タグ

ブックマーク / sirouto2.hatenadiary.org (6)

  • なぜ『東方』の同人誌はエロが少ないのか? - 萌え理論ブログ

    peppers_white
    peppers_white 2009/11/09
    つまり攻雑のゆーっが活躍する同人誌が(検閲!
  • なぜ『東方』は二次創作が流行したのか - 萌え理論ブログ

    概要 なぜ『東方』の同人誌はエロが少ないのか? - 萌え理論Blog 東方同人誌においては、男性版やおい、すなわち女性キャラクター同士の同性愛的友情が主眼になっている 同人ショップを調査した結果を見ると、『東方』は一般向けの比率が際だって高いことが判明した。前回は、東方の二次創作の一般向け比率が高い理由を、「ユル百合」、すなわち、「女性キャラクター同士における友情以上・恋愛未満の関係性」を、東方が備えていることに求めた。 しかしこれは、既に東方の二次創作が隆盛を極めているのは当然の前提として、一般向けの比率が高い現状に対して、(ユル)百合だから成年向けを必要としない、という仮説を提出したものだ。ではなぜ、そもそも、東方の二次創作はかくも流行しているのだろうか。考察していこう。 考察 最初に結論を述べてしまうと、「二次創作を作りやすい、読みやすいから、流行した」という答えになる。しかしではな

    なぜ『東方』は二次創作が流行したのか - 萌え理論ブログ
    peppers_white
    peppers_white 2009/11/09
    ZUN帽はマリオの帽子とタメ張れるから困る
  • 涼宮アリーナの憂鬱 - 萌え理論ブログ

    まえがき これは、『ドラゴンクエスト4』と『涼宮ハルヒの憂』のダブルパロディです。両方の作品を知らない人には、意味がよく分からないかもしれませんし、ネタバレになっていることを断っておきます。 ☆☆☆ 「ただの人間には興味ありません。この中に勇者、魔王、天空人がいたら、あたしのところに来なさい。以上」 アリーナ姫は喧嘩でも売るような目つきでゆっくりとエンドールの闘技場を見渡し、最後に大口開けて見詰めている俺をじろりと睨むと、にこりともせず対戦相手に身構えた。 ☆☆☆ 何の紆余曲折もなく単なるアリーナ姫の思いつきにより、新しく発足するギルドの名は今ここに決定した。SOS団。世界を大いに盛り上げるためのサントハイム姫の団。略してSOS団である。 ☆☆☆ 「ブライ殿は姫にお仕えして、すでに長いと思いますが――今、お歳はいくつで?」 「禁則事項でぇす☆」 ☆☆☆ それはどこからどう見てもバニーガー

    涼宮アリーナの憂鬱 - 萌え理論ブログ
  • 厨ヒロインが流行する背景 - 萌え理論ブログ

    概要 figma らき☆すた 泉こなた コスプレver. (ワンダーフェスティバル2008冬) 出版社/メーカー: マックスファクトリーメディア: おもちゃ&ホビー クリック: 27回この商品を含むブログ (4件) を見る 厨ヒロインの流行 - 萌え理論Blog 近年の美少女コンテンツを見るに、「厨(二)ヒロイン」というタイプのキャラクターが、小流行しているように思える。 前回提出した「厨(二)ヒロイン」が流行する背景について、今回は考えたい。厨ヒロインとはどのようなキャラクターか分かりやすくするために、前記事の代表的な厨ヒロイン一覧を再掲しておく。 考察 厨二ヒロインの例 『涼宮ハルヒの憂』 涼宮ハルヒ 『うみねこのなく頃に』 右代宮真里亞 右代宮縁寿 『ドリームクラブ』 魔璃 厨ヒロインの例 『らき☆すた』 泉こなた オタク 『ラブプラス』 小早川凛子 仮性厨二病 『アイドルマスター

    厨ヒロインが流行する背景 - 萌え理論ブログ
  • 厨ヒロインの流行 - 萌え理論ブログ

    概要 TVアニメ「涼宮ハルヒの憂」新キャラクターソング Vol.1 アーティスト: 涼宮ハルヒ(平野綾)出版社/メーカー: ランティス発売日: 2009/09/30メディア: CD購入: 2人 クリック: 18回この商品を含むブログ (29件) を見る 近年の美少女コンテンツを見るに、「厨(二)ヒロイン」というタイプのキャラクターが、小流行しているように思える。どんなキャラクターかは、説明するより列挙した方が早いので、さっそく下の箇条書きをご覧頂きたい。 考察 厨二ヒロインの例 『涼宮ハルヒの憂』 涼宮ハルヒ 『うみねこのなく頃に』 右代宮真里亞 右代宮縁寿 『ドリームクラブ』 魔璃 厨ヒロインの例 『らき☆すた』 泉こなた オタク 『ラブプラス』 小早川凛子 仮性厨二病 『アイドルマスター ディアリースターズ』 水谷絵理 ひきこもり 『ドラゴンクエスト9』 サンディ コギャル(妖精)

    厨ヒロインの流行 - 萌え理論ブログ
    peppers_white
    peppers_white 2009/10/09
    早苗は半厨二ヒロイン、霊夢は厨ヒロインになるのだろうか
  • アンパンマンが顔を食べさせることの意味 - 萌え理論ブログ

    『アンパンマン』原作者の体験と思想 アンパンマンができるまで その1 - 愚仮面 『アンパンマン』の主人公「アンパンマン」が、自らの顔をべさせることは、他作品にない大きな特徴になっている。なぜこのような設定になっているのかは、原作者のやなせたかし氏が発言している(上記から始まる一連の記事を参照のこと)。 それによると、やなせ氏は戦争によって、飢えの恐怖と、戦争の前後で正義が逆転する世界を経験した。そして行き着いた思想は、献身と愛という(戦争によって)逆転しない正義だった。目の前に餓死しそうな者がいれば、一片のパンを差し出すこと。それが、アンパンマンの原点にあるのだという。 また、やなせ氏は、『スーパーマン』や仮面ものに、誰のために戦っているか分からない、という感想を持ち、献身で傷つかずに正義は行えないとする。「傷」という言葉は、アンパンマンのテーマソング「アンパンマンマーチ」の歌詞にも見

    アンパンマンが顔を食べさせることの意味 - 萌え理論ブログ
  • 1