2013年2月19日のブックマーク (9件)

  • 説明下手のバイトに説明のやりかたを教えるために悩んでいる - 24時間残念営業

    2013-02-19 説明下手のバイトに説明のやりかたを教えるために悩んでいる 火薬庫に腹マイトで特攻して散華しようかなーとも思ってたのですが、時間がないのでやめることにしました。でもここ数日なんにも書いてなくてそろそろ欲求不満が溜まってきたので、最近悩んでいることでも書くことにします。ちなみにこの文章には、特に役に立つことは書いてないです。なぜなら俺自身がまだ悩んでるからです。 前からたまに書いてるんですけども、いま店長候補の子を育てています。仕事における勘もよく責任感もあり、なにより決めたことを実行する力があります。すばらしい。まあすばらしくなければ店長候補になんかしないわけですが、ここに来てちょっと心配ごとがありまして。 そろそろ対外的な場所にも出そうと思うんですよ。各店舗のオーナーが集まるミーティングとか、もうちょっと大きな会議とかですね。別に俺がそういうの嫌いだから身代わりにしよ

    pero_pero
    pero_pero 2013/02/19
    書くの好きな店長が「読むだけでトークが出来るプレゼン資料」を作って最初はそれを読ませればいいじゃん。読みなれれば自分の中に言葉が自然と入ると思う。
  • 必ず映画『鈴木先生』を鑑賞した後にお読みください - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    日発売の週刊漫画アクションで、町山が連載していたコラムが最終回になります。 最後なので、漫画アクション連載の漫画が原作で、双葉社が製作費を出資した映画『鈴木先生』について率直な批評を書きました。 掲載された文は自分で短くしたものですが、以下に、短縮する前の原文を掲載します。 必ず、映画『鈴木先生』鑑賞後にお読みください。 ★UP後、思うところあり、補足しました。特に最後の太字の部分。 1987年、『八月の鯨』という映画で、リンゼイ・アンダーソン監督は、主演女優リリアン・ギッシュ(当時94歳)の顔を大きく捉えたショットを撮影した後、「ギッシュさん、ありがとう。おかげで素晴らしいクロースアップが撮れました」と言った。すると共演の女優ベテイ・デイヴィス(当時79歳)はこう言った。 「そうよ! 彼女が発明したんだもの」 正しくは、リリアン・ギッシュがクロースアップを発明「させた」のだ。 劇映画

    必ず映画『鈴木先生』を鑑賞した後にお読みください - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    pero_pero
    pero_pero 2013/02/19
    アップは大切だなぁ。一方レ・ミゼラブルの映画評ではアップ顔が多すぎてうざいという意見が…
  • ユーザー登録の面倒くさいフォーム入力の苦痛を激減させる画期的アイデア「ダイアログフォーム」

    登録フォームと言えば通常は必要事項を一方的に入力していくものですが、キャラクターとの会話形式にして、まるでチャットを行っているように情報を入力できるのが「ダイアログフォーム」です。人とチャットしているときはタイピングが苦じゃない、というアイデアを元に作られた登録フォームで、コードのダウンロードも無料で行えます。 ダイアログフォーム - jsdo.it - Share JavaScript, HTML5 and CSS http://jsdo.it/watilde/form 実際にどんな感じでフォームが表示されるのか試してみます。まずはページ右側にある再生ボタンをクリック。 すると、「会員登録ふぉーむ」という文字の下で自動的にWindows Azure 公認キャラクタークラウディア・窓辺が会話を始めます。 「ユーザーIDを入力してください」とクラウディアに言われるので、フォームに自分のIDを

    ユーザー登録の面倒くさいフォーム入力の苦痛を激減させる画期的アイデア「ダイアログフォーム」
    pero_pero
    pero_pero 2013/02/19
    面白そうだけどTabでチャカチャカ事務的にやっちゃう人にはまどろっこしいかも。選べたらいいかもな
  • 科学者らが作り出した第六感を持つマウス。脳に電極を埋め込み赤外線を感知させることに成功(米研究) : カラパイア

    赤外線は電磁スペクトルの一部で、通常のマウスなら感知することはできない。赤外線を感知するための装置は、来触覚に関わる脳の部位に埋め込まれた微小電極のシステムにつながれた。 「ブレインマシン・インターフェースプロジェクト」では、これまで、失われた機能を補うことを目的として研究がなされてきたが、今回の研究は、今までになかった機能を増やすことを目的として神経機能代替装置が使用された初めての例となる。普通の動物に、文字通りの第六感を獲得させる研究だ。 マウスにはあらかじめ、スペクトルの可視領域の光が点灯したときに、光源の近くの穴に鼻先を突っ込めば報酬(この実験では水)がもらえることを学習させておいた。その後、学習を終えたマウスの脳内にある赤外線検出器をオンにすると、赤外線発生源にマウスが顔を向けたときに、脳の触覚をつかさどる領域が刺激される。赤外線源に近づくほど、赤外線の信号が強くなるというわけ

    科学者らが作り出した第六感を持つマウス。脳に電極を埋め込み赤外線を感知させることに成功(米研究) : カラパイア
    pero_pero
    pero_pero 2013/02/19
    これは赤外線で女性の服がスケスケに見えるようになる日が来るな!
  • 「ギャング風」の麻生氏軽妙、G20で笑い誘う : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    の経済運営が焦点の一つとなったモスクワでの主要20か国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議(15~16日)で、麻生副総理・財務相が無難なデビューを飾り、存在感も発揮した。 黒のソフト帽に淡い水色のマフラー姿といういでたちに、米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは「ギャング・スタイル」と題し、「元首相で、72歳の麻生氏は粋な着こなしで知られている」と紹介した。 1977年にベストドレッサー賞を受賞した経験のある麻生氏は、国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事とお互いのおしゃれのセンスを褒め合い、ファッション談議に花が咲いた。 また、G20会議の会場で、日の卓上マイクが故障するハプニングに見舞われたが、麻生氏は「(マイクは)日製じゃないから」と得意の英語で軽妙なジョークを飛ばし、各国関係者の笑いを誘ったという。

    pero_pero
    pero_pero 2013/02/19
    持ちネタを持ってるのはいいな。練習できるしな。外国の人とよく喋る人は持ちネタギャグを持ってるといいのかもね
  • 一人暮らし、月収最大14万、だった

    職場が合わず、休みが増えて、最大14万の手取りが9万円台になることが続き、 貯金も底をつき、さらに休みが増え、ついには全く職場に行くことができなくなって2週間になる。 社会人の肩書きを失う踏ん切りがつかず、まだ辞めては居ない、しかし出勤できない。今は休職扱いになっているのだろうか。 とにかく金がない。あても無い。 今のこの会社でやっていくのは無理だと思い始めた昨年末から転職活動をしているが、20社以上受けたのに落とされている。 足りないのは職能であると思う。大学で学んだことは何一つ役に立たなかった。 若い頃にもっと将来のことを考えて学部を選ぶべきだった。後悔先に立たず。 需要の高い職能を身につけたいが、いかんせん金がない。 スパゲッティばかりっており、野菜がほとんどえていないので、この状況が続くと健康にも影響が出て、事態はより悪化しそうだ。 求職者支援訓練というものがあるらしい。無職で

    一人暮らし、月収最大14万、だった
    pero_pero
    pero_pero 2013/02/19
    例えばこの人が何とか立ち直りかけた頃に税金や保険年金などの滞納がのしかかる。こういう所何とかならんのか
  • セブンイレブン配信のどうぶつの森家具が狂気じみてる

    ダウンロード版とあわせて300万を突破し、400万到達の可能性も見えてきたニンテンドー3DS「とびだせ どうぶつの森」はいろんな企業とコラボレーションをしている。 2月21日からはコクヨとのコラボで、コクヨ製の文房具を模した家具をネット経由で配信する。 「とびだせ どうぶつの森」コクヨオリジナルアイテム登場!! - コクヨS&T コクヨのCampasノートやカドケシをモチーフにしたデザインの家具は、巨大化した文房具にかこまれているか、自分が小さくなったような錯覚に陥る、ファンタジーな感じでなかなか素敵だ。 去年から配信しているセブンイレブンの店頭の限定家具は、コクヨのものとは違って、実際のセブンイレブンの店頭で使われている什器を模したデザインとなっている。 うまく配置すればどうぶつの森の中でリアルなコンビニが再現できる。 セブンスポット - どうぶつの森 しかし、第一弾はレジ、おでん什

    pero_pero
    pero_pero 2013/02/19
    ぶたは豚の上で寝てろってことだよ言わせんな
  • 18日付「体罰.in」記事についてお詫び

    18日付紙記事「体罰被害申告サイト「体罰.in」公開 匿名でも通報可能」にて掲載した通報サイト「体罰.in」(=写真左)が、紙報道後、現実のものとなってしまった(=写真右)ことについて、昨夜、紙編集部では緊急の会議を招集し、対応を検討いたしました。 協議の結果、今回は「紙記事がきっかけとなって実際のサイトが作られた」という特殊な事情ではありますが、「虚構新聞」を名乗っているにもかかわらず、現実味のありすぎる報道に偏ってしまった部分にも反省すべき点があったと結論づけました。 今回の紙誤報について、この場にて改めてお詫び申し上げます。 来虚構記事を配信するべき紙において、虚構が現実になってしまったことは甚だ遺憾であり、今後はこのように記事が現実のものとならないよう、記事のチェック体制を強化するなど、いっそうの注意を払っていく所存です。

    18日付「体罰.in」記事についてお詫び
    pero_pero
    pero_pero 2013/02/19
    ここは謝罪でなくて徹底抗戦だろう。エア裁判希望
  • Twitter / NHK_PR:(゚ー゚*)。oO(ヘイトスピーチをまき散らすだけで、まるで何か世の中の役に立つことをやっている気になっているようなネット弁慶さんたちには、1度でいいから...

    (゚ー゚*)。oO(ヘイトスピーチをまき散らすだけで、まるで何か世の中の役に立つことをやっている気になっているようなネット弁慶さんたちには、1度でいいから東北へ行ってボランティアでもしてきなよ、と言いたい。かなり気で言いたい)(1号)

    Twitter / NHK_PR:(゚ー゚*)。oO(ヘイトスピーチをまき散らすだけで、まるで何か世の中の役に立つことをやっている気になっているようなネット弁慶さんたちには、1度でいいから...
    pero_pero
    pero_pero 2013/02/19
    定期的に炎上ネタを投下して食いついてきたのをブロックみたいなTLクリーン作業を行なっているのでは