タグ

2019年4月24日のブックマーク (5件)

  • 新入社員「このWindows端末クソ重くて使い物にならないので買い換えてください!」僕「ほーん」 : 稲妻速報

    2019年04月21日 新入社員「このWindows端末クソ重くて使い物にならないので買い換えてください!」僕「ほーん」 カテゴリ体験 1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/20(土) 12:50:14.551 ID:O/d3bgV20.net 僕「はい、まず無駄なスタートアップ登録しすぎだよね あと視覚効果の類は一切オフにしよう それからページファイルのサイズはこの端末なら…3MB固定かな あとはディスククリーンアップは当然やるとして…ほらほら復元ポイントだけで20GもCドライブっちゃってるよそりゃ遅いわけだよね~ んであとはデフラグでもかけて…とりあえずこれで様子見てみてよ」 新入社員「ブラウザが立ち上がった!すごい!!」 ったく文句言うなら最低限これくらいのことくらいはしてから文句言えよな 2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/2

    新入社員「このWindows端末クソ重くて使い物にならないので買い換えてください!」僕「ほーん」 : 稲妻速報
  • 「キャッシュレス拝観」揺れる京都仏教界 「信教の自由」データ化される恐れ | 毎日新聞

    京都の寺社に先駆け、4月からキャッシュレス決済を導入した世界遺産・二条城。自動販売機にカードをかざして入場料を支払う=京都市中京区で2019年4月18日午前10時57分、中津川甫撮影 政府が推進するキャッシュレス化を巡り、京都の仏教界が拝観料や物品購入などの支払いに電子決済を導入すべきかどうかで揺れている。強く懸念されるのは、電子決済で企業が収集する個人情報の漏えいや商業利用だ。さらに個人の信仰が他者に筒抜けになり、特定の宗教が標的にされれば「憲法で保障された信教の自由が侵される恐れがある」(寺関係者)。一方、拝観料を収入の柱とする寺院の中には、現金を持たない参拝者からの収入減を懸念し、「導入しないと時代に遅れる」との声も強い。 経済産業省によると、各国のキャッシュレス決済比率(2016年)は韓国96・4%▽中国65・8%▽米国46%▽日19・8%。国内での普及の遅れから、政府は10月の

    「キャッシュレス拝観」揺れる京都仏教界 「信教の自由」データ化される恐れ | 毎日新聞
    peppers_white
    peppers_white 2019/04/24
    現金が匿名性高いからこそっていう問題点も割とあると思うんだよね
  • 第28回 日本企業を見限ったインドの“システム屋”から学んだこと

    経営者にとって、情報システムは頭痛の種になりがちだ。業務に必須だが投資に見合った効果が出るとは限らない。ほかの設備投資に比べて専門的で難解でもある。 野村総合研究所で約20年間勤務した後に、人材派遣大手スタッフサービスのCIO(最高情報責任者)を務め急成長を支えた著者が、ベンダーとユーザー両方の視点から、“システム屋”の思考回路と、上手な付き合い方を説く。 前回(第27回)で登場したインド人の“システム屋”経営者の言葉をもう1つ紹介したいと思います。彼から「日企業向けの仕事はもうやりたくない」と言われたことがあります。英語力の問題ではなく、日人はそもそもシステム開発に向いていないというのが彼の主張です。 これを聞いた私は、その場では苦笑するほかありませんでしたが、日人の“システム屋”として悔しいという感情が残りました。しかし今ようやく、この意見には反論が可能だという思いに至りました。

    第28回 日本企業を見限ったインドの“システム屋”から学んだこと
  • 桜井政博氏が解説する“モーション制作の極意”【桜井政博のゲームについて思うこと特別編その1】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    よりすぐりの1を丸ごと公開! 週刊ファミ通で連載中の、ゲームデザイナー桜井政博氏による人気コラム“桜井政博のゲームについて思うこと”。このコラムをまとめた単行の最新刊『桜井政博のゲームについて思うこと 2015-2019』が、いよいよ2019年4月25日に発売となります! 書の発売を記念して、担当編集者オススメの回を、日(2019年4月22日)から発売当日の2019年4月25日まで、毎日午前10時公開で、1ずつ丸ごとお見せしちゃいます! 書には、こんなにおもしろいコラムが103回分(※電子書籍版は99回分)も収録されています。ほかの回も読みたくなったら、ぜひ書をお買い求めください! 以下、『桜井政博のゲームについて思うこと 2015-2019』より抜粋 ※週刊ファミ通2016年11月2日発売号掲載 ※書籍内から文のみを抜粋しています。追記・補足部分は記事末の画像でご覧くださ

    桜井政博氏が解説する“モーション制作の極意”【桜井政博のゲームについて思うこと特別編その1】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
  • 開票で過労、106人死亡=作業30時間超も-インドネシア:時事ドットコム

    開票で過労、106人死亡=作業30時間超も-インドネシア 2019年04月23日17時42分 インドネシアの大統領選などが行われた投開票所=17日、ジャカルタ 【ジャカルタ時事】インドネシアで17日行われた大統領選などをめぐり、投開票に従事した職員と警察官が過労で計106人死亡し、問題となっている。投開票や集計が長引いたためで、総選挙委員会は「彼らが真の英雄だ」と哀悼の意をささげるともに、次回2024年選挙の見直しに乗り出した。 84歳花川氏が5選=現職市区長で最高齢-東京・北区長選 総選挙委員会や地元メディアによると、投開票所の準備から集計の終了まで、場所によっては30時間以上を要した。極度の疲労により、倒れる職員が続出。23日までに91人が死亡し、374人が体調を崩した。この他、警備中の警察官15人も死亡した。 作業が長引いたのは、今回から大統領選と、総選挙や地方議会選が同時に行われ、

    開票で過労、106人死亡=作業30時間超も-インドネシア:時事ドットコム