タグ

2013年3月29日のブックマーク (7件)

  • 直感的なUIとは予想した通りの結果が得られるもののこと - ネコメシCEOブログ

    UIデザインの参考に!斬新で美しいUIをもったiPhoneアプリまとめ という記事では、紹介しているアプリのことごとくに、「ボタンが無くてシンプル」「直感的で使いやすい」などと書いてあるが、ClearのUIみたいなのを「誰でも直感的に操作できる」などと評価する理由がさっぱり理解できない。 こういうUIは基的にどれも玄人向けで、操作がジェスチャの塊になってしまっているものは、それが使いこなせる俺カッケー感が高くて自己顕示欲を満たしやすい。"そのように操作できるUIデザイン"が気持ちいいのではなく、"そのように操作している自分"が気持ちいいの間違いなんじゃないだろうか。 ボタンが一切なくてシンプルだと気持ちがいいUIになるだって? そんなわけがあるはずない。現実世界はボタンが一切なくてシンプルなUIで溢れているし、そのおかげで毎日いろんな場面でいらいらさせられている。たかが1個のレバーを上げ

    直感的なUIとは予想した通りの結果が得られるもののこと - ネコメシCEOブログ
  • Twitterの共同創設者ストーン氏、モバイル関連の新興事業を立ち上げか

    Twitterの共同創設者Biz Stone氏は、同氏が保有している新規事業群に新たにモバイル事業を加えるようだとうわさされている。AllThingsDが報じた。 新しい会社の名称は「Jelly」となるようで、スマートフォンやタブレットに搭載される製品を表す可能性が高いようだ。AllThingsDによると、Stone氏はJellyチームで働く数名の人員をすでに雇用したという。 Stone氏はTwitterを去った後、Twitterの別の共同創設者であるEvan Williams氏とTwitterの元製品開発責任者であるJason Goldman氏と協力し、The Obvious Corporationというインキュベーター事業に取り組んできた。3人はObviousファンドを通じて、LiftやBranch、Mediumなどの新規事業を立ち上げた。AllThingsDによると、Obviousは

    Twitterの共同創設者ストーン氏、モバイル関連の新興事業を立ち上げか
  • ミスドの店員さんお勧めドーナツ調べ

    好きなべ物を問われればドーナツと答えますし、ミスタードーナツのフレンチクルーラーは人類が生み出した傑作のひとつと信じて疑いません。 そんな自分に疑問を抱くことはありませんが、「えっ、フレンチクルーラー?」と意外そうに言われたり「あれって甘すぎない?」と味にダメ出しされたりフレンチクルーラーが好きだと言っているのに「ポン・デ・リングは?」と聞かれるばかりで賛同者に出会えないことには疑問を感じています。 ドーナツは甘くて当たり前だろ! だから、フレンチクルーラーだって言ってんだろ!! 反発したくもなりますが、もしかしたらドーナツを愛しすぎたが故にそうではない人とは感覚が違うのかもしれません。 きっとドーナツ大好きな人々には分かってもらえるに違いない、というところから今回の企画はスタートしました。 ドーナツ好きの方ならば自分の考えに賛同してくれるはず。 では、ドーナツ好きはどこにいるのか。 外

  • 47NEWS(よんななニュース)

    高知の芋菓子、けんぴだけじゃない!?かんばもち、ひがしやま...県内に多彩な伝統―支社局「発」!ニュース深掘り

    47NEWS(よんななニュース)
  • 「はやぶさ」・「イカロス」両プロジェクトチームの解散について - お知らせ|月・惑星探査プログラムグループ

    「はやぶさ」と「Ikaros」はそれぞれプロジェクト終了の審議に付され、当初の目的を達成すると共にプロジェクト業務を全うしたと認められました。これを持って両チームは解散となります。ご尽力頂いた各方面関係各位、応援いただいた世界中の方々に報告するとともに、お礼を申し上げます。ここまでの成果は後続の宇宙事業に必ずや貢献することでしょう。尚、小惑星サンプルおよびそれを維持管理するキュレーション業務は宇宙科学研究所へ移管されて、今後の科学研究に供されます。

  • 「ヤフー爆速36時間」その時、現場は…Googleリーダー乗り換えツールを2日弱で開発したMy Yahoo!チームを直撃 - エンジニアtype

    「ヤフー爆速36時間」その時、現場は…Googleリーダー乗り換えツールを2日弱で開発したMy Yahoo!チームを直撃 2013/03/29公開 多くのネットユーザーが話題にした、Googleリーダーの終了(2013年7月1日予定)。そのニュースが日に伝わり始めたのが3月14日(木)朝のこと。 それから約36時間後の翌15日(金)22時過ぎ、Yahoo! JAPANはGoogleリーダーのRSS情報などをそのまま引き継げる乗り換えツール『たった3分でMy Yahoo! へ引っ越ししよう!』の提供を開始した。 ヤフーは2012年4月に経営陣を刷新。同時に「爆速化プロジェクト」を推進してきたことは、当サイトでも何度か紹介した。今回のMy Yahoo!への乗り換えツール開発は、まさにその“爆速”を体現したプロジェクトといえる。 そこで、「あの36時間」に現場では何が起きていたのかを、開発を主

    「ヤフー爆速36時間」その時、現場は…Googleリーダー乗り換えツールを2日弱で開発したMy Yahoo!チームを直撃 - エンジニアtype
  • 彼氏が新車を買うんだけど車種聞いてビックリ! : ニュース30over

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 17:19:23.47 ID:Xn1dDM+90 結婚も考えてる彼氏が新車を買う事になり二人でいろいろ見て 私はトヨタのラクティスがボクシィが良いよとはっきり言ったのに 彼が買う事にしたのはなんと!! スズキのスイフトとか言うマイナーメーカーのクルマだった トヨタは世界一のメーカーだしブランドだからと言い聞かせても聞く耳なし 私も乗るのにそんな軽メーカーのクルマなんか嫌だし狭いし友達にも恥ずかしい 彼氏いわく「走りがいい」そうだけどトヨタの方がいいに決まってる アホな彼氏を説得するにはどうすればいい?? 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 17:21:15.11 ID:cvrkULyR0 日語で頼む 8 :1:2013/03/28(木) 17:21:28.93

    彼氏が新車を買うんだけど車種聞いてビックリ! : ニュース30over
    penpen-0704
    penpen-0704 2013/03/29
    660馬力の破壊力ヤバい