タグ

2012年8月25日のブックマーク (2件)

  • 高層ビルのエレベーターホールには、なぜ階数表示がないのか - 本当は怖いHPC

    以前に高橋幸雄先生の授業で聞いて非常に面白いと思ったこと。 オフィスビルとかホテルとか、エレベーターが何基も設置されているビルの場合、エレベーターホールに階数表示が無いことが多い。エレベーターホールで画像検索してみればわかると思う。 これはなぜだろうか。 その理由は、「客がいても、その階を通過することができるようにするため」だ。 基的に、多数のエレベーターを効率よく動かすのは難しい。工夫された高度なアルゴリズムが使われていることが多い。目標は「客の平均待ち時間を短くする」ことだ。ある階でボタンが押された場合、どのエレベーターがその客を迎えに行くか、という判断が平均待ち時間に大きな影響を与える。難しいアルゴリズムの中で、この点がもっとも重要なところだ。 高層ビルの場合、エレベーターはかなりの速度で走っている。既に客を乗せて走っているエレベーターが他の客を乗せるために停止すると、減速→停止→

    高層ビルのエレベーターホールには、なぜ階数表示がないのか - 本当は怖いHPC
    petronius7
    petronius7 2012/08/25
    デパートとかで3,4基エレベータがあっても、馬鹿正直に客が居る階で止まるせいで、抜きつ抜かれつ、みんな団子で動いているのを見せられてイライラした経験があるのは自分だけではないはず。/速度より位相じゃね?
  • QUARTERLY 研究抄録(Quarterly 72「国際物流事情1」) - OCDI 一般財団法人 国際臨海開発研究センター

    世界初のコンテナ海上輸送が行われてから、今年で丁度50 年が経つ。この間、コンテナ船は巨大化を続け、1 隻あたりの輸送量は170 倍にならんとしている。記念すべき年にあたって、その歴史を辿り、将来を考えてみたい。 1. コンテナ船の誕生 米国でトラック運送会社を経営していたMalcomP. McLean 氏が、Sea Land (1999 年に買収され、現在はMaersk Line )を興し、海上コンテナ輸送の創始者となったことはよく知られている。その最初の試験輸送がタンカーに仮設甲板を設置した貨物船Ideal X により行われたのは、正に50 年前の1956年4 月26 日。コンテナを陸上輸送する台車(Chassis )に載ってニューヨークからヒューストンへ運ばれたコンテナの数は58 個であった。 やがて「台車のままでは、海上を運ぶコンテナの数にも荷役の速度にも限りがある」と、セルガイド

    petronius7
    petronius7 2012/08/25
    恐竜の巨大化していく様を見るような…