2018年5月14日のブックマーク (6件)

  • 転送

    petitbang
    petitbang 2018/05/14
    “ジャンルを壊すのはアントニオ猪木”オチに納得感あり。
  • 【やじうまPC Watch】 サンコー、自宅で気軽に打てる全自動麻雀卓

    【やじうまPC Watch】 サンコー、自宅で気軽に打てる全自動麻雀卓
    petitbang
    petitbang 2018/05/14
    学生の頃に友人と中古の全自動卓を買うかどうかで悩んだなぁ。これは安いし便利そうだけど、今やネット麻雀のほうが気楽なのよね。実際の牌使ったほうが面白いとは思うのだけど物理的に集まるハードル高い。
  • 「広げた風呂敷が畳めない」漫画の話~例えば浦沢直樹を中心に/夢枕獏は「そもそも不要」論! - Togetter

    まあ、タイトル通りですわ。漫画(だけでもないけど)で、物語の風呂敷を畳むということについて、それが上手くない作家がいる、という話。これ、導入や途中の展開が面白くて期待を高めているからこそ、結末が収拾ついてないことに失望されるって面も確実にあるんですけどね。 序盤は複数の名前が挙がってただけど、これはまとめ者の観測範囲の問題で、徐々に「浦沢直樹」に話が集中していきました(笑) 途中で画像が紹介されてる「新吼えろペン」8巻の風呂敷論もお薦めの大傑作だった一篇。 https://www.amazon.co.jp/dp/4091571050 ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(追加は除く) @toronei @gryphonjapan @daichaning2 @tyurukichi_AA @AzaraSeals @Bbcbuta @tennteke @kantokuindia @nc

    「広げた風呂敷が畳めない」漫画の話~例えば浦沢直樹を中心に/夢枕獏は「そもそも不要」論! - Togetter
    petitbang
    petitbang 2018/05/14
    何故かからくりサーカスの最後が思い出せない。当時サンデー購読してたはずなのに。ところで近年よく見る理不尽デスゲーム巻込まれ系はラストが凡庸なのばかりと感じる。/長谷川裕一はラストに唸らされる事多いね。
  • Firefox 60の性能は1年前とは別物 Chromeを視界に捉える - Mozilla Flux

    当ブログでは、Firefoxの延長サポート版(ESR)のメジャーアップデート時期を開発の区切りとみて、Web上で実行可能なベンチマークの測定結果を公開している。今回は、Firefox 60のパフォーマンスをFirefox 52およびChrome 66と比較する。 検証を行った具体的なバージョンを挙げると、32bit版Firefox 52.7.4(ビルドID:20180427222832)、64bit版Firefox 60.0 RC2(ビルドID:20180503143129)、それに64bitChrome 66(バージョン:66.0.3359.139)である。Firefox Quantumのリリースに伴ってマルチプロセス機能(e10s-multi)が全面的に有効化され、その前に64bit版への移行も開始された。今回のテストではそれらの点が反映されている。 動作環境についてだが、OSは64

    Firefox 60の性能は1年前とは別物 Chromeを視界に捉える - Mozilla Flux
    petitbang
    petitbang 2018/05/14
    個人的には長時間の使用でメモリリークによる速度低下が減ったのが嬉しい。トータルのメモリ使用量は明らかに増えた。多段タブは一時は上手く行ってたけどまた使えなくなったので諦めました…
  • 昔は無料だったけど今有料なもの

    なんだ? 学校で調べてこいって言われたけどめんどくさくてこういうのはてなー詳しそうなんで

    昔は無料だったけど今有料なもの
    petitbang
    petitbang 2018/05/14
    真っ先に思いつくのは粗大ゴミとATM手数料かな。昔は冷蔵庫だろうがソファーだろうがタダで捨てられたんだよなあ。そしてまだ使えそうなのを勝手に持っていく人も多かった。
  • 浸透いうな!

    DNS引越しをしたけどうまく切り替わらない。なかなか浸透しない。業者に問い合わせると「DNSの浸透には数日かかることもあります。お待ちください」と言われた。 、、、という話をよく聞きますが、「浸透」(伝播、伝搬、浸潤、反映などとも呼ばれる)ってなんでしょう? DNSの設定を変更するのは「浸透」という謎の現象に託す神頼みのような作業なのでしょうか。 2011.10.16 追記:「浸透」と言っている例 DNSの仕組み まず、DNSの仕組みと、特にキャッシュの動作について解説します。...と思いましたが、とっても大変なので省略します。ただ、権威サーバに登録された情報が世界中のキャッシュサーバに配信されるなどという仕組みは DNS には存在しません。浸透という人はそう思っているようですが。(こんなふうに) 「浸透」という言葉で騙されていませんか? 事前に変更したいDNSのレコードのTTLを短くし