タグ

法律に関するpetite-ceriseのブックマーク (41)

  • 人の自由移動が進むEUの犯罪への取り組みは?

    Q1.人の移動が自由な欧州連合(EU)では、国境を越えてどのように犯罪に取り組んでいますか EUは、人、物、サービス、資の自由移動を保障する、域内に国境がない領域(単一市場)の創設をその主な仕事の一つとしています。このうち、人の自由移動を達成するには、加盟国間の国境での出入国審査を撤廃すると同時に、加盟国と第三国との間の国境での出入国管理を強化する必要があります。EUはこうした人の自由移動の枠組みを徐々に構築してきました。 人の自由移動の実現と並行して必要となるのが、加盟国間の警察協力と刑事司法協力です。EU域内で人が自由に移動できるようになるに従い、犯罪者も自由に移動できるようになります。しかし一方で、警察や刑事司法は、伝統的に国家がその領土内で行う仕事と考えられており、EU加盟国も例外ではありません。このことは裏を返すと、EU加盟国を含め、国家は他国で警察権等の行使ができないことを意

    人の自由移動が進むEUの犯罪への取り組みは?
    petite-cerise
    petite-cerise 2017/11/04
    “容疑者が、犯したとされる罪を犯罪としていない他の加盟国に逃げても…当該行為が厳密には犯罪とされていない他の加盟国でも執行されるように作られたのが、欧州逮捕状”刑法学的に面白かったりする?
  • カタルーニャ前首相に逮捕状 スペイン当局 - 日本経済新聞

    【ブリュッセル=森学】スペイン北東部カタルーニャ州の独立問題を巡って、スペイン司法当局は3日、ベルギーに滞在中のプチデモン前同州首相ら5人の前閣僚について、欧州連合(EU)共通の「欧州逮捕状」を発行した。一方的な独立宣言を主導し、国家への反乱を企てた容疑があるとして、ベルギー当局に5人の身柄拘束と引き渡しを求めた。プチデモン氏ら5人は、司法当局から事情聴取のために首都マドリードの裁判所へ出頭

    カタルーニャ前首相に逮捕状 スペイン当局 - 日本経済新聞
    petite-cerise
    petite-cerise 2017/11/04
    プチデモン前首相に欧州逮捕状が発行されたとのこと。
  • 確かめてみたら自分の二重国籍が発覚した話 - つなぽんのブログ

    蓮舫議員の二重国籍問題が結構長くお茶の間を賑わせています。 私は政治的主張はブログでは展開しないことに決めているので、 エントリーも蓮舫議員の政治家としての資質なり何なりに文字を割く気はさらさらありません。 ただ、私は今回の蓮舫議員の二重国籍問題が議論される中で、 改めて自分の国籍を確認した所、自分がまだ米国籍を持っていることが明らかになったこと、 更に調べている内に、「日国籍を選んだはずなのに日米二重国籍になってた」私と似たような境遇の人が少なからず居ることを発見しました。 そこで、 意外と気付かずに二重国籍になっちゃってる人って多いんじゃないの? 日の対応、ちょっとまずいんじゃない?と思ったので記事を書くことにしました。 私の生い立ち 私は、米国のペンシルバニア州というところで生まれました。 両親とも日人、少なくとも江戸時代の終わりまでは、両親ともに祖先を遡っても日人の生粋の

    確かめてみたら自分の二重国籍が発覚した話 - つなぽんのブログ
    petite-cerise
    petite-cerise 2016/09/17
    アメリカ等の生地主義の国であり得る話。実務的にもやはりアメリカが最多か。現実問題としてはやはり納税義務(とビザ)に尽きる。留学/ポスドク実務でもほんとは気をつけた方がいいのかも。
  • 春の行革その1 官報

    2016.05.28 熊地震や伊勢志摩サミットの陰に隠れて、行革が粛々と進んでいます。 行革の春のレビュー、「公開プロセス」が六月に各省で始まります。 霞が関の様々な手続きの見直しも大きな成果を挙げようとしています。 そして個別案件も動いています。 例えば官報。 この春、警察は、神戸山口組を一日も早く、暴対法で指定しようと総力を挙げて努力していました。ところが最後に立ちはだかったのが官報の壁。 原稿を入稿してから官報掲載までに中五営業日を挟む必要があるというのです。 もはやデスクトップパブリッシングが当たり前になったこの御時勢に。 そこで行革推進事務局と内閣府、そして独立行政法人国立印刷局で協議した結果、今年の秋から官報の原稿は原則として電子入稿とし、掲載日前日の午前十時半を締め切りとすることになりました。 また、国立印刷局の官報情報検索サービスでテキスト表示すると、二重傍線が単なる傍線

    春の行革その1 官報
  • 日本政府が東日本大震災にどう法的に対処したかに関する米国連邦議会図書館の調査報告

    驚きの内容。勝見貴弘氏による詳細な解説連ツイをまとめました。米国連邦議会図書館資料から読み解く(注:完全翻訳ではありません)3.11時の政府の対応の足跡。当時の菅直人政権がどのような措置をとりながら災害対策に奔走していたか、またそれらの活動が(復興庁HPはじめ日政府が現在も公表中の資料の中にあるにもかかわらず)なぜ我々のもとに正しく伝わってこなかったのか、色々と見えてくるものがあると思います。 ※当まとめの続編「【コラム】国難級の災害に接して迅速に激甚災害指定することの意義 #熊地震 #激甚災害 #被災地支援」にきましても是非ご覧下さい(こちらは勝見氏ご人のまとめになります)。 togetter.com/li/964202 続きを読む

    日本政府が東日本大震災にどう法的に対処したかに関する米国連邦議会図書館の調査報告
  • 障害を理由とする差別の解消の推進

    国連の「障害者の権利に関する条約」の締結に向けた国内法制度の整備の一環として、全ての国民が、障害の有無によって分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会の実現に向け、障害を理由とする差別の解消を推進することを目的として、平成25年6月、「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」(いわゆる「障害者差別解消法」)が制定され、平成28年4月1日から施行されました。 令和3年5月、同法は改正されました(令和3年法律第56号)。改正法は、令和6年4月1日から施行されます。 障害者差別解消法 法律(障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(平成25年法律第65号)) ・概要 るびなし(PDF形式:308KB)|るびあり(PDF形式:446KB)|テキスト(TXT形式:2KB) ・文 るびなし(PDF形式:257KB)|るびあり(PDF形式:188KB)|テキスト

    障害を理由とする差別の解消の推進
    petite-cerise
    petite-cerise 2016/04/12
    国立大学も対象。役所的には「るび」はかな表記??
  • 国立大学法人法の一部を改正する法律案:文部科学省

    PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。 Adobe Readerをお持ちでない方は、まずダウンロードして、インストールしてください。

  • これは何かの冗談ですか? 小学校「道徳教育」の驚きの実態(木村 草太) @gendai_biz

    今日も大学の法学部では、民法や会社法、労働法に刑法が講じられている。 そこでは、「法とは何か?」、「法の支配は実現できるか?」などと考える必要はない。国会が制定したルールが法だと誰もが思っているし、裁判官や警察官は粛々と法を実現している。「なぜこれが法なのか」などと悩む学生は、よほどの変わり者だろう。 法学部法律学科の講義では、法の定義も、法の支配も自明なのだ。 ところが、学校に関わる法律問題を考えていると、「法とは何か?」、「当に法の支配はあるのか?」という問題が深刻さを帯びる。 骨折という事故はスルー? 一例として、少し前からインターネット上で話題になっている道徳教材について検討してみよう。 広島県教育委員会は、「『児童生徒の心に響く教材の活用・開発』研究報告集」として、「心の元気」という教材を作っている。その中に、「組体操 学校行事と関連付けた取組み」という教材がある。 小学校5・

    これは何かの冗談ですか? 小学校「道徳教育」の驚きの実態(木村 草太) @gendai_biz
    petite-cerise
    petite-cerise 2016/01/27
    木村先生相変わらずキレッキレ。そしてさりげに自著の宣伝w
  • https://www.supremecourt.gov/opinions/14pdf/13-628_l5gm.pdf

    petite-cerise
    petite-cerise 2015/06/09
    前ブクマの判決文。あとで読む。
  • Supreme Court says president’s powers prevail on foreign borders

    Supreme Court says president’s powers prevail on foreign borders Sorry, a summary is not available for this article at this time. Please try again later. The Supreme Court struck down as unconstitutional Monday a congressional attempt to allow Americans born in the contested city of Jerusalem to list Israel as their birthplace on passports, affirming the principle that the president alone has the

    Supreme Court says president’s powers prevail on foreign borders
    petite-cerise
    petite-cerise 2015/06/09
    外交権における合衆国大統領の連邦議会に対する優越(というか専権性?)。あとから参照される判例になるんだろか。
  • ラストメッセージin法科大学院 - 刑裁サイ太のゴ3ネタブログ

    はじめに ここに来て,法科大学院の淘汰(以下,「成仏」という。)が進んでいる。毎日のように,法科大学院が成仏したというニュースが飛び込んでくる。 今でこそ毀誉褒貶のある法科大学院制度であるが,制度開始直後は「簡単に弁護士になって一山当てるぜ!」というギラついた雰囲気が漂っており,2期未修者として法科大学院に入学した当職は,そういう雰囲気に郷愁を覚えなくもない。 当職自身も法科大学院制度に思うところは山ほどあるが,法科大学院を卒業して法曹資格を得た弁護士として,もとより一定の恩義は感じているところである。 そんな法科大学院のことを考え,何か当職らしいことができないかを考え,「ラストメッセージin法科大学院」という論考を起案した。これは当職の発行する同人誌「大嘘判例八百選[第4版」」のために書き下ろしたものであり,同書や「大嘘判例八百選[総集編]」を手にした者のみしか見ることができなかった。

    ラストメッセージin法科大学院 - 刑裁サイ太のゴ3ネタブログ
  • 学校証明交付願について(NY州司法試験委員会に証明書を提出する方):文部科学省

    ニューヨーク州の司法試験受験においては、学校証明書に加えて、当該大学のAccreditation(日では認証評価)の証明が求められているようです。文末の「■その他」で日の認証評価制度について、説明をしておりますので、こちらを参考に先方と調整願います。 ■「学校証明書」とは 『当該大学が学校教育法第一条で定める大学である』ことを証明する書類です。すなわち「学校証明書」により、当該大学が日の法律に基づいて認可されたものであることが証明されます。 ■交付願について 担当部署に対して、必要書類を御提出いただく必要があります。以下の必要書類をE-mailまたは郵送により提出先までお送りください。 学校証明書に公印の押印が必要か提出先に御確認ください。学校証明に外務省でアポスティーユを受ける場合は公印が必要です。 (1)学校証明交付願 記入例を参考に、必要事項を記入してください。 特に、「電子デ

  • 協定附属書I付表3に掲げるその他の機関

    世界貿易機関(WTO) 協定附属書I付表3に掲げるその他の機関 Other Entities in Annex 3, Appendix I of the GPA

    協定附属書I付表3に掲げるその他の機関
    petite-cerise
    petite-cerise 2014/11/26
    "(JR本島三社)は,欧州連合による異議の撤回を受け,平成26年10月28日付けでWTO政府調達協定の対象から除外されました。" ついに!もう純然たる民間会社だもんなあ。
  • e-GovSearch

    petite-cerise
    petite-cerise 2014/11/21
    栽培所持譲渡譲受は国外犯だけど、使用だけ国外犯規定がない(ざっと見たところ麻薬も同様)。管轄権の問題?? あとで刑法の教科書を読んでみるか。
  • 狭い道、条例で強制拡幅 杉並区が全国初の規定検討 - 日本経済新聞

    狭い道路が多い都内の住宅街。消防車や救急車が通れず災害対応が後手に回る懸念が強い。道路整備を少しでも進めようと、東京都杉並区は2015年度をめどに私有地にかかる道路の拡幅に強制力を持たせる条例の制定を目指している。有識者らによる区の審議会は可能だとの見解を示した。ただ、財産権侵害との反対論も根強い。杉並区が問題にしているのは「狭あい道路」と呼ぶ道路で、幅4メートル未満の道路を指す。個人所有の私

    狭い道、条例で強制拡幅 杉並区が全国初の規定検討 - 日本経済新聞
    petite-cerise
    petite-cerise 2014/11/16
    興味深い取組ではある。しかし、「『代執行』『過料』といった罰則」って、過料はともかく、代執行を罰則と言ったものかどうか。このケースではほとんど罰則状態ではあるけれど…
  • HOW TO READ A LEGAL OPINION - A GUIDE FOR NEW LAW STUDENTS

    petite-cerise
    petite-cerise 2014/10/22
    CourseraのSurveillance Lawの授業のReading Materialより。米国法の用語の大半は英国経由で継受したフランス語であるとの由。
  • 特別永住資格は「在日特権」か?/金明秀 - SYNODOS

    「在日特権」というデマがある。《在日コリアンは日人にはない特権を享受している》と誣告するもので、例えば「申請するだけで生活保護を受給できる」「税金は納めなくてよい」「医療、水道、いろいろ無料」といったたぐいの流言群のことである。 この種のデマは、その原型を1990年代末ごろに右派メディアが報じるようになり、山野車輪『マンガ嫌韓流』(普遊社、2005年)などの影響もあって2000年代半ばごろからネットで尾ひれを付けながら普及したものだ。 その間15年余りに渡って一貫して勢力を拡大し、《在日コリアンは弱者を装いながら不当に利益をむさぼる悪徳民族だ》といった差別的な認識を増幅させることに一役買ってきた。加えて、真実に誠実であろうとする人にも、「そんなバカげた話はないと思うけど、でも『ない』と言い切るほど知識があるわけじゃないから……」と差別への反論を沈黙させる効果を生み出してきた[*1]。 [

    特別永住資格は「在日特権」か?/金明秀 - SYNODOS
    petite-cerise
    petite-cerise 2014/10/22
    某市長と某会長(でいいのか?)の口げんかは置いておいて、これも入管法制史の観点から興味深いところ。
  • くらしの悩み、なんくるないさ!:旅券

    小笠原(=Bonin Islands)と大東と伊是名とパラオをこよなく愛する法学徒のつれづれ日記、ゆたしくうにげ〜さびら! 「東ドイツ国民すべてに、特別の許可なくドイツ国境からの出国を認める。」ベルリンの壁の崩壊は、東ドイツ政府のスポークスマンによるこの不用意な発言がきっかけだった。これを聞いた大勢の東ドイツ国民が壁に押しかけ、一気に崩壊へとつながっていったのだ。未公開映像や再現映像を織り交ぜながら、激動の一日を振り返る。(NHK番組表より引用) 昨夜(正確には,日未明00:10~01:00),NHK衛星第一で放映された, BS世界のドキュメンタリー シリーズ ベルリンの壁崩壊 20年-第2週 歴史は動いた-「24時間ドキュメント 壁崩壊の夜」~2007年 ドイツ モナコ フィルム/シュピーゲル TV制作~ は,実に面白い番組でした。 以下,番組内容の詳報を引用しますが, 1989年11

    petite-cerise
    petite-cerise 2014/10/22
    入国管理法制史(特に占領下や小笠原琉球の米軍統治時代のそれ)というのは興味のあるところではある。
  • New university reform law brews controversy

  • 管理監督者における、遅刻早退欠勤時の給与について

    ・組織の強化・支援を推進する記事が読める ・総務部門の実務に役立つ最新情報をメールでキャッチ ・すぐに使える資料・書式をダウンロードして効率的に業務推進 ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツの利用が可能に 2016年09月23日 コピー用紙のコスト削減方法について 2016年08月30日 契約書の保存管理について 2016年08月15日 積立年休制度について 2016年08月08日 海外旅費規程について 2016年07月19日 半日有給制度の実施方法について 2016年02月29日 株主総会の招集通知発送後に議案変更となったときの対処方法について 2016年01月18日 ストレスチェックの実施義務について 2015年09月15日 マイナンバー制施行に伴った委託先企業への対応について 2015年08月31日 個人番号記載の扶養控除申告書の収集方法について 2015年08

    管理監督者における、遅刻早退欠勤時の給与について
    petite-cerise
    petite-cerise 2014/08/06
    個人的にはこっちの方がしっくりきた。(管理監督者が時間休を取る必要性の有無について議論していたからかも)