タグ

2009年11月7日のブックマーク (8件)

  • 家中から見つかる娘のメモ、2年前に亡くなった少女が隠した家族への想い。

    子どもを持つ親なら、自分の子どもは「思っていた以上に深い考えを持っている」と感じる瞬間が少なからずあるかもしれない。「子どもは何も知らない」と思い込むのは親の勝手で、逆に親が子どもの一面を知らないということも多いようだ。実はしっかりと大人の行動を見ている子どもたち。愛情豊かに育てれば、きっと同じだけの愛情が返ってくるに違いない。2年前、脳のガンで6歳の少女を亡くした米国人夫婦がいる。「あまりに短い命」と悲しみに暮れる夫婦だったが、少女の死後、家の中で家族に宛てた彼女のメモを見つけた。それは1通だけでなく数百通にも及び、今なお思わぬところから見つかることもあるという。 エレナ・デッセリッチちゃんに深刻な病気が発見されたのは、6歳の誕生日を間近に控えた2006年11月末のこと。言葉がうまく話せなくなり、まっすぐに歩けなくなったエレナちゃんを医者に見せたところ、びまん性グリオーマという悪性の脳腫

    家中から見つかる娘のメモ、2年前に亡くなった少女が隠した家族への想い。
    petronius7
    petronius7 2009/11/07
    ごめん。いい話ではあるんだけど、何か腑に落ちないんだ。数百通こっそりと手紙を書くのはとても難しいし、それを適当に隠して生前に見つからないのも何か変だ。かすかな悪意を感じるのは目が濁った大人だからかな。
  • asahi.com(朝日新聞社):2020年五輪招致、石原都知事が「名乗り上げる」 - 社会

    五輪招致について話す石原慎太郎・東京都知事=6日午後4時29分、東京都新宿区、鈴木好之撮影  東京都の石原慎太郎知事は6日、朝日新聞の単独インタビューに応じ、「(2020年夏季五輪招致に)名乗りを上げることが私の責任だ」と語り、五輪招致に再挑戦する考えを示した。だが、都議会は招致再挑戦に否定的な民主党が第1党になった。11年春の任期満了で引退する意向は変えておらず、「(招致を)実行するかは次の知事が決めること」とも話した。  石原知事は、「東京はもう1回、アプライ(立候補)します。せっかく機運が盛り上がってきた。東京の責任でアプライするべきだ」と明言。「議会がどう反発するか。話し合いとか根回しがあるでしょう」「JOC(日オリンピック委員会)がどう判断するかは別のこと」とも話した。JOCにはまだ立候補の意思を伝えていないという。  都などによると、国内候補都市に立候補する場合、10年春まで

    petronius7
    petronius7 2009/11/07
    だれだよ、こんなの選んだアホは?
  • 八王子の萌え寺、メイド喫茶を出店。 | スラド

    日蓮宗ってのは歴史的経緯(不受不施派)から、江戸幕府による統制が厳しく、普通なら教学派ごとに 山を立てるところを身延山に全部押し込めてしまってるんですね。 その後明治期以降に完全に独立したのは勝劣派のうち冨士門流、つまり日蓮正宗という多分に原理主義的なところだけで、 他は昭和16年合同の勝劣派二宗と一致派による連合宗派のままです。つまり、末寺に対する縛りが緩い。 で、日蓮宗は伝統宗教の中では伝道布教の為ならなんでもあり、な雰囲気があるので、古刹でもこういうのがやりやすいです。 お東騒動以前の真宗大谷派も築地願寺にパイプオルガン入れたりとか、いろいろ試行錯誤してましたが。 でも、萌えで一番得をしてるのは実は神道だったりします。 初詣の三が日で収入の七割を稼ぎ出す神社がほとんどで、それ以外の時期に菊人形やらのイベントで集客してるような やる気のある神社は茶店の巫女装束くらいは当然考えている

    petronius7
    petronius7 2009/11/07
    尼寺は無いと見切って南蛮の下女とは、何と穢れた寺。いや、尼僧はコスプレのハードル高すぎか…
  • 不動産を借りて20年後に何が残るのか? - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing

    このエントリは、次の前エントリの続きです。そちらを読まれてからの方がずっと分かりが良いかと思いますので、お時間があれば、ぜひそちらをまずご覧ください。 不動産購入に関する一つの(ショックな)気付き Leica M7, 50mm C-Sonnar F1.5, RDPIII @Phuket, Thailand 前回の不動産のエントリについてのコメントなどを読んでいると、一定割合の人に根深い誤解があるように見えるので、少し書き足しておきたい。それは、「20年で切っているからこう見えるのであって、借りていると何も結局残らない」という意見だ。 結論から言えば、これは全くの誤解で、借りている場合は、出費が大幅に抑えられるので、生活での出費レベルが同じである限り、そのまとまった資金が来残る。結局、20年経った古い家(すまい)とその余剰資金の間でどちらが良いのか、という話になります。 例として上げた三軒

    不動産を借りて20年後に何が残るのか? - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing
    petronius7
    petronius7 2009/11/07
    実は面白いのが、貸主の損得勘定。この例では、ローンなしでも貸主は見かけ大損している。つまり地主の道楽かサラリーマンの夢の残骸あたりが、賃貸物件と思われる。不動産価格が収益性に比べて高すぎるって事だ。
  • ペットボトルの炭酸を抜け難くくする方法 | nanapi[ナナピ]

    ペットボトルの炭酸を抜け難くくする方法 に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。炭酸飲料は炭酸が抜けるとおいしくない 炭酸飲料は一度フタを開けてしまうと炭酸が抜けてしまいます。飲み残した際にきつくフタをしても、しばらく置いておくと炭酸が抜け、ただの甘味飲料と化してしまいます。 そこで今回は炭酸飲料を飲み残した際、炭酸が抜けないようにする保存方法をご紹介します。あくまでペットボトル専用の方法です。 やり方 やり方は簡単。 飲み残したペットボトルの口を空けたままギュッと握ります。丁度飲み残した分で全体が満たされるくらいまでギュッとします。 ペットボトルが潰れた状態になり内側に空気がなくなると、その状態を維持したままキャップをつけます。 これで、しばらく置いたあとでも炭酸が抜けずにシュワー感が維持される状態になります。この方法は飲み

    petronius7
    petronius7 2009/11/07
    んー、本当なのかなぁ。確かにペットボトル内のCO2分圧が上がるから、平衡状態での液の炭酸濃度は保たれる気がするんだけど。
  • 突然クビになった時に、私が行った6+1のこと。

    会社都合で退職した。 通告されたその日にスピード解雇。 きっとそこそこの規模の企業であれば、 社内の人事担当者が手続きや手順を説明してくれるんだろうけれど、 歴史の浅い企業や、中小の企業は全部自分でやらなくちゃいけない。 行き先も決まっていない状態だったから、転職活動を今すぐにでも始めたかったが、 まずはどのような手続き必要かを調べるところから始めなくてはいけなかった。 これがまた面倒だった。 【1】業務引継ぎ PC内のファイル、書類の整理をし、後任に簡単に説明。 何の書類かを付箋紙に書いて「何の案件の資料か」を誰が見ても分かるようにする。 時間がそんなになかったので、担当業務の流れをメールで書いて送信。 【2】公/私物を返却/持ち帰り 名刺、書類等の物はすべて返却。私物のメディアにある電子データも消去。 保険証も返却。 コップやスリッパなどの私物は邪魔になるので持ち帰る。 不要なものは廃

    突然クビになった時に、私が行った6+1のこと。
    petronius7
    petronius7 2009/11/07
    事情は良く判らないけど、そもそも即日解雇って違法だし、そんなんで丁寧に引き継ぐ必要ないと思うんだ。労基署に駆け込まなくて良かったの?
  • 沖ノ鳥島に「港」建設へ 中国の「岩」主張に対抗 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    政府は6日、日最南端の無人島、沖ノ鳥島(東京都小笠原村)に港湾施設を設ける方針を決めた。平成22年度予算に必要経費を計上し、調査や設計に着手する。沖ノ鳥島周辺にはレアメタル(希少金属)などの海底資源が存在するとみられているが、中国政府は排他的経済水域(EEZ=海岸から約370キロ)を設定できない「岩」だと主張している。政府は沖ノ鳥島に調査・開発などの経済活動の拠点を設けることで「島」であることを内外に示す構えだ。 沖ノ鳥島は東京の南南西約1700キロの北緯20度25分、東経136度4分に位置する。満潮時の高さ、幅ともに数メートル程度の2つの小島を環礁が取り囲む。船舶の接岸施設はなく、上陸するには沖合に停泊し、ボートで島に近付くしかない。 このため、政府は環礁部分に船舶が接岸できる港湾施設を建設し、島の護岸管理や海洋調査の拠点とする方針。国土交通省は22年度予算の概算要求で「離島における活

    petronius7
    petronius7 2009/11/07
    EEZで得られる収益と釣り合うのかって話は無いのかな。海底資源は相当採掘困難だし、遠洋漁業位しか価値がないと思うんだけど。
  • おむつの話 (15.013 Industrial Economics) - My Life After MIT Sloan

    MBAでもたまに日のケースが取り上げられることがある。 2週間くらいか前の「産業経済学」の授業で、花王のケースが取り上げられたことがあった。 (また「産業経済学」。最近こればっかやね。) 1970年代後半、P&Gが紙おむつ「パンパース」で日に攻勢をかけてきたが、花王はどう出るか?というケース。 おむつ事業のNPVやオプションバリューを求め・・・みたいなMBAファイナンス的なのもやるが、 おむつの性質を考えたり、国ごとのマーケティング戦略の違いを見るのが面白かった。 おむつみたいな製品を「Experienced Goods」というそうだ。 経験商品とでも訳すんだろうか? 理系の私は、経済学なんてMBA来て初めてやったので、日語で何ていうかはよく知らず。 で、その意味は何かと言うと、消費者が自分が経験して良いと思ったものに引きずられ、それがベストだと思って囲い込まれてしまう性質の商品のこ

    petronius7
    petronius7 2009/11/07
    そういえばおむつって英語でなんて言うんだろう、と思った。diaperっていうんだ。おぼえておこう。