2013年6月12日のブックマーク (10件)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    pero_pero
    pero_pero 2013/06/12
    DAISOすげえええええええ(違
  • 【エビオス錠】亜鉛サプリを服用すると射精時の快感と精液の量が激増する : 鳥取の社長日記

    まず初めに、前置きとして少々言及しておきたいことがあります。 んとですね、前々から薄々気づいていたんですよ。なぜにこのブログ、何をどう間違ってこんなことを書くまでに進化(退化?)してしまったのだろう・・・、って。 2年前に「TENGAを検証しろ」って言われて、ハイ分かりました、とばかりに当時販売されていたTENGAを全品購入したり、電マはどれがいちばん良いのだろ?といっぱい買って「スライブというメーカーはキング・オブ・電マだ」だとか言ったり、ゲーマーたるもの、電マを持たざることあらずと主張してみたり、キャッキャしながら変な記事をいろいろと書いてきた経緯があります。 その延長に、抱き枕にシリコンおっぱいを付ける方法まで考えたのだから始末に終えません。 そして先日、一連のTENGA関連記事の1つに「さばとら」さんという方からコメントをいただきました。 その内容を抜粋して紹介します。 自家発電す

    【エビオス錠】亜鉛サプリを服用すると射精時の快感と精液の量が激増する : 鳥取の社長日記
    pero_pero
    pero_pero 2013/06/12
    エビオス錠意味ないやん/亜鉛錠剤マズイんだよな。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    pero_pero
    pero_pero 2013/06/12
    読みにくいまとめの典型
  • マヤ……おそろしい皿! 「ガラスの仮面」とコラボしたマンガ皿、通販限定で発売 - はてなニュース

    Comicalu(コミカル)は6月12日(水)、マンガ「ガラスの仮面」とコラボレートした「マンガ皿」を、公式オンラインストア限定で発売しました。デザインは「マヤ」「マヤ&亜弓」「速水社長」の3種類を用意。絵柄に合わせて材を配置することで、卓を“劇的”に演出できます。価格は各2,980円(税込)です。 ▽ http://www.comicalu.com/mangazara/maya.html ▽ http://www.comicalu.com/mangazara/ma.html ▽ http://www.comicalu.com/mangazara/hayamihtml.html コミカルは、マンガをテーマにしたプロダクトブランドです。「ガラスの仮面」とのコラボレーションは、同作のコミックス第50巻が発売目前であることを記念した企画「ガラフェス」の一環として実現しました。絵柄は「マヤ」「

    マヤ……おそろしい皿! 「ガラスの仮面」とコラボしたマンガ皿、通販限定で発売 - はてなニュース
    pero_pero
    pero_pero 2013/06/12
    いろんな漫画で見てみたい…
  • 宗教観の低い日本人がなぜか世界一モラルが高い現実 : 哲学ニュースnwk

    2013年06月12日08:00 宗教観の低い日人がなぜか世界一モラルが高い現実 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 13:09:53.06 ID:/K+UqgmQ0 宗教って道徳教えるって役目が一番強いんだろ今は ザビエルも困った「キリスト教」の矛盾を突く日人 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4384349.html 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 13:13:16.49 ID:rCvTB6xk0 お天道様が見てるとか、お米一粒に七人の神さんがおるから 残したらいけないとかはある意味宗教感ではないのか 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 13:13:48.58 ID:jepW9aZRO

    宗教観の低い日本人がなぜか世界一モラルが高い現実 : 哲学ニュースnwk
    pero_pero
    pero_pero 2013/06/12
    モラルが良いの客観的な根拠を示せ(5点)
  • 篠田麻里子の卒業で困る人たち(五百田達成) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日、AKB48第5回選抜総選挙が行われ、大きな話題となりました。 言うまでもなくAKB48にまつわるいろいろは、もはや国民的関心事。天気(「梅雨なのに雨降りませんね~」)やサッカー日本代表(「田って、ほんとメンタル強いですよね!」)などと同じく、世間話における定番トピックとなっています。 会社の昼休みに気の置けない仲間と、あるいは、合コンや飲み会であいさつがわりに。 「そういえば、ニュースで見たんだけど」ぐらいのノリでAKB48の話題になったこと、自然発生的に「で、AKB48の中だったら誰がいい?」的に盛り上がったこと、みなさんも経験あるのではないでしょうか? さてそんな時、みなさんならどう答えますか? もちろん、特定のメンバーを応援している人は熱烈にその子の魅力を語るかもしれません。逆に、まったく知らなければ「誰が誰か分からないんですよね、はは」と話を終えてしまうかも。 ですが「CM

    pero_pero
    pero_pero 2013/06/12
    どうせ芸能界の黒い裏事情的な話だろうと思って読んだらなんと困るのは自分だった
  • econdays.net - econdays リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    pero_pero
    pero_pero 2013/06/12
    ヒデブーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
  • 朝日新聞デジタル:薄毛・出腹…リアルすぎるマネキン 名古屋で父の日PR - 社会

    父の日をPRするリアルすぎるお父さん風マネキン。頭ははげ上がり、おなかはぽっちゃり。どこかにいそうな……=名古屋市中区の松坂屋名古屋店父の日をPRするリアルすぎるお父さん風マネキン=名古屋市中区の松坂屋名古屋店父の日をPRするリアルすぎるお父さん風マネキン=名古屋市中区の松坂屋名古屋店  【小峰健二】16日の「父の日」をPRしようと、リアルすぎる「お父さんマネキン」が松坂屋名古屋店にお目見えした。スラッとしたイケメン風でないのは、「実際の父親をイメージしてもらい、購入につなげてもらう」(広報)ねらいという。  マネキンはオランダのメーカー製。京都市のディスプレー用品会社「彩ユニオン」が貸し出していて、日に5体しかない珍品という。大きさは145センチほどで背気味。ぷっくりおなかが出て、頭もツルンとはげている。  5日から16日まで、館6階の「父の日」特設コーナーで一押し商品のステテコや

    pero_pero
    pero_pero 2013/06/12
    コレにコーディネートしてカッコよかったり可愛く見えたりしたら売上格段に上がりそうだよね。
  • 3次元の女の子が「しまぱん」を穿かない理由 : 鳥取の社長日記

    んとですね、こないだわし、キャバ好きな友人にスナックへ強制連行されたんですよ。鳥取県倉吉市の駅前にあるお店へ。 そのお店の比較的近くに女子短大があるせいか、なんと20歳前後の女の子が15名以上もいたんですよ。ほぼすべてのテーブル席が埋まってた。 そんな若い子とお喋りして楽しめるお店であるにも関わらず、わしはあまり気が進まなくて、友人を向こう側にぼーっとしてました。 そいたらわしの隣りに女の子(19歳・短大生)が座ってきたんですよ。 だからわし開口一番、「向こう側に座って下さい、メインは彼なので」って言いました。 ええ、ホントにそう言いました。ちなみに支払いは折半です。 ビールを飲みながら彼と女の子が喋ってるのを尻目に、さらにぼーっとしてました。 そいたらですね、また新しい子(19歳)がわしの隣に座ってきたんですよ。 そこでわし、仕方なく考えを改めました。 「気まずい空気にさせるのはなんだし

    3次元の女の子が「しまぱん」を穿かない理由 : 鳥取の社長日記
    pero_pero
    pero_pero 2013/06/12
    このエントリは永遠に封印して下さい・・
  • 津波水没のビル 22人助かる NHKニュース

    おととしの津波でほぼ水没した、宮城県女川町の5階建てのビルで、中にいた22人が溺れずに生き延びていたことが、当時の映像や証言で明らかになりました。 窓がなく、空気の逃げ場がない部屋だったため、空気の圧力で水が一定以上侵入しなかったとみられ、専門家は「震災の重要な教訓であり、今後の津波対策のために細かく検証すべきだ」と話しています。 女川町の中心部にある「女川町生涯教育センター」は、鉄筋コンクリート造りの5階建てのビルで、東日大震災が発生した際、周辺から多くの人が逃げ込みましたが、高さ20メートルある屋根まで津波が達しました。 当時、町役場の屋上からこのビルを撮影した写真では、最も高い津波が押し寄せた際、屋根の先端だけを残してビルが水没した様子が分かり、撮影した役場の職員も「5階までは水没していた。中に人がいても生きていないと思った」と話しています。 ところが、5階の機械室に逃げ込んだ、高

    pero_pero
    pero_pero 2013/06/12
    いくら頑丈に作られたシェルターでも何かの拍子に壊れたら一気に逃げ場がなくなって棺桶となってしまうので「奇跡の生還劇」にとどめておいたほうが良さそうな気がする。