タグ

2018年3月4日のブックマーク (5件)

  • パソコン回収・データ消去・廃棄|法人のPC処分はパソコン回収ドットコムへ

    法人の不要になったパソコンの処分に困ったらパソコン回収.comにご相談ください。 プロのノウハウで安心安全・確実に回収、データ消去を実行します。 リユース・リサイクルすることで環境に配慮し、CO2削減にも貢献します。

    パソコン回収・データ消去・廃棄|法人のPC処分はパソコン回収ドットコムへ
    peroon
    peroon 2018/03/04
    ここに回収してもらうかも
  • ヨドバシカメラの店員がお客を沼へと沈めていく様子が恐ろしすぎる「なんという魔力」「マジで危険」経験者の声も

    (あんちべ! 俺がS式だ) @AntiBayesian ヨドバシカメラ当に消費者ニーズをしっかり把握しようと努めているのですが、努め過ぎた結果が下記となります、ご査収ください twitter.com/AntiBayesian/s… 2017-01-29 15:42:56

    ヨドバシカメラの店員がお客を沼へと沈めていく様子が恐ろしすぎる「なんという魔力」「マジで危険」経験者の声も
    peroon
    peroon 2018/03/04
    “「最高かよ…買いますわ」”w
  • 「貧困層」が急拡大している欧州のリアル

    先進国において貧困層が選挙結果を左右することはあまりない。だが、3月4日に総選挙を控えたイタリアでは貧困層が草刈り場になっている。中道右派政党「フォルツァ・イタリア」を率いるシルビオ・ベルルスコーニ元首相(公職禁止の有罪判決を受けている)と、コメディアンでポピュリスト政党「五つ星運動」の党首、ベッペ・グリッロ氏が共にベーシックインカム導入を唱えているのだ。 貧困層に毎月、気前よくおカネを支給することになるこの公約は、制度設計からしてまゆつばものだ。とはいえ、少なくともこれによって急速に深刻化する欧州の貧困問題に光が当たったのは事実だ。 イタリアでは貧困層が10年で3倍に もちろん、貧困層の全員が悲惨な生活を送っているわけではない。が、多くは困窮しており、イタリアでは貧困層が選挙結果に与える影響は無視できないものになった。全人口の約8%、500万人近くが生活必需品すら買う余裕がなく苦しんでい

    「貧困層」が急拡大している欧州のリアル
    peroon
    peroon 2018/03/04
    貧困層、欧州は20%、日本は15, 16%
  • 働き方改革で「会話減った」 職場の活気どう守る 会社が飲み代負担、メール全員で共有… - 日本経済新聞

    働き方改革ばやりの昨今。多くの会社で「早く帰れ」の大号令が響いている。過重労働につながる長時間労働は根絶すべきだが、目先の仕事をこなすのに躍起となるばかりに、同僚らとの会話が減ったという声もある。何気ない雑談にも仕事に有益なヒントが隠れている。効率最優先の職場は生産性を逆に下げるリスクもある。「水曜の夕方、仕事と関係ない話を同僚にしても反応が薄い」。金融サービス会社勤務の40代男性はこうぼやく

    働き方改革で「会話減った」 職場の活気どう守る 会社が飲み代負担、メール全員で共有… - 日本経済新聞
    peroon
    peroon 2018/03/04
    “効率最優先の職場は生産性を逆に下げるリスクもある”そりゃそーだが効率悪いって言われてるじゃん
  • 学歴と仕事の能力に相関関係はあるのか。

    就活の時に、学歴ではねられたといって嘆いている人がいるけど、 大学で勉強したことを生かした職業に就くのならともかく、 そうでない場合も多いのだし、そもそも、学歴仕事の能力に相関関係があるのかということを、 ちゃんと考えた方がいいと思う。 一流と言われる大学の学生の中には、勉強ばかりしていたため、学問については詳しいけれど、 一般常識に欠けている人も中にはいるのではないか。そしてその逆ももちろんいると思う。 研究者とかになるのならともかく(それでも一定の一般常識は必要になる) 社会人としての常識を備えていない人は、どんないい大学を出ていたとしても、企業は欲しがらないと思う。 どれだけいい大学を出ているかということより、いかに社会人としての常識を備えているかということの方が重要であって、 それを考えると、自己破産しそうなぐらい奨学金をもらってまで大学に行く必要があるのかという話にもなる。 (

    学歴と仕事の能力に相関関係はあるのか。
    peroon
    peroon 2018/03/04
    民度、なるほど・・・