タグ

ブックマーク / blogmag.ascii.jp (3)

  • 世界で若い旅行者が減っている - 中国リアルIT事情

    タイのバックパッカーの聖地「カオサン通り」。撮ったのが朝なので人通りが少ない。 バンコクの長距離列車の中心駅、ファランポーン駅 タイの首都バンコクにあるカオサン通りは世界中のバックパッカー、昔で言うところのヒッピーが集まる場所だ。日人は10年前の「電波少年」の影響力があり、かつては西洋人一括り(アメリカ人・オーストラリア人・イスラエル人・イギリス人・フランス人・ドイツ人)と勝負できるほど一大勢力だった。 タイの旅行者向けショップ。日人が如何に多かった(過去形)かが垣間見れる ところが若い世代はめっきり減った。貧乏旅行ですら「外国へ行く金がない」わけでこれは皮肉でもなんでもなく、気でお金が無い中で外国に貧乏旅行に出て、1日数百円としっかり決めて、それ以上贅沢をしない修行僧のような大学生バックパッカーを見聞きするようになった。(個人的にはマイレージを日々貯めればある程度解決できる

  • 中国流エイプリルフールの嘘 - 中国リアルIT事情

    4月1日には、日のいくつかのサイトが、エイプリルフール向けコンテンツを用意するのがもはやお馴染みとなっているが、中国でもネットではこの日に向けたコンテンツを用意する。 どうもエイプリルフールに人気のコンテンツは、ジョークソフトらしい。たとえば実行するとブルーバックになってしまうようなソフトとか、違法な行為を行ったという警告窓が表示されるような、ウイルス感染を誤解してしまうようなソフトの類だ。筆者自身もチャットソフト経由でどれだけジョークを受けたことか。 ジョークソフト以上に今年中国国内でヒットした4月1日限定のコンテンツは、個人が作った人民日報社非公認の「人民日報海外版」だ。中国語で「愚人節 人民日報海外版」で検索すると、ひとつの画像に関する記事が大量にヒットする。それがこれ。 個人により作られた偽の「人民日報海外版」。そのジョーク記事の内容は・・・ ・中国アメリカのサンフランシス

  • 人生リセットなら中国で留学し働け - 中国リアルIT事情

    はてなブックマークを見ていると、ここ1週間ばかり、「日はもう駄目だから海外に行こう」「いやいや日はまだまだ大丈夫だから、どうぞ前者論の方は海外でがんばってください」という話題が盛り上がっているようだ。(きっかけは、ブログ『[渡辺千賀]テクノロジー・ベンチャー・シリコンバレーの暮らし)』の『海外で勉強して働こう』という記事) 日がどうこうだから、という前提はさておき、日人の中国での留学&労働について書きたい。金融危機の影響で仕事がなくなって切羽詰まった人に特に読んでいただきたい。 日から見ても中国から見ても、2カ国の関係は相当密だ。チャイナリスクが叫ばれているが、なお工場としての中国に魅力を感じている日系企業も、市場としての中国に魅力を感じている日系企業も山ほどある。(民間としての日人の中国についてのイメージは過去にないほど最悪だけど) だから、中国ではどこの大都市にいっても日

    peppers_white
    peppers_white 2010/01/17
    海外行くなら自衛は必須。アメリカだと自衛のための武器が売られてるんだし
  • 1