タグ

2009年11月8日のブックマーク (10件)

  • asahi.com(朝日新聞社):都会の保育、ちょっと詰め込み? 待機解消へ一時策 - 政治

    昭厚生労働相はこのほど、地方分権改革推進委員会が国の基準廃止などを求めた第3次勧告への対応方針を公表した。保育所や介護施設の職員の人数配置や、居室面積は原則として国の基準を維持。待機児童が多い東京など都市部の認可保育所の保育室の最低面積だけは、例外的に自治体の判断で決められるよう、基準を緩和する考えを示した。  保育室の面積基準は、0〜1歳児で1人当たり3.3平方メートル。長氏は会見で「待機児童の問題もある一方で、保育の質を今より上げなきゃいけないという課題もある。待機児童が解消されれば国の最低基準に戻していただく」と述べ、待機児童の問題が解消されるまでの一時的措置との考えを強調した。想定しているのは東京23区などで、横浜市や川崎市など待機児童の多い地域を含めるかどうかは今後、検討するという。  施設の廊下の幅や介護の内容などについては、国の基準は目安とし、地方の判断に委ねる。ただし

    petronius7
    petronius7 2009/11/08
    まあ、今だって横浜市は余裕で「エネルギー充填120%!」状態だけどな。
  • 「自分で食えない国」の分際・続 - 雪斎の随想録

    ■ 昨日のエントリーの続きである、 日料自給率40パーセントは、低すぎるということであれば、それに対応する方策は、二つしかない。 ① 自国で料を増産する。 ② 他国から料を調達する。 ところで、日が精一杯、努力をして、料自給率は、どの程度まで引き上げることができるのか。英国並みの70パーセントというのが目標になるであろうけれども、それもまた、かなりの高いハードルである。日が自給率100を超えて「料輸出国」になるというのは、余程の農業技術の革新が成らない限りは、無理なのではないか。 だとすれば、「料輸出国」の機嫌を損ねないようにしながら、「外交」でっていくしかない。 率直にいえば、雪斎は、対米関係や対豪関係に比べれば、対中関係や対韓関係には、余り重きを置いていない。 「料輸出国jと「料輸入国」とを比べれば、前者に重きを置くのは当然である。 従来、「アングロサクソンと

    「自分で食えない国」の分際・続 - 雪斎の随想録
    petronius7
    petronius7 2009/11/08
    食の安全保障って昔から言われているけど、今はエネルギーの安全保障に包含されているんじゃないかな。結局エネルギーがあれば食料は生産できるし(必要なら工場でも作れる)、エネルギーが無ければ作りようがない。
  • ボトルウォーターという巨大な詐欺 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    毎週日曜夜11時から東京MXテレビで放送中の「松嶋×町山 未公開映画を観るTV」、 11月8日(日)は「フロウ/水への愛のために」後編をお送りします。 空気と同じく人間の生命に不可欠な、水 が民間企業に独占されつつある現状をレポートしています。 ↑アメリカのボトル水の多くが実は地元の水道を浄水しただけのものだと暴いたCNNニュース。 それを原価の何百倍もの値段で売っている。ボトル水のコストの9割はビン代だ。ボロい商売だ。 カルキ臭や塩素を抜くだけなら自宅で浄水器を使えばいいだけなのに。 ミネラルウォーターにしても、来は川や地下水として公共に使われ、自然のサイクルを形作るはずの水源から、水を汲み上げてボトルに入れて売ることには倫理的問題がある。 石油を使って作られ、腐敗しないゴミになる大量のペットボトル! 水道を使えば必要のないはずの輸送費! しかも、ほとんどの人がボトル入り水と水道水の味

    ボトルウォーターという巨大な詐欺 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    petronius7
    petronius7 2009/11/08
    むしろ真面目に蒸留してるところに驚いた。蒸留って結構大変だと思うんですけど。
  • 犬をまねきねこダックにする :: デイリーポータルZ

    ただいま 保険のCMから生まれた まねきねこダックという、 アヒルとネコが 合体したような動物キャラが すごく大人気な模様です。 犬派の僕としては これはまずい! ということで今回は、 うちの犬を まねきねこダックに してしまいたいと思います。 (ヨシダプロ) ってことで ただいま 激人気爆裂中の まねきねこダック!! というのは、 ご存知の方も多いと思いますが アヒルとネコが出てきて なんかキャッチーなメロディの歌を歌っている 保険のCMのキャンペーンキャラ でございまして、 噂のそのビジュアルが こちらでございます。 あら かわいい。 全身にわたって アヒルとネコの両者が いい感じで融合している生物 となっておりまして、 そのうえ まねきねこだけに まねいてくれちゃったりしてて、 そのかわいらしさから 俺たちOLを中心に現在 鬼人気爆裂中 なようでございます。 まぁ たしかに かわいい

    petronius7
    petronius7 2009/11/08
    「ねこまたぎっこ」に空目。
  • メガロポリスの予言者 : 現代都市における所有と占有について | CiNii Research

    JaLC IRDB Crossref DataCite NDL NDL-Digital RUDA JDCat NINJAL CiNii Articles CiNii Books CiNii Dissertations DBpedia Nikkei BP KAKEN Integbio MDR PubMed LSDB Archive 極地研ADS 極地研学術DB 公共データカタログ ムーンショット型研究開発事業

    petronius7
    petronius7 2009/11/08
    占有か。あまり考えたことはなかったから、頭のすみに入れておこう。
  • 世の中怪しい言語学を唱えた者勝ちらしい - killhiguchi’s diary

    まだ、前のエントリーが途中だが。なんか頭の固い司書の古い図書館学を懐かしんでいるのが、単なる私情で今のネットが嫌いだと書いているだけで、全然性的な話に進んでいかないなあ。 日語について語られる状況についての私憤を先日書いたところ、何故かブックマークが(私にしては)一杯ついていてビックリしている。こんなブログなんか読まなくていいのに。dlitさんのところの学識と良識に満ちたエントリーをこそ是非にも読んでほしいものだ。 その、珍しいブックマーク関連で、こんな記事http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/6f7cc3b6a4b704e7b9573f8812f4d5e1を見つけた。多くのコメントとブックマークが付いている。私はルサンチマンを抱くべきだろう。そして、これを機に、電波なことを書いて、人々にこのブログの信用性を落とさせるべきではないだろうか。 私は池田信夫と

    世の中怪しい言語学を唱えた者勝ちらしい - killhiguchi’s diary
    petronius7
    petronius7 2009/11/08
    専門外のことに知ったかぶってコメントしてる俺涙目。
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    petronius7
    petronius7 2009/11/08
    今は一体何刷目なんだろう。こんな本が売れるのは平和で良いって言えなくも無いけど。
  • 企業団体献金問題: しんぶん赤旗」と「全国貸金業政治連盟」の関係は?

    サイトマップ ★全記事一覧 ★管理用 2009.11.07 (Sat) 企業団体献金問題: しんぶん赤旗」と「全国貸金業政治連盟」の関係は? 昨日の共産党への苦言のエントリーにたくさんのコメントをいただいた。このところ忙しくて、一つ一つのコメントへのお返事はできないけれども、全て読ませていただいている。いろいろなご意見、ありがとうございます。 植草さんもこの件に関して貴重なエントリーを挙げてTBしてくださったので紹介させていただきたい。 植草一秀の『知られざる真実』 企業団体献金全面禁止後の政治資金のあり方 又、匿名の方から下記のびっくりするような情報をいただいた。 地 獄 へ の 階 段 「しんぶん赤旗」と「全国貸金業政治連盟」 http://blogs.yahoo.co.jp/voteshop/8824437.html 「全国貸金業政治連盟」18年分収支報告を見ると、あら? 【全国貸金

    企業団体献金問題: しんぶん赤旗」と「全国貸金業政治連盟」の関係は?
    petronius7
    petronius7 2009/11/08
    これは斬新な発想だ。私の感では、図書館あたりは税金を政治献金して、相当赤化してそうだ。ブログ主はカナダなんかで駄文を書いてないで、国を守るために戦え。
  • 荷物用エレベーター 3年で37人死亡、政府が実態調査へ - MSN産経ニュース

    荷物用エレベーターのかごがなかったことから、転落するなどの事故が相次ぎ、3年間に全国で37人が死亡していることが7日、厚生労働省の調査で分かった。事故を起こした荷物用エレベーターのほとんどが建築確認申請をしていなかったといい、国土交通省は厚労省などと連携して実態調査に乗り出す。 厚労省によると、平成18年から20年までの3年間で荷物用エレベーターでの労災事故による死者は37人、けが人は毎年200人以上に上る。1カ月に1人が命を落としているペース。 今年も兵庫県で2月、品製造会社のパートの女性(57)が荷物用エレベーターに乗ろうとしたが、かごがなく、階下で止まっていたかごの上に転落して死亡。5月には静岡県のタオル製造会社で男性経営者(53)が首を荷物用エレベーターの天井とフロアの床に挟まれて死亡するなど事故が相次いでいる。 建築基準法ではかごの床面積1平方メートル超、高さ1・2メートルを超

    petronius7
    petronius7 2009/11/08
    ?人が乗っちゃいけないんだよな?
  • 岡田かつや TALK-ABOUT: 訪米中止-日米首脳会談の粗ごなしが目的だったのだが

    今日は、私の訪米中止について少しお話をしたいと思います。 私が米国に行って、クリントン国務長官はじめ関係者と会談をしようと考えたのは、もう2週間以上前のことです。 つまり、オバマ大統領が日に来られる。その際に何を議論するか、どういうふうに議論するかということは、いま日米間で事務的には様々調整をしているところですが、最終的な局面で私が行って、首脳会談の粗ごなしをしてこようと。 日米首脳会談は、是非とも成功させなければいけない重要な会談ですから、その前に両国外務大臣と国務長官が会って、最終調整をしようと。そのために、訪米を計画していました。 結果的には、これは予算委員会を衆参でやっている最中での問題であり、他方でクリントン長官も、いま世界を駆け巡っておられますから、ワシントンにいる日が限られている。 そういう中で、米国からは非常に好意的な配慮をしていただきましたけれども、つまり、クリントン長

    petronius7
    petronius7 2009/11/08
    本当に記者クラブいらないなぁ。