2015年10月18日のブックマーク (13件)

  • このブログの軸となるカテゴリは何だろう? - 私の戦闘力は53万マイクロです

    2015-10-16 このブログの軸となるカテゴリは何だろう? ブログの話 こんにちは、意識低い系サラリーマンのKENです。 某ヒトデ先生がこんな記事をリツイートしているのが目に止まりました。 www.yamamototetsu.com このブログは雑記ブログです。 そして100記事超えています。 ということは・・・軸となるカテゴリを決めねばならんということか、なんてこった。 絶対ブレない「軸」のつくり方 作者: 南壮一郎 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2012/09/01 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る とりあえず足きり 記事数10以下のカテゴリはさすがに軸とは言えないですね。 いうなれば、年間成績「打率2割4分ホームラン5」くらいの選手がクリーンアップを打つようなもの。観客からは監督辞めろのコールが飛ぶことでしょう。 そんなわけで、必然的に下記

    このブログの軸となるカテゴリは何だろう? - 私の戦闘力は53万マイクロです
    peticonbu
    peticonbu 2015/10/18
    軸がないということが意識の低さを醸し出して良いのではないでしょうか・・・。というか「これが俺の軸だ!!」って言われると「意識たっけー」ってコメントしてやろうと思ってきた。
  • 【目指せ!人気ブログ】初心者向け! あなたのブログには読者が知りたいことの答えがありますか? - 四十路の選択

    毎週日曜日の記事のテーマは、【目指せ!人気ブログ】です。人気ブログになるための戦略を実践し、検証しています。それでは早速お届けします。 PV数の推移 10月4日~10月10日:1日あたり平均PV数:234 10月11日~10月17日:1日あたり平均PV数:277 ↑ 10月11日~10月17日で読まれた記事ランキング(ベスト3) 第1位 10月12日 west81.hatenablog.com 第2位 10月11日 west81.hatenablog.com 第3位 10月16日 west81.hatenablog.com オーガニック検索 10月4日~10月10日:11.9% 10月11日~10月17日:13.9% ↑ オーガニック検索の割合、およびセッション数ともにアップしています。 キーワード Search Console>Googleインデックス>コンテンツキーワードの結果です。

    【目指せ!人気ブログ】初心者向け! あなたのブログには読者が知りたいことの答えがありますか? - 四十路の選択
    peticonbu
    peticonbu 2015/10/18
  • サブブログってまともに続いた試しがない・・・ - 私の戦闘力は53万マイクロです

    2015-10-16 サブブログってまともに続いた試しがない・・・ こんにちは、意識低い系サラリーマンのKENです。 多分すっかり忘れられているか、認知すらされていないかもしれませんが、1ヵ月半くらい前に実験ブログとして「PhotoOnly」なるサブブログを作りましたが、日閉鎖しました。 530000micro.hatenablog.com というか、僕も半分忘れていました。最終更新日がもう1ヶ月も前です・・・(笑) ちなみに実験条件はこちら↓ 文中には一切テキストを書かない 1記事につき、写真は少なくとも5枚以上投稿 せめてものSEO対策に、記事タイトルは長めに とりあえず100記事貯まるまで更新 アフィリエイトは記事ラストのA8とサイドバーのAmazon商品  三日坊主 アーティスト: 谷 心人 出版社/メーカー: ベーシック 発売日: 2012/03/21 メディア: MP3

    peticonbu
    peticonbu 2015/10/18
    私も非公開でやってたのですが、先日消しました・・・。
  • 今日はスライム祭りだぞ!スライムの写真でほっと一息ついてください - 意識低い系ドットコム

    こんにちは、意識低い系サラリーマンのKENです。 今日は子どもの園の運動会に行ってきました。疲れましたが、子どもたちの頑張ってる姿が見れて満足です。 写真もいっぱい撮りましたが、その写真をブログにアップするわけにもいかないので、代わりにスライム祭りの写真をご覧ください。 ドラゴンクエスト スマイルスライム ぬいぐるみ スライム L 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス 発売日: 2010/07/23 メディア: おもちゃ&ホビー 購入: 2人 クリック: 42回 この商品を含むブログを見る スライムがあらわれた! すでに過去記事でこの写真を紹介したことはありますが、改めて。 公園のちょっと小高い丘になっているところの斜面にスライムを設置、見上げるようにして背景をぼかしながら撮りました。 「スライムがあらわれた!」感出ていますでしょうか?少し左に傾いた画になったのが残念。 撮ってるとき

    今日はスライム祭りだぞ!スライムの写真でほっと一息ついてください - 意識低い系ドットコム
    peticonbu
    peticonbu 2015/10/18
    う、運動会??
  • 速報!巨人・金城龍彦選手 現役引退 ~ ありがとう龍神! - カモメのリズム

    またしても野球ファンに衝撃的なニュースが飛び込んできました・・・。 昨年横浜DeNAベイスターズを離れることになり、読売ジャイアンツへFA移籍した金城龍彦選手が今シーズン限りでの引退となってしまうようです。 巨人・金城が引退 DeNAからFA移籍、00年首位打者、新人王 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース 巨人・金城選手 正直去年の移籍は残念でなりませんでした。ベイスターズはベテラン野手への敬意が足りないように思えます。そのことを訴えた多村選手も今年でチームを離れることになってしまいましたし。 若返りの方針は分かるんですが、ベテランの不在が失速が止まらない一因だったように外からは見えてしまいます。 移籍した金城選手。4月15日、古巣の横浜DeNAベイスターズ相手に見事なホームランで恩返し。ヒーロインタビューに立ちました。 あの一発は忘れません。負けながらもさすがハマスタが似合

    速報!巨人・金城龍彦選手 現役引退 ~ ありがとう龍神! - カモメのリズム
    peticonbu
    peticonbu 2015/10/18
    阪神記事がないなあ。。
  • 30女子が選ぶ洋楽50選。懐かしメロディーばっかり?基準はひとつ!ノリやすければなんでもいい!後編 - D'ac

    重すぎるので前後編に分けました。前篇はこちら。 peticonbu.hatenablog.com 前編と同様にYoutubeのリンクからituneリンクに変えています。 でも、やっぱり重たいかも・・・。 続きをどうぞ~! All the Way Around Ali Lohan ポップ ¥150 provided courtesy of iTunes Ali Lohan - All The Way Around - YouTube リンジーの妹。あれ? 姉だっけ? Just Stand Up! Beyoncé, Mary J. Blige, リアーナ, Fergie, Sheryl Crow, Melissa Etheridge, Natasha Bedingfield, Miley Cyrus, Leona Lewis, Carrie Underwood, Keyshia Cole, L

    30女子が選ぶ洋楽50選。懐かしメロディーばっかり?基準はひとつ!ノリやすければなんでもいい!後編 - D'ac
    peticonbu
    peticonbu 2015/10/18
    ちょっとは軽くなったのかな?? ダメかなあ。。。
  • はてなブログ読者登録数ランキングベスト100を作ってみた - ゆとりずむ

    ※最新版をこちらに作りました!対象ブログ数も多いので、是非。 こんにちは、らくからちゃです。 昨日一昨日と、研修で缶詰にされていました( ´Д`)=3 なんでも、 会社:マネージャーは会社の規定上、上級職じゃないとしてはいけない。 ぼく:僕は初級職だからお仕事できないめう・・・。 会社:でも、君は優秀で、小規模案件なので特別に例外ということにする! ぼく:特別に例外ということにする。 会社:これで君も、お給料は据え置きのままでマネージャーだ!おめでとう! ぼく:やっためう!責任も残業も増えるめう! (※弊社には何故か、優秀な社員と小規模な案件が溢れている模様) 会社:一応研修は受けてね。土曜日だけど。 ということで行ってきましたー。 それはさてき、帰りの電車でマイホットエントリーを眺めていて、こんな記事を見つけました。 はてなブログで読者登録数が多いブログってどんな記事なのかなーって気にな

    はてなブログ読者登録数ランキングベスト100を作ってみた - ゆとりずむ
    peticonbu
    peticonbu 2015/10/18
    まさかのランクイン。日陰でこっそりやっているのに・・・。言及ありがとうございます。
  • 2歳児と三十路の男と同時に楽しめるパズルの紹介!! - D'ac

    いや、もうストレートに、「大人も子ども楽しめるパズル」ってタイトルのほうが良かったのかな? ま、いっか。 娘に買ったパズルですが、昨日は夫と娘が取り合って娘が大泣きしていました。 大人げない・・・。当にあいつは・・・。 ということで、今回は三十路の男と2歳児が取り合ったパズルを紹介していきます。 こちら。 おとなしく娘が遊んでいると思ったら急に大泣き。 そして、隣にいる夫に「何があったの?」と聞くと、 「上に積もうとしたら怒るんだ」とのこと。 ・・・。やらせてやれよ!!! 2歳児押しのけて、何やってんだか・・・。 ちなみに夫がやっていたのはこうゆうこと。 まあ、確かに楽しそうだけれども・・・。 これ、どこまで積めるのかな・・・。今度やってみよっと・・・。 普段はパズルとして娘が普通に使っています。 まだ上に積むのは難しいかな。 そして、そのあと、娘が見守るなか、私たちはこんなことをしてい

    2歳児と三十路の男と同時に楽しめるパズルの紹介!! - D'ac
    peticonbu
    peticonbu 2015/10/18
    これ写真重いのかな・・・。不安・・・。
  • ブログの更新できない日は、ブログの更新をできませんと報告した方がいいのか - 茶人は不完全主義者

    2015-10-18 ブログの更新できない日は、ブログの更新をできませんと報告した方がいいのか 昨日は茶摘みに忙しくて、ブログの更新ができませんでした。 1日1記事書くのをだいたいの目標としているのですが、今のところほとんど毎日継続できているので、悔しい気持ちが少しあります。 ただ、人前に出すほどの意味がある記事が仕上げられなければ更新したくないという思いもあり、悩むところです。 毎日更新VS価値のある記事を更新 なんていう構図になるのかと思うのだけど、そもそも価値のある記事ってなんだ?という原点に逆戻りしてしまう。 kamkamkamyu.hatenablog.com だったら、時間がなくて書けませんでしたーという記事でも、もしかしたら読む人にとってはなんらかの価値があるのかもしれない。わからない。 それに、今記事を書いていて思ったけれど、書く前は頭の中でまとまっていなくても書きながらな

    ブログの更新できない日は、ブログの更新をできませんと報告した方がいいのか - 茶人は不完全主義者
    peticonbu
    peticonbu 2015/10/18
    twitterとかで更新出来ませんとか書くとか
  • 連載の中止とお詫び - ちるろぐ

    * いつも「散るろぐ」をお読みいただきありがとうございます。 先日(2015年10月17日)連載を開始いたしました「アムウェイで挫折した思い出」につきまして、続編の執筆を断念したことを、ご報告申し上げます。 該当記事につきましては、全6話による完結を予定しており、草稿もあがっていましたが、諸般の事情により継続が困難と判断し、連載を中止する運びとなりました。 続きを楽しみにお待ちいただいた読者のみなさま、ならびに関係者各位様に、深くお詫び申し上げます。 中止の経緯 中止の判断としましては、はてなブログガイドラインに準ずるものとなります。「紹介ビジネス、マルチ商法などの勧誘」に抵触するリスクを考慮しました。 ガイドライン - はてなブログ ヘルプ この判断に至りましたのは、はてなブックマークより、アカウントの剥奪を匂わせる、脅迫的なコメントが寄せられたことに端を発します。 アカウント、飛ばされ

    peticonbu
    peticonbu 2015/10/18
    脅迫じゃなくてちょっと煽り気味なアドバイスじゃないんですか?? どっちにしても、あんまりリスクは取りたくないですよねσ(^_^;)
  • ブログの過去記事をTwitterでbot化させるための準備から実践まで(要GoogleAnalytics) - あれこれやそれこれ

    僕はTwitterにこのブログの過去記事をtwittbotを使ってbot化して流しています。 twitter.com 自分のブログのURLとタイトル、語句を登録しておいてランダムでツイートするようにしてるんですよ。自ブログで過去記事紹介したりはするんだけど、やっぱり他の人の目に触れないと意味ないからねー。 こんな感じ。で、この「タイトル+URL」を拾うのにとある方のお力を拝借してたんですが、自力でなんとかやりたいなと(諸事情) 昨日そんな事を考えてたらタイムリーなことにらくちゃんことらくからちゃさんが そろそろ、記事数もフォロアーも増えてきたので、過去記事紹介とか流してみようかなあ。 — らくからちゃ (@lacucaracha) 2015, 9月 27 とかツイートしたはったので相談したものの、B29に竹槍で挑んだように自滅。(Googleにジェイソンが、までわかった)ありがとね。 それ

    ブログの過去記事をTwitterでbot化させるための準備から実践まで(要GoogleAnalytics) - あれこれやそれこれ
    peticonbu
    peticonbu 2015/10/18
    目下、取組中・・・・。
  • マイナンバー導入前にしておきたいこと!! - D'ac

    マイナンバーが2016年1月からスタートします。 ということで年内にこれをしておきましょう!! 銀行口座をつくる!!! よくわからないな、という人だけ以下をどうぞ~。 マイナンバー始まる。 10月から順次発送されているマイナンバー。みなさんはもう受け取りましたか? 私はまだです。 情報漏えいだったり、収賄だったり、なにかと不安が尽きないこの制度。 スタートは来年(2016年)1月からです。 まあ、最初は税金やら社会保障やら災害時の対処法的な比較的無難な分野に適用されるので、来年すぐに問題が表面化することはなさそう・・・ですよね? 問題は3年後。 問題は3年後に予定されている預貯金口座との紐づけ。 最初は任意の制度、つまり、「やりたい人だけどうぞ~」という感じで運営スタート。 21年あたりには義務化される見通し。というか義務化するぞ、という政府の執念を感じます。 義務化されるとどうなるか?

    マイナンバー導入前にしておきたいこと!! - D'ac
    peticonbu
    peticonbu 2015/10/18
    逆に「マイナンバー入れないと継続利用無理ですよ」と言われたら、順次銀行口座整理をしていこうと思う。
  • iPhoneがSiriなんだったらAndroidは「Ketsu」でどうよ - あれこれやそれこれ

    2015-10-17 iPhoneがSiriなんだったらAndroidは「Ketsu」でどうよ ☆雑感☆ ☆雑感☆-どうでもいい話 ウチにはiPhoneというものがありません。 テレビでたまーに出てくるお兄ちゃんがやたら「イルミナティ」と「Siri」を力説してるから一体なんなんだと。 iPhoneに喋りかけたらSiriが返事してくれるらしいですな。それがちゃんと意味を理解して返事してくれたりするんだとか。 matome.naver.jp まぁこれが面白すぎるかどうかというのは読んだ人次第ではありますけど、あんどろいだぁな僕からすると何が面白いのかさっぱりわからないんだよね。(Mr都市伝説風) あ、ごめんあの人嫌いじゃないんだ。むしろ好き。 一応Androidにも音声で質問したら音声で返してくれる「OK Google」っていうのがあるんだけど・・・ 2015年10月17日、Googleがデス

    iPhoneがSiriなんだったらAndroidは「Ketsu」でどうよ - あれこれやそれこれ
    peticonbu
    peticonbu 2015/10/18
    貫いてください!!