タグ

2019年10月19日のブックマーク (8件)

  • 大ヒット問題作『ジョーカー』共感と酷評がまっぷたつのワケ(御田寺 圭) @gendai_biz

    生きづらさの欲張りセット 先日封切られ、大きな反響を呼んでいる映画『ジョーカー(原題:JOKER)』。社会から軽視され軽蔑され疎外される男が、悪のカリスマ「ジョーカー」に堕ちていく姿を描いた作品だ。 記録的な大ヒットの一方で、米国では社会問題にまでなっている。ジョーカーに感化された人びとが暴力的な衝動に駆られ、社会不安の増大につながるのではないかという懸念が広がっている。地域によっては作の上映を見送ったり、映画館の周囲を警察官が警備にあたったりといった一幕もあったようだ。 作の舞台設定に、アメリカのみならず、先進各国における社会問題が色濃く反映されていることは、いくら監督のトッド・フィリップスが「政治的な映画ではない」とエクスキューズを入れていたとしても明白なことだ(https://eiga.com/news/20190924/14/)。 『ジョーカー』の主人公アーサー・フレックの生い

    大ヒット問題作『ジョーカー』共感と酷評がまっぷたつのワケ(御田寺 圭) @gendai_biz
    perfectspell
    perfectspell 2019/10/19
    "飛影はこんなこと言わない"じゃないけど、これジョーカーか? 矮小化というかリアルに寄せるなら「タクシー・ドライバー」みたいの作れば良いのでは。オリジナルで。/明晰夢ではないが嘘話と捉えて観ると更につまらん
  • 守り合う絆。男女バディのイラスト特集

    強い絆で結ばれた相棒にはロマンを感じませんか? 共に試練を乗り越える中でお互いを理解し合う、そんな男女はカッコイイですよね! 日は男女バディを描いたイラストを特集しました。それではご覧ください。

    守り合う絆。男女バディのイラスト特集
  • 行動経済学は意外と役に立つ:ダニエル・カーネマン「ファスト&スロー」

    ノーベル経済学賞を受賞したダニエル・カーネマン教授(認知心理学)の「ファスト&スロー」を読み終え、「行動経済学は世の中でもっとも役に立つ学問のひとつである」と確信しました。とてもおもしろいです。 ダニエル・カーネマン氏は認知心理学者ですが、その理論を経済学に応用し、行動経済学者としても有名になり、ノーベル経済学賞を受賞しました。行動経済学の分野を切り開いた学者です。 経済学は基的に「人間が合理的に判断する」という前提に立ちます。完全に合理的な「経済人」が意思決定を行うと仮定します。しかし、現実の世界はそうではなく、非合理的な意思決定だらけです。 ダニエル・カーネマン氏は、一般に「人間の選択が不合理であることを示した」と評されます。いかに我われが日常生活において非合理的な選択をしているかを実証的・定量的に証明しました。 たとえば、「手術から1年後の生存率は90%」と言うのと、「手術から1

    行動経済学は意外と役に立つ:ダニエル・カーネマン「ファスト&スロー」
    perfectspell
    perfectspell 2019/10/19
    立憲議員のブログ。ピーク・エンドの法則は民主政権にも あてはまってて他人事ではない。ピークは一般的には(良くも悪くも)東日本大震災で、俺的には普天間問題で社民党が政権離脱したイベントか。数で驕った結果。
  • リストランテのディナーに予約無しの親子が来店し「お腹が空いていない」とパスタ2品のみ。軽食や小腹を満たすためならコンビニやファミレスへ。

    石崎弁護士「飲店としては当たり前の情報や感覚でも、一般の方からしたらぴんと来ないこともあります。お店として、また、職人としてのプライドがあるのは当然ですが、それを後から、SNSという公開の場で、さらし上げるようなことをしたのは、やはり軽率だったと思います」 リンク 弁護士ドットコムパスタ2品だけ注文」の客にレストランが怒りのツイート、客に問題はあった? イタリアンレストランを訪れた親子が、「パスタ2品」しかオーダーしなかったとして、店の人がTwitterで怒りをぶちまけ、話題となりました(現在はアカウント削除)。一体、何があったのでしょうか。店の人は次の... 10 users 100 バッカス🍷@BacchusVinVino ディナーで予約していない親子(中学生)が来店 席も空いていたので案内した オーダーを聞きに行くとパスタ2品のみ 前菜やメイン料理のオーダーを尋ねるといらない

    リストランテのディナーに予約無しの親子が来店し「お腹が空いていない」とパスタ2品のみ。軽食や小腹を満たすためならコンビニやファミレスへ。
    perfectspell
    perfectspell 2019/10/19
    イキリパス太郎のネーミングでクスっときたので。
  • 無意味な金融政策を推す「主流派経済学」の功罪

    主流派経済学の問題 ──静かな怒りが伝わってきます。 市場は社会において重要な役割を担っています。金利を通じて政策を見てきましたが、この10〜15年、量的金融緩和(QE)のような市場の機能を封殺する動きには大きな疑問を持ち続けてきました。 ──主流派経済学の何が問題? 源流である新しい古典派は、抽象化に秀でたユダヤ系の人々が中心となって、社会を機械のような物理的構造と考え、精緻な数理モデルを構築した。その有効性は否定しませんが、あまりに現実と乖離してしまった。また、フリードマン流の徹底的な自由信奉の経済思想は政府の介入である財政政策を排し、経済政策としては貨幣量のコントロールを重視しました。 ところが、もう1つの構成勢力であるニューケインジアンは、好不況には金融政策が有効という立場。貨幣中立論と金融政策万能論が同居するという矛盾がある。1970年代来のインフレが終息して影響力は落ちたのです

    無意味な金融政策を推す「主流派経済学」の功罪
    perfectspell
    perfectspell 2019/10/19
    (岩田-翁論争で)多くの実務者は、「日銀が貨幣供給量を増加させれば、なんて、経済学者は単純なことを言うなあ」と思っていました。
  • 中国の小学校で教師が児童らにごみを食べさせる

    perfectspell
    perfectspell 2019/10/19
    「この男性教師は4日後に警察に拘束され、校長ら2人が懲戒免職になった」…スピード感ある。
  • 被災地において権利主張しないことは美徳でもなんでもなく弊害のほうが大きいように思う - 🍉しいたげられたしいたけ

    ブログに書こうか書くまいか迷ったが、書くことにする。プライベートでは何度も喋ってしまっていることだが。 うちのブログにおいて「禁じ手」と決めていることが、何件かある。その一つは、他人に「ああするべきだ」「こうしてはいけない」などアドバイスめいたことを書くことである。「アドバイス罪」*1や「クソバイス」*2と呼ばれることもあり、害悪になることの方が多いと考えるからだ。 しかし、このたびの台風19号による被害が予想を超えた広い範囲にまたがっていることを知るにつけ、この列島のどこかに住んでいる以上、我々の誰もがいつ自然災害の被災者になってもおかしくないという思いを強くした。それで思い切って書いてしまう。 私は年に何度か、災害ボランティアに行っている。その決して広いとは言えない知見の範囲からであるが、ぜひ言いたいことがある。もし我々が運悪く被災者となったときには、けっして正当な権利の主張を遠慮して

    被災地において権利主張しないことは美徳でもなんでもなく弊害のほうが大きいように思う - 🍉しいたげられたしいたけ
    perfectspell
    perfectspell 2019/10/19
    民業圧迫となって、業者と契約した被災宅に官が手配するボランティアが入れない。
  • 菊地成孔 本物のブルースシンガー・aikoを語る

    菊地成孔さんがTBSラジオ『菊地成孔の粋な夜電波』でリスナーからの『佐藤博さんへコメントをお願いします』というメールに対して回答。佐藤さんを追悼し、aikoさんの『くちびる』を捧げていました。 (菊地)えー、そうですね・・・コメントというのもおこがましい話なので、楽曲にかえさせていただきますが。私、このことをですね、オンエアはおろか、何かしら媒体に書いたことも一回もないですし、プライベートですら誰にも言ったことの無いことなんですよ。要するに自分の心のなかにだけ秘め続けていたことなんですけどね、今日言っちゃいますね。ガチなんで、これは心して聞いてほしいんですけど。 あのー、私ですね、この人から仕事の依頼がね、さっき小泉今日子さんとかお話した通り、どなたとだってやりますよ、基。『あいつは嫌だ。こいつは・・・』なんてありませんから。でも、この人だけは絶対NGなんですよ。プロデュースとかそんなの

    菊地成孔 本物のブルースシンガー・aikoを語る
    perfectspell
    perfectspell 2019/10/19
    日高屋のステマ。