Qcon Tokyo2015 での発表スライド
みなさんお疲れ様です。高橋です。 おなか減りましたね。 まだ火曜日なんですって。まだ火曜日の昼なんですって。(半ギレ) www.fringe81.com 上記のプレスリリースが飛び込んでまいりました。 これは結構アレですね。いろいろ背景がありますね。 Fringe81さんは大型人事で尾原さんを呼び込んだり、 尾原さんがFringe81にやってきて、そしてまた新たなムーブメントが始まります。 | Fringe81社長日記 はたまた電通DHやGREEベンチャーズ、アイスタイルを含む大型増資をしていたり(っていうかここにドコモベンチャーズもいましたね、そもそも) Fringe81がNTTドコモ・ベンチャーズ、グリー、TBSグループ、電通グループ、アイスタイル等事業会社5社より総額4億2千万円の資金調達を実施 | Fringe81株式会社 そんでもってかねてから課題としてあったスマートフォン領域に
[翻訳] Android開発におけるベストプラクティス 本稿はBest practices in Android development(fork)を翻訳したものです。 オリジナルはBest practices in Android developmentです。 要約 GradleとGradleで推奨されたプロジェクト構造を使用する gradle.propertiesにパスワードと機密データを記述する 独自にHTTPクライントを実装せずに,VolleyまたはOkHttpライブラリを使用する JSONデータの解析には、Jacksonライブラリを使用する 65,000メソッド制限のために,Guavaの使用を避け,2,3のライブラリのみを使用する UI画面を表現するにはFragmentを使用する Fragmentの管理のためだけにActivityを使用する レイアウトXMLはコードであり,うまく
更新しました (2017/4/12) この記事を書いたときから大分時間が経ったので、最新版をこちらに書き直しました。 基本的な階層構造 AndroidでMVCを適用しようとすると、Activity/FragmentがViewとController両方の責務を担っていて綺麗にVとCを分離できず、もやっとしてしました。そこで、色々な資料やサンプルを見たところ、 http://www.slideshare.net/mokemokechicken/iosandroidmodel にある階層構造が一番しっくり来たのでこれをベースにパッケージ構造を考えることにします。 ユーザー操作に近い順に、以下の3階層に分類されます。 プレゼンター層 UIの制御やユーザーの入力に対する制御を扱う層。MVCでいうとVCにあたる。 ビジネス層 ビジネスロジックを扱う層。MVCでいうとMのうち抽象度の高い部分。 データ層
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く