タグ

2015年10月29日のブックマーク (7件)

  • 佐賀オスプレイ見送り 沖縄との差に知事あ然 | 沖縄タイムス+プラス

    佐賀オスプレイ見送り報道に菅氏は「地元の了解得るのは当然」 沖縄では全41市町村長が配備撤回を求めたが一顧だにされなかった 「負担軽減と言いながら…」翁長知事は国の二重基準の対応を批判

    佐賀オスプレイ見送り 沖縄との差に知事あ然 | 沖縄タイムス+プラス
    perfectspell
    perfectspell 2015/10/29
    横田基地のオスプレイ配備は2017年後半予定。
  • 波紋呼ぶ「おそ松さん」修正理由は「オリジナルに失礼」とテレ東社長 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    テレビ東京の高橋雄一社長は29日、都内の同局で定例会見を開催。人気アニメのパロディネタを盛り込み、5日の放送開始から賛否両論を呼んでいるアニメ「おそ松さん」(月曜、深夜1・35)について言及。19日に地上波で放送された第3話の内容が、24日のBSジャパンで放送した際に修正されていた点について「オリジナルに失礼な行為だった」とオリジナルへのリスペクト(敬意)が足りなかったことが理由だと説明した。 赤塚不二夫氏の人気マンガ「おそ松くん」に登場した6つ子が成長してからを描いた「おそ松さん」では、さまざまなアニメやエイガをパロディー化していることが、いい意味でも悪い意味でも話題となっている。 19日放送の第3話『こぼれ話集』では「それいけ!アンパンマン」を「ほれいけ!DEKAPAN−MAN」とパロディー化。お腹をすかした子供に頭をあげるアンパンマンにならい、“デカパンマン”のパンツの中から踏ん

    波紋呼ぶ「おそ松さん」修正理由は「オリジナルに失礼」とテレ東社長 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    perfectspell
    perfectspell 2015/10/29
    アンパンマン部分に修正入ったとの事。そういや"撃たれるアンパンマン"は最初の絵本でも出てきたモチーフだった。理解されない正義というか別の正義に撃たれるというか…。テレ東社長が撃って、リスペクトの完成形。
  • 2015-10-28 - himaginaryの日記

    昨日エントリで紹介したデロングの考察において対象となったクルーグマンのブログ記事の一節を引用してみる。 Back in 1998, when I tried to think through the logic of the liquidity trap, I used a strategic simplification: I envisaged an economy in which the current level of the Wicksellian natural rate of interest was negative, but that rate would return to a normal, positive level at some future date. This assumption provided a neat way to deal with the

    2015-10-28 - himaginaryの日記
    perfectspell
    perfectspell 2015/10/29
    例のクルーグマン「Rethinking Japan」。生産年齢人口の減少と潜在成長率の低下でデフレ脱却は難しい、という白川総裁の日銀理論まんまに思えるけどな。
  • 追加緩和どころかすでに異常事態、悪循環の金融政策

    1940年東京生まれ。63年東京大学工学部卒業、64年大蔵省入省、72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを経て、2011年4月より早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問、一橋大学名誉教授。専攻はファイナンス理論、日経済論。主な著書に『情報の経済理論』『1940年体制―さらば戦時経済』『財政危機の構造』『バブルの経済学』『「超」整理法』『金融緩和で日は破綻する』『虚構のアベノミクス』『期待バブル崩壊』『仮想通貨革命』『ブロックチェーン革命』など。近著に『中国が世界を攪乱する』『経験なき経済危機』『書くことについて』『リープフロッグ 逆転勝ちの経済学』『「超」英語独学法』などがある。野口悠紀雄ホームページ ------------最新経済データがすぐわかる!-------

    追加緩和どころかすでに異常事態、悪循環の金融政策
    perfectspell
    perfectspell 2015/10/29
    ところが、現実には、追加緩和を求める声が強い。これは、金融緩和によって実体経済を改善したいからではなく、株価、国債価格などの資産価格を引き上げたいからだ。
  • 「青い花」「キルミーベイベー」「放浪息子」販売終了のお知らせ: バンダイチャンネルからのお知らせ

    いつもバンダイチャンネルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 諸般の事情により、現在配信中の 「青い花」 「キルミーベイベー」 「放浪息子」(※10/28 16:30追記)

    「青い花」「キルミーベイベー」「放浪息子」販売終了のお知らせ: バンダイチャンネルからのお知らせ
    perfectspell
    perfectspell 2015/10/29
    反成長主義(自粛主義)
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 人工島の上空を通過しても、中国は無茶はしない

    米海軍が南シナ海で中国埋立地の近傍を通過し、上空を通過するという。 対して、中国は嫌がらせ以外はしない。中国は対外的には領海・領空であるとは主張しているが、その無理筋は承知しているためだ。特に実務家は通用しないことを承知している。 先行例で見ても、東シナ海防空識別圏でも、中国は他国航空機に危害を与えていない。当初は民間機について、無届での通過は認めない姿勢であった。日になし崩しにされている。米政府は最後に腰が引けて航空会社に「届けても良い」と言ったが、日は「不要」と蹴った。日中国が危害を与えないことを確信していたためだ。 一度だけラオスの民間機に無届だから帰れと指図した話があるが、それはプロレスだ。ラオスは中国の影響圏にある。 今回も米艦・航空機に対しては嫌がらせしかしない。おそらく異常接近や擬似的襲撃や、中国軍艦による衝突コース維持と軽い体当たりにとどまる。米海軍も米政府もそれを

  • 景気回復と言われているが、生活が苦しくなるのはナゼ? | AERA dot. (アエラドット)

    景気回復は実感できず…。この記事の写真をすべて見る 2015年もあと2カ月と少し。安倍政権はアベノミクスの成果をうたっているが、大半の人は景気回復を実感していないのではないだとうか。日のみならず世界規模で近未来の経済動向を予測した『中原圭介の経済はこう動く(2016年版)』の著者であるエコノミストの中原圭介氏は、そのカラクリを次のように解説している。 * * * 私もいろいろなメディアを通して「アベノミクスの恩恵を受けているのは、全体の約2割の人々に過ぎない」と訴えてきましたが、大手新聞各社の世論調査でもおおむねそれに近い結果が出ているようです。 なぜ2割なのかというと、大ざっぱに言って、富裕層と大企業に勤める人々の割合は2割くらいになるからです。要するに、残り8割の人々は現政権の経済政策の蚊帳の外に置かれてしまっているわけです。 国民の生活水準を考える時に、重要なのは「名目賃金」ではな

    景気回復と言われているが、生活が苦しくなるのはナゼ? | AERA dot. (アエラドット)
    perfectspell
    perfectspell 2015/10/29
    答え:景気回復していないから。│(2.1-0.9)/2= 0.6%成長は高い成長率ではない。ちなみに+2.1%成長は、2013"年"ではなく2013"年度"。