とは異なった力強いナレーションで、幅広いファンの心をひきつけている。 そんな立木さんは、高校生のころ、あこがれていた叔母から声をほめられたのをきっかけに、声優の道を志し

  • 大相撲:「チェコ魂」ファン興奮 隆の山、秋場所新入幕か - 毎日jp(毎日新聞)

    7月24日まで行われた大相撲名古屋場所でチェコ出身初の十両昇進を果たした隆の山(28)=名パベル・ボヤル、鳴戸部屋=が10勝をマーク、9月の秋場所(東京・両国国技館)で新入幕の可能性が大きくなった。十両平均より40キロ以上も軽い101キロの細身で、巨漢力士を次々打倒。色白の肌を赤く染め、最後まで勝負をあきらめない姿勢もファンに受けた。秋場所以降も土俵を沸かせそうだ。 千秋楽の取組を終えて「何番勝てるか分からなかったが、(十両で)通用した」と満足そうに笑った隆の山。細身の体を「ベニヤ板」と評する親方もいたが、大きい力士に正面からぶつかり、粘って白星につなげる相撲は館内から大きな声援を浴びた。5日目に十両では3年ぶりのかわず掛けも決め、2日目から7連勝。「隆の山!」「チェコ!」の掛け声は日増しに大きくなり、勝った10番は9種類の技を繰り出して決めた。今後は「立ち合いのスピードをつけ、体重も重

  • 本郷館:東大そばに1世紀超、著名人も居住…姿消す下宿屋 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京都文京区郷の東京大学近くにある築106年の木造3階建て下宿「郷館」が、今月いっぱいで取り壊されることになった。1世紀を超え、家主側は「老朽化して危険」と判断。解体業者が「8月1日から解体する」と告知し、準備を進めている。だが、著名な作家らが住んだこともあり、元住人らが署名を集めるなど保存運動を展開。関係者からは「貴重で文化財の価値もある」と惜しむ声が上がっている。【岡礼子】 郷館は1905年、「郷旅館」として建てられ、19年から今年6月に最後の住人が退去するまでは下宿屋だった。現存する日最古の木造3階建て下宿とされる。部屋は4畳から10畳までの計76室。延べ床面積は約1450平方メートルと大規模で、炊事場とトイレが共同、風呂はない。 過去には、作家の林芙美子氏や霞が関ビルの構造設計などで知られる武藤清氏、小児科医の内藤寿七郎氏ら著名人も住んでいた。 郷館は、5年前に家主側が

  • 甚目寺:愛染明王坐像から胎内像 名古屋市博物館で公開へ - 毎日jp(毎日新聞)

    名古屋市博物館は1日、甚目寺(じもくじ)三重塔(愛知県あま市甚目寺)にある県指定文化財の木像「愛染明王坐像(あいぜんみょうおうざぞう)」の内部から、愛染明王の小さな木像が見つかったと発表した。坐像内部で腕木に支えられた球形の容器に収められており、同館は「同じような状態で『胎内像』が見つかったのは全国で初めてではないか」と話している。 胎内像は高さ6.6センチのビャクダン一木造り。ほぼ全身が朱色に、衣は青や緑に、冠は白に塗られている。ヒノキ製の球形容器(直径が縦9.8センチ、横9.5センチ)の中にあった。坐像の解体修理のため奈良大で10年12月にエックス線撮影し、胎内像の存在が分かった。 坐像(高さ105センチ)はヒノキの寄せ木造りで、鎌倉時代後期の1284年以前の作。密閉された容器内にあったため胎内像は当時の彩色を残しており、こうした例も珍しいという。同館の山田伸彦学芸員は「同時代の仏像の

  • 世界遺産:「平泉」、文化遺産登録へ 6月に正式決定 - 毎日jp(毎日新聞)

    世界遺産の登録への可否を専門家が事前に審査する諮問機関「国際記念物遺跡会議」(イコモス、部・パリ)は7日(現地時間6日)、日が再推薦した「平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」(岩手県平泉町)について、世界文化遺産として登録を求める評価結果を勧告した。6月にパリで開かれるユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界遺産委員会で正式に登録が決定される見通しだ。 登録が決まれば、日の世界遺産は07年の「石見銀山遺跡とその文化的景観」(島根県大田市)に次ぐ15番目、文化遺産としても石見銀山に続く12番目となる。平泉は08年の世界遺産委で「登録延期」とされ、政府が昨年1月に再推薦していた。東日大震災後、岩手県の達増拓也知事が「復興への象徴になる」と訴えるなど登録への期待が高まっており、復興を急ぐ被災地に希望を与えることになりそうだ。文化庁によると、震災で構成資産への被害はほとん

  • 東京電力:発電と送電の分離案 政府、大手と統合検討 - 毎日jp(毎日新聞)

    福島第1原発で深刻な事故を起こした東京電力への公的支援に関連し、政府内で東電を発電部門と送電部門に分離し、送電部門を他の大手電力会社などに統合する処理案が浮上していることが4日、明らかになった。東電は福島原発事故の放射性物質の漏えいで巨額の損害賠償が見込まれる。政府は原発周辺の避難住民らへの賠償に万全を期すとともに、電力供給の安定を図るため、東電に出資して管理下に置く方針。しかし「深刻な事故を起こした東電を公的資金で救済するだけでは、国民の理解が得られない」(政府筋)と見ており、分離処理案が浮上した。 東電の分離と他の電力会社への統合が実現すれば、電力大手10社が地域ごとに発電から送電まで電力事業を事実上独占する戦後の電力体制の再編につながる可能性がある。 10社の中でも、東電は売上高が関西電力の約2倍の約5兆円と断トツの存在で、昨年末時点で約7兆5000億円の有利子負債を抱える。福島原発

    pema
    pema 2011/04/05
  • 一澤帆布:来月復活 相続騒動以来5年ぶり 先代の三男発表 - 毎日jp(毎日新聞)

    相続トラブルが原因で途絶えていた京都の人気かばんブランド「一澤帆布」が4月6日、復活することになった。製造していた「一澤帆布工業」の相続権を巡る裁判で勝訴した先代の三男、一澤信三郎さん(62)が28日発表した。「正統」な一澤帆布製品の復活は、信三郎さんが一澤をいったん離れ新ブランド「信三郎帆布」をつくって以来5年ぶり。 一澤帆布工業では、05年12月に信三郎さんが社長を解任され、長男と四男が代表取締役に。信三郎さんは職人全員を引き連れて独立し、06年、すぐ近くに店を開いて「信三郎」ブランドの製品を製造・販売してきた。長男側は一澤帆布ブランドで営業を続けたが、09年6月、信三郎さんの解任取り消しを認める判決が確定した。 看板は「一澤信三郎帆布」とし「信三郎」製品の販売も続けるが、店舗は旧一澤帆布に戻る。【山直】

    pema
    pema 2011/03/31