2013年12月22日のブックマーク (3件)

  • 世界遺産 富士山のお勧めビューポイントをご案内~見る場所と時間によって全く違う顔。 | 山梨県 | トラベルjp 旅行ガイド

    富士山の北側に当たる河口湖。ここでは湖の北岸からの富士山が、逆さ富士を一緒に眺望できます。その中でもこの戸沢センターキャンプ場は湖面が近く、かつ、葦の群生も無いので、「富士山」、「向こう岸」そして「湖面」がクリアーに写ります。そして駐車場からそのまま撮影が可能ですので、大型の撮影機材をお持ちの方も必要な道具だけ持って撮影可能です。実はここから500mほど西にいった大石公園は、よく紹介され、多くの人が訪れるビューポイントですが、私はこちらの戸沢センターキャンプ場の方をお勧めします。 時間も考えると、ここへのアクセスは車以外は難しいのがつらいところです。写真の様な赤い富士を撮るには、夜明け前に現地に着いて、撮影機材をセットしてシャッターチャンスを待つ位の余裕が欲しいですね。冬だと朝6時までには到着したいところです。まさに早起きは三文の得という諺がぴったりです(笑)

    世界遺産 富士山のお勧めビューポイントをご案内~見る場所と時間によって全く違う顔。 | 山梨県 | トラベルjp 旅行ガイド
    petit1974
    petit1974 2013/12/22
    富士山のビュースポット
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    「もう40歳、嫌われてもいい」総務省→ベンチャーへ…覚悟の先に NEW キャリア 2024.07.22

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    petit1974
    petit1974 2013/12/22
    簡単おもてなしレシピ
  • ゴシゴシ不要。土鍋のかんたん焦げつき解消法 | ROOMIE(ルーミー)

    新米が味わえるうれしい季節。時間があるときは、土鍋でごはんを炊いてピカピカのお米のおいしさを味わっています。以前紹介した『簡単なうえに、とてつもなくおいしい! 土鍋でご飯を炊く方法』を参考に炊くと当においしくて、おこげの香ばしさもたまりません。「ただ、お鍋の焦げつきをとるのがなかなか面倒で……」とは編集部員の声。 こすらない! 焦げつき解消法は「煮る」だけ 焦げついた土鍋に半分ほど水を入れて弱火でコトコト煮込みます。たまに菜箸で焦げをつっついていると徐々に焦げつきがはがれ、水が濁ってトロトロしてくるんです。数分沸騰させたら火を止め、そのまま放置。冷めてから中身を捨てて、いつもどおりに洗えば焦げつきもスッキリ! 落ちない焦げつきには、重曹をプラス それでも焦げが落ちない時は、水と一緒に重曹を大さじ1~2杯程度入れて煮込み、同じように冷めてから洗います。これで大抵の焦げつきはキレイになるはず

    ゴシゴシ不要。土鍋のかんたん焦げつき解消法 | ROOMIE(ルーミー)
    petit1974
    petit1974 2013/12/22
    土鍋の焦げ付き解消法