タグ

2007年7月12日のブックマーク (6件)

  • 「魔法のiらんど」に不正アクセス、全サービスが一時停止

    携帯およびパソコン向けの無料ホームページ作成サービスなどを提供する魔法のiらんどにおいて、同社サーバーへの不正アクセスが確認され、8日からサービスを停止していることがわかった。 同社では7日に不正アクセスの発生を確認。8日10時頃からは、ユーザーへの影響を防ぐため、「tosp.co.jp」のドメイン下にあるサーバーに対するアクセスをすべてブロックする措置をとり、サービス全ての提供を一時停止している。また警視庁に対しても被害届を提出した。 不正アクセスの具体的な内容については、「現在、専門機関にも入ってもらい検証を進めている。徐々に判明しつつあるが、影響を見極めてからあらためて情報開示したい」(魔法のiらんど担当者)としている。「魔法のiらんど」のアカウント数は約520万で、そのユーザーに影響が出ている状態だが、ID数には非アクティブユーザーも含まれている。 なお、メールアドレスやユーザーが

  • 「Oracle Database 11g」発表--企業データの大容量化、多様化をサポート

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Oracleが主力製品としているデータベースソフトウェアは、米国の大統領選挙と同じくらいの頻度でアップグレードされている。そのため、Oracleが米国時間7月11日、「Oracle Database 11g」には発売を待つだけの価値があると、説明に力を入れていたことは驚くには値しない。 11gは、企業の素早い動きや、企業が集める膨大なデータをサポートすること重視して開発されたと、Oracleのプロダクトマーケティング担当バイスプレジデントBob Shimp氏は述べる。同氏によれば、新版は、従来製品よりも効率的にストレージを管理し、アプリケーションの導入にかかる時間を短縮するものになっているという。 Oracleがデータベース事業を主力と

    「Oracle Database 11g」発表--企業データの大容量化、多様化をサポート
  • 最速インターフェース研究会 :: livedoor ReaderにはてなスターをくっつけるGreasemonkeyスクリプト

    の、雛形。 http://la.ma.la/misc/userjs/ldr_with_hatenaster.user.js (function(){ var w = typeof unsafeWindow != "undefined" ? unsafeWindow : window; var initialized = false; var s = document.createElement('script'); s.src = 'http://s.hatena.ne.jp/js/HatenaStar.js'; s.charset = 'utf-8'; document.body.appendChild(s); var t = setInterval(function(){ if(w.Hatena){ init(); initialized = true; clearInterval(t

  • 503 の出し方

    2007年7月3日(火) ■ PDF spam _ 先週ごろから画像を JPEG やなんかの画像フォーマットではなく、PDF につっこんでくる spam が届いてる。OCR なテクニックで画像から文字列を抽出するフィルタでも、そもそも画像ファイルじゃなければ効果なし、という発想かな。最近のかっちょええ spam フィルタは使ってないので spammer の目論見があたってるのどうかはわからんけど。 _ PDF って Postscript に毛の生えたようなもので、つまり一種のスクリプト言語なわけなのですよ。画像が1枚張りつけてあるだけの単純な PDF であってもいきなり画像体のデータからはじまるわけではなく、書式設定とか初期化とか必要なのね、たぶん(よく知らんのでてきとーに書いてる)。この PDF spam は画像の中身は例のごとく毎回異なってるんだけど、ありがたいことに画像データにたど

  • 田口元の「1人で作るネットサービス」探訪:シンプルなツールをシンプルな生き方で──Plnet.jp・駒形さん - ITmedia Biz.ID

    「1人で作るネットサービス」第13回目は、ブログやブックマークなど、自分が管理している情報を一元管理できるサービス「Plnet.jp」を開発している駒形真幸さん(29)にお話を伺った。「将来的には1人で作ったサービスで生活していきたい」と語る彼の開発ポリシーや仕事術はどういったものだろうか。 目標は「37Signals」。シンプルなツールを少人数で 「飲み会などでよく『こういうサービスあるといいよね』という話になりますよね。そういうときに『そんなのすぐ作れるよ』ってよく言っていたのです。でもそう言いながら『だけど作らないだろうなぁ……』とも思っていました。そうして何も作らないくせに適当なことを言っている自分が嫌いで。そこで作ったのがPlnet.jpでした」 Plnet.jpは2006年9月に、前の会社の同僚と2人で作り上げた。同僚は以前海外に住んでいたので英語化とコードの一部を担当。それ以

    田口元の「1人で作るネットサービス」探訪:シンプルなツールをシンプルな生き方で──Plnet.jp・駒形さん - ITmedia Biz.ID
  • GREE、モバイルSNSで仮想世界サービスを開始

    グリーは7月10日、携帯電話向けソーシャルネットワーキングサービス「GREE」および「EZ GREE」において仮想世界サービスを提供開始した。また、これにあわせてSNS上で自分の部屋を持てる「ルーム」、ペットを飼える「Clinoppe」、洋服や髪型をカスタマイズできる「アバター」の3機能も新たに追加した。 GREE/EZ GREEで提供している各サービスを自分の部屋「ルーム」に集約させることで、ルームを中心にGREEを1つの社会として楽しめるようにした。 ルームでは、ゲームで獲得したアイテムを並べたり、自分の分身であるアバターをペットと一緒に生活させたりできる。 GREE/EZ GREE内のコンテンツを一括表示することでルーム中心にSNSを利用できる仕組みだ。従来に比べて、自分のスペースに対する意識を高めやすいインターフェースとなっている。 自分のアバターはプロフィールページで作成できる。

    GREE、モバイルSNSで仮想世界サービスを開始
    perezvon
    perezvon 2007/07/12
    理解不能