タグ

2021年12月31日のブックマーク (6件)

  • コピペすらあやしい若手にPCの使い方を教えようとしたら「興味ないっす」と言われた→なぜそうなった?どう対応すればいい?

    TAKA MAN @TAKAMAN02345158 コピペすらあやしい若手にPCの使い方を教えてあげて欲しいと指示された。 嫌な予感がしつつも「少しずつやってみない?」と聞いたら、案の定「興味ないっす。」ってか、、、。 俺は冷たい。 この子はたったその一言で大きなチャンスを捨て、この先ずっと無駄な労力に時間を割くことになりそうや。 2021-12-29 07:32:18 TAKA MAN @TAKAMAN02345158 非IT企業でVBARPAを使った業務自動化に取り組み、それがきっかけでプログラミングの面白さを知りました。 今も独学ではありますが、幅広く勉強中です。モットーは日々挑戦、日々勉強、足るを知るの3点です。

    コピペすらあやしい若手にPCの使い方を教えようとしたら「興味ないっす」と言われた→なぜそうなった?どう対応すればいい?
    petronius7
    petronius7 2021/12/31
    冷たく見放すのも有りだけど、結局身近に能無しがいてもイライラさせられるので、多少空気が悪くなるのを覚悟で叩き込んだ方が精神衛生上良い気がする。
  • みずほ銀、30日の振り込み障害は2700件 入金手続き処理は完了(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    みずほ銀行は12月31日、ATMなどで他行宛て振り込みの一部が30日にできなくなった問題で、影響が出た件数を約2700件だったと明らかにした。すでに全件の入金手続き処理を終えたが、約300件については30日中の処理ができなかったという。同行では30日午後3時半から約1時間、ATMとインターネットバンキングサービスで、一部の振り込みができなくなった。原因はシステムの不具合ではなく、設定の人為的ミスと説明している。 みずほ銀は2021年2~9月に8件のシステム障害を起こし、金融庁から2度の業務改善命令を受けている。(江口英佑)

    みずほ銀、30日の振り込み障害は2700件 入金手続き処理は完了(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    petronius7
    petronius7 2021/12/31
    普通はこれで大ニュースになるはずだが、あぁ今年もやるのかという風物詩。オンリーワンバンク、みずほ。
  • 「老化とがんは関係しているのか」東大教授の最新研究で分かってきた"老いの正体" ”不老”が実現するかもしれない

    老化を防ぐ治療薬の開発が進んでいる。東京大学医科学研究所の中西真教授は「老化の原因となる『老化細胞』のメカニズムを解明し、老化細胞を除去するための薬の開発に成功した。この薬が一般に向けて実用化されれば、老いのない社会が実現するかもしれない」という――。(第1回/全2回) ※稿は、中西真『老化は治療できる!』(宝島社新書)の一部を再編集したものです。 老化の原因を特定することに成功 私たち、東京大学医科学研究所などの研究チームは2021年1月15日、アメリカの科学誌『サイエンス』に次のような論文を発表しました。 私たちは、「老い」の原因となる「老化細胞」が生存するメカニズムを読み解き、そこから「老化細胞」を選択的に除去するための薬を導き出しました。今、私たちは、この薬の実用化に向けた研究を進めています。この薬が広く一般に向けて実用化されれば、「老化」を防いだり改善して、老いずに歳を重ねると

    「老化とがんは関係しているのか」東大教授の最新研究で分かってきた"老いの正体" ”不老”が実現するかもしれない
    petronius7
    petronius7 2021/12/31
    老化って言っても、細胞の老化以外に、しみ、難聴や白内障といった体を構成するタンパク質の劣化による機能低下もあるはずで、こんなに単純な訳がない。この先生、研究費獲得のために話盛ってんじゃない?とか思う。
  • ロシア人声優のジェーニャさんの「日本の蕎麦が少し苦手」な理由が意外→ソ連時代にたくさん食べた「貧乏の味」だったらしい

    ジェーニャ🌸声優 @jenya_jp ソ連育ちエピソード。 一番手に入って安かった糧は、蕎麦の実。 そればかりべて、私にとって、貧乏の味。好きな人もいるけど、私は仕方なくそれをべていたので、好きじゃないし懐かしくも思わない。 だから、ここだけの話、日の蕎麦も少し苦手(美味しいとは思うけど!)うどんの方が好き❤️ pic.twitter.com/QToErAOWtC 2021-12-26 20:13:05 ジェーニャ🌸声優 @jenya_jp 日でプロの声優をやっているロシア人。 アニメ「アキバ冥途戦争」ゾーヤ役「ガールズ&パンツァー」クラーラ役「怪盗ジョーカー」レディーダウト役 /ゲーム「城プロ」冬宮殿役「ガンヴォルト」ニケー役/テレビ番組「ロシアゴスキー」ナレーション NHK-Eテレ お仕事の依頼DMでお願い致します。 instagram.com/jenya_jp/

    ロシア人声優のジェーニャさんの「日本の蕎麦が少し苦手」な理由が意外→ソ連時代にたくさん食べた「貧乏の味」だったらしい
    petronius7
    petronius7 2021/12/31
    日本でも昔は一緒で、米が取れない山の中でやむを得ず作ったのが小麦とそばで、それが田舎でうどんや蕎麦が名物になった理由なんだな。だから江戸に出た奴は白米ばかり食って脚気になる訳よ。
  • 「誤解を招いたのであれば申し訳ない」そうした謝罪が炎上を招いてしまう根本原因 謝罪は一方的な行為や儀式ではない

    「申し訳ないと思う」だけで果たしてよいのか 謝罪する、ということを子どもに教えるのは難しい。 何か悪さをした子どもを叱りながら、「そういうときは『ごめんなさい』と言うんだよ」と教えることを繰り返す。すると子どもはやがて、「ごめんなさい」と言うことはできるようになる。けれども今度は、場を取り繕おうと「ごめんなさい、ごめんなさい……」と言い続けたり、「もう『ごめんなさい』と言ったよ!」と逆ギレをし始めたりする。 「違う違う! ただ『ごめんなさい』と言えばいいってもんじゃないんだよ」――そう言った後の説明が当に難しい。謝罪というのは必ずしも、たんに「ごめんなさい」と言ったり頭を下げたりしただけでは終わらない。「すみません」ではすまないのだ。では、どうすれば謝ったことになるのだろうか。 声や態度に出すだけではなく、ちゃんと申し訳ないと思うことだろうか。しかし、「申し訳ないと思う」とはどういうこと

    「誤解を招いたのであれば申し訳ない」そうした謝罪が炎上を招いてしまう根本原因 謝罪は一方的な行為や儀式ではない
    petronius7
    petronius7 2021/12/31
    公人や公的機関の謝罪ってのは社会的責任がある以上「ごめんなさい」、では済まないので、再発防止のアクションを宣言して、ようやく反省したと見られる気がする。
  • 旧帝大が上位独占? 私大の逆転は…? 「教育力が高い大学」ランキング | オトナンサー

    筆者が常務を務める大学通信は毎年、全国の進学校2000校にアンケートを行っています。今年は739校から回答があり、項目別に進路指導教諭におすすめの大学を挙げてもらいました。その中で「教育力が高い大学」はどこかを聞きました。5校連記で記入してもらい、最初の大学を5ポイント、次を4ポイント…として計算し、集計しています。上位に入った大学を紹介しましょう。 私大トップは東京理科大「教育力が高い大学」トップ10 トップは14年連続で東京大学です。この結果は入試の難易度などから、「当然のことだろう」と思う人も多いかと思いますが、2位は東北大学で、京都大学を上回りました。東北大学は地元の東北・北海道地区で高い評価を得ています。このように、トップ3は旧7帝大が独占しました。 東大について、都内の進学校の進路指導教諭は「大学の使命はなんといっても研究と教育です。高度な研究を行っている大学では、その最先端の

    旧帝大が上位独占? 私大の逆転は…? 「教育力が高い大学」ランキング | オトナンサー
    petronius7
    petronius7 2021/12/31
    東工大に通っていた時は必修単位を取るため朝9時登校は必須だったが、fラン大の近くに住むと12時前に学生が大群で登校していて呆れる。教育力ではなく、教育を受ける側の意識の違いだと思います。