ブックマーク / www.papapatto.com (67)

  • はじめてのことば - パパパッとパパ

    2015 - 12 - 20 はじめてのことば 初めての言葉。 息子が生まれる前から、「初めての言葉は絶対ママだー」とか「意外とパパかもよ」とかとか夫婦間で盛り上がることができる鉄板ネタ。 我が家では息子も1歳を迎え、そろそろこの鉄板ネタの答え合わせの時期。パパの念願叶って見事に「ぱぱ」と言ってくれたのか…はてさてどうなったのでしょう。 大命:ママ・マンマ 初めての言葉の大命だったママ・マンマ。確かに息子もずいぶん昔から口走っています。そういう意味では、初めての言葉と認定してもおかしくはない。でもママ・マンマな場面でないときにも言ってるので、意味分かってんのかな?という疑惑も未だあります。 あと、ママ・マンマは喃語の延長線上にあるような言葉でいまいち「言葉」な感じがしません。なんかもっと明らかに言葉って感じの単語を発してくれないとこちらも喜べないんですよね… パイパイ これもママ・マ

    はじめてのことば - パパパッとパパ
    peticonbu
    peticonbu 2015/12/20
    うちは「アンパンマン」でしたよ!!親の捉え方でもどうにもなりませんでした!!
  • 赤ちゃん・乳児との引っ越しで困ったこと*一番は新居に慣れないこと - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 我が家は最近新居に引っ越しをしました(最近このネタをたくさん取り上げていますが)。 古い家からキレイな家へと引っ越したので、今とてもハッピーなんですが、引っ越しは大方の予想通り大変でした。何せ我が家には暴れん坊の異名を持つ乳児(1歳)がいます。 今回は迫り来る引っ越しシーズンを前に、我が家の経験談をお伝えします。 1.荷造り・荷ほどきの時間が取れない 2.荷物が多い 3.段ボールの山を何かのアトラクションだと思っている 封をしていない段ボールは取り出し自由だと思っている 段ボールは登るものだと思っている 登ったら降りれない そもそも段ボールをべ物だと思っている 4.作業員にちょっかいを出す 5.どれが開けられる扉か覚えてしまう (番外)新居に慣れない おわりに スポンサーリンク 1.荷造り・荷ほどきの時間が取れない 乳児がいると、ただでさえ家事が捗りません。その上に引っ

    赤ちゃん・乳児との引っ越しで困ったこと*一番は新居に慣れないこと - パパパッとパパ
    peticonbu
    peticonbu 2015/12/16
    私は徹夜で荷解きしました。。お疲れ様です。。(。-_-。)
  • 兄弟が多い家に遊びに行ったときの衝撃 - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 以前のエントリで、私自身の経験から歳の離れた兄弟についてのメリット・デメリット的なものを挙げました。 関連記事 歳の離れた兄弟って −弟の視点 我が家の希望としては、3兄弟は欲しいなぁ、歳の近い兄弟&少し歳の離れた末っ子という構成かいいなぁと思っています。そうなると結構賑やかな家庭になるのかなぁ。 3兄弟は大家族とは言えないかもしれませんが、ほぼひとりっ子で育った身としては十分大家族の部類に入ります。 そういえば子どもの頃の友達で4兄弟だった子がいて、そこの家に遊びに行ったときに色々衝撃を受けたことを思い出しました。今回は、一人っ子 or 兄弟の少ない子どもが見て衝撃を受けた兄弟の多い家庭の日常を挙げます。 photo by Janine 事は戦争 公平という言葉はない 子ども部屋が共有 喧嘩が壮絶 親がパワフル おわりに スポンサーリンク 事は戦争 1番の衝撃は

    兄弟が多い家に遊びに行ったときの衝撃 - パパパッとパパ
    peticonbu
    peticonbu 2015/11/27
    子だくさん憧れますね(>_<)
  • パパの夜間断乳レポ*1週間の寝かしつけを詳細まとめ【地獄の1週間】 - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 息子(11ヶ月)も三回をパクパクべるようになり、あんよもできるようになって、だいぶキッズぽくなりました。 もう赤ちゃんじゃないのかぁ成長したなぁ…、じゃあ赤ちゃん卒業なんだから夜のパイパイも卒業だよ、と最近我が家ではにわかに盛り上がっていました。 日はパイパイ星人がおっぱいなしで夜寝れるのか検証した結果をお伝えします。 断乳インポッシブル 1週間前:言い聞かせ 第1夜 第2夜 第3夜 ここまでのまとめ 第4夜(翌日から仕事) パパ月曜日の仕事の様子 第5夜 パパ火曜日の仕事の様子 第6夜 まとめ おまけ スポンサーリンク 断乳インポッシブル planterplantan.hatenablog.com この話を見ていたため、断乳とはかくも恐ろしいものかと実はビクビクしていました。 でも早く夜間断乳しとかないと変に知恵がついて、断乳しにくくなるって言うし・・・。うちの子

    パパの夜間断乳レポ*1週間の寝かしつけを詳細まとめ【地獄の1週間】 - パパパッとパパ
    peticonbu
    peticonbu 2015/11/14
    断乳は早い方がいいんですよね・・・。うちの二歳児はもう知恵がついて、やめてくれません(+_+)
  • 男の子のパパあるある*赤ちゃんと1年過ごしてきて - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 息子が生まれる前、我が家は「1人目は女の子がいいなぁ」って言っていました。ほら、男の子って大変そうじゃないですか。 男の子が生まれるって分かって、あわわわと思ったのが懐かしい。今となっては息子が生まれてくれて感謝しかないのですが、実際男の子のパパってどうなのか、パパ歴11ヶ月の私が語ります。 息子の友達の女の子を嫁候補と見る ママが異常な愛情を注いでいる姿にひく 街でやんちゃされてる親を見て同情する 女の子に間違われると嬉しい パパに似てると言われると心から嬉しい 2人目に躊躇する それでも可愛い おわりに スポンサーリンク 息子の友達の女の子を嫁候補と見る 友達の子どもだったり、児童館にいる同じくらいの月齢の子だったり、息子が女の子と一緒にいると将来のお嫁さん候補として見てしまいます。そして1人でニヤけています。 よく女の子のパパで男の子と遊んでるとヤキモチを焼く話を耳

    男の子のパパあるある*赤ちゃんと1年過ごしてきて - パパパッとパパ
    peticonbu
    peticonbu 2015/11/10
    女の子でも絶対似たようなことを言っているに一万ペソ
  • 子どもからノロを貰わないために - パパパッとパパ

    2015-11-04 子どもからノロを貰わないために 先日、家族が全員ノロウィルスにやられたという話をしました。 できればもうこんな思いはしたくない、息子が感染するのはやむなし(!!)として、大人まで拡がるのは絶対阻止したいという決意のもと、今回の事件を振り返りたいと思います。 ※今回もちょっとグロッキーな話です。事中の方はお気をつけください。 最初はただの下痢だと思っていた 最初息子がお腹を下したときは、ただの下痢だと思っていました。息子も下痢以外は元気だったし、病院でも大したこと言われなかったし、そんなに重くは考えていませんでした。 →どうやら息子は私に似て胃腸が強い子の様子。ノロウィルスは人によって症状の出方が違ったりする(そもそも症状が出ない人もいる)ようなので、注意が必要ですね。我が家のように息子の胃腸が強い、ママ( or パパ)の胃腸が弱いパターンは、息子がもらってきて家族が

    子どもからノロを貰わないために - パパパッとパパ
    peticonbu
    peticonbu 2015/11/04
    お疲れ様です。。恐ろしい。。冬の風物詩(T_T)
  • 我が家の夜泣き200日戦争【まとめ】 - パパパッとパパ

    2015-10-29 我が家の夜泣き200日戦争【まとめ】 生活 生活-睡眠 0歳児 0歳児-10・11・12ヶ月 息子の成長。それは夜泣きとの戦いの歴史でもあります。 4ヶ月の頃は一晩中ぐっすり寝続け我々を心配させていた息子ですが、それも遠い過去の話。ここ数ヶ月のママとの朝の会話の一発目は大体「昨日は夜泣きひどかったね・・・」か「昨日はまだマシだったね」のどちらかです。 夜泣きとの戦いも約半年を迎え、無駄に知見も溜まってきました。今回はちょっとまとめてみます。 夜泣きを助長してしまった行動 夜泣きは生理現象でもあるようなので始まってしまったものはしょうがないのですが、何やら寝つきを悪くするような行動をしてしまっていたようです。 photo by Arnis Gashi 夜泣き対策① 我々もただ手をこまねいているだけではありません。色々と対策もしたんですよ。パパもパパなりにできることはやり

    我が家の夜泣き200日戦争【まとめ】 - パパパッとパパ
    peticonbu
    peticonbu 2015/10/29
    お疲れさまです(´・ω・`)夜泣きの次は・・・。
  • 子育てパパにはブログを書くことを勧めたい - パパパッとパパ

    2015-10-25 子育てパパにはブログを書くことを勧めたい 一人前のパパになるために 一人前のパパになるために-パパとして いつの間にかはてなブログを始めて1年が経っていました。この歳になるとほんと1年が早い。 photo by tarop 毎日更新しているわけでもないし、大したアクセスもないですが、それでも子育てパパにはブログを書くことをお勧めしたい。 育児のインプットが増える 普段何気なく生活しているだけだと、パパが得る育児の情報ってママからの話が主になります。日頃スマホでチェックするのはスポーツニュースばかりだし。 でも育児ブログを書いていると、購読する他のブログも育児モノが多くなり、そこから自然といろんな情報が入ってきます。下手な専門家の記事よりも、いつも読んでるブロガーさんの話のほうがなんだか信用できてしまうのも子育てならではですよね。ある意味みんなが専門家みたいな分野なので

    子育てパパにはブログを書くことを勧めたい - パパパッとパパ
    peticonbu
    peticonbu 2015/10/25
    1年もやっているんですね! だいぶ先輩ですね! 私も1年後こうやって記事を書きたいなあ・・・。
  • ぶりっ子は世界を救う - パパパッとパパ

    2015-10-19 ぶりっ子は世界を救う 社会派 0歳児 息子が生まれて早10か月。息子はますます怪獣度合を増し、我が家は日々騒然としております。 日々慌しく過ごしていると心の余裕のために取っておいたスペースが狭くまり、パパママがちょっとしたことで衝突することが増えてきました。ま、だいたいパパが問題アリなんで、パパが改善すべき点がいっぱいあるんですが、そんな問題は今回とりあえず横に置いときます。 今回はパパが家庭円満のためにママに1番お願いしたいこと「ぶりっ子になってほしい」を書いてみます。 ぶりっ子になってほしい ぶりっ子は素晴らしいです。過度なやつはどうかと思いますが、ナチュラルなやつは男をアホにしてくれます。 子どもが生まれて色々と譲れない部分が出てくる今日この頃。そんなときに男をナチュラルにアホにしてくれるぶりっ子こそママに必要だとパパは思うんです。 photo by Rinon

    ぶりっ子は世界を救う - パパパッとパパ
    peticonbu
    peticonbu 2015/10/19
    やるしかない( ´Д`)y━・~~
  • わかる・身につく・交通教本 -知っておいた方がいい交通法の変更について - パパパッとパパ

    つい先日、運転免許証の更新に行ってきました。(ペーパー)ゴールドなので30分の講習で済みました。30分の講習のうち20分はこの5年間であった主な法律変更の説明でした。 既に何となく知っていたものから初耳のものもありましたが、私みたいな日頃運転をしないペーパードライバーたちは、たまに運転して公道で戸惑わないようにしっかりと心に刻んでおこうと思います。 高齢者マークの新デザイン H.23より 矢印信号に関する規定の整備 H.24より 環状交差点における車両等の交通方法の特例 H26 軽車両の路側帯通行に関する規定の整備 H.25 自転車の運転による交通の危険を防止するための講習に関する規定 H.27 おわりに 高齢者マークの新デザイン H.23より これは何となく知っていましたが、高齢者マークが新デザインになりました。いつも思いますが、UNOのドロー4にしか見えないので、これを見るたびに無駄に

    わかる・身につく・交通教本 -知っておいた方がいい交通法の変更について - パパパッとパパ
    peticonbu
    peticonbu 2015/10/13
    自信を持って初心者マーク大量に貼っておきます!!
  • 男の子はやっぱりやんちゃだった【生後7〜9ヶ月】 - パパパッとパパ

    おかげさまで息子はすくすくと成長しています。 6ヶ月くらいまでの息子は女の子と間違われることもしばしばあるような中性的な可愛い赤ちゃんでしたが、この3ヶ月で一気に男の子になりました。何が変わったって一番は「やんちゃ」ぷりです。 今回は可愛いだけだった息子が徐々に怪獣へと変貌してしまった様子をまとめていきます。 やんちゃは男気 何事にも300パーセントで取り組む 無謀 人を100パーセント信頼する 一途で素直 やんちゃで男気があって、そして やんちゃの被害者 息子との愛の物語 おわりに やんちゃは男気 やんちゃな息子ですが、そのやんちゃは気度200%で男気に満ち溢れています。最近なぁなぁで生きているパパはその姿に感化され、全力で生きることを決心したのです。 何事にも300パーセントで取り組む 赤ちゃんは何にでも全力で臨みます。 手を抜くことなんて一切しません。寝返りのときもずり這いのときも

    男の子はやっぱりやんちゃだった【生後7〜9ヶ月】 - パパパッとパパ
    peticonbu
    peticonbu 2015/10/11
    まだまだ可愛くなりますよ~
  • 毛深いと損をする - パパパッとパパ

    2015-10-07 毛深いと損をする 生活 生活-失敗談 私はなかなかの毛深さんです。自慢じゃありませんが息子の髪の毛よりも濃いです。自慢じゃありません。世の成人男性のトップ20%には入るくらいは毛深いのを自負しています。 毛深くて得したことは何もありませんが、損をすることはちょいちょいあります。 息子の餌になる 無邪気な息子は、ティッシュを引っ張リ出す感覚ですね毛に接してきます。なついてほしいパパはこの激痛に耐えながら息子と戯れ合うのです。 逆に考えると、すね毛があるから息子がテンション高く近寄ってくれる・・・と思うようにしています。 photo by Airwolfhound すね毛の抜け毛でママがイライラする 体毛が毛深い人の共通点は毛が太いことだと思います。フローリングに落ちているゴミの中でもその存在感は際立っています。なのでママがお掃除をすると、ため息混じりにパパのすね毛につ

    毛深いと損をする - パパパッとパパ
    peticonbu
    peticonbu 2015/10/07
    禿げる前に結婚できて良かったじゃない?と夫には言っています。
  • 息子が生まれて300日が経ちました。 - パパパッとパパ

    2015-10-05 息子が生まれて300日が経ちました。 0歳児-10・11・12ヶ月 0歳児 一人前のパパになるために 一人前のパパになるために-パパとして 息子が生まれて300日が経ちました。もう当あっという間です。 そんなめでたい今日この頃ですが、ママと息子は秋休みということで実家に帰省中です。期間にして2週間。久しぶりのシングルライフということで結構楽しみにしていたのですが、いざ蓋を開けてみると・・・。 一人はつまらない 一人はつまらないです。久しぶりにゆっくりご飯をべれる、と箸を動かしても、何か味気ない。パパが自分で作っているので味覚的な意味で料理が美味しくないということもありますが、一人でべるご飯が楽しくない。 冷蔵庫の材が切れたと思ってスーパーに行っても、何にも購買意欲が湧かないんです。せっかく一人なんだからママに内緒でちょっとご馳走でも・・・と思っても、一人で

    息子が生まれて300日が経ちました。 - パパパッとパパ
    peticonbu
    peticonbu 2015/10/05
    300日をカウントしているの凄い。息子さん? 可愛いですね(*'ω'*)
  • 夜泣きWARー戦いは終わらない - パパパッとパパ

    2015-10-03 夜泣きWARー戦いは終わらない 生活 生活-睡眠 0歳児 0歳児-7・8・9ヶ月 息子の夜泣きが始まったのはちょうど寝返りを始めた頃。当時は寝ているときに寝返りをして戻れないって泣いてたなぁ。今思うとなんて可愛い。 それからかれこれ半年弱が経とうとしています。これまで夜泣きに立ち向かうべく色々と色々と試してきましたが、どれも決定打にはならず、未だ完治には至っていません。 最近激しくないか・・・? 完治に至ってないというより、ここ最近起きてくる回数が増えた気がしていました。酷いときは数十分間隔で起きてきます。以前はさすがに1時間以上は間隔空いていたはず。 もはや素人ではどうにもならないと、かかりつけのおじいちゃん医師に泣きつきました。 photo by Moyan_Brenn 腹減ってるんじゃないの お医者さん曰く「お腹が減ってるんかもね」と。言われてみれば、夜泣きが酷

    夜泣きWARー戦いは終わらない - パパパッとパパ
    peticonbu
    peticonbu 2015/10/03
    あー。お疲れさまです(+_+)
  • 愛は4日で壊れ、10日で造られる - パパパッとパパ

    2015-09-27 愛は4日で壊れ、10日で造られる 0歳児 0歳児-7・8・9ヶ月 8月のお盆の時期。 お盆休みをいいことに息子と一日中過ごしたパパは、見事ママが抱っこしている状況で「こっちおいで」とするとパパのところに来るようになりました。もうパパは大歓喜!!それからというものの毎日仲睦まじい日々を過ごしていました。 photo by CiaoHo 愛が壊れた4日間 そんな蜜月状況だった息子と私でしたが、愛は永く続かない。9月に入り、パパが3泊4日の出張に出かけなくてはいけなくなりました。 もちろん可能な限り毎日FaceTimeをし、何とか息子にパパを感じていてもらえるよう(ママも)頑張ったのですが・・・ 出張から帰ってきて初めてパパの顔を見たときは嬉しそうな顔をしていたのにも関わらず、手を伸ばしてもパパの胸に飛び込んできません。・・・このときのパパの絶望感ったら言葉には言い表せませ

    愛は4日で壊れ、10日で造られる - パパパッとパパ
    peticonbu
    peticonbu 2015/09/27
    そう簡単に父親に取られてたまるか!ってゆう( *´艸`)
  • 乳児が風邪をひいたときの常識 - パパパッとパパ

    2015-09-25 乳児が風邪をひいたときの常識 生活 生活-知って得する めっきり秋めいた今日この頃。朝晩の冷えは結構きついですよね。職場でもゴホンゴホンとしている人がちらほら。 というわけで、息子くん生まれて9ヶ月にして初めての風邪です。 photo by Karl-Ludwig Poggemann 温めるべきか冷やすべきか 昭和な人間であるパパは、「風邪をひいたときには汗をかけ、素振りをするんだ」と育てられてきました。一方で、熱が出て体が熱いときには冷やすんだというのもよく分かります。どっちが正しいのだろうと調べてみたところ 熱が上がっているときは、温めてあげる 熱が上がり過ぎたときは、冷してあげる が正解のようです[1]。ある意味どっちも正解だったんだ。なお、この見分け方は 熱が上がっているときは、手足が冷たく、震えたり、顔色が悪い 熱が上がりきると、手足が温かくなり、人も暑い

    乳児が風邪をひいたときの常識 - パパパッとパパ
    peticonbu
    peticonbu 2015/09/26
    初めての風邪って焦りますよね(-_-;) うつらないように頑張ってください!
  • ハゲの赤ちゃんが可愛い*薄毛のメリットも【ハゲ画像有り】 - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 息子は髪の毛が薄いです。現在は「薄い」で済みますが、4、5ヶ月の頃は当に禿げあがっておりました。 関連記事 息子(6か月)の剥げ散らかしの歴史をたどる パパは家系的にハゲの家系で、残り少なくなったフサフサライフを惜しむように楽しんでいますが、赤ちゃんは髪の毛が薄いほうが色々といいんじゃないかと思います。 今回は赤ちゃんの髪の毛が薄いほうがいい理由を挙げていきます。 何より可愛い ハゲが目立たない すぐ乾く 涼しい もちろんデメリットも おわりに おまけ スポンサーリンク 何より可愛い 何よりコレですね。フサフサの髪の毛の赤ちゃんより薄い赤ちゃんのほうが可愛い気がします。街の人に話しかけるときは髪の毛が薄くて可愛いねって言われることが多いです。 あのほそーいっ毛でふわふわしている感じが、髪の毛が薄いことでより一層ふわふわするからですかね。 とにかく、髪の毛が薄いほうが可

    ハゲの赤ちゃんが可愛い*薄毛のメリットも【ハゲ画像有り】 - パパパッとパパ
    peticonbu
    peticonbu 2015/09/23
    冬は寒くて可哀想・・・。でも親としては洗いやすくて、いいですよね(´_ゝ`)
  • 赤ちゃん連れ沖縄旅行レポ*オススメの持ち物からレストランまで、我が家の実体験をすべて伝えます - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 0歳児の息子を連れて行った沖縄旅行。なんだかんだ言いながらも、一言でまとめれば楽しかったです。 いや、赤ちゃん連れだからこそ沖縄旅行が楽しめたんじゃないかと思ってきました。 今回はそんな興奮覚めやらぬうちに沖縄が赤ちゃん連れ向けだった理由と楽しむためのポイント、実際に赤ちゃん連れで行ったレストランを挙げていきます。 赤ちゃん連れでも沖縄旅行が楽しい理由 雨が降ってもへっちゃら 予定通りにいかなくてもへっちゃら 愚図ってもへっちゃら 息子の初めてにたくさん出会えた 楽しむための必需品:長時間の飛行機移動での子どもを愚図らせないグッズ シール 水で塗れる塗り絵 プラレールマグネットBOOK/トミカマグネットBOOK オフラインで動くアプリ H.I.Sクイックレンタカーオプション 実際に赤ちゃん連れで行ったレストラン てぃーあんだ畑 大木海産物レストラン CAHAYA BULA

    赤ちゃん連れ沖縄旅行レポ*オススメの持ち物からレストランまで、我が家の実体験をすべて伝えます - パパパッとパパ
    peticonbu
    peticonbu 2015/09/19
    赤ちゃん連れで旅行ってすごいなあ(。-_-。)
  • 青春の日々のその後 - パパパッとパパ

    2015-09-13 青春の日々のその後 社会派 初恋のあの人がもうすぐ母親になるんだって 小さな町の噂話で耳にしたよ 一緒になって馬鹿やったアイツが父親の後を継いで 一人前に社長さんになるんだってさ ゆずの「嗚呼、青春の日々」の一節です。当時高校生だった私的には”ふーん”という歌詞でしたが、この歳になるとなんだか身に染みてきます。 ただ、現実はもう少し厳しい話も耳にします。 ****** 小学校のときに習っていたスポーツの先輩で、全国大会ベスト4とかに入る地元では有名な子がいました。大学もそのスポーツで行ったとかなんとか。 そんな先輩ですが就職は地元で、親の後を継ぐために働いていると数年前に親伝いに聞きました。で、先日飲酒運転で川に転落し帰らぬ人となったと聞きました。 父親は私にも良くしてくれた気さくなおじさんですが、見ていて辛いくらい憔悴していたそうです。 ***** 小学校のときによ

    青春の日々のその後 - パパパッとパパ
    peticonbu
    peticonbu 2015/09/13
    親って無力ですよね。祈るしかないんですよね。
  • パパになるってマネジャーになるようなもん - パパパッとパパ

    2015-09-11 パパになるってマネジャーになるようなもん 一人前のパパになるために 一人前のパパになるために-パパとして 以前、子育てって起業するようなものだよねっていうので、スタートアップのための心得を育児に当てはめてみました。 パパになるって起業するようなもん - パパパッとパパ 一方で親は子どもをマネージメントしないといけません。優秀な部下であればヘボ上司でも勝手に育ってくれますが、未熟な子どもだとそうはいきません。子どもを大きく羽ばたかせたいのなら、親がマネージメントをしっかりしないといけないですよね。 というわけで、管理職の心得から知るべき平社員の私に必要な育児のマネージメント能力を取り上げます。 管理職の心得6つ 今回は上記のサイトを参考にしました。 部下一人一人の個性と能力を把握する 家庭でいえば、自分の子どもや嫁さんの個性・能力を知るということですね。別に子どもや嫁さ

    パパになるってマネジャーになるようなもん - パパパッとパパ
    peticonbu
    peticonbu 2015/09/11
    子どもにマネージメントされてますが何か(。-_-。)