タグ

2013年5月24日のブックマーク (6件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    古典落語から時事ネタまで笑、笑、笑…!上方落語家の桂文珍さん、新潟市中央区で新春独演会 「饅頭怖い」や生成AIを盛り込んだ新作、派閥解体問題もいじる

    47NEWS(よんななニュース)
  • 「ハルヒやり過ぎだろ・・・」美少女フィギュアでタコ釣りの海外反応|誤訳御免Δ(←デルタ)

    最初のインスピレーションを信じてミリエルさんと。 戦闘中はずっとダブルにしてたら意外と直ぐにデレてくれましたよ。 えっもうなの? と拍子抜けするぐらいだった。(笑) それ町の石黒先生が結婚してたマリアベルも良いなぁと思ったけど 浮気せずにミリエル1にしたら超スピード結婚に。 でも、この後どうなるんだろう? 子供が出きて戦闘や物語に絡んでくるのかな・・・・・ ちなみに今は第8章なのだけどこれってまだまだ序盤ですか? ま、先のことは知らない方が面白いか。 ゆっくりまったりと続けて行きます。 ファイアーエムブレム 覚醒 (エメリナ女王が攻略できたらいいなぁ・・・) それでは題へ行きます。 お題は、なんだろこれ? (マテ フィッシングというかタコ釣りですね。 しかし、疑似餌に美少女フィギュアを使ってるのがミソです。 とある巨大英語掲示板で話題になってたので取り上げてみました。 では、興味のある

  • 2013年――同人誌の再定義

    Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. この投稿「2013年――同人誌の再定義」は「Redefining Doujinshi in 2013」という題名で全文を英訳し、公表する予定です。それに際してご意見などありましたらお気軽にお知らせください。―兼光ダニエル真 マンガ同人誌がファンの間で活発な発表媒体となってからそろそろ40年以上が経過します。マンガとアニメの世界が爆発的に広がり、様々な作品ジャンル・アニメ作品・商業マンガ雑誌の栄枯盛衰が繰り返されてきました。これにも関わらずマンガ同人誌の世界は拡大と発展を続けました。 ファンの交流の手段の一つであるマンガ同人誌文化。新しいファン交流の手段が登場するたびに紙媒体での同人誌の行く末が案じられました。 マ

    2013年――同人誌の再定義
  • 児童ポルノ禁止法改正案、今国会に提出へ|日テレNEWS NNN

    自民・公明両党の政調会長が21日に会談し、児童ポルノを個人的に所有することを禁止する改正案を今国会に提出することで合意した。 現行の児童ポルノ禁止法では、18歳未満の子供のわいせつな写真など児童ポルノを他人に販売した場合などは処罰規定がある一方、個人的に所持することは禁止されていなかった。 こうした状況を受け、自民・公明両党の政調会長は21日、児童ポルノを個人的に所持することも禁止する改正案を今の国会に提出することで合意した。 改正案ではまた、インターネット事業者に対し、捜査機関への協力やネットでの送信防止措置などを講じるよう、努力規定を新たに設けている。 自民党の高市政調会長は「被害児童も出ているので、少しでも早く改正案を成立させたい」と述べたが、今国会の会期は残り1か月余りで、法案成立の見通しは立っていない。

    児童ポルノ禁止法改正案、今国会に提出へ|日テレNEWS NNN
    peppers_white
    peppers_white 2013/05/24
    抵抗活動も必要だし、やっぱり問題要素多すぎるから現状だとどこまでも戦っていくしかない
  • 「あんな憲法が通ったら日本を脱出します」 改憲を理由にした「亡命」は可能か?(弁護士ドットコム) - goo ニュース

    「あんな憲法が通ったら日を脱出します」。産経新聞によると、橋下徹大阪市長は同紙が4月26日に発表した「国民の憲法」要綱についてこう述べた。この要綱は「軍の保持」を明記し、国民に「国を守る義務」を課すなど、現行憲法を全面的に見直す内容で、各方面で議論を呼んでいる。 産経新聞が発表した「国民の憲法」要綱案は、前文から条文構造をも含めた大幅な刷新をうたい、「立憲君主制」や「家族の尊重」、「国民の国防義務」を盛り込むなど、現行の国家体制や人権保障に大きな変更を迫る内容となっている。 弁護士ドットコムの「みんなの法律相談」には、現行憲法の理念から逸脱した憲法が制定されるようであれば、「海外への移住気で考えている」という男性が相談を寄せていて、「こんな私でも亡命できるのでしょうか」と質問している。憲法改正を理由にした亡命や移住は、はたして可能なのだろうか。川原俊明弁護士に聞いた。 ●「亡命する権

    「あんな憲法が通ったら日本を脱出します」 改憲を理由にした「亡命」は可能か?(弁護士ドットコム) - goo ニュース
    peppers_white
    peppers_white 2013/05/24
    とりあえずブクマ
  • プログラマーは皆、常に秘密や嘘を抱えている - totopon114689の日記

    プログラマーは皆、常に秘密や嘘を抱えている。 これは間違いない。 基的には誰にも話さないが、 (家族や友人などプログラムを知っていない人間に話しても分からない、という事もある) プログラマー同士の飲みの席などで、過去の笑い話として酒の肴になる事はある。 秘密や嘘の傾向には幾つかのパターンがある。 1) 仕様があいまいな場合の適当なコーディング 仕様があいまいな機能を実装する場合、想定していたものよりもプログラム量が膨大になる事はよくある。 また、細かいパターンや想定外のケースに対し、どのようにプログラム的対処を行うべきか? 洗い出しているとキリがない場合もある。 仮に事前に洗い出していたとしても、 「ケース自体は洗い出せているが、具体的にどのようなエラーメッセージを表示すべきか?」 などといった、その先がまたあいまいになっている場合もある。 このような場合、来であれば決裁権のある人間に

    プログラマーは皆、常に秘密や嘘を抱えている - totopon114689の日記