タグ

2016年9月22日のブックマーク (7件)

  • NY市「ポルノ閲覧多すぎ」で無料WiFiを一部停止 (Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    ニューヨーク市は今年、デジタルデバイドを解消するための取り組みとして、市内各所に無料WiFiスポットを設置し始めた。しかし革新的な取り組みには常に、産みの苦しみが付きまとう。無料WiFiサービス「LinkNYC」の運営団体は先週、ポルノ閲覧の多さを理由にウェブ閲覧サービスを中止した。 LinkNYCの運営団体CityBridgeは「WiFiを独り占めし不適切な使い方をしている人がいる」との不満が続出しているのを受け、WiFiスポットの機能を停止すると発表した。ブログポータルのGothamistによると、不適切な使い方の多くは、ポルノ閲覧を指しているという。CityBridgeはプレスリリースで、「無料WiFiは度を過ぎた私的利用を目的としていない」と強調した。 ニューヨーク市長のビル・デブラシオはラジオ番組で「意図しない結果に対処するため、利用中止は適切な方法だった」とコメントした。

    NY市「ポルノ閲覧多すぎ」で無料WiFiを一部停止 (Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
  • Yahoo!ニュース

    「新スポットで体験」雪遊びを楽しく! 濡れない・軽い・かっこいい...日常からアクティビティまでずっと使いたくなるマストアイテム 提供:キーン・ジャパン合同会社

    Yahoo!ニュース
    perfectspell
    perfectspell 2016/09/22
    ボーナス貰っても経済成長率が1%いかないゼロ成長の安倍政権。認識がぼけているので仕方がない。
  • 言ったよきいちゃん!アンバンナブル | 第8話

    perfectspell
    perfectspell 2016/09/22
    web漫画。ゲノム盛り合わせ。
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 名古屋は世界の三流港なのに

    名古屋港が釜山港に劣るのは当たり前なことだ。韓国コンテナ輸送の中枢港と、一企業の日の自動車積み出し港の、しかもコンテナ専用岸壁を比較することがオカシイ。 だが、産経はいまだに「日韓国に優越している」と思い込んでいる。「韓国・釜山港に水を大きくあけられ…進む船舶大型化、接岸できない輸出基地」がそれだ。 欧米に向かう基幹航路では水深16メートルを必要とする大型コンテナ船が主流になってきているからだ。 だが名古屋港で、16メートル以上の水深を備えた岸壁は2隻分足らず。21隻分を確保する韓国・釜山港に水を大きくあけられている。 http://www.sankei.com/premium/news/160918/prm1609180032-n1.html ■ なんで釜山と較べるか そもそも、釜山の性格を理解していない。韓国第一のコンテナ取扱港で、もともとは東アジアのハブ港を狙ったものだ。中京圏

  • この美術部には問題がある! 第11話『団結!空き缶!文化祭!』

    この美術部には問題がある!

    この美術部には問題がある! 第11話『団結!空き缶!文化祭!』
    perfectspell
    perfectspell 2016/09/22
    エコの為には まず消費を活発に、みたいな!
  • 社説:黒田日銀の転換 あの約束は何だったか | 毎日新聞

    無謀な実験は失敗に終わったということだ。 日銀が、黒田東彦総裁のもとで進めてきた大規模金融緩和策の「総括的な検証」を行い、併せて「新しい枠組み」を発表した。アベノミクス第一の矢として注目を集めた「量的・質的金融緩和」が始まり約3年半になるが、こうした検証や枠組みの変更が必要になったこと自体、行き詰まりを如実に示している。 日銀自身は、誤りを認めようとしない。黒田総裁は、政策の限界が枠組みの変更をもたらしたとの見方を、記者会見で強く否定した。 幻の「2年で2%」 それどころか日銀は、「この間に、わが国の経済・物価は大きく好転し、物価が持続的に下落するという意味でのデフレではなくなった」と自賛してみせた。 肝心の年2%の物価上昇目標は達成していないが、日銀の政策に問題があったからではなく、原油価格の大幅下落、消費税の引き上げ、新興国経済の減速、さらに日人の物価観の特殊性のせいだと分析した。

    社説:黒田日銀の転換 あの約束は何だったか | 毎日新聞
    perfectspell
    perfectspell 2016/09/22
    円安インフレが2013年に起きて、増税前年ボーナスがあるにも関わらず10-12月はGDPマイナスになってしまい、その勢いで増税当年は稀に見る悲惨な状況に。1997年増税と比べても酷かった。円安インフレと増税のダブルパンチ
  • 情報BOX:「量的・質的金融緩和」効果の総括検証=日銀

    9月21日、日銀は「量的・質的金融緩和」導入以降の経済・物価動向と政策効果についての「総括検証」を発表した。写真は日銀店。1月撮影(2016年 ロイター/Yuya Shino) [東京 21日 ロイター] - 日銀が21日発表した「量的・質的金融緩和」導入以降の経済・物価動向と政策効果についての「総括検証」の主な内容は以下の通り。

    情報BOX:「量的・質的金融緩和」効果の総括検証=日銀
    perfectspell
    perfectspell 2016/09/22
    『予想物価上昇率の押し上げと名目金利の押し下げにより、実質金利が低下。金融環境が改善し、その結果、経済・物価の好転をもたらし、デフレではなくなった。』のっけからファンタジーだな、おい。