タグ

2012年9月20日のブックマーク (13件)

  • 朝日新聞デジタル:会員登録のご案内

    pete0415
    pete0415 2012/09/20
    野田佳彦には首相はこれ以上は無理!と判断できない程度の低脳亡国奴が民主党336人のうち少なくとも210人と6割超。議院内閣制の長所は駄目な首相をすぐに変えられるというところなのに、それすら理解していないとは。
  • 原発ゼロ:先輩のドイツ「支援できる」 日本に協力の用意- 毎日jp(毎日新聞)

    【ベルリン篠田航一】日政府が「30年代に原発稼働ゼロ」を目指すとした決定を受け、既に22年までの脱原発を決めているドイツの政府報道官は14日、記者会見で「互いの経験を話し合ったり、助言するなど、支援できる多くの分野がある」と述べ、ドイツ政府が日に協力する用意があるとの認識を示した。一方で報道官は脱原発について「とにかくハードルの高い課題だ」とも述べた。 ドイツは02年のシュレーダー政権時代に「20年ごろまでの脱原発」を法制化。だがメルケル現政権は10年、再生可能エネルギーの普及が進まないことなどを理由に原発延長を決めた。その後、昨年の福島第1原発の事故を受け、22年までに国内17基の原発を順次停止する早期脱原発に再び回帰した。

    pete0415
    pete0415 2012/09/20
    元々、原発事故を起こした日本(しかも被爆国!)のほうが先に #原発ゼロ #脱原発 に明確に舵を切っているべきところ。いかに日本の #国会 議員と #原子力村 (経済団体含む)が低脳亡国奴ばっかりか、余りにも明らか。
  • クローズアップ2012:原発ゼロ決定 核燃処理、重い課題- 毎日jp(毎日新聞)

    pete0415
    pete0415 2012/09/20
    米国は「原発ゼロ」でプルトニウムが蓄積されていくことを問題視した。>この問題は簡単だろ。不安たらたらの米国に引き取ってもらえばいい。 #脱原発
  • 社説:オスプレイ安全宣言 不安拭えぬ見切り発車- 毎日jp(毎日新聞)

    pete0415
    pete0415 2012/09/20
    マスコミ人が最低限言うべきことは、『本当に「安全」なら米国本土で #オスプレイ の連続無事故記録を最低3年間実証して見せろ!米国にそう言えない程度の臆病で無責任な人非人の税金泥棒どもは即刻辞職しろ!』だ。
  • 社説:原発ゼロ政策 政権の覚悟がみえない- 毎日jp(毎日新聞)

    これでは政策実現への決意が疑われる。野田内閣は、原発ゼロ目標を盛り込んだ「革新的エネルギー・環境戦略」に関し、柔軟に見直しながら遂行するという方針だけを閣議決定し、新戦略そのものは参考文書にとどめた。 政府に対する拘束力が弱まり、脱原発は骨抜きになりかねない。野田内閣は、国民的議論を踏まえた決定の重みを認識し、脱原発への覚悟を示すべきだ。 政策は閣議決定されることで、内閣の意思として確定し、その決定は変更されない限り、歴代内閣を拘束する。閣議決定をしないのでは、政策実現に責任を持つ意思を疑われても仕方ない。 そもそも、新戦略づくりが大詰めを迎えた段階でも、内閣の腰は据わっていなかった。 反原発の世論を受け、「原発ゼロ」を目標に掲げたものの、使用済み核燃料を大量に中間貯蔵している青森県や、核燃料サイクルに協力してきた米英仏に配慮し、核燃サイクルは継続することにした。 新戦略の実現に向け、新法

    pete0415
    pete0415 2012/09/20
    マスコミがまず断罪すべきは原発事業者に原発1基あたり事故時即時放出金30兆円以上を用意させるという表明すら未だに行っていない #原発 自治体や経済団体や業省や原子力規制庁等の無責任過ぎる低脳人非人共。 #脱原発
  • 社説:原発ゼロ政策 政権の覚悟がみえない- 毎日jp(毎日新聞)

    pete0415
    pete0415 2012/09/20
    脱原発のためには、・・電気料金の抑制、・・など・・課題が多い。<逆。今後、原発を稼働させる場合、原発事業者に原発1基あたり30兆円以上の事故時即時放出金を義務づける必要がある。少しは避難民の立場で考えろ!
  • 大津・中2自殺:女性教諭重傷で被害届…批判受け校長方針- 毎日jp(毎日新聞)

    大津市の中学2年の男子生徒をいじめたとされる同級生3人のうち1人が今年5月、担任の女性教諭の小指に重傷を負わせたとされる問題で、学校が滋賀県警に被害届を提出する方針を固めたことが19日、学校関係者への取材で分かった。今月開いた緊急職員会議で校長が決定したという。 担任教諭は5月30日、集会中に帰宅しようとしたこの同級生を注意した際、同級生が暴れて左手小指の骨にひびが入るなど5カ所を負傷した。学校側は教育的配慮から被害届の提出を見送ったが、県教委、越直美大津市長らが対応を批判。県警から被害届の提出を求められていた。市教委も9月に入って提出方針を決めた。 学校関係者によると、緊急職員会議では担任の女性教諭を含むほとんどの教員が反対したが、校長は「市教委に指導されたので出さざるを得ない」と説明。提出方針を決定したという。 学校関係者は「最近は担任と同級生の関係が良好だったが、被害届を出せば信頼関

    pete0415
    pete0415 2012/09/20
    平和的な話し合い解決を拒否する人に対しては、相手がどういう人間であれ、強制的な実力行使しかなくなってしまうという人間関係の極めて基本的な原理をまず教師たち自身にしっかり教育する必要があるな。
  • オスプレイ:28日にも沖縄配備…試験飛行21日下関沖で- 毎日jp(毎日新聞)

    pete0415
    pete0415 2012/09/20
    閣僚たちは自分たち自身で最低100回離着陸させて見た上で「安全宣言」を出すべき。翼が小さ過ぎて機体が構造的に安全ではないか、転換モード時の操縦が難しいか、その両方であることは明らかだが。
  • 東電:避難での障害悪化、賠償増額せず- 毎日jp(毎日新聞)

    pete0415
    pete0415 2012/09/20
    しかし今年2月の東電の回答は、この分の請求を退けた。<一体なぜ、 #東電 の社員が #裁判 官を勝手にやっているのか?と。低能悪質にも程がある。被害者たちには全員、全て言い値で即時に損害賠償を支払え!
  • ソフトバンク:来年「テザリング」を開始へ auに続き- 毎日jp(毎日新聞)

    pete0415
    pete0415 2012/09/20
    #KDDI と #ソフトバンク だけがちゃんと上昇気流に乗っているように見える不思議。
  • オリンパス:ソニーの出資受け入れ…最終合意へ- 毎日jp(毎日新聞)

    オリンパスが、ソニーから500億円程度の出資を受け入れ、資提携を結ぶことで最終合意する見通しになったことが19日、分かった。月内にも発表する。ソニーは役員を1人派遣。オリンパスは損失隠しによる粉飾決算事件で悪化した財務体質を改善する。ソニーはオリンパスが強みを持つ医療分野で協業し、収益力を高める考えで、医療機器を開発する共同出資会社を設立する方向だ。 オリンパスは損失隠しの影響で、財務の健全性を示す自己資比率が今年6月末時点で2.2%まで低下。「極めて危険な状況」(笹宏行社長)から早期に抜け出すため、ソニーを最有力候補に提携交渉を進めていた。 ソニーはデジタルカメラで世界シェア2位。オリンパスはデジカメ事業で苦戦しており、ミラーレスカメラなどではソニーと部品の共同調達を進めてコストを削減し、競争力を高める考え。不採算のコンパクトデジカメからは撤退し、ソニーに集約する可能性もある。【大久

    pete0415
    pete0415 2012/09/20
    不採算のコンパクトデジカメからは撤退し、ソニーに集約する可能性もある。<#Olympus のデジカメは、ホント、ひどかったからな。この報道でデジカメ部門は一気にソニーに集約確定だな。
  • 世界の雑記帳:キリストに妻いた可能性示す文献発見か、論争再燃も- 毎日jp(毎日新聞)

    9月18日、イエス・キリストがについて語ったと記されている文献が発見され、キリストにがいたかどうかをめぐる論争が再燃しそうだ。写真は米ハーバード大学のカレン・キング教授提供(2012年 ロイター) [ボストン 18日 ロイター] イエス・キリストがについて語ったと記されている文献が発見され、キリストにがいたかどうかをめぐる論争が再燃しそうだ。ローマで開かれた学会で、米ハーバード大学のカレン・キング教授が18日発表した。 名刺サイズの同文献は4世紀のものとみられ、古代エジプト語(コプト語)で「イエスは彼らに言った。『私のは』」などと書かれていた。 匿名の所有者が同文献をキング教授に持ち込み、解読を依頼した。エジプトもしくはシリアで発見されたものと考えられている。キング教授は同文献について、キリストが結婚していたことの証明にはならないとした上で、「初期の信者の一部が、キリストにがい

    pete0415
    pete0415 2012/09/20
    「ダ・ヴィンチ・コード」は、イエスが売春婦とされるマグダラのマリアとの間に子どもがいたとするストーリーを展開し、多くのキリスト教信者の怒りを買った。<別に。彼女がいたらいかんというほうが断然おかしい。
  • 日銀追加緩和:米欧に追随、前倒し- 毎日jp(毎日新聞)

    日銀は19日、景気の下振れリスクに対応し、10兆円の追加金融緩和を決めた。当初は10月の追加緩和が有力視されていたが、欧州中央銀行(ECB)と米連邦準備制度理事会(FRB)が大胆な緩和策に踏み切ったことで外堀を埋められ、前倒しを余儀なくされた形だ。ただ、緩和効果がどこまで浸透するかは見通せない。【三沢耕平、窪田淳、清水憲司】 ◇市場「サプライズ」好感 日銀の白川方明総裁は会合後の記者会見で、35兆円で始まった「資産買い入れ基金」を80兆円まで拡大させてきたことに言及、「(米欧に比べて)日銀の政策が大胆さに欠けるとは思えない」と語気を強めた。 白川総裁が胸を張るように、金融市場は今回の追加緩和を「サプライズ」(UBS証券の伊藤篤ストラテジスト)と受け止め、株高、円安で応えた。19日の日経平均株価の終値は、前日比108円44銭高の9232円21銭と、約4カ月半ぶりの高値水準。東京外国為替市場で

    pete0415
    pete0415 2012/09/20
    欧米の金融緩和のおかげで日本が金融緩和しても差し引きで一見「円安」になっただけだろ。さっさと財政再建を軌道に乗せて金融緩和の出番を正常化し長期国債金利を上げない限り円高デフレ不況は何ともならんと思う。