2018年12月20日のブックマーク (4件)

  • 21世紀の人類がZIPのパスワードを直後のメールで送るのは、なぜデスか?:こうしす! こちら京姫鉄道 広報部システム課 @IT支線(11) - @IT

    井二かけるの追い解説 今回の漫画のテーマは、ITエンジニアの間でしばしば批判される「後続メールでのパスワード別送」です。 ここでいう「後続メールでのパスワード別送」とは、メールで添付ファイルを送付する際、添付ファイルをパスワード付きzipとし、後続メールでパスワードを送付するという方式です。 現在、情報セキュリティ対策の一環として、「後続メールでのパスワード別送」を採用する企業が数多く存在します。漫画のようにパスワード別送をシステムで自動化している企業も少なくありません。 では「後続メールでのパスワード別送」は何が問題なのでしょうか。代表的な2つの点を挙げます。 1.後続メールでパスワードを別送しても、セキュリティはほぼ向上しない 電子メールはその仕組み上、基的に相手に届くまでに複数のサーバを経由します。メール送信にTLS/SSLを用いても、暗号化が保証されるのは自分が使用しているメール

    21世紀の人類がZIPのパスワードを直後のメールで送るのは、なぜデスか?:こうしす! こちら京姫鉄道 広報部システム課 @IT支線(11) - @IT
    perl-o-pal
    perl-o-pal 2018/12/20
    暗号化は1対多で送れないから代案として微妙。ただ、MLに送る時点で公開範囲をコントロールできてない問題がある。(誰がMLにいるのか送信者がわからない)//会社が検閲したいというのもあるような。
  • 「公道を走るので、露出度は抑えめで……」 ホンダ&ドワンゴ、矢吹健太朗が描いた「初音ミク」ビジュアル披露 - ねとらぼ

    田技研工業とドワンゴが共同開発したスマホアプリ「osoba(オソバ)」に起用されたバーチャルアイドル「初音ミク」のビジュアルが披露されました。デザインを手がけたのは漫画家、矢吹健太朗さんです。 田技研工業とドワンゴが開発する「osoba」に起用された初音ミクのビジュアル。デザインは漫画家、矢吹健太朗が手がける (全3枚)フォトギャラリーで見る osobaは田技研工業とドワンゴが共同プロジェクトとして開発を進めているユーザーサポートアプリで、「VOCALOID」などで人気を集めているバーチャルアイドル「初音ミク」を、音声によるサポートとコミュニケーションを担当するキャラクターとして起用。2019年1月に軽スポーツ「S660」を対応車種として、iOS向けに配信される予定となっています。 今回披露されたビジュアルは「ToLOVEる」などで知られる人気漫画家、矢吹健太朗さんがデザインを手がけ

    「公道を走るので、露出度は抑えめで……」 ホンダ&ドワンゴ、矢吹健太朗が描いた「初音ミク」ビジュアル披露 - ねとらぼ
    perl-o-pal
    perl-o-pal 2018/12/20
    車のマフラーでオナニーする男が増えそう。
  • AI(人工知能)・機械学習の基礎。y=ax+bの続き。:サーチマン佐藤のコラム:エンジニアライフ

    サーチマン佐藤です。 こんにちは。 先々月、東京では、 築地から豊洲に市場が移転した。 この問題に関して、 かつて、私は、 「築地は守る、豊洲は生かす」 という小池都知事の政策を、 「失敗プロジェクトの典型」と批判した。 だいたい、我々の仕事で考えても、 「新システムは作るが、レガシーも残す」 とか言った時点で、相当怪しいでしょ(笑) そんな批判に対して、 一部の方からは、逆の批判を受けた。 要するに、 「お前は、小池都知事の 夢のプランを理解してない」と。 それから1年半。 「どうなった?」と思い、 批判された人に対して、 私は、直接メールを送ってみた。 しかし、全く返信なし。 メールアドレス自体は使えるので、 たぶん読んでいると思うのですが、 全く音沙汰がない。 私は、批判されたことを怒ってるわけでなく、 「今、どう思っているのか?」 聞いてみたいだけなんですけどね。 是非、意見を交わ

    AI(人工知能)・機械学習の基礎。y=ax+bの続き。:サーチマン佐藤のコラム:エンジニアライフ
    perl-o-pal
    perl-o-pal 2018/12/20
    「コツさえつかめばプログラム設計は機械的にできる」らしい。コツを掴んでないでプログラマになってる人が多すぎる。
  • オラクルのエリソンCTO「普通ならAWSに移行しない」--決算発表の電話会議で競合にジャブ - ZDNet Japan

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Amazon Web Services(AWS)の最高経営責任者(CEO)Andy Jassy氏は11月、Amazonのコンシューマー事業では、Oracleのデータベースの利用をほぼ終了し、AWSのそれに移行しようとしていると述べた。これに対し、辛辣な発言で有名なOracleの共同創業者兼最高技術責任者(CTO)Larry Ellison氏は、普通ならそんなことはしないと主張した。 Ellison氏は米国時間12月17日、Oracleの2019会計年度第2四半期の業績を発表する電話会議で、「わが社はデータベースに関してAmazonを大きく引き離している」と述べ、次のように続けた。「技術的な観点から言えば、普通ならOracleのデータベー

    オラクルのエリソンCTO「普通ならAWSに移行しない」--決算発表の電話会議で競合にジャブ - ZDNet Japan
    perl-o-pal
    perl-o-pal 2018/12/20
    そりゃそうだ、経営者は(インセンティブでも貰わん限り)RDBMSが何かなんて気にしないんだから「Oracleをやめろ」なんて言わんだろう。//自分が経営者なら「Oracle社はevilだからやめて欲しい」っていうかも。