タグ

2010年1月17日のブックマーク (81件)

  • 紙の本の出版権とデジタル化権の抱き合わせには反対[絵文録ことのは]2010/01/14

    電子書籍化へ出版社が大同団結」という報道があった。紙の書籍の「出版権」は出版社が握っているが、電子書籍の許諾権は著作者にある。つまり、私が書いたのアマゾン・キンドル版を出すかどうかは(特別な契約がない限り)私が決めることであって、(紙の)出版社に発言権はないということになる。 ところが、この状況について一部の大手出版社がデジタル化の権利も持てるようにする法的改正を目指し、「日電子書籍出版社協会」を設立すると報じられた。 私は著者の立場として、紙のの出版権とデジタル化権を一体化しようという、この一部大手出版社の方向性に強く反対する。そして、私は今すぐにでも、将来のキンドル日語化に備えて、アマゾンと直接交渉する意志があることをここに表明しておく(ただし、一部条件つきではあるが)。 日電子書籍出版社協会についての報道 asahi.com(朝日新聞社):電子書籍化へ出版社が大同団結 国

  • 「地球はミニ氷河期に突入した。」と発表(ドイツ研究所) : カラパイア

    英紙「デイリーメール」が伝えたところによると、気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の重要メンバーであるドイツ・キール大学ライプニッツ研究所は、太平洋および大西洋の水温自然循環の分析により、「地球ミニ氷河期説」を発表したという。 事実、コロラド州の米国家雪氷資料センターの数値によると、2007年より、北極は夏に海面氷結面積がすでに約106万平方キロ増加しており、増加率は 26%にのぼったという。「地球ミニ氷河期説」は、北極が2013年の夏までに、完璧に融けてしまう「地球温暖化説」と1900年から始まった地球温暖化は人類が排出した温室効果ガスが原因であるとのこれまでの認識を覆した。 広告 海外研究:地球はミニ氷河期に突入か? ライプニッツ研究所・研究チームを率いるラティフ氏は、海洋の寒さと暖かさの循環の始まる所、即ち地表下914メートルのところの海水温度の測定を発案し成功したと2008年に

    「地球はミニ氷河期に突入した。」と発表(ドイツ研究所) : カラパイア
  • 鈴木史朗が「バイオハザードダークサイドクロニクルズ」をやってみる‐ニコニコ動画(9)

    みんなのニンテンドーチャンネルより。■鈴木史朗さんが「バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ」をやってみる。■バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ スペシャルムービー

  • 第28期東京都青少年問題協議会第2回総会の意図は先に結論ありき: ある、古参のエロゲプログラマー(エログラマー)の戯れ言

  • 平沼赳夫氏:蓮舫議員の仕分け批判「元々日本人じゃない」 - 毎日jp(毎日新聞)

    平沼赳夫元経済産業相は17日、岡山市内で開いた政治資金パーティーのあいさつで政府の事業仕分けを批判し、仕分け人を務めた民主党の蓮舫参院議員について「元々日人じゃない」と発言した。 平沼氏はあいさつの中で、次世代スーパーコンピューター開発費の仕分けで蓮舫議員が「世界一になる理由があるのか。2位では駄目なのか」と質問したことは「政治家として不謹慎だ」とし、「言いたくないが、言った人は元々日人じゃない」と発言。「キャンペーンガールだった女性が帰化して日の国会議員になって、事業仕分けでそんなことを言っている。そんな政治でいいのか」と続けた。 平沼氏はパーティー終了後の取材に対し、「差別と取ってもらうと困る。日の科学技術立国に対し、テレビ受けするセンセーショナルな政治は駄目だということ。彼女は日国籍を取っており人種差別ではない」と説明した。 蓮舫議員のウェブサイトによると、蓮舫議員は67

  • 公式RTが抱える問題点 - 304 Not Modified

    非公式RTとQTが抱える問題点 - @8HUZを読んで。 1.実はまだ公式サービスではない 実はまだTwitterは公式RTを対応していません。言語設定を「日語」にすると全員が使えない状態なのです。日人ならどんなサービスをはじめても9割以上の人が言語設定を日語にするでしょう。もうこの時点で「公式RTを使え」というユーザーは間違っていることに気づいてください。現時点で公式RTを使うための手段は以下の2つしかないのです。 Twitterの言語設定を「英語」にする。公式RTに対応した専用クライアントを使用する便利であることと最大シェアとの争いは、ブラウザでも同じですね。「IE6使うのやめろよ」って言ってもマイクロソフトがが2014年までWindowsXPをサポートすると言ってしまった以上、XPで標準ブラウザとなっている以上、IE6とは2014年までお付き合いしなくてはならないのです。同様に

    公式RTが抱える問題点 - 304 Not Modified
  • 傷つき、困っている人を助けてはいけない:日経ビジネスオンライン

    2008年8月21日15時14分、原告の宋某は自転車に乗って鄭州市金水路を北から南に向かい鄭州大学第一付属医院(以下「鄭大医院」)の立体交差のロータリーで、被告の李凱強が乗る電動自転車に引っ掛けられて負傷した。宋某は医院で診断後、医療費がないために自宅で療養して現在に至っている。 裁判所は李凱強の電動自転車と宋某の自転車とが接触したことで交通事故が発生したものと認定するが、調査結果からは、事故が被告・原告のいずれの過失によるものであるか判定できない。そこで、公平の原則に基づき、原告である宋某の損害の合理的部分を双方で50%ずつ分担するのが比較的妥当であると考える。 よって、李凱強は宋某に対して1万元(約14万円)の精神的慰謝料と治療費などその他費用の合計7万9000元(約111万円)を15日以内に支払うことを命ずる。 2010年1月8日付の河南省の夕刊紙「鄭州晩報」は、1月6日午後に行われ

    傷つき、困っている人を助けてはいけない:日経ビジネスオンライン
    peppers_white
    peppers_white 2010/01/17
    海外(今回は中国)に行くなら見るべきエントリ
  • 効率の世界から効果の世界へ - Chikirinの日記

    これから日全体が変わっていかなければならない方向性を一言で言えば、「効率の世界から効果の世界へ」の転換だと、ちきりんは考えています。 効率とは“単位時間当たり、できるだけ多くのモノを作ること”であり、サービスの場合は“単位時間当たり、できるだけ多くの量をさばくこと”です。 “効率的な人”とは 1時間に 1つではなく 10個の案件を処理できる人で、“効率的な工場”とは、1時間に 100個ではなく 1000個の商品を作る工場です。ビジネスにおいて効率の高さはコスト競争力に直結します。 一方の効果は全く違う概念です。iPodや youtubeのような商品、サービスを生み出すのは、効率ではなく効果側の話です。 “早く大量に”ではなく、“新たに独自の価値があるものを生み出す”のが効果です。 戦後日の産業界は、その効率の高さで世界の頂点をめざしました。圧倒的に歩留まりが高く、生産性の高い工場が生み

    効率の世界から効果の世界へ - Chikirinの日記
  • 『はー』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はー』へのコメント
  • 河野太郎公式サイト | みんなの党が増えないわけ

    ある先輩議員と長ーい電話。 総裁選挙で谷垣選対の一員で、推薦人にもなっていたんじゃないかな。 自民党はもう立て直せないから新党を考えよう、といきなり言われる。 思わず目が点。 じゃみんなの党に行ったらどうですかと言ったら、僕は比例復活だから既存の党にはいけないんだよ、でも、新しい党を作ればそこには移れる。 目から鱗。 そうだ、比例復活の議員はその任期期間中は既存の政党には移ることができないんだ。だからなかなかみんなの党に行こうという議員が増えないのか。 しかし、こんな選対に負けたのかと思うと情けない。 なぜ、こんな話が出るかと言えば、そりゃ執行部が参議院選挙に青木なにがしを公認しないという決断ができないことが原因だ。ヤマタクや虎さんでつっかえていて丸になかなかたどり着けない状況を見ていると、そりゃ嫌気も差してくる。 小沢問題はあくまでも脇役。骨太の政策議論をしっかりやりながら参議院の公認

    peppers_white
    peppers_white 2010/01/17
    いろんな党ができればいいななんて幻想
  • アニメを放送するのに放送局に払わなきゃいけない金 (電波代) : 2chコピペ保存道場

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    peppers_white
    peppers_white 2010/01/17
    MODで有名な人
  • 「学」は平凡に価値を付加する - レジデント初期研修用資料

    根拠なんてなくても、すごい技術を持っていればそれでご飯がべられるけれど、状況が変わったり、才能のある素人が業界を浸すると、技術は安く買いたたかれて、最後には業界が滅んでしまう。 業界の仕事が「学」として確立すると、平凡であることにも価値が生まれて、お金を取る根拠が生まれるのだと思う。 才能は買い叩かれる プロが「才能の無駄遣い」を発揮する場面が増えた。ニコニコ動画もそうなんだろうし、blog が増えて、専門家が自分の意見を書く場面が増えて、フリーライターの人たちなんかは、今はけっこう大変らしい。ある分野の専門家は、たぶん「書くこと」以外の仕事べているのだろうから、何かを書くことそれ自体は「才能の無駄遣い」であって、それは無償で為されることが多いから。 いろんな業界の「才能の無駄遣い」は、それを見せてもらうのははすごく面白いのだけれど、残念ながらそれは「無駄」であって「無償」が前提で

  • 日本が中国より貧しくなる日 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    今年あたり、中国の GDP が日の GDP を追い抜くといわれている。「いや、一人当たりGDPじゃ日のほうがずっと大きいから、そんなの問題じゃないよ」とか言っているあなたに、簡単な算数の問題。 20年後の一人あたり GDP を日中で比較してみよう。 中国の人口を日の約10倍だと考えよう。いま日中国のGDPがほぼ同じだから、中国の一人あたりGDPは日のそれの10分の1ということになる。中国は人民元、日は円を使っているから、当然比較するときは、為替レートを使って、他の通貨(普通は米ドル)に変換して見ることになる。では為替レートはどうなるだろうか? いまの中国は高度成長期の1970年ころの日によく似ている。日は1970年代はじめに変動相場制に移行して、1990年代はじめの20年間で、円の価値は米ドルに対して3倍あがった。中国でも同様のことが起こる可能性が高い。20年後、人民元の

    日本が中国より貧しくなる日 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
  • 電子書籍が普及した未来(追記あり) - もじのなまえ

    さきほど、つぶやいたこと。 まず「電子書籍が普及した未来」を、シンプルに「個人が自分や友人の作品を、簡単に市場にのせられるようになる未来」と定義してみる。それは、どんな未来なのだろう? それは今まで出版社が持っていたノウハウ、コネクション、企画力が、ゼロに等しいほど減殺され、個人と同じスタートラインに立たされることを意味するだろう。今日の著者が明日のライバルになる。だって、著者がそのまま一つの出版社になってしまうようなものだから。既成の出版社は今以上に苦しくなる。 一方で、すでに読者をつかんでいる、あるいはつかむ能力を持っている個人にとっては、この上なく望ましい未来であるはずだ。 従来、編集者が果たしてきた役割を一言でまとめれば「最初の読者」となる。しかし電子書籍を出す個人にとって、その役割を果すのは市場の反応だ。ネットはそれを加速させる。著者は市場の反応をみて改訂したり次作を出せばよい。

    電子書籍が普及した未来(追記あり) - もじのなまえ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • えろげヲタを自称する者なら必ずプレイすべき基礎教養的タイトルを集約する試み(仮)

    ※少しずつ手直ししつつ、なんとかまとめらるようにしたいです……。 ※《電撃姫(年2号・季刊時代)データリスト》をまとめ始めたため途中放棄となってた 《1996年以前》も何とか直してます。 ※Tacさん提供の《年間発売タイトル数推移》のデータを別表に記載。 ※2004年以降について、アンソロの存在と購入予備軍を絡めて上位2作品の突出を推論してます。

  • 共産党の意に反して「報道の自由」が加速

    これまで中国では、共産党が意向にそぐわない報道をした報道機関を発禁処分にしてきた。だが昨年夏以降、当局の人権侵害批判や、政府発表と異なるスクープ記事を掲載するメディアが相次いでいる。 英字紙チャイナ・デイリーは7月、メラミン混入ミルク事件で被害者救済活動をした民間組織に対し当局が不当に閉鎖を命じたと報道。8月には他のメディアが報じないなか、四川大地震で死んだ子供の数を特定しようとして起訴された人権活動家の記事を掲載した。 11月には新華社系の週刊誌「瞭望新聞週刊」が、陳情住民を人権無視で収容するヤミ監獄を暴く記事を、12月には人民日報系英字紙グローバル・タイムスと週刊紙の南方週末が、以前は当局の発表をそのまま掲載するだけだった共産党指導部人事の予測記事を載せた。 市場経済の広がりに伴い、中国の新聞と雑誌の数は計1万2000に増加。中国政府は昨年4月、新聞社や出版社に経営合理化と統廃合を迫る

  • 天文部系エロゲを集めてみた - spring efemeral

    みなさーん!! 「星」好きですかー!!? (via 宙のまにまに 第一話より) 私は好きですね、こんなネタをやってしまう程度には(笑)。できれば世界天文年だった去年にやりたかったのですが、「何時かやろう、その内やろう」と思いながら2010年になってしまいました。で、何をもって「天文部系エロゲ」とするのか?については意見が別れるところだと思います。キャラクターやストーリー設定に「天文部」という記述がある場合は、それらをすべて「天文部系エロゲ」と分類してしまっていいのかもしれないですが、今回はちょっと基準をシビアにして、 天体観測をしている、もしくはプラネタリウムなどのCGが存在するエロゲ という事で調べてみました。そして私が調べきれなかった「天文部系エロゲ」が存在すると思いますので、コメント欄などでビシっと指摘してやって下さいませ。 星刻のかなた ブランド名:TerraLunar 発売日:2

    天文部系エロゲを集めてみた - spring efemeral
  • 『ゲームにおける魅力的な都市』TOP10

    1手錠(福岡県) 2010/01/17(日) 12:37:17.22 ID:ZvGPg42l ?PLT(12073) ポイント特典 海外サイトVideogamerにて“Top 10 Video Game Cities of all Time”というちょっと変わった視点のTOP10が特集されています。 魅力的なゲームに魅力的な都市はつきもの。はたしてどんな都市が並んでいるのか、さっそくどうぞ。 10. シムシティ - SimCity 9. ゴロンシティ - ゼルダの伝説 時のオカリナ 8. シタデル - Mass Effect 7. ミッドガル - ファイナルファンタジーVII 6. シティ17 - Half-Life 2 5. レアモンデ - ベイグラントストーリー 4. ラクーンシティ - バイオハザード2 3. リベットシティ - Fallout 3 2. リバティシティ - Gran

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    はじめての蕎麦打ちの記録 蕎麦打ちには道具が...みたいな固定観念があり、かれこれ5年以上前から「やるぞ」と言いながらなかなか一歩目を踏み出せずにいた。結局は自分で手を動かしてみないと何が必要なのか、どこに金をかけるのか、そもそもこれからも続けたいと思うのかなんてわからんよな、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • なんでヒップホッパーは両親に感謝しまくるの? ぶる速-VIP

    なんでヒップホッパーは両親に感謝しまくるの? なんでヒップホッパーは両親に感謝しまくるの? 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/01/16(土) 01:00:13.39 ID:uwmo+eij0 どうせDQNな底辺両親だろ? あと地元に感謝しすぎな。 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/01/16(土) 01:03:11.03 ID:nLfWQ0+VO 逆に教師は敵視 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/01/16(土) 01:03:30.70 ID:zCw/uJIO0 金持ちが多いきがする 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/01/16(土) 01:03:44.66 ID:YA69akLBO 感謝してれば何やってもいいみた

  • 人生リセットなら中国で留学し働け - 中国リアルIT事情

    はてなブックマークを見ていると、ここ1週間ばかり、「日はもう駄目だから海外に行こう」「いやいや日はまだまだ大丈夫だから、どうぞ前者論の方は海外でがんばってください」という話題が盛り上がっているようだ。(きっかけは、ブログ『[渡辺千賀]テクノロジー・ベンチャー・シリコンバレーの暮らし)』の『海外で勉強して働こう』という記事) 日がどうこうだから、という前提はさておき、日人の中国での留学&労働について書きたい。金融危機の影響で仕事がなくなって切羽詰まった人に特に読んでいただきたい。 日から見ても中国から見ても、2カ国の関係は相当密だ。チャイナリスクが叫ばれているが、なお工場としての中国に魅力を感じている日系企業も、市場としての中国に魅力を感じている日系企業も山ほどある。(民間としての日人の中国についてのイメージは過去にないほど最悪だけど) だから、中国ではどこの大都市にいっても日

    peppers_white
    peppers_white 2010/01/17
    海外行くなら自衛は必須。アメリカだと自衛のための武器が売られてるんだし
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 女性の出産・育児による就業中断とその後の就業状態

    永田夏来(さにはに) @sunnyfunny99 ふむー。RT @NE_Japan 過去から見れば,うちの研究室の博士院生やった女性は,約半分がキャリア断念.@biogr: これって医師以外と比べると(後略RT@NE_Japan: RT nyangilass: にもかかわらず、10年後に医師を続けている女性は卒業時の10分の1 2010-01-15 10:10:34

    女性の出産・育児による就業中断とその後の就業状態
  • 人工無脳レビュー

    Fig. 1に最近の人工無脳の能力の、独断に基づいた分布を示す。横軸は学習能力、縦軸は文脈追跡能力を示している。近年この勢力図は大きく変わった。マルコフ文生成を行なう人工無脳の一派の台頭と、限定的ながら論理を追跡して会話に反映させる人工無脳の技術の出現である。かつて人工無脳の代名詞と考えられていた辞書型はいまや旧世代のアーキテクチャに属し、その範疇では新しい技術開発が停滞している模様である。ログ型アーキテクチャは以前から存在していたのだが、いつの時代にもあまり大きな勢力にはなっていないようである。これらの情勢の変化はマシンパワーの増大と人工無脳業界への形態素解析器の導入に伴って生じたと考えられる。以下に各人工無脳の特徴を簡単に述べる マルコフ文生成型 マルコフ連鎖を用いて文を生成する。後述の辞書型人工無脳は辞書を拡大することでよい反応をするようになるが、マルコフ文生成型は逆で、生成する文の

  • 「オランダが*外国人参政権導入により*ひどいことになっている」というのはガセ | 独り言v6

    民主党政権・鳩山内閣への重大なる懸念 というのがWikipedia:外国人参政権にまで言及されているのを見て、いいかげん以前のエントリより明確に書いておかないといけないかと思い、改めて書いておこう。 オランダはEU域外の外国人への地方参政権付与からトラブルが始まって、やがて内乱に近い状態になった。外国人は都市部に集中してゲットーに居住 し、別国家のような観を呈した。そこにオランダ人が足を踏み入れると敵意を示す。外国人はオランダの生活習慣や価値観を嫌い、祖国のやり方を守るだけでな く、オランダの文化や仕切りを自分たちの流儀に切り換え、変革しようとさえする。時刻の宗教や文化を絶対視し、若い狂信派を育てて、オランダの社会システ ムを破壊し、つくり変えようとする。 オランダ政府はいろいろ手を打ったが、すべて手遅れである。外国人が一定数以上を超え、政治発言力を持ち始めると、取り返しがつかなくなる先例

    peppers_white
    peppers_white 2010/01/17
    もはや何が本当なのやら/外国人への恐怖心、というのが問題だと思ってる。治安も日本と比べて自販機が置けないくらい下なわけだし
  • 20代女×40代男カップル急増の謎 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    20代女×40代男カップル急増の謎 - ライブドアニュース
  • 化学でカードバトル!『Elementeo』 | Chem-Station (ケムステ)

    化学を題材にしたエデュテイメント(娯楽を兼ねた教育)用品は少ないながらもあるようです。とはいえ、どれを取って見ても、どーも良い子ちゃん向け教材ちっくなイメージがぬぐえず、イマイチ熱中して入り込めないものに見えてしまうんですよね・・・(そう思いませんか??)。 そんな中で、これまでにない奇抜なセンスのゲームがつい最近発売された模様です。 その名も『Elementeo』。なんと化学反応をモチーフにした、ファンタジー対戦カードゲームとのこと。 Wired Visionの紹介記事に依れば このゲームは、化学元素、化合物、そして触媒などからなる121枚のカードが基になっている。 各カードには、元素の説明、化合物の用途と化学的性質などが書いてある。たとえば「酸素カード」は隣り合った金属カードを錆びさせることができ、「銅導体カード」はあらゆる金属にショックを与えることができる。 元素の酸化数は攻撃力とし

  • 今年の倫理のセンター試験問題が科学哲学的に非常に面白い件について

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    今年の倫理のセンター試験問題が科学哲学的に非常に面白い件について
  • TechCrunch

    Meta’s controversial pay or be tracked ‘consent’ choice for users the European Union is facing questions from the European Commission. Today the bloc said it’s sent Facebook an

    TechCrunch
  • 経済 | 毎日新聞

    朝起きて、朝や洗濯を手早く済ませると、自宅近くのオフィスに徒歩で向かう。3階分のフロアに掃除機をかけてモップを走らせる。トイレは便器をブラシで磨いた後、しゃがみ込んで床を隅々まで拭く。休憩なく4時間かけて掃除をしていると、腰や膝には痛みが出てくる。 関西地方で一人暮らしをする70代後半の高崎千枝

    経済 | 毎日新聞
  • テクノロジー : 日経電子版

    「ソフトウエア企業であるにも関わらず、トップに『ものづくり』のプロがいる。ウェイモには死角がない」――。米グーグルの親会社であるアルファベット傘下の自動運転開発ウェイモを訪れた日系…続き グーグル系のウェイモ、自動運転の配車サービス商用化 トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • オススメのフリーグラフィックソフト:アルファルファモザイク

    編集元:CG板より「オススメのフリーグラフィックソフトpart8」 1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/07(月) 14:56:19 ID:OKk9FweZ ▼リンク集 http://toolseeker.hp.infoseek.co.jp/freeware_link.html ▼テンプレ・既出ソフトリスト http://fpaint.web.fc2.com/index.html ▼過去スレ オススメのフリーグラフィックソフトpart7 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1149343644/ オススメのフリーグラフィックソフトpart6 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1132835446/ オススメのフリーグラフィックソフトpart5 http://pc8.2ch.ne

  • テクノロジー : 日経電子版

    「ソフトウエア企業であるにも関わらず、トップに『ものづくり』のプロがいる。ウェイモには死角がない」――。米グーグルの親会社であるアルファベット傘下の自動運転開発ウェイモを訪れた日系…続き グーグル系のウェイモ、自動運転の配車サービス商用化 トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    peppers_white
    peppers_white 2010/01/17
    とりあえず従来の携帯市場はプラットフォームを統一しないと話にならないような/ブラウザ型はそこらへんに強い
  • Doodle 4 Google 2010

    グランプリが決まりました。 Doodle 4 Google (ドゥードゥル フォー グーグル)とは、Google が主催する、小中学生を対象としたデザインコンテストです。今回のコンテストのテーマは、「地球のなかまたち」。 今回のコンテストでは、全国から約 9 万点もの作品を応募いただきました。 審査は、Google 社員と特別審査員で構成した審査委員会による一次審査を実施し、40 作品を地区代表として選出、その後、一般の方による公開投票・オンライン投票を実施、45万件を超える投票がありました。 一般投票結果と Google のロゴをデザインしている Google のウェブマスター、特別審査員を始めとしたメンバーによる最終審査委員会の審査により、この度、部門最優秀作品 4 点、その中からグランプリ受賞作品 1 点を選出しました。

  • デスクトップPCの未来

    ノートPCにも言えますね。だんだん薄くなってるわけだから...。 そのうち、「おい、オレたち、もしかしてちょっとやりすぎちゃったんじゃねえか? ペラペラすぎて向こうが透けて見えるぜ。テキスト読めねえ」なんてことになりかねません。 そして目が覚めて、街へ出て、出会い、話し、恋をするのでしょう。 [The Next Web] Jesus Diaz(いちる)

    デスクトップPCの未来
  • ソーシャルアプリ開発は巨大ビジネス市場になるのか? mixi、モバゲー、Facebookによるパネルディスカッション

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    ソーシャルアプリ開発は巨大ビジネス市場になるのか? mixi、モバゲー、Facebookによるパネルディスカッション
    peppers_white
    peppers_white 2010/01/17
    FPSやRPGと同じで、変わりばえしない事がネックになる予感
  • 【クラウドソーシング事例】世界の天才プログラマが争う凄いサイト - livedoor ニュース

    【クラウドソーシング事例】世界の天才プログラマが争う凄いサイト2009年04月16日10時00分 / 提供:TopCoder では、世界中の個性あふれるデザイナーに高品質なデザインを委託する方法を記した。今回は、ソフトウェア制作を世界中にいる凄腕プログラマに(安価で)業務委託する方法を2回連載で紹介したい。  ■トップコーダーについて 天才プログラマーが集結し、常にコンテストが行われているのをご存知だろうか?その名も「TopCoder」、全世界19万人の凄腕技術者のコミュニティを持つコンテスト・サイトだ。 ・TopCoder  この TopCoder コンテスト、定期開催とスポンサー主催の2タイプがあり、あわせて週に3回ほどのサイクルで頻繁に開催されている。コンテストの様子は  をどうぞ。 アルゴリズム・アーキテクチャー・設計・デザイン・高校生大会などの多様なバリエーションがあり、スポンサ

  • http://japan.internet.com/webtech/20100116/12.html?rss

    peppers_white
    peppers_white 2010/01/17
    Googleは自前のブラウザを使ってるのだろうか?
  • あなたはSTGで1/60フレームの遅延を見分けられますか? 遅延のないゲーム環境を目指して – さざなみ壊変

    ゲームを遊ぶ時に必ずついて回る、コントローラを操作してからモニタに反映されるまでにラグが生じる「遅延」にまつわるお話。 ◆ゲームの操作遅延問題について 「入力から表示までの遅延のお話。これは共有しておかないと!!」というM2の堀井社長のつぶやきを見て知ったサイトでして、ゲームの入力遅延についてかなり細かく解説されています。 遅延とひとくくりに言っても、その発生源はいろいろあるようで、コントローラやゲームプログラムで生じる遅延、グラフィックアクセラレータの描写処理で生じる遅延、ゲームモニタで生じる遅延など様々。 シューティングゲームを遊ぶ時には「このゲームは○フレ遅延している」「いやしていない」「そもそもわかるわけないだろ」などと議論になることもあるのですが、人間が1/60フレームの遅延を当に判別できるかについても触れています。 1フレと2フレの遅延を体感して見分けるテストができるソフトも

    あなたはSTGで1/60フレームの遅延を見分けられますか? 遅延のないゲーム環境を目指して – さざなみ壊変
  • プログラミング言語Misa なぜか今頃注目の的に | スラド

    プログラミング言語 Misaがリリースから数年たった今、突如大量のはてなブックマークが付き話題を呼んでいる。 Misaはbrainfuckの亜流言語として作成され、みさくらなんこつ先生の漫画で使われる言い回し、いわゆる「みさくら語」で記述する独特のプログラミング言語である。サンプルである hello.misaを見ていただければ、いかに独特かがわかる。話題になってから数日でPerlによる実装も登場するなど、多くのユーザから反響を得ており、今後亜種や類似ネタが多く登場する事が予想される。 一昨年には「Ruby で作る奇妙なプログラミング言語 ~Esoteric Language~」のようなプログラミング言語作成に特化した書籍も出版されており、オリジナル言語を作る環境はかなり整っていると思われる。腕に覚えがある方、ネタに自信のある方はこれを機会にオリジナル言語の作成に取り組んではいかがだろうか?

  • 業界人間ベムRELOAD

    事業会社からDXの成功事例をよく聞かれる。またエージェンシーを含むマーケティング支援事業者からも、データを活用したマーケティング活動の成功事例は?などという質問がよく来る。もちろん成功事例は情報として価値がある。参考にもなる。ただ成功事例だけ欲しがる傾向には問題がある。 まず成功したという評価をするにはまだ早い事例が多い。またそれぞれの企業の個別の状況や課題がある中で、よその事例をそのまま参考にできるかは微妙である。そして、これが最大の理由だが、実は失敗例の中にこそ参考になる要素が多いということだ。だが特に失敗例は世の中に出て来ない。そうそう失敗を公表する企業もないし、大概当は失敗なのに責任者の保身のために成功を装うことが多い。さらに失敗の原因をしっかり分析する会社もほとんどない。しかるに、自身で実際にやってみるしかないのだ。失敗事例に有効な情報があるのは、故野村克也監督の名言(「勝ちに

    業界人間ベムRELOAD
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • 「日本警察との遭遇体験」を外国人が語るスレッド

    元ネタ japantoday.com 1/22号『週刊朝日』で、年末のアマゾンランキング掲載され、 ノンフィクション部門でマイケルの次、三位にブログの名前が 載っていたと担当さんからメール頂きました。 を買ってくれた方、ありがとうございます。<(_ _)> 銀行や歯医者などで見かけたらチェックしてみよう・・・・・・ ザ・ニッポンレビュー! ~ガイジンが見たヘンタイでクールな日 (まだ野望は捨ててないよー) カレーの良い匂いがして来たのでサクっと。 お題は記事タイトルな感じ。 これまでも、似たようなテーマを何度かやってますが、元ネタのサイト では他に比べてコメントが圧倒的に多かったので取り上げてみました。 彼らには、いつだって熱い話題みたいですね。警察ネタは。 では、興味のある方は続きをどうぞ。 :) Tell us about any encounters, either good

    「日本警察との遭遇体験」を外国人が語るスレッド
  • 「JRPGを改善する10の方法」-海外からの提言 | インサイド

    「JRPGを改善する10の方法」-海外からの提言 | インサイド
    peppers_white
    peppers_white 2010/01/17
    海外の声優使うときはaudition必須/MOD文化は和洋関係なくなっちゃう  eraなんとかとか。/逆のことは今のF,TPSの文法(演出以外)にも言えるのよね。
  • CNN.co.jp:生存者救出も医薬品不足で死亡、援助到着も遅れ ハイチ大地震

    ポルトープランス(CNN) 壊滅的な被害が出たカリブ海のハイチ大地震で、同国政府当局者は15日、5万人以上が死亡、10万人近くに増える恐れがあるとの見方を示した。犠牲者の公的数字はまだ出ていない。被害の全容はまだ把握されていない状況で、死者がさらに膨らむ可能性もある。 国連部は15日、国連の要員やスタッフの不明者数が約330人に上っていると指摘した。犠牲者数は同日現在で37人で国連史上、最悪の被害となった。死亡したのは、平和維持活動(PKO)部隊である国連ハイチ安定化派遣団の要員36人と、世界糧計画(WFP)のスタッフ1人。国連では、地震発生時に同派遣団の治安・警察要員約9000人ら計1万2000人がハイチにいたとしている。 被災地では各国捜索隊の懸命の作業が続けられ、首都ポルトープランスでは15日、1歳半の乳児ががれきの下から救出された。14日には11歳少女が助け出されたが、医療施設

  • http://www.cnn.co.jp/business/CNN201001160021.html

    peppers_white
    peppers_white 2010/01/17
    その募金できるページはどこなのだろう
  • ゼロ年代の児童文学を振り返る その2 ライトノベル化 - 児童書読書日記(仮)

    はじめに ゼロ年代の児童文学の流れのひとつであったライトノベル化について簡単にまとめたいと思います。児童文学界においてライトノベル的なものは、ポプラ社系列の作品などだいぶ前から細々と存在していました。しかし、ゼロ年代中盤から現在に至る、ソフトカバーのライトノベル児童文学レーベルが10前後も乱立するようなブームが起こったのは初めてです。このブームの直接の起点は、児童書文庫を代表する老舗レーベルであるフォア文庫青い鳥文庫のライトノベル化が格的に始まった90年代後半あたりからであると理解するのが妥当であると思われます。 では、ゼロ年代にライトノベル化が加速した外部的な要因として考えられるものを挙げてみます。 「ハリ・ポタ」ブームの余波で、棚ぼた式にファンタジーが市民権を得たこと マンガ・アニメ・ゲームライトノベルなどのサブカルチャーの成熟 おそらくこのあたりの影響で、時代の波に乗ったという面

    ゼロ年代の児童文学を振り返る その2 ライトノベル化 - 児童書読書日記(仮)
  • お前ら、女の子はいい匂いがするとか手が柔らかいとかバカな幻想持ってるから、女の実態を教えてやんよ:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「お前ら、女の子はいい匂いがするとか手が柔らかいとかバカな幻想持ってるから、女の実態を教えてやんよ」 1 綴じ紐(奈良県) :2010/01/16(土) 22:20:44.80 ID:IxTOYxLQ ?PLT(13072) ポイント特典 おひとりさま女子の“ひどい”休日 最近はプライベートでも一人で行動することが多く、なんでも一人で楽しんでしまう“おひとりさま”女子がすっかりポピュラーな存在になったが、当に何でも一人で楽しんでいるのだろうか? 確かめてやる!といきり立った私は、同じくアラサー(28歳)OL・2年間彼氏なし・金なしの田中美晴さん(仮名)の休日に24時間密着してみた。 田中さんの平日は10時~19時まで仕事。帰宅するとテレビを観たりを読んだりして、1時頃眠るという比較的規則的な生活を送っている。事はあまり自炊せずにお弁当を買ってべる

  • どこまで落ちる「愛国者」の漢字力 - Transnational History

    さてさて、今年、最初のエントリは先週、観た映画アバター」について書きたかったんだけど急遽、予定変更。ちょくちょくTBをくれる新風ヲチ専門の保守系ブログ「3羽の雀の日記」さんのリンク集経由で知ったネタだお ლ(^ω^ლ) ↓ ま〜たまた自称“愛国者”連中が漢字を間違えたみたいね。 「http://chinpu.blog38.fc2.com/blog-entry-37.html」 どうせなら別アングルからもキャプってみるかということで、以下の動画から保存。 (1/4)在日100年の歴史捏造を許さないぞ! http://www.youtube.com/watch?v=yTAh4cp20bw (3/4)在日100年の歴史捏造を許さないぞ! http://www.youtube.com/watch?v=NNGhv55iN7U キャプ画像は「在日韓人歴史資料館」というところが12月8日から13日まで

    どこまで落ちる「愛国者」の漢字力 - Transnational History
  • 日本って世界的な偉人とかいなくね? : VIPPERな俺

  • 「中世ファンタジー、と見せかけて科学が発達しすぎて一度文明が滅んだ後の遠未来を描いた作品」まとめ - it's an endless world.

    「中世ファンタジー、と見せかけて科学が発達しすぎて一度文明が滅んだ後の遠未来を描いた作品」が大好きです。とtwitterで呟いたら思いのほか反響があって面白かったので、該当する作品を自分がわかる範囲でまとめてみた。 作品によっては重大なネタバレになってしまうので以下閲覧注意。 「それ違くね?」というのもありそうですが、まぁとりあえず広げられる分だけ広げてから収束させれば良いかと。 漫画 『BASTARD!! -暗黒の破壊神-』萩原一至 『海皇紀』川原正敏 『風の谷のナウシカ』宮崎駿 『封神演義』藤崎竜 『虹色とうがらし』あだち充 @pianocktail さん情報 『漂流教室』楳図かずお 『火の鳥 未来編』手塚治虫 『ワンピース』尾田栄一郎 小説 『新世界より』貴志祐介 『ばいばい、アース』冲方丁 「『武装島田倉庫』その他」椎名誠 『ブルータワー』石田衣良 ゲーム 『世界樹の迷宮』 『世界

  • XBOX360糞すぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    XBOX360糞すぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 17:57:26.77 ID:ote4jI1X0 おい・・・ 昨日レッドリンクでて故障したぜ 何回目だと思う? 5回目だぜ・・・? 2年間で5回目だぞ? さっきカスタマーサポートにブチギレてきた 一応明日送るが毎日催促電話をかけるつもり 次世代機持ってるやつ、故障覚悟だったら箱を買え 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(火) 17:58:31.59 ID:WJtotMupP 最初からわかってたことやん… >>4 そりゃ1回は故障すると覚悟はしてた だが5回の故障ってなんだorz 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/15(

    peppers_white
    peppers_white 2010/01/17
    こういうのを見てると箱○のソフトがPCでできないかな、なんて思うときがある。もしくは新モデル
  • 密室にとじこめられてます - Everything you've ever Dreamed

    1月16日17時半。14時半から実家の書斎にとじこめられている。外出間際に物音がしたので書斎に入ったら、そのままドアが壊れて外に出られなくなった…。書斎代わりにつかっている小さな部屋でカラダが抜けられる窓はない。六畳間で南にドア(壊れてあかない)、北に窓(鉄格子があってでられない)、東が壁、西にクローゼット。 携帯は部屋の外、電源と繋がっていないノートPC(バッテリー残一時間半/無線LANでインターネット接続は可能ですが電波が微妙)、デジカメ(バッテリー微妙)、プラスドライバー、仕事で使っている部屋なので定規やペン、紙といった一式の筆記用具が手元にあります。いい脱出方法はありますか?寒い。 18時追記。パソコンから現状を家族の携帯にメール。「家族で中華街で夕会だから帰りは早くて22時くらいになる」とのこと。近隣在住の親族は中華街事をしている模様。僕はどうやら家族に含まれていないようだ

    密室にとじこめられてます - Everything you've ever Dreamed
  • ゲームソフトの開発費都市伝説 | 一人ぼっちの共鳴

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    ゲームソフトの開発費都市伝説 | 一人ぼっちの共鳴
  • 結婚したけど一回もセックスしてない2 : TRTR(・Д・;)

    結婚したけど一回もセックスしてない2 Tweet 135 前スレ:結婚したけど一回もセックスしてない 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/12(火) 18:49:45.85 ID:kUPYeCMb0 どうしても嫁に幸せになってもらいたい。 そう思って建てました 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/12(火) 18:51:11.70 ID:NlZfJbT30 >>1来んの? 62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/12(火) 22:20:00.62 ID:rEatGCxG0 俺が立てたスレ落ちたの? どうしよう? 65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/12(火) 22:21:38.74 ID:wvS8/r3d0 >>62 お帰りー 前スレ1000行ったからこっちで頼む

  • おまえらいい加減にせんと無検閲のgoogle.com見せちゃうぞ! - アンカテ

    グーグル中国から撤退か?」というニュースが話題となっているが、もしそうなった場合、グーグル中国政府の間で、熾烈な情報戦が始まることになるだろう。 しかし、この情報戦は普通と違う。普通は情報戦と言ったら、互いに相手に自分の持つ情報を見せないようにしている中で、そのガードをかいくぐって、いかにそれをgetするかという戦争だ。 グーグル VS 中国政府の戦いはその逆に、中国の人たちにグーグルを見せるか見せないかの戦争になる。 グーグルはこれまで、中国政府の検閲を受けいれた google.cn を提供していたけど、中国から撤退するということは、google.cn をやめて無検閲の google.com を中国の人たちに見せるということだ。 中国政府は当然これを遮断して、 google.com はもちろん、グーグルのサービスにはどれも中国国内からアクセスできないようにするだろう。 何でグーグル

    おまえらいい加減にせんと無検閲のgoogle.com見せちゃうぞ! - アンカテ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 「インターネットってつまりこういうことだろ?」一枚で表現した画像が話題に : らばQ

    「インターネットってつまりこういうことだろ?」一枚で表現した画像が話題に インターネットが普及してから、生活が激変した人も多いのではないでしょうか。 便利とか近代的だとかを通り超し、もうライフラインと言うほど無くてはならない生活に陥りやすいのも特徴です。 「インターネットと言うところがどんなところか」を、たった一枚の画像で表したものが話題になっていましたのでご紹介します。 「インターネットと言うところがどんなところか」 左半分が「インターネット」そのものを表し、右半分が「しなければならない仕事」を表しています。 私たちがネット依存してしまう理由を、わかりやすく表現してると言えるでしょう。 同じくネット依存している海外の人々のコメントを、一部抜粋してご紹介します。 ・インターネット、それは何でも後回しの原因になる元である。 ・先延ばし主義者たちよ、さあ気を出すんだ!……明日から。 ・調べ物

    「インターネットってつまりこういうことだろ?」一枚で表現した画像が話題に : らばQ
  • ハイチにおける日本の不在について - michikaifu’s diary

    前のエントリーにも書いたように、アメリカは大幅にハイチに援助をしているが、それだけでなく、ほかの国からの国際救援活動についても、ここ数日、当地では派手に報道されている。米大陸の近隣諸国と、欧州主要国だけでなく、中国台湾が競争でレスキュー部隊を派遣しているのが、映像や写真でも報道されている。その政治的な意図については、あちこちで書かれているので省略する。 それに比べ、日は全く米国メディアで言及されていない。日のメディアでも扱いは小さく、被害についての報道だけで、日の関与については最近まで報道されていなかった。(ようやく、救援部隊が着いたという報道が出たらしいが)されていなくても、きちんとやることはやってるんだろう、と半ば希望的観測として信じていた。インドネシアの津波のときも、9/11のテロのときも、それなりに迅速に対応して人も派遣されていた。だから、たとえ政権党がなんであっても、やる

    ハイチにおける日本の不在について - michikaifu’s diary
    peppers_white
    peppers_white 2010/01/17
    自殺の話が多すぎて他人の不幸に興味が薄れてるんじゃないかね。そんな印象。
  • 『アルトネリコ3』PS3で出すってなった瞬間、キツい投稿が沢山来て怖かった : オレ的ゲーム速報@刃

    1/28に発売を予定している『アルトネリコ3』ですが PS3で発売が決まった瞬間、批判的な投稿がたくさんあったようです。 5 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/01/15(金) 21:45:19 ID:afnnaU4C0 http://ar-tonelico.jp/ap_contents02.htm >PS3で出すってなった瞬間、キツい投稿が沢山来て怖かったんだよ。 >PS3で出すなんて失望したとか、PS3で出すならアルトネは見限るとか、 >そういうのが沢山来てたからPS3を新たに買ってくれる人がいるのは凄く嬉しいよ。 >DLコンテンツをやったら見限る、なんてのも来てましたね。 >PS3の楽しみ方の1つでもあるのに…… >……なんだか、最近は要望を聞かなければ >問答無用で見限るという内容のものがチラホラと目に付いて怖いです。 8 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/01

    『アルトネリコ3』PS3で出すってなった瞬間、キツい投稿が沢山来て怖かった : オレ的ゲーム速報@刃
    peppers_white
    peppers_white 2010/01/17
    もうPCでやればいいんじゃないかなって思うときはある
  • 昔「誰がために」という歌があったよね、そういえば - あままこのブログ

    しかし、いったいわれわれは何に勝てばいいのだ? −自殺されちゃった僕 - マウスパッドの上の戦争。より ハックルベリーに会いに行く なんだろーねー、いやまぁテレビタレントを育てるための専門学校講師の発言としてはこれで百点なんだけど、それが万人に通用すると考えているところで、なんつーか、この人は「ハッピーな」人生を送ってきたんだろうなってことが分かって微笑ましいよね。 そりゅ確かに、テレビみたいな大人数の「大衆」を対象にするのなら、自分の個性は出来るだけ削って、より多くの人が受け入れられるものにしなきゃならないでしょう。でも、今の世の中って、そういう「マスか無か」みたいな二者択一じゃなくなってきた社会な訳でさ 隔離されたって自分の『好き』を貫き通したいからそげぶ - はてなで留まってすぐ溶解 ↑みたいに、自分と同好の士だけを集めて内輪だけでやっていれば、みんな自分と同じものが好きなんだから、

    昔「誰がために」という歌があったよね、そういえば - あままこのブログ
  • 『7割は課長にさえなれません 終身雇用の幻想』 - Joe's Labo

    今週末発売予定の新刊『7割は課長にさえなれません 終身雇用の幻想』 についてご報告。 タイトルは大きく変わっているが、 「若者はなぜ3年で辞めるのか」 「3年で辞めた若者はどこへ行ったのか アウトサイダーの時代」 に続く新書3冊目にして、三部作の最終回だ。 元々は、2作で終わる予定だった。現状提示が中心の一冊目に対し、処方箋として の2冊目という位置づけだ。年功序列がイヤなら転職すればいい。実に簡単な話だ。 ただし、それだけでは足りないのではないかと考えて作ったのが今回の3冊目になる。 このご時勢、個人ですいすい泳ぎ回れる人間は限られている。 なにより、このままだと日自体が凋落する一方だろう。 前作が個人のキャリアへの処方箋とするなら、 今回は社会への処方箋という試みだ。 そういう意味では、(新書ではないけど)昨年の「1%の賃下げが~」とスタンス は似ているかもしれない。ただ、今回は幅広

  • 【MMD】セルフシャドウ説明

    MikuMikuDance Ver.6.10でセルフシャドウが実装されました。その説明動画です。

    【MMD】セルフシャドウ説明
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • 庵野秀明愛ゆえに宮崎駿を斬る!: シンジの“ほにゃらら”賛歌

    鈴木敏夫のジブリ汗まみれ。鈴木敏夫庵野秀明対談がめちゃくちゃ面白かったのでめんどくさいのにもかかわらず書きおこしてしまった。庵野さんが宮崎駿を愛情深くめった斬りにしているのがおかしくて。 鈴木敏夫・もののけの時ね、もののけ姫どうだった?と庵野に聞いたら、レイアウトがダメになったって。 庵野秀明・ダメでしたね~。よく宮さんこのレイアウト通したなというくらいダメだった。 鈴木・かなり自分(宮崎駿)で書いてるんだけど。 庵野・いや~ダメですね。レイアウトはかなりね。レイアウトが世界一の人だったのに。 鈴木・レイアウトマンだったものね。 庵野・あの空間のとりかたのなさというのはちょっと・・・あれは年を取ったのかな? 鈴木・空間がなくなっちゃったんだよね。 庵野・すごい平面的になって 鈴木・そうフラットになっちゃった。だからすごいのはお話の方で、絵の方はどっちかというとサラッとしてる。 庵野・あれが

  • 新聞・テレビの猛反発は必至 総務相「新聞社の放送支配禁止」表明

    「プレス(新聞)と放送が密接に結びついて言論を一色にしてしまえば、多様性や批判が生まれない」。原口一博総務相は2010年1月14日、新聞社が放送局を支配する「クロスオーナーシップ」を禁止する法律を制定したいという考えを明らかにした。 現在は「日テレビ=読売新聞グループ」というように新聞とテレビが系列化しているが、先進国では異例で「言論の多様化を阻んでいる」との批判がある。もし実現すればメディアの大改革につながるが、オールドメディアの激しい反発が予想される。 「クロスメディアの禁止を法文化したい」 原口総務相は1月14日、東京・有楽町の外国特派員協会で開かれた講演で、新聞・テレビの「クロスオーナーシップ」に関する記者の質問に次のように答えた。 「マスメディア集中排除原則、これを法案化します。そして、クロスメディアの禁止、つまり、プレス(新聞)と放送が密接に結びついて、言論を一色にしてしまえ

    新聞・テレビの猛反発は必至 総務相「新聞社の放送支配禁止」表明
  • 80年代型「合同誌」が流行らない理由: たけくまメモ

    一昨年の冬コミから、俺は同人誌「マヴォ」を作って参加するようになったわけです。その時にもエントリを書きましたが、これは俺にとっては1981年、最後にコミケに参加した時以来の、27年ぶりの即売会への「出品参加」でありました。 http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_fdaf.html ↑27年ぶりにコミケに参加(希望) 上のエントリのタイトルに(希望)がついているのは、これを書いた時点では、まだコミケに当選するかどうかわからなかったからです。結果としては無事当選しまして、それから昨年暮れの冬コミまで、おかげさまですべて参加できています。 同人誌の出品は27年ぶりですが、その間もコミケには一般参加で行っていました。ただし毎回というわけではなく、4~5回に一回という感じで、毎回参加するようになったのは、ここ数年からです。しかし客とし

    peppers_white
    peppers_white 2010/01/17
    東方が合同誌が多いのは2が男性的な集まりで比較的気楽だからだろうか。
  • 一般化について - 動画紹介blog

    ニコニコ動画のカテゴリがまた変わりましたね。 アイドルマスター・東方・VOCALOIDに「例のアレ」が加わりました。 中身はレスリングシリーズとエアさんですけども。 どのジャンルも数多くの作者と支持者がいるジャンルですが 一般人からしたら観てみようと思いにくいものばかりだと思います。正直。 アイドルマスターは見た目ギャルゲ。 東方も女性キャラばかり多すぎて判別が困難。 VOCAOIDもその声に聴きなれないと厳しい。 レスリングシリーズやエアさんもネタをネタとして楽しめない人には 何がおもしろいのかわからないと思います。 では、一般人が観たい動画は何かと考えてみました。 そもそもインターネットの動画サイトで動画を見る人は一般人ではありません。 テレビ離れが進んでるとか視聴率が下がってるとか言われていますが、 それでも日の有名人のほぼ全てがまだ テレビ映画・ラジオ・舞台に出演してるんで

    一般化について - 動画紹介blog
  • 粛清がいっぱい☆ 東方×共産圏 「東側PROJECT」 : アキバBlog

    サークルオチンチンリーチ!の冬コミ新刊・東方PROJECT同人誌「東側РЯОJ∃СТ(東側PROJECT)」は、最初はメロン専売だったみたいだけど、とらのあな秋葉原店にも入荷してた。表紙はフランドールコスプレのスターリン。 冬コミ新刊紹介では『表紙が全てを物語る。東方Project×共産圏ジョーク。ジョークをジョークと、ネタをネタとわかる人以外が迂闊に手を出すと凍傷(ヤケド)する!フランドールを当主とした紅魔館は粛清がいっぱい☆ プロレタミリアート達の運命を描く「東方大粛清」と、「東方大革命」の二立て』。 人気東方サークル・オチンチンリーチ!が放つ、東方Project×共産圏ジョーク4コマ漫画!圧倒的なカリスマを誇ったレミリアを退け、フランが当主になった紅魔館では粛清の嵐☆ 地下室送りや冬将軍、�H(マルク)ス全集など等、真っ赤に染まった彼女達に大爆笑間違いなし!共産ジョーク盛りだくさ

  • ページがありません

    このURLは現在使われておりません。 5秒後にホームページへ自動的にジャンプします。 ジャンプしない場合はURLをクリックしてください。 http://www.syu-ta.com/

  • 外人が指摘する日本RPGの問題点 「物語がありがち」「攻撃・魔法・アイテム・防御の戦闘が退屈」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「外人が指摘する日RPGの問題点 「物語がありがち」「攻撃・魔法・アイテム・防御の戦闘が退屈」」 1 乳鉢(アラバマ州) :2010/01/16(土) 13:49:25.19 ID:60hE7Bcp● ?PLT(23411) ポイント特典 海外ゲームサイトが見る日RPGの問題点とはどういったものなのでしょうか。 IGNは「JRPGを改善する10の方法」と題した記事を発表しました。「JRPG」とは「和製RPG」のことで、海外では喜ばしくない意味でも使用されます。これを改善するという10の方法を見ていきましょう。 10.街を活き活きとしたものにする 9.無意味なプレイ時間稼ぎを止める 8.古典的な顔グラフィック&メッセージウインドーの方式を止める 7.一道を止め、世界を探索する楽しさを入れる 6.ありがちなキャラクターを止める 5.ローカライ

  • どうして任天堂は「10代後半~20代中盤の層」に弱いのか? やまなしなひび-Diary SIDE-

    ちょっと前の記事なんですけど……非常に面白い考察だなと思ったので、ご紹介せねばと。 『マルガの湖畔』さんの、12/27の日記「70年代を征すものが市場を征す説」です。スクロールしてお読み下さい。一読の価値ありますんで! 日の“世代”として最も人口の多い層は団塊ジュニア世代(現在の30代中盤くらい)で、団塊ジュニア世代を狙った商品が今でも人気という話はウチでも何度か書いてきました。 北斗の拳やドラゴンボールなどの少年ジャンプ作品は未だにキラーソフトですし、ガンダムも然り、ファミコンミニなどのレトロゲームのヒットなんかもありましたよね。30年前のコンテンツが未だに強い影響力を持つのは、団塊ジュニア世代の数の力があってのことだと思います。 『マルガの湖畔』さんの考察で面白いのは、そこに「任天堂は10代後半~20代中盤の層に弱い」というデータをプラスして、「任天堂が敗者だった時代」=「PS・PS

    peppers_white
    peppers_white 2010/01/17
  • XBOX360=ギャルゲーというイメージを一般層まで植え付けることが必要:オレ的ゲーム速報@刃

    名無しさん必死だな 投稿日:2010/01/16(土) 19:09:10 ID:50PBOger0 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1387887347&owner_id=13123952 だから私は前から何度も言ってるように、XBOX360=ギャルゲーというイメージを一般層まで植え付けることが必要だと思うのですよ。 ギャルゲーだけでなく乙女ゲーも欲しいところか。 ネットのごく一部ではギャルゲキモヲタハードなんて嘲笑されているけど、特殊なファン層を抱え込むことは非常に重要なこと。 XBOX360の現在はSTGとギャルゲに力が入ってきてるので嬉しい限り。 どちらも固定のファン層がいますし、作品によって新規も取り込めます。 だから重要なのは「次に何が遊べるのか」 ライバルはWiiやPS3ではなくてPSPかも。 PSP並のギャルゲを揃えてくれれば

  • ブームは過ぎ去った。そのままでもいいんだよ。 - 売れない猫屋のひとりごと

    ブログ改装について書こうかと思ったけど大して変わってないので今日は別のちょっとまじめな話。先日から(というか定期的に)2chの某スレで話題になってた「ボカロブームはどこまで続くのか?」って話題。最近規制が多くて参加できなかったうっぷんをぶちまけるだけだったりw 昨夜某所でも書き込んだけど個人的な結論から言えば「とうの昔に終わってる」と思います。 そもそもボカロブームってなんなのか?2007年後半ニコニコ動画を中心にした初音ミクブームに始まったムーブメント。当時はVOCALOIDまたは初音ミクというだけでニコニコ動画内にて盛り上がってランキングの常連になっていたり、ニコニコの外でも一つのサブカルとしてしばしば取り上げられてました。 何故そこまでのブームになったのか?それは初音ミクに決まった形が無かったからだと思います。元々はボーカル音源ソフト。つまり広い意味で楽器でしかないんです。だけど声っ

  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • 学生の人に感覚を掴んでもらいたい、学生生活と社会人生活の違い - じゃがめブログ

    学生生活と社会人生活は、リズムから何からまるっきり違うものです。伝わりやすいように、ゲームに例えてみます。 学生生活と社会人生活の違い 学生生活は、例えるならドラクエです。速度に多少の差こそあれ、とにかく時間を使った分だけ『ステータス』は上がり、失敗してしまってもすぐやり直すことが出来る。話も決まっているので、進めるのにそれほど苦もありません。しっかり『ステータス』さえ上げればクリアすることは可能ですし、クリアレベルによって『レアアイテム』がゲット出来ます。これが、後々で効いてきます。 ところが、これが社会人生活になるとちょっと変わってきます。社会人生活は、トルネコの大冒険です。決まった経路などは無く、実際に飛び込んでみるまでどうなるのか解らない。ボーッとしてたらどんどんお腹が空くばかり。かと言って、頑張って時間を掛けたのに失敗して結果が残せないなんてこともしばしば。だから、考え方を「ヘコ

    学生の人に感覚を掴んでもらいたい、学生生活と社会人生活の違い - じゃがめブログ
  • 大物タレントを支配する歓び:ニコニコのスター達に「彼ら」が引き寄せられる理由 - バレエイメージ研究所日誌

    以前「演じ手としての初音ミク」について考察したことがあった(下記リンク参照)が,今やニコニコ動画における御三家キャラはすべてある種のマルチタレントであると考えたほうがいいのかもしれない。現実の肉体をもつタレントと異なるのはタレントの中身(ディテール)に関しては作り手の好きなようにコントロールできるという点だ。保持されているのは外見と基設定(ボカロの場合は「音声合成エンジンとしての仕様」)だけであり,一部ないし大部分がブレイクしたりズレていたりしても一向にかまわないという共通認識が成立している。 アイドルマスターの設定の通り,二次創作者たちは共有されているタレントのもつ魅力をいかに引き出すか,いかにアレンジし演出してゆくかを競っているプロデューサーなのである。その活動はあえて言うならばある種の「支配」であり,他の才能を自分の手で再構築するという歓びをもたらす作業なのだ。しかもその「他の才能

    大物タレントを支配する歓び:ニコニコのスター達に「彼ら」が引き寄せられる理由 - バレエイメージ研究所日誌
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • パスワード認証

    FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。