タグ

ぐんまに関するpetite-ceriseのブックマーク (19)

  • 「107系」第3の人生は上信で JR東が有償譲渡へ  : 上毛新聞ニュース

    9月下旬での引退が発表されたJR東日の「107系」車両が群馬県の上信電鉄(高崎市)に有償譲渡されることが28日、分かった。来年度以降に普通列車で運用される。塗装やラッピングを施し、白地に桃色と緑色の線が入った外見は変更される予定だ。 上信によると、譲渡されるのは6編成12両。うち2編成4両が23日にJRの線路から上信の線路へ移された。残りは10月に移す。同社が車両を導入するのは「7000形」を新造した2013年以来で、JR東からの譲渡は初めて。 保有車両が老朽化している上信は、1編成2両で運行できる107系に着目し、JRと協議を進めていた。JR東日高崎支社によると、JR側で引退車両を保存する予定は今のところないという。 107系は、かつて県内を走った165系の部品を有効活用して1988年に製造が始まった、JR東発足後初の自社製造車両。ラッシュ時の乗り降りを円滑にするため乗降用扉を三つ設

    「107系」第3の人生は上信で JR東が有償譲渡へ  : 上毛新聞ニュース
    petite-cerise
    petite-cerise 2017/08/29
    上電のデハもぼろいからなあ。
  • 群馬はGunmaかGummaか ローマ字表記の謎 - 日本経済新聞

    東京・日橋をローマ字で書くとどうなるか。「東京ふしぎ探検隊」では以前、「Nihonbashi」と「Nihombashi」が混在していると指摘した。2020年の東京五輪・パラリンピックに向けて街の英語表記を見直す動きが広がるなか、ローマ字にも統一の動きがあるのだろうか。再び探ってみた。

    群馬はGunmaかGummaか ローマ字表記の謎 - 日本経済新聞
  • もちが禁止されてから10年が経った

    もう今では、を販売することも、自宅で作ることも所持も許されない。違反した人には、懲役3年以内の刑に処される。 禁止された理由は簡単。過去に多くの人がで喉を詰まらせ、が人を殺してきたからだ。 俺自身もまさかが規制されるとは思ってなかったが、様々な運動や事件が(規制派にとっては)うまくハマってしまい、が規制されることになった。 きっかけは、ある自治体が住民に対して、野外でのつきを禁止したことだった。 これは、表向きは集団中毒を防ぐため、とのことだったが、明らかにによる死亡事故の責任を負いたくない自治体の責任逃れだと批判が集まった。 この時の世論は、�「つきは日の伝統。できないのは残念だ」という思いがほとんどであった。 このニュースが全国ニュースで流れ、はてぶで炎上し始め、つき禁止はおかしい、伝統を守れ、という意見が流れ、抗議集会が各地で開かれることになった。 趣旨として

    もちが禁止されてから10年が経った
    petite-cerise
    petite-cerise 2016/11/30
    こんにゃくゼリー応援ブクマ
  • いまだヤンキー王国!群馬・栃木・茨城「北関東三兄弟」がおもしろい(週刊現代) @gendai_biz

    影が薄い。遠い。どこにあるか分からない。ダサい……そんなふうに言われて半ば無視され続けてきた、北関東がいま熱い。時代遅れだったはずのヤンキー文化が、一周回って最先端になった、のか? そこは「世界の果て」なのか 〈あなたも一度は聞いたことがあるだろう……世界の果てにあるという魔境、GUNMAを……そこでは毎日のように戦争が行われ、飢餓に苦しむ子供たち……飢餓を生き延びようとも、戦場に駆り出されることになるのだが……〉 群馬県出身の30代男性が言う。 「個人的には、ネットなんかで『未開の地グンマー』と呼ばれて、茶化してもらえるのは、悪くない気分です。 北関東の住民って、ずっと自分たちのことをどう主張していいか分からなかったんですよ。だから、最近は他県の人には、自分から『グンマー出身です』と言って自己紹介することもあります。意外とリアクションは薄いですけど」 関東1都6県の中で、県庁所在地が東京

    いまだヤンキー王国!群馬・栃木・茨城「北関東三兄弟」がおもしろい(週刊現代) @gendai_biz
  • 保育士不足を考える─幼児期の教育・保育の提供を担う人材供給の在り方─

    2 JR Iレビュー 2015 Vol.9, No.28 目 次 はじめに 1.保育士不足の現状と政府の取り組みの内容 (1)保育士不足の現状 (2)保育士不足の背景 (3)保育士確保に向けた政府の取り組みの内容 2.政府の取り組みの評価 (1)量的充足には一定の効果 (2)保育の質低下に対する懸念 (3)保育の仕事および保育者の意識の変化への対応の遅れ (4)既存の制度を所与とした対策強化 3.幼児期の教育・保育を担う人材供給をめぐる諸外国の政策動向 (1)学校教員と対等な処遇の確保 (2)保育者の資格のレベルアップ (3)資格取得方法の柔軟性 (4)保育者の資格に見合った処遇の確保 4.幼児期の質の高い学校教育・保育の提供を担う人材供給の課題 (1)保育者の提供する付加価値の再認識 (2)所管省庁の一元化 (3)資格の多段階化と専門資格の創設 (4)資格の取得を促進する取り組み (5)

    petite-cerise
    petite-cerise 2015/12/08
    要するにみんなグンマーで子育てすればいいんですねわかります(保育所の話だからちょっと違うな
  • カップ麺:サッポロ一番が「前橋二番」…来月から限定販売 - 毎日新聞

    petite-cerise
    petite-cerise 2015/10/25
    "(前橋)市は「前に出すぎない上質な前橋のイメージです」。”
  • これが日本の公道!? 国交省公認で箱根の山道をドリフト&200km/hオーバーで爆走するクルマたちの衝撃映像! - ライブドアニュース

    2014年12月26日 15時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 雑誌『モーターヘッド』がターンパイク箱根で開催した「MHヒルクライム」 通常は対面通行となる2車線分をフルに使用してGTマシンなどが走行を行った 同誌編集長は「正しくスピードと向き合ってみたいと思った」と語った 風光明媚なドライブルートとして有名な「MAZDAターンパイク箱根」。先月中旬、紅葉シーズン真っ盛りの最中、とんでもないイベントが開催されていた。 この日行われた「MHヒルクライム」は、日では初となる公道を使った高速ヒルクライム。モーターカルチャー誌の「モーターヘッド」がなんと13.782kmに及ぶターンパイク箱根の小田原線を丸1日通行止め(占有)にして開催したのだ。の許認可を得て、道路交通法は一切適用外。通常は対面通行となる2車線分の道幅をフルに跨いだ走行を可能とし、もちろん

    これが日本の公道!? 国交省公認で箱根の山道をドリフト&200km/hオーバーで爆走するクルマたちの衝撃映像! - ライブドアニュース
    petite-cerise
    petite-cerise 2014/12/28
    リアルイニDかっけー!と思ったら唯一視認できたナンバーが群馬ナンバーで笑った。ターンパイクのスポンサーはいまやマツダなんですね。
  • 404 SECRET Not Found #29 まだディスク処分で消耗してるんですか?:404 SPAM Not Found

    小飼弾です。ブロマガでお届けいたします。「ブロマガを」でなくて「ブロマガで」なのは、はじめは404 Blog Not Foundの方に書こうと思ったから。 しかしつっこみを入れたい元記事「大掃除でHDDを破棄するときは「初期化の方法」に気をつけて」がニコニコニュースということもあり、同じ会社がやってるメディアに掲載した方がいいかなと思い、ブロマガにしました。そういう経緯なので今回(は|も)無料です。 200 Any Questions OK Q. ディスクを安全に処分する方法 弾さんこんにちわ。来年結婚します。結婚にあたって独身時代の黒歴史も一緒に処分したいのですが、下取りに出すパソコンのディスクはどうしたらよろしいのでしょうか。さまざまな記事にあるように繰り返しゼロ書込みするべきなのでしょうか?それともやはり小渕先生のようにドリルで破壊するべきなのでしょうか?そうするだけの時間も螺旋力も

    404 SECRET Not Found #29 まだディスク処分で消耗してるんですか?:404 SPAM Not Found
    petite-cerise
    petite-cerise 2014/12/24
    “ディスクをドリるのはグンマー人にまかせて、それ以外の文明人はストレージを暗号化しましょう!”wwwww このコメントはネタとしても、暗号化というのはたしかに賢いかも。
  • 東京新聞:「碓氷峠鉄道文化むら」イベント 鉄道ファン必見お宝 来年、新規公開へ:群馬(TOKYO Web)

    鉄道のテーマパーク「碓氷峠鉄道文化むら」(安中市)が二〇一五年の新規イベントとして、上越新幹線で使われていた反転フラップ式発車標(通称パタパタ式)のアトラクション展示や、テーマパーク内で修復中のオハユニ61形客車の内部特別公開などを計画している。いずれも貴重な機器や車両で、鉄道ファンや親子連れの関心を呼びそうだ。 (樋口聡) 反転式発車標は、電光掲示板の導入以前に使われていた。薄い板(フラップ)が回転して、到着列車や行き先、時刻などを案内する装置で、展示予定の発車標は二十年前まで使用されていたという。システムごと保存していたJR東日高崎支社から譲渡を受けた。

    petite-cerise
    petite-cerise 2014/12/12
    パタパタ! 交通博物館で東海道新幹線のパタパタいじったの懐かしいなあ…
  • 「ぐんまフランス祭」始まる - NHK 首都圏 NEWS WEB

  • 日本でおそらく最後の自販機食堂が開店する

    自販機堂 @jihanki_lunch お陰様で、営業許可証でました! 担当者さんが、この手の自販機を知らなくて、またこの業態での新規店申請が初めてで、いろいろ検討していたので、時間がかかってしまったとのことでした。 ですよね〜、恐らく日で最後の新規店だと思いますww pic.twitter.com/otWrc2bAwZ 自販機堂 @jihanki_lunch おはようございます。 ここのところ製麺部門の仕事が忙しく、自販機の最終調整が難しい状況です(´Д` ) しかしながら、入院していたリビルト屋さんが、退院したと連絡あったので、緊急に調整をお願いしました。 もうしばらくお待ちくださいぃ〜(´Д` ) 自販機堂 @jihanki_lunch こんばんは〜^_^ ちょっと時間が出来たので、調整中〜 バーガー機が、残念な事に、ニキシーが動かないみたいですね〜(´Д` ) 同じ数字が点

    日本でおそらく最後の自販機食堂が開店する
    petite-cerise
    petite-cerise 2014/11/16
    えっ閉店?まだあるよね??と思ったら、まさかの開店だったw こりゃ日本でおそらく最後だろうなあ。
  • オレは忘れない!「初代ぐんまちゃん」遺跡を探した

    「ゆるキャラグランプリ2014」で群馬県の「ぐんまちゃん」が優勝しましたが、ボクの中での「ぐんまちゃん」はアイツじゃないんです! ……というのも、アイツの前に別の「初代ぐんまちゃん」が存在したんですよね。色々な事情があって今となってはなかったことになっている「初代ぐんまちゃん」の痕跡を探しに行きました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:店長も飲んだことがない!謎のサワーが大量にある店 > 個人サイト Web人生

    petite-cerise
    petite-cerise 2014/11/14
    いまのあれはゆうまちゃんだ。これは譲れない。(本文はこれから読むw)
  • 平成26年人事院勧告

    〈第14表の訂正について〉 「第14表 国家公務員の平均年間超過勤務時間数」について訂正しましたので正誤情報も 併せてご覧ください。

    petite-cerise
    petite-cerise 2014/08/07
    地域手当、高崎市が3%→6%で前橋市は3%据え置きか…さすが新幹線の通らない県庁所在地(粛清されました
  • 第26回 ここはブラジル?!群馬の中の移民街

    明るく軽快なサンバのリズムが聞こえてくる。ブラジリアンタウンといわれている群馬県大泉町で、毎月第4日曜日に開催されているイベント「活きな世界のグルメ横丁」だ。 ブラジルのソウルフードを探しに訪れたこの大泉町で、ブラジル人が「コレがないと生きていけない!」という料理「フェイジョン」「フェイジョアーダ」を知った(第25回参照)。かつて奴隷として南米に連れてこられたアフリカ系の移民がつくり始めたと伝わる料理だが、「移民の国」とも呼ばれるブラジルでは、それぞれの人種の文化や思いが込められた料理が少なくない。それを感じたのが、このイベントだった。 会場である「いずみ緑道 花の広場」に入ると、艶やかに踊るド派手な衣装のダンサーに釘付けになった。ブラジルの代名詞ともいえるサンバだが、これもルーツはアフリカといわれている。リズミカルな打楽器の音にノリながら、ブラジル料理を求めて会場内を一望した。「世界のグ

    第26回 ここはブラジル?!群馬の中の移民街
    petite-cerise
    petite-cerise 2014/06/27
    シュラスコもフェイジョアーダもカイピリーニャも大好きです。
  • Origin of Names of Japanese Prefectures

    の47都道府県の名には、県庁所在地名と一致するものが29(1都2府26県)一致しないものが18(1道17県)あります。 この違いはどこからきたのか考えてみましょう。 (改訂を重ねた結果、長くなってしまったので、最後に「まとめ」をつけました。) 来、県名は「県庁所在地名」である 現在でも、「○○県」と言った場合に県庁のことを指すのか県域のことを指すのかが曖昧ですね。 「○○県からのお知らせです」と言えば県庁のことですし、「この峠を越えると○○県です」と言えば県域のことです。 実は「○○県」は「県庁」のことを指すのが来の用法であり、しかも「○○に所在する県庁」という意味です。 従って、県域としての「○○県」という言い方は、来は「○○に所在する県庁の管轄地域」の略に過ぎません。 現在では、この地域名を単に「○○」と略して、例えば「関ケ原を抜けて岐阜から滋賀に入った」などと表現しますが、

    petite-cerise
    petite-cerise 2014/06/25
    “群馬県も前橋の所属郡名(勢多郡)ではありません。 前橋と高崎で県庁の取り合い…をした揚げ句、前橋が実(県庁)を取り、高崎が名(所属郡名を県名にする)を取ることで決着したという事情があったようです。”
  • 代表取締役等の異動に関するお知らせ

    petite-cerise
    petite-cerise 2014/06/03
    たまたまかもだけど、執行役員高崎支社長→取締役東京駅長→常務取締役東京支社長というのは、やっぱ高崎支社ってすごいのか。さりげに明るい選挙推進協会会長が社外取締役にいるのも注目。
  • マカロン:若者向けの土産を…群馬3温泉と大学が共同開発 - 毎日新聞

    petite-cerise
    petite-cerise 2014/05/29
    共愛がんばってるな。記事のオチもなかなかいいセンス。
  • 外国人観光客の対応強化=世界遺産登録に向け―大沢群馬知事 - 教育・文化ニュース[東書Eネット]

  • 教育・文化ニュース

    petite-cerise
    petite-cerise 2011/08/03
    …/企画に携わった同校3年の女子生徒は「群馬は『廃れている』と思われがちだが、参加することで『楽しい田舎』のイメージに変えてほしい」と期待している。
  • 1