タグ

2011年7月3日のブックマーク (3件)

  • 容量無限のハードディスクへ道 九工大など新現象発見 - 日本経済新聞

    九州工業大学の岸根順一郎准教授は、ハードディスクドライブ(HDD)など磁気記録媒体の情報量を無限大に増やせる可能性がある新しい物理現象を発見した。現在の記録媒体は「1」「0」という2種類の信号(ビット)で情報を蓄えるが、複数種類の信号で記録できるようになる。早期の実用化を目指す。ロシア

    容量無限のハードディスクへ道 九工大など新現象発見 - 日本経済新聞
    petronius7
    petronius7 2011/07/03
    理屈で言えば無限大かも知れないけれど、SSDのMLCと同じで、ON/OFFの2値を、16段階で読めたとしても4倍程度だし、その場合信頼性や寿命の問題が起きるから、エラー訂正込みで2-3倍程度がせいぜいじゃない?
  • ダイバーシティってのは

    端的にはソリティア社員を切って、MBA出た女性や外国人を活躍できるようにするって認識でいいのかな。ツイートする

    petronius7
    petronius7 2011/07/03
    台場都市。
  • データが公開されたらグラフを描く: 東電需要と東京気温

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■統計なんか使っていない能見正比古

    データが公開されたらグラフを描く: 東電需要と東京気温
    petronius7
    petronius7 2011/07/03
    元データを見ると、結構な気象データがあるから重回帰分析すればかなりの精度が出そう。それほど注目されてなかったけど、以前も6000万kWで頑張ってリミッタ掛けてたらしいことも判る。