タグ

2018年6月17日のブックマーク (3件)

  • JALカード - わくわく旅行キャンペーン

    「水の中で眠る会社員たちのイラスト」 水に沈んだ会社の中でのんびりとくつろい でいるサラリーマンたちのイラストです。

    JALカード - わくわく旅行キャンペーン
    perfectspell
    perfectspell 2018/06/17
    いらすとやコラボ。これはひどい。
  • 笑顔でないと出勤登録できず 出退勤管理システム開発 外食産業向けに(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    顔認証技術を使って笑顔かどうかを測定する機能を設けた出退勤管理システムを、業務用ソフト制作のイー・カムトゥルー(札幌)が開発した。従業員の出勤時間登録に顔認証を使い、一定のレベルを上回る「笑顔度」であるとシステムが判断すると、出勤登録できるようにする。担担麺専門店を展開する175(いちななご)=札幌=が導入を決定。笑顔の接客を心がける飲店での普及を目指す。(宇野沢晋一郎) 【動画】オシドリ引っ越し ヒナよちよち 北大構内 新しい出退勤管理システムを搭載したタブレット端末の画面に自分のIDを打ち込むと、端末のカメラが作動し、顔写真を撮影。ID登録している人物と同一かどうかを確認するとともに、口角が上がっているかなどの表情の要素から、笑顔かどうかを判定する機能を持たせた。 「笑顔度」は数値で表示され、値が低いと「笑顔度が規定値より不足しています」との表示が出て、出勤の登録ができない。再びカメ

    笑顔でないと出勤登録できず 出退勤管理システム開発 外食産業向けに(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    perfectspell
    perfectspell 2018/06/17
    おい、やめろ。
  • アンチ安倍の柳下毅一郎は山形浩生の忠告も華麗にスルー

    アベノミクスで経済がよくなってるとおっしゃるリフレ派の方々は、なぜ財務省の出す経済指標は捏造されてないと信じられるのだろうか。— Kiichiro Yanashita (@kiichiro) June 13, 2018 ぼくもそう思います。ぜひ山形浩生氏と対決してください。— あびこ(牛) (@abiko_ushi) June 13, 2018 呆れたよ、柳下。どの統計が捏造だと思ってるか知らないが、統計は多くの場合類似のものが複数あって、しかも相関するはずのものも多く、一部を操作したらつじつまあわなくなることが多いからだよ。自分の実感だの目の届く範囲がいかに小さくあてにならないかも忘れた、夜郎自大な全能感に陥るとはね。— Hiroo Yamagata (@hiyori13) June 13, 2018 かつての相棒が真っ当な忠告をしてもダンマリ。それどころか他のリプライには揶揄混じりで返

    アンチ安倍の柳下毅一郎は山形浩生の忠告も華麗にスルー
    perfectspell
    perfectspell 2018/06/17
    コナンドラムとか言われる経済状況は辻褄合ってない状況なんじゃないかと思わないでもない。/旧GDPだと2013-2015年の平均成長率は+0.7%で2016年に改訂されて+1.2%となったけど家計消費とか他の統計が変わったとか聞かない。