タグ

2008年2月16日のブックマーク (4件)

  • Blogs | ZDNet

    peo3
    peo3 2008/02/16
    まだ有料でネットからダウンロードできるだけらしい.それ以外は普通のOfficeと同じ.
  • 価格.comユーザーに聞く「08年注目のトレンド」、1位に輝いたのは?

    パソコンや家電、デジカメ、ケータイ、ゲームなど、幅広いジャンルの商品価格を比較できる価格.com。いわゆる価格比較サービスの老舗であり、最大手でもある価格.comには、日夜さまざまな商品に関するユーザーからの情報が寄せられている。そうした商品情報への感度が高い価格.comユーザーが注目する「2008年のトレンド」はどのようなものなのか。1,795人のユーザーを対象にアンケート調査が行われた。 ズバリ「今年注目される商品やサービス」について、予め用意した選択肢から回答してもらったところ、ダントツの1位に輝いたのは「ブルーレイレコーダー」。どの世代も関係なく1位を獲得していることから、年齢や性別関係なく、2008年に「来る」とにらんでいるユーザーが多いようだ。その理由としては、今夏開催される北京五輪に向けてハイビジョン録画の需要が高まること、また、次世代DVD競争で、現時点ではHD DVDより

  • yebo blog: LLVM 2.2 vs. GCC 4.2

    2008/02/16 LLVM 2.2 vs. GCC 4.2 LLVM は Low Level Virtual Machine の略称でその名が示すとおり、仮想マシンでJavaのJVM、RubyのYARVのようなものだが、特定にプログラミング言語に依存したものではない。また、Mac OS X 10.5 Leopard の OpenGL スタックにLLVMの技術が使われている。LLVMの面白いところは、Javaなどが行うように実行時にプロファイラを取りながら動的コンパイルをして最適化することに加え(いわゆるJIT)、実行終了後に集めた情報を再度使って従来的(静的)に最適化コンパイルを行う二段構えで処理する。またリンク時にも最適化を行っているそうだ。従来、ソフトウェアはインストールしたら、そのまま同じバイナリを使い続けていたわけだが、LLVMはユーザの環境や使い方でどんどんバイナリが最適化さ

  • btnxでマウスの有効活用 | OSDN Magazine

    Logitech VX Nanoのようなしゃれたマウスに大枚をはたいたときは、当然、誰でも投資に見合うだけのものを得ようとする。つまり、プログラマブルボタンをちゃんと動くようにする。だが、多くのLinuxディストリビューションでは、ほとんどのマウスが一般的なポインティングデバイスとしてしか認識されず、箱から出した状態では、見栄えのいいせっかくのボタン群がどれも動かない。こんなマウスを、万能ツールという来あるべき姿に変身させるのが、 btnx ユーティリティである。 btnxは2つに分かれている。1つはbtnxデーモンで、マウスボタンイベントの管理という舞台裏の仕事を引き受ける。もう1つはbtnx-configツールで、こちらはマウスボタンの動作を設定するためのグラフィカルフロントエンドである。btnxのWebサイトには、Ubuntu用とopenSUSE用のパッケージのほか、他のディストリ

    btnxでマウスの有効活用 | OSDN Magazine